(新着順 3132ページ目)専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3132ページ目)

すべての コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

204,172件中 156551~156600 件目 RSSRSS

士業戦隊 志レンジャー 第二期営業ユニット募集

こんにちは。SGOソリューションズの辰巳です。 このたび、士業向けの新サービスを開発しました。 その名は。 士業戦隊 志レンジャー 税理士・社労士事務所向けの営業代行サービス。 募集枠限定の士業連携の形態をつくり、税理士1-2社・社労士1-2社+弊社で 共同営業ユニットを形成します。   ・地域限定の小ロットによる低価格化(月額50,000円~) ・マーケティングデータの納品によ...(続きを読む

辰巳 いちぞう
辰巳 いちぞう
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/14 08:38

太陽光発電を乗せてもお得にはならない

先日、熊本まで田園地帯を車で走っていた時のこと。 古い農家の屋根に最新の太陽光発電設備が※太陽熱温水器ではない 「お金の使い方、間違っとるでしょ」 なぜならばその住宅、一見して、耐震・耐風強度、ない。 つまり、相当、老朽化しているわけです。   古い家屋で、住宅設備に300万円使うなら、 太陽光投資より、耐震補強でしょう。   これは何を象徴しているかというと 「家族の生命財産...(続きを読む

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
公開日時:2011/06/14 08:28

IT業界での創業

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT業界での創業についてのお話です。 IT業界で創業を考えている人は多い。私の周囲でも多い。 不景気だ、ITバブルだなどと言われていても、やはりIT業界でのビジネス成功を狙っている人は多い。 私自身IT業界経験が長いので、この手の話を聞く機会が多いのですが、IT業界でのビジネスチャンスはまだまだ大きいと考えていいと思う。 IT業界は...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/14 08:24

在庫の内容を把握する

おはようございます、微妙な天候が続きますね。そういう微妙なところを楽しめるくらいの心の余裕が欲しいところ。 昨日からの続き、危機耐性からみる在庫のお話。調達先に続いて考えたいのは自社が保有する在庫の状況です。通常、ひとつの商品だけを扱っていることは少なく、複数点の商品を販売していることが多いのではないかと。そういうときに各商品ごとの在庫量をある程度でも良いので把握をしているでしょうか? 棚卸は決算...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2011/06/14 08:17

順位は上がったが売上げは変わらなかった ver2

SEO対策をやって上位表示すれば売上げが上がるはず。 売上げが上がらないのは、検索エンジンで上位表示していないからだ。 そう思ってSEO業者に依頼。SEO対策は成功し上位表示したものの、アクセス数は増えず売上げも変わらない。この様な例が多発しています。何故、このようなことが起こるのでしょうか。続きはSEOコンサルタント服部哲也マイベストプロで 来場者数3倍 売上げ6.7倍 Yahoo!...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2011/06/14 08:00

冷房なんか要らない!?節電下の夏を健康的に乗り切る方法(6)

(続き)・・まず工夫すべきは「お風呂」の活用です。若年者を中心にお風呂に入らない人が増えていますが、シャワーだけでは気化熱によって体がかえって冷えてしまいます。体の芯から温めて体温を向上させるには入浴が最も基本的な取り組みです。それには「半身浴」と「足浴」あるいは「手浴」がお勧めです。   半身浴では腹部や骨盤回り、足など下半身を、温めの湯でゆっくりと温めます。現代は下半身が特に冷えている人が...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師)
公開日時:2011/06/14 07:00

政治家選挙よりAKB選挙

本当に政治の「ていたらく」には多くの国民が呆れているのでは? こんな日本の大事な時に一体政治はどうなっているのでしょうか? ニュースによるとAKB選挙が異常なまでも盛り上げっている。なぜここまで応援されるのか、政治家も研究したら?(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/14 06:31

死亡認定

死亡認定 皆さんの中にも死亡認定という言葉を聞かれた事がある方もあるかもしれません。通常、民法では災害時の行方不明者を1年で死亡認定します。例えば、今回の津波による行方不明の方や、洪水等により川に流され行方不明になったケース等がそれに該当します。 今回の東日本大震災により行方不明になった契約者の死亡保険金について生命保険各社は通常の1年より早い震災から3カ月の6月11日以降に支払いを始める方向です。各自治...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/14 03:21

子どもを増やせない理由

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    「子どもはもっと欲しいけど、子育てや教育にお金がかかりすぎるから、希望する子どもの数まで産めない」  そう考える人が、海外に比べ日本では多いことが、内閣府が行った「...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/13 23:00

セミナーに出席してきました!

