(新着順 20ページ目)神奈川県による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (20ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 神奈川県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

4,214件中 951~1000件目RSSRSS

小さい男に似合うファッション・ブランドについて

私は身長が157cmしかありません。(芸人のナインティナインの岡村さんと同じです。)体重は57kg程度でウエストは75cm、足のサイズは24cmです。ユニクロやマルイ、ネットショップで売っている洋服のXS、Sサイズでも着丈や袖丈が合わず、なかなか自分にぴったりのサイズの洋服を見つけることができません。袖丈は手首で折り返せばなんとかなるのですが、着丈だけはどうしようもありません。たまに女性ものでも肩...

回答者
大森 紀香
イメージコンサルタント
大森 紀香

住宅ローンについて

住宅買い替えを検討中の者です。我が家は、私(44歳)・妻(35歳)の2人暮らしで共稼ぎをしており、年収は私が1000万円、妻が350万円位です。現在は私名義のマンションに住んでおり、これを売却する予定なのですが、(複数の)不動産業者によれば、周辺相場から約1500万〜1800万円位の売却益が見込めるとの事。これに自己資金500万円を合わせた 計:約2000万円が元手になります。現在検討している物件...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

過去に債務整理あり賃貸は借りれないのでしょうか?

三年前に債務整理の関係で住宅ローンが通りませんでした。その事もあり、現在賃貸を借りたいのですが可能なのでしょうか?今、私の状況ですが、年齢42才年収550万 勤続15年既婚です。何分乏しい情報しかなく不安で困っておりますどうか、ご指導の程、宜しくお願い致します。

回答者
斎賀 久博
宅地建物取引主任者
斎賀 久博

ホームページの英訳★依頼先は?HP制作会社?翻訳家?ライター?

はじめまして。自社のホームページの英語版を作りたいと考えています。まずは、テキストを英訳するのに必要な費用の見積りを取りたいと思っているのですが、どこに連絡をするべきかわかりません。HPということで、単純な和文英訳とは勝手が違うと思いますので(グローバルメニューやボタンの文言など)、英訳ができるHP制作会社が良いのでしょうか?それとも、既に日本語のテキストが揃っているのであれば翻訳家の方でしょうか...

回答者
井上 みやび子
Webエンジニア
井上 みやび子

自転車同士の事故?私は加害者ですか?

先週末150cmほどの幅の道を自転車で走っていたところ向かいからお爺さんが自転車で来られました。早めに片側に寄ろうとしたところ同じ方へ動かれたので再度反対側へ寄ったところ、パニックになったようで地面に足もつかずそのままゆっくり自転車で倒れてしまいました。足を痛めたようで身体を起こしたりしとりあえずその場ではトラブルにもならずに別れたのですが、私自身はなにも痛い思いをしていないので何となく私が加害者...

回答者

左手小指が冷えたときに痛む

はじめまして。ここ最近、洗顔や洗い物、洗濯物を干した後などに左手の小指が痛むことが良くあります。(南半球在住のため、現在冬です。)単純に冷えのせいとあまり気にしていなかったのですが、以前よりも頻繁に起こるため少し不安になっています。何か疑われる問題はあるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

マンションの親子間売買について

このたび、主人の父が所有しているマンション(ローンは完済済み、市場価格で1000万円程度)を主人が譲り受けることになりました。この場合、税法上の見地や法律手続きなどで注意すべき点はございますでしょうか?仲介の業者様に頼まずに、個人で行うことは可能でしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

足首の腫れ、痛みが取れません

41歳の会社員(女)です。1か月くらい前に左足首に5~6キロくらいの段ボールを落としました。数日間は痛みと腫れがあり、特に気にはならなかったのですが現在も500円玉くらいのしこりと痛みがあります。整形外科を受診し、MRIの検査も受けましたが特に異常はないとのこと。見た目では腫れている感じはありませんが、触るとしこりのような腫れと痛みがあります。考えられる原因、対応方法等ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

3mの擁壁上に立つ家について

3m位の擁壁の高低差(前面の家の2階部分が当方の1階に相当)の土地に立つ家について御伺いします。数年以内の確立で首都圏大地震が想定されてますが、崖のような土地に立つ戸建ての購入を迷っています。大地震で擁壁が崩れることも考えたほうがいいでしょうか?