こんばんは、高窪です。 雨の週初めでしたね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は明日の調理指導やレッスンの準備のあと、ご紹介を受けて参加させていただくことにした会合に出席してきました。 ご縁がどこにあるかわからないから、と言って勧めてくださったご紹介者の方にはとても感謝しています。 今日はダイアモンドダイニング社長の松村厚久氏による講演会のあと、ディスカッションが活発におこなわ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
公開日時:2011/06/13 23:00

絵画とダンスのコラボレーションする不思議な個展!

絵画とダンスのコラボレーションする不思議な個展! おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 先日のお休みに珍しい催しがあり神楽坂にあるホールまで言って来ました。 絵画担当は宮本綾、ダンス担当は小林佐和子、アコーディオン担当遠松美歩氏の3人によるパフォーマンス! 不思議な空間に広がるエネルギーに暫し感動するものがこみ上げて来ました。 人間の奥底に持つエネルーギーが個々に表現される中で、何時しか融合してしまう不思議な空間へと入り込んで行き...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2011/06/13 23:00

No.170 リアル店舗のファンにも響く「ZOZOTOWN」の事業展開

============================================================== No.170 リアル店舗のファンにも響く「ZOZOTOWN」の事業展開 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.06.1...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2011/06/13 22:49

facebook体験セミナー ご質問と回答

質問について、下記のとおり回答させていただきます。 ■facebook体験セミナー ご質問 ●facebook利用者数の性別・年齢階層のデータが欲しい。 日本におけるFacebook利用者数の増加と男女、年齢別分布 http://www.facebook.com/notes/kyaria-yanxiao-li-yuan-kuan/ri-benniokerufacebook-li-yong-z...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/13 22:43

英文法のはてな?~動詞編~

みなさんこんにちは! 英語総合アカデミーmmmの竹田舞です。 今日は長年レッスンをやってきて、生徒さんからとても多かった英文法に関する 疑問をいくつかご紹介しますね。 <Be-動詞 Vs. 一般動詞> (疑問) 中学で習うからなんとなくはわかるけど、文章作ったりするとき、イマイチよくわかりません。。。 (舞アドバイス!) まずは、 Be-動詞=いる、ある、の状態を表す。 一般動...(続きを読む

竹田 舞
竹田 舞
(英語講師)
公開日時:2011/06/13 18:37

人間的行動入門 (その3)

人間的行動の(その2)は ◆ 「陽のあたらない、地味な物事を軽視しない」・・仕事も人生も「陽のあたるもの」だけでは成り立たない・・でした。 では人間的行動(その3)は何か? それは、 ◆ 「何のために生きているのか」を「自問自答する」です。 ************************************************** 朝、駅の階段をダッシュしているあなたに聞いてみたい。...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
公開日時:2011/06/13 18:00

世界一の不動産販売会社

先日、今どき驚異的な業績を誇る不動産販売会社を訪問してきました。 同社は加盟する不動産販売チェーンの中で、国内売上11年連続第1位で、 何と昨年は加盟する73の国と地域、全世界8,000店中でも第1位という驚異的 な実績を誇っています。売上約500億。経常利益約50億。 この不景気な時代に、何故そのような驚異的な業績を実現できるのか。 そして、そのような会社が求める人物は一体どん...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 17:53

カーテンはどこで買う?

カーテンを買おう!と思った時、皆さんはどこに行きますか? 1、デパートやスーパーのカーテン売り場 2、カーテン専門店 3、ホームセンター 4、手芸用品店 5、パソコンの前(つまり、ネットで購入!) 以前の「家具はどこで買う?」の記事でも書きましたが、だいたいこんな感じでしょうか。 カーテンは、部屋の雰囲気の大きな影響を与えます。これから暑くなりますが、寒色のカーテンにするだけでも、ず...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/06/13 16:39

「浦和で有名な鰻屋」

「浦和で有名な鰻屋」  昨日は休むことができましたので、午前中はゴルフの打ち放し場へ。  アプローチのシャンク癖がなかなか治りません。  まあまあのスコアでラウンドしていた時は、どうやっていたのかさえ思い出すことが出来ないでいます。  止っているボールを打つ割には、奥が深いのがゴルフですね。  ゴルフは行けても10回/年程度ですから、趣味とは言えないまでも体を動かすのは良いかもしれません。  昼には久しぶりに、南...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/13 15:34

個人輸入と海外通販で仕入れをしてみる。その1

為替は現在1ドル80円、ということで目下の超円高で海外からの輸入に目を付けている方も多いかと思います。 特にネットショップを運営されている方には、絶好もチャンスと捕らえている店舗様も多いかと思います。 国内代理店や取引先の商材では同一商品を出品している店舗が多いので、 結局のところ目下のような問題が発生してきます。 1:究極の値引き合戦。 2:ポイント、送料無料などの過剰サ...(続きを読む

斉藤 慎
斉藤 慎
(ITコンサルタント)
公開日時:2011/06/13 15:26

物事の両面を見る癖をつけると・・・

わたしは人への気遣いができる。だから、人間関係は良好です。 これは、その人の強みを発揮して、自分の望みである「良好な人間関係」を手に入れていることになりますね。 それを証明することは、容易なことでしょう。 そうです、あの時の、あの出来事から得た事実だからです。 でも、別の面から人への気遣いを考えてみましょう。 人への気遣いをするあまり、(無意識に)自己主張せず、相手との同調が行動の素だっ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2011/06/13 15:18

休診

今日は、休診なので家で資料の整理を行っています。 6月、7月と日本成人矯正歯科学会と日本舌側矯正歯科学会で症例を発表していく予定です。 症例をまとめて発表するというのは、とても手間がかかるのですが、実は結構好きです。 いままでの自分の仕事を自分の中でも、他の先生にも客観的に診てもらえるのでやりがいがあります。 そして、こうすればもっと、うまく治療が行えたのではと考えるのも楽しいです。 ...(続きを読む

東海林 貴大
東海林 貴大
(歯科医師)
公開日時:2011/06/13 14:05

中国特許判例紹介:中国における補正の範囲(第4回)

中国特許判例紹介:中国における補正の範囲(第4回) ~意見書の記載を考慮して補正の範囲を判断した事例~ 河野特許事務所 2011年6月13日 執筆者:弁理士 河野 英仁         セイコーエプソン株式会社                               一審原告、二審上訴人                 v.         知識産権局専利復審委員会       ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2011/06/13 14:00

御客様と光が丘クリナップショールームへ

御客様と光が丘クリナップショールームへ 昨日は午後からT様とクリナップ光が丘ショールームへ参りました。 T様は2世帯住宅計画中です。 クリナップのショールームにはとても面白い展示があって ケースに入っている食材や鍋やボールやザルなどが クリナップのキッチンにするとみんな キッチンの中に納まってしまうという展示。 食器棚や収納庫ではなく、キッチン本体の中にであります・・・。 実際にキッチン本体に同じものがきれいに収納されている...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/06/13 13:48

太陽光照明

太陽光を使った照明器具 狭小住宅・密集地など太陽光の届かない暗くなりがちな部屋に効果がありそうです。 住宅のみならず工場やオフィスなどでも適応できるようです。 日本でも発売されています。 http://www.solatube.co.jp/homeowner/  (続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/06/13 13:22

ダイライト・・・貼り始めました。

ダイライト・・・貼り始めました。 梅雨ですけどお天気続いてますよ。 梅雨ですから一時的に雨降ったりはしますけどね。 でも何とかもってます。   現場では外部にダイライトを貼っています。 だんだん家らしい形になってきてましたよ。   最近は増えてきましたね。 私の所ではこのダイライト10年位になりますかね。。。 地震に強いということも当時はあまり関心が無かったんですよ。 分かってはいても実感がなかったんですよね。...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/13 12:00

IMFが日本へ苦言を呈してきた

IMFが日本へ苦言を呈してきた 読売新聞の報道 によりますと、IMFが日本は来年度、消費税を 7~8%へアップしろと苦言を呈してきました こんない細かく指示をしてくるのは異例だそうだ ただ、日本の借金はGDP比で200%に達する勢いなのは 周知の通りです 最近、破綻したギリシャでさえ、GDP比130%くらいで破綻ですから 日本がどれだけヤバイ状態かはお分かりですね 日本の格付けも落ちている中...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/13 11:59

現在の金利は本当に低いのか?