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

対面キッチンの吊戸について

マンションリフォームを検討しています。キッチンを対面にしようと思っていますが、対面側に吊戸を付けるか迷っています。あまり、リビングダイニングが広くないので、狭く見えてしまうのではないかという部分と、一方でマンションなので、収納があまりないので、作っておいた方がいいのではないかという理由です。ちなみにキッチンの幅は、2100を検討しています。よろしくお願い致します。

回答者
中郷 洋次
建築家
中郷 洋次

夫婦共働き住宅ローン・収入合算にしない場合について

4100万円のマンションを夫婦で購入予定です。 頭金を、夫婦折半で計600万円と妻の親からの援助500万円用意し、3000万円をフラット35でローンを組みます。現在、審査をしてもらっている段階です。 夫婦共働きですが、妻が現在育児休業中(来年度復帰予定)のため、収入合算にはしないで組むよう銀行より言われました。 妻が連帯債務者、夫婦1/2での共有持ち分、デュエット(夫婦連生団信)にする予定です。(...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

バリウム検査

初めまして。チワワ8才メスを飼っています。一ヶ月程前から、嘔吐や食欲不信があり検査の結果、胆嚢粘液嚢腫と診断され薬を処方され経過観察中です。ただここ最近少し調子悪そうにしているので、診てもらうと胃にどうやら異物らしき影があり、この二週間前に撮ったレントゲンにも同じ影があるらしく、これが嘔吐の原因とのこと。異物をとるのに、薬で溶かす方法をすすめられましたが十二指腸が炎症するかもしれない、内視鏡は麻酔...

回答者

土地の購入について

現在、第一種低層住居専用地域で、家を建てる為に土地購入を検討しています。検討対象の土地が二つあるのですが、どちらも一長一短あるため選択が難しく感じています。住みやすい家という点ではBの方が良いかと思っているのですが、敷地延長ということで資産性が低い、売却の際に売りにくい、、、等の情報を耳にしている為、決断ができません。価格はほぼ同程度です。A若しくはBを選択するにあたり、アドバイスをいただけません...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

お見合いで会話が持ちません

数回お見合いを経験したのですが、毎回会話が持たず、次のデートにも進みません。緊張してしまうというのもそうなのですが、あまり女性から積極的に話すのもどうなんだろうと気が引けてしまい、相手の出方を待っていると、何度も沈黙になってしまいます。お見合いでの振る舞い方についてアドバイスいただけましたら幸いです。

回答者
山本 高臣
“パートナー婚”アドバイザー
山本 高臣

賃貸マンション修繕立替えの件

分譲賃貸マンション住まいのものです。不動産経由オーナーさんの了承のもと網戸の張り替えを行う事になり手配等完了しています。その際一旦費用は当方が立替え(5000円弱です)業者からの領収書を不動産屋に送付し後日オーナーさんが当方に振り込んでこれるという流れになりました。不動産屋さんからの指示は領収書をオーナーさんの名前でもらって下さいとの事でしたのでその旨業者に伝えたのですがあくまでも領収書宛先は契約...

回答者
斎賀 久博
宅地建物取引主任者
斎賀 久博

上下の歯を一緒に歯列矯正をする必要性 その1

現在、上の左右の、ほんの少し捻じれた犬歯を模範的な歯にするために床矯正装置を上下につけています。下の歯は以前、矯正した事があり、その時に上の歯も一緒に矯正すればよかったのですが、そんなに悪くもなかったので、矯正しませんでした。下の歯の歯並びが綺麗になると上の歯並びも綺麗にしたいと数年経って、ようやく上の歯も矯正する事にしました。前回が二十歳頃、今回が27歳です。前回、下の歯を矯正した時は、下の歯だ...