このブログでは、金利情報はメインテーマの1つとして 状況の変化等を常に書いてきました。 そして、現在の金利水準は、日本の歴史を振り返ってみても、 まさに最低水準にあると言えます。 特に、昨年9月は、長期金利の急激な下落により、固定金利の 住宅ローンも、過去最低水準となるほどでした。 もちろん、このような状況下では、住宅ローンの金利だけが低くなる わけではありません。 残念ながら...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 11:44

現地確認の際の着目点

6月10日に配信したメールマガジンを転載します。 今回は、現地確認の際の具体的な着目点を、委託する処理業者ごとに解説します。 まずは、中間処理業者を訪問した場合から 中間処理を委託する場合に考えられるリスクは2つあります。 第1に、中間処理業者自身が不適正処理を行うリスク 第2に、中間処理後に他の処理業者が不適正処理を行うリスク このうち、第1のリスクの場合はそれほ...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2011/06/13 11:12

最高の身だしなみ 8 ~加齢臭編~

第一印象だけでなく、第二印象、第三印象、 ずっと好印象を与える対人コミュニケーションに欠かせないのが「身だしなみ」です。   五感の視覚、嗅覚、触覚の3つの感覚に訴えかけ、 好印象を与える「最高の身だしなみ ボディ編 5」をご紹介します。   今回は嗅覚に訴えかける「臭いのケアとエチケット&マナー 加齢臭編」です。   あなたの枕のにおいは大丈夫ですか?   40歳を超えた中高年の男女に起こりやす...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2011/06/13 11:00

化粧品の薬事法 表現 石けん 美白&シミ・シワの訴求について

以下のような表現の質問が届きましたので、回答します。 ========== 美白石けんが、年齢と共に気になる 「シミ」や「しわ」をきれにケアします。 ========== 化粧品登録の「石けん」の場合、 ⇒美白効果「シミ」への訴求は薬事法上、NGです。 ⇒更に、「シワ」に対する訴求もNGとなります。 仮に、石けんが医薬部外品登録であっても・・ 「シミ」「シワ」の訴求はNGです。 石けんで...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2011/06/13 11:00

節電の準備はできていますか?

節電の準備はできていますか? 東京電力・東北電力管内の7月から9月の平日9時から20時まで、使用最大電力の15%カットが目標です。ただ、契約電力500kw以上の大口需要家は、電気事業法27条の法的規制があります。 大口需要家・小口需要家・家庭のうち、電気の専門家がいない小口需要家(契約電力500kw未満の事業者)と家庭の節電対策を順番に考えていきましょう。当社の取引先の小口需要家のほとんどが節...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 10:00

地震がきたとき、とっさに逃げられる体力づくり

地震がきたとき、とっさに逃げられる体力づくり こんにちは。 皆さま、いかがお過ごしですか? 東日本大震災が来たときに、 幼稚園児もお年よりも、普段使わない力を発揮して、 身を守るために走り続けたといいます。   震災後1~2ヶ月は「余震がきたらどうしよう!」 という言い知れぬ不安に苛まれた方も多いはず。 実際の地震を恐れるのではなく、 来るかわからないものに不安を覚えるほどつらいことはありません。 では、どんな考え方がいい...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2011/06/13 09:36

「アジア進出」支援セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 日経BP社・日経トップリーダー主催で「アジア進出」支援セミナーが開催されます。 http://nvc.nikkeibp.co.jp/semi/20110629/ これからの中小製造業飛躍のカギとなる「アジア進出」にフォーカスしたセミナーです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 09:21

調達先について考える

おはようございます、警報が出ていた割には大して降りませんでした。やはり空梅雨?なのでしょうか。 昨日からの続き、危機耐性から考える在庫について。震災以前のお話ですが、顧問先の中に次のような対応をされた方がいます。 「天候不順で綿花が不作らしいから、今のうちに布を仕入れておく」 この企業はとりあえず必要な量を超えて仕入を進めました。そして、実際に布の値段はその後上がっていきましたが、当該企業は早めに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2011/06/13 09:15

介護施設、介護事業所の実地指導に有効な対策

介護施設、介護事業所の実地指導に有効な対策 介護保険サービスを提供する介護事業所や介護施設は、都道府県や保険者の事業指定を受けて事業を開始しているので、介護保険法に基づいた事業運営を求められるのは周知とおりです。 さて、指定介護事業所であれば、指定権者である都道府県や保険者の実地指導がありますが、日頃から「運営基準」に沿った事業運営が行われていれば、実地指導があっても問題はないはずです。日頃から「運営基準」に基づいた正しい運営を行っていな...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 09:00

★6/2 「MICEセミナー&ワークショップ2011」実施

★6/2 「MICEセミナー&ワークショップ2011」実施 6/2(木)、東京・六本木ヒルズで、 「MICEセミナー&ワークショップ2011」 が実施され、私も参加してきましたのでご報告いたします。 ★   MICEセミナー&ワークショップ2011   ●日 時:2011年6月2日(木) 10:00~18:00 ●会 場:六本木アカデミーヒルズ40  ●内 容: 1.「未来のMICEをデザインする  ~勝者になるために知っておくべ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 08:00

4年生向け就活ゼミ<第4回>自己PRのネタづくり

今日のテーマは今後の皆さんの財産になるはずです。良く、就職アドバイザーなどが「自己分析が出来ていない」と言いますが、どういうことなのでしょうか?結局やり方がわからないで止まっている方も多いのではないかと思います。 自己分析という言葉自体あまり好きではありませんが、目的は自分の言葉で採用担当者にメッセージを伝えるために、自分のネタをはっきりさせておくことなのです。大人でも自分のことは以外にわかって...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/06/13 08:00

起業家の心得

先日、ファイナンシャルタイムス(日本の日経新聞のようなもの)を、地下鉄で読んでいると、隣に座っていたアジア人女性が、のぞきこんで、「この人は、イギリスで仕事をしている人?」と、話しかけてきました。   その一面には、アジア女性の大きな写真が掲載されている記事。 アーンストアンドヤング(世界4大会計会社の一つ)による、「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー(今年の起業家)」で、見事、世界ナン...(続きを読む

根本 雅子
根本 雅子
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 07:01

転職試験のライバル

あなたは、今日も面接予定かもしれませんね? もしかしたら、筆記試験の予定? 冷たい言い方かもしれませんが 同じ部屋にいる他の人って ライバルに見えませんか? ひとつの椅子を必死で争う・・。 でも ライバルなんて存在しません!(キッパリ) あなた自身があ...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 06:20

火災保険 18

火災保険 18 地震保険では契約時に下記の点について代理店によく説明を聞きましょう。 地震保険の対象 地震保険の対象は住居のみに使用される建物(専用住宅)と店舗と併用している建物及び家財です。 貴金属 骨董品などの取り扱い 地震保険では家財のうち、1個または1組が30万円を超える物は補償されません。 地震保険は火災とセット 地震保険は単独で契約をすることが出来ません。火災保険とセットにな...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/13 00:47

誤解によるモチベーション低下

  サラリーマンなら会社不満の一つや二つは必ずあるはずです。ただその不満の原因が、実は誤解に基づくものだった、などという事が意外に多くあります。もちろん、すべてがすべて誤解だったという事は少ないかもしれませんが、話に尾ひれがついていたり、勝手な想像だったりということは、結構あるものです。   私が社員ヒアリングなどを通じて聞いたことがある話をいくつか紹介すると、ある会社で給与不満を持ってい...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/06/13 00:00

コープの終身共済

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    「たすけあい」(医療共済)や、「あいぷらす」(定期生命共済)でおなじみの、コープ共済から、9月に『終身共済』が発売されます。    コープ共済の商品は、基本的には...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/12 23:00

魚のおかずと野菜の副菜コースが好評です

魚のおかずと野菜の副菜コースが好評です こんばんは、高窪です。 あっという間に週末が終わり、明日からはまた仕事です。 さて、新しいレッスンコースを始めて3ヶ月目になり、皆さまから受講のお申込みを多くいただけるようになって参りました。 トータルで見てみると、お魚のレッスンのほうが少しだけご受講者が多いのは、お魚料理のレパートリーを広げたい、とご希望される方が多いようです。 6月~7月の魚のおかずレシピは、鰹のさんが焼き風。 小さなお子...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
公開日時:2011/06/12 23:00