回答者
福井 只美
歯科医師
福井 只美

月収が異なる場合の扶養

主婦でアルバイトをしていますその月の忙しさにより、月収は異なります。今年度については、かなり忙しい月があり、108333円以上になることもありますが、8万、6万のこともあります。前年までは、月108333円超えることは、めったになく、年収は103万以下でした。(2年だけ103万超え、所得税の扶養からははずれました)今年度も130万円はこえない予定ですが、超えた場合、また、超えなくても、108333...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

ペアローンの配分について

住宅購入のため、ペアローンを検討しており、金銭消費貸借契約前ですが配分に悩んでおります。夫婦のスペックとしては【年収】私:530万妻:510万【物件価格等】物件価格:5000万強頭金:1600万強借入金:3400万(現在私:2000万、妻:1400万で申請。審査時は2500万、2000万で通ってます)。諸費用分200万も用意済み。預貯金:900万程度借入金(パターン1)が私:2000万妻:1400...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

楽器が上手くなりたいです

はじめまして。一応社会人として勤務しているのですが、社内に部活があり、軽音楽部に入りました。元々バンド系をはじめとする音楽がとても好きですが、やはり先輩たちと比べると、まだまだ上手くできません。そこで教室に通うべきか、独学で頑張るか、先輩などの経験者に教わるか上達するには、どの方法が近道でしょうか?また教室もWEB上で探しても本当にたくさんあってどう判断して探していいかわかりません。それらについて教えていただけたら幸いです。ちなみに楽器は、ギターで考えています。宜しくお願いします。

回答者
押野 智之
音楽講師
押野 智之

規定勤務時間と有給取得の関係について

NPOの職員として働いていますが、つい先日、代表から「実働時間が月の規定勤務時間に満たない場合のみ、有給取得できる。規定勤務時間を超えている場合は、有給取得は許可されず、働きすぎたための休み申請になる」とメールにて通知を受けました。例えば、月の規定勤務時間177時間として、実働177時間以上ある場合は、有給取得は認められない。実働時間171時間で有給一日8時間分取得によって算定時間179時間はOK...

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター
快眠コーディネイター 力田 正明

定期付き終身保険 払込期間満了後の医療特約について

45歳会社員、この度更新時期が近づき医療保険の見直しを検討しております。現在国内大手生保の定期付き終身保険に加入中です。61歳でこの保険の払込期間満了後に特約である医療保険を80歳まで延長するには200万以上の一括前納が必要だと、以前プランナーの方に指摘されていたのですが、年払いでの継続も可能であると国内生保の方から説明を受けました。80歳までの医療特約をこのまま継続したとして、年払いと一括前納と...

回答者
山田 みち子
保険アドバイザー
山田 みち子

犬のエサ。少なすぎ?

四カ月のMダックスフンドの雄ですペットショップっで購入した際に、店員さんから、ご飯の量は専用カップの底が見えなくなるくらいの量を朝と夜の二回あげて下さいと説明をうけました(二十から三十粒くらい)それからその量を守り、あげていたんですが、どんどん痩せていってる気がします。今現在、あばら骨が浮き出る程痩せてしまってますこれで良いんでしょうか?量をもっと増やした方がいいですか?ちなみに排泄は毎日してます。うんちの固さも普通で、元気もあります

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

尻尾を噛み異常な声で鳴きます

初めまして。柴犬1歳半の男の子を飼っている、ものです。我が家に来た時からとっても小さかったのですがとっても元気でやんちゃん子でした最近尻尾を嫌がりなのか痛がりなのかよく分からないのですがキャンキャン鳴いて部屋の端に隠れてしまい、一日そこで過ごします。尻尾を壁に押し当てていないと嫌みたいな感じです。散歩に連れて行っても尻尾を気にしてキャンキャンしてしまい、全然散歩になりません。本人も相当なストレスに...

回答者

イライラと体の不調

ここ数ヶ月、イライラしてばかりですイライラしてない時なんかないんじゃないか?と言うくらい、常にイライラしています。原因は分かりません。本当に些細な事でイライラします。寝つきも悪いのですが、一度寝てしまうと中々起きれません。体の不調では、生理が遅れたり(遅れると言っても1、2週間)頭痛がひどいです。胃痛と吐き気もします顔面や手が痺れたり、一度だけ血便が出た事もありますとにかく毎日イライラしていて、どこかしら具合が悪いですこれは何なんでしょう病院に行った方がいいですか?