◆大人のきれい字 書き方情報 (ことのは探訪)◆ vol.19

こんにちは、今井淑恵です。 今年はよく雨が降りますね。   今日は二十四節気の中でも、余り知られていない「芒種」について・・・    ◆◆ことのは探訪 『今日のお題 ~ 芒種 ~ 』◆◆   新暦にあてはめると、 六月の五日頃から二十日あたりをいうのですが、 言葉の紹介だけでなく、意味もお伝えしたく、 今回の「言の葉探訪」に選んでみました。   ものの本には |芒種。芒(のぎ)あ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2011/06/12 22:27

介護起業支援先がジャパンタイムズに掲載

介護起業支援先がジャパンタイムズに掲載 当社が介護起業支援した若武者ケアの佐藤社長が、 英字新聞ジャパンタイムズにてアジア、日本を代表する起業家100人のうちの 1人として特集に掲載されました。  http://www.japantimes.co.jp/info/100-next-era-ceos/contents/50.html 成長分野で小リスクの介護起業をするなら今です。    (続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)
公開日時:2011/06/12 22:20

ハイヤーセルフにつながる前に、自我を育てよう 1

恋愛セラピストあづまです。 ハイヤーセルフ(ハイアーセルフ・ハイヤーマインド・ハイアーマインド)という言葉をご存じでしょうか? ハイヤーセルフ(ハイアーセルフ)とは高次の知性を持った存在です。 仏性や神という捉え方をする人もいますし、あくまで科学的な見方をする人では「最高知の存在(トーマス・エジソン)」という言い方もあります。潜在意識の 高度な働きと捉えても構わないと思います。ハイヤーセルフ...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
公開日時:2011/06/12 21:00

マドレーヌの発祥、コメルシーのマドレーヌ

マドレーヌの発祥、コメルシーのマドレーヌ コメルシーのマドレーヌ Madelaine de Commercy マドレーヌの発祥はフランス・ロレーヌ地方です。 諸説ありますが、ポーランドの王位を追われたスタニラス・レクチンスキーがコメルシーCommercyにいたときに、お城の菓子職人が宴会の途中で喧嘩をして辞めてしまい、デザートにだすものがなくなり困り果て・・。召使いの少女マドレーヌが、あるいは女料理人のマドレーヌが、即興で作った...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
公開日時:2011/06/12 20:42

A063.駅至近の夜景ビュー、いいレジデンスあります。

A063.駅至近の夜景ビュー、いいレジデンスあります。 田町駅、三田駅至近のレジデンスをご紹介します。 60.56平米の1LDK、単身や二人入居に最適な大きさ、間取りです。 248,000円(管理費込み)。少し前は30万近くしていました。 ジョイスタジオやゲストルーム、パーティールームやキッズルームまであります。 お勧めは夜の「入居者限定バーラウンジ」。 普通は「ラウンジ」と言ってもそんなに利用しないですよね。普通は。 ここのラウンジは営業...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業 不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/12 19:00

父の日メッセージ例文・英語・英文・例文・文例集・感謝・お礼

父の日メッセージ例文・英語・英文・例文・文例集・感謝・お礼 6月19日は父の日です。 『お父さんありがとう! と、父の日に日頃の感謝やお礼の気持ちを、 英語・英文でメッセージカードに書いて伝えたいので英文を教えてください。』 というメールをいただきましたのでお答えします。 以下ページに、父の日にピッタリの感謝の気持ちが素直に伝わるメッセージの数々を、 しっかり書いておりますよ~! ぜひご覧くださいね~。 ★ 父の日メッセージカード・英語・英...(続きを読む

妹尾 佳江
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)
公開日時:2011/06/12 17:18

その土地、本当に買っても大丈夫ですか?

その土地、本当に買っても大丈夫ですか? ≪アドキャスト presents! 2011年盛夏特別企画★≫ その土地、本当に買っても大丈夫ですか? 土地探しにおいて、 一般的には常識だと思われていることが通用しなかったり、 逆に非常識だと思っていたことが業界的には常識だったりします。 あなたの思い込みで土地購入に失敗したなんてことにならない為にも、 正しい土地購入の仕方を教えします。 知らないということは、それだけで非常にリスクなので...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/12 16:52

204,172件中 156551~156600 件目