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター
快眠コーディネイター 力田 正明

社長インタビュー失敗しましたっ!

こんばんは、久しぶりに投稿します。社長原稿は、寄稿ではなくインタビューすると良い、と教えていただき、敢行しました!でも、失敗しました(泣)インタビュー形式は、お互い初めてなので、質問項目をリストアップし、自分では万全の用意をしたつもりでした。まずは柔らかい話題から、と「ご趣味は?」「奥様とのなれそめは?」といった質問からスタートしたのですが、本論に進めないまま、時間終了となりました。社長「う~ん、...

回答者
豊田 健一
広報コンサルタント
豊田 健一

住宅ローン・現金購入 名義等 どっちがお得?

はじめまして。マンション3500万を申し込みました。ネットで色々と見るのですが、今年もローン控除など色々ありローンを組んだ方がお得だよと言う方もおられます。それぞれの資産状況にもよりますが今のところ家族構成:結婚もしておらずこれから入籍予定夫となる予定の人は自営業のため、収入が不安定。私は結婚のため、会社を退社。彼は自営業のため、万が一に備えてマンション名義を私にしたいと言っております。資金の出所...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

線維筋痛症に伴う睡眠障害であり、鼻に問題あり

線維筋痛症の患者です。疼痛を伴う睡眠障害で心内を受診中。あまりに頭痛が酷いので睡眠時無呼吸症では?この問題は簡易検査でシロ。ただし、あまりにいびきが酷いので鼻粘膜に問題ではとの事。その為、強い眠剤を使っても中途覚醒してしまうのではとの事。どうしたら良いでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

北道路、南傾斜の分譲地、65坪でリビングは1階?2階?

はじめまして、よろしくお願いします。これから建築を考えていますが、条件として6mの北道路で南傾斜の分譲地で敷地は65坪あります。南側が1.5mほど下がっていますので、2階からは眺望が開けています。当初は、2階リビングがいいかなと思っていましたが、1階リビングにし吹き抜けにすればいいか悩んでいます。希望としては、2階の眺望は捨てがたい、高天井、固定階段のロフトを個人的には採用したいです。ただ、反面、...

回答者
中郷 洋次
建築家
中郷 洋次

要求吠えについて。

何回も出ている質問かとは思いますが。回答の程よろしくお願い致します。生後2ヶ月程で我が家に来たフレンチブルドッグとパグのミックス犬(去勢未)にで、家にきてから半年になります。仕事の都合上朝は4時30分に起きるので、起きて10分後には散歩に行き、帰ってきたらご飯。夕方に散歩に行き、帰ってきたらご飯。散歩の時間は20分から30分くらいになります。最近は『わん、わん』と3時くらいに吠えだしてしまいました...

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也

寝室の前で吠える

M・ダックス♂(4ヶ月)を飼い始めたんですが、寝室に入らせないように躾をしたいです入って来たらダメと言っておい出すを繰り返しています今は寝室に入って来なくなったんですが、次は寝室の前で吠えるようになりました(ドアを開けていても閉めていても)寝室には赤ちゃんがいるんですが、赤ちゃんにミルクを飲ませていたりすると良く吠えますこれは何で吠えるんでしょうか?また、寝室の前で吠えさせない為にはどうしたらいいですか?

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也

仕事が長続きしない

こんにちは。鯛子と申します。理不尽な辞め方をさせられ5年間いたパートの職場を2年前に退職しました。長年の女上司のバイザーには言動や行動があまるものがあり日々苦痛でした。何かしら下から上全てをチエックされ粗探しの連発でした。会社全員嫌われてました。それでも仕事が大好きで大好きで幸せでした。やはりバイザーと固執が強い上司の元で神経がおかしくなりかけてしまい、が天職だった仕事を辞めてしまいました。5年い...

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ

しゃがむと時々、膝が固まったようになる

32歳女性です。正座したり、しゃがんだりした時、膝が固まったようになり、足の力だけでは戻せなくなります。反対の足で立ち上がると重力で戻りますが、バキッと凄い音がして強い痛みがあります。痛み自体はほぼ一瞬で、数分もすれば全くなくなります。高校生の時に二度脱臼し、膝の皿が普通の人の半分くらいの大きさしかないと言われ、骨を切って筋を内側にずらすという手術をしました。それから膝に負担がかかり過ぎないように...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

喉元から鎖骨、胸にかけての違和感で仕事が手につきません

「首筋が敏感でネクタイが絞められません。よい解決法はありませんか? 喉元がいつも気になってこそばゆい感じがあります。Yシャツならまだいいのですが、Tシャツを着ると喉元がこそばゆくてシャツを前に引っ張ってしまいます。お風呂でも湯船のラインが喉元にくるとこそばゆくなり、我慢できません。困っているのが、仕事でネクタイをするときです。喉元がこそばゆくて我慢できず常にネクタイを触ってしまい、それでも気持ちが...

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也

オフショア投資について

最近、友人の紹介で、オフショア投資の勧誘を受けました。色々な会社があって、色々な商品が買えるようなのですが、今回のお話は海外のファンドを毎月積み立てで買うようですが、利回りがとても良いという説明でした。新聞などを読む限りでは、右肩上がりの成長を続けるファンドが存在するとは思えません。そんなことであれば、全員投資しますよね?海外では当たり前、のような事を言われましたが、AIJの問題もあり、もし詐欺だ...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

金銭的なことから主人と離婚したいと思ってます

主人の金遣いについて疑問を持っていて離婚しようか迷ってます。主人43歳、私40歳、息子12歳です。息子は公立中学にいれるつもりです。主人は公務員、年収680万円あります。公務員住宅にすんでいて家賃は安く、有難いことだと思ってます。私はパートで収入90万円です。月収は、税金、家賃は天引きして30万円です。公共料金・通信費・ネット費・・・3万円私が管理する食費・雑費・・・・・5万円保険料・・・・・・・...

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
杉浦 詔子

左首筋の痛み2日目です。

朝、起きたら起き上がるのが辛い程の筋違いのような痛みが起きました。寝違えの酷いものになってしまった。と思いました。衣服を着るのも、大変で頭に服をかぶせてから、着るという形でないと着れません。腕から、入らない。時間が経つと少しは、良くなってくる。右側を向くのは、割りと向けますが、若干痛い。(私の中では痛みじゃなく違和感程度)左側は、ある程度で完全に痛みが走るので向けない。軽くしか。パソコンの仕事なの...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

1歳のゼロからのトイレしつけ

先日里親として1歳のミニチュアダックスフントを引き取りました。引き取る前はブリーダーをやられてるお宅で40匹の中で生活し、トイレは広いデッキにタオルをひきつめそこに各々好きな場所に排泄をしていたみたいです。ですからしつけなどは全くせずに1歳だけども、ゼロからのしつけのスタートです。まず、うちでは室内放し飼いではなくゲージ内にほとんどいれています。1日に3回ほどゲージから出す感じになります。ゲージ内...

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也

現状でマンションを売りたい

築15年の2DKマンションを購入して二年、業者に売却を考えてますが、どのくらいの値で売れるものですか?購入時は現状980万で、駅からも近く生活するにはとても便利でそこそこ人気のある場所です。リフォームと言っても壁紙を張り替える程度で、他は特に異常ありません。希望としては現状で500万くらいで売りたいと考えてますが、一般的にはどうでしょうか?もう少し高い値でつくこともあり得ますか?

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

乳歯が数本折れた

5歳の子供の乳歯が弟がぶつかり、上前歯3本折れてしまいました。歯科でレントゲンを取り、根っこはきれいにとれたとのことです。生えるまでは時間がかかりますがこのままか、義歯にするかしか方法はないとのことでした。義歯は高額になるとのことで様子をみることにしました。折れてから3~4ヶ月すぎ先週、下前歯2本がぐらぐらになり、食事中に1本抜けてしまいました。もう1本ももう抜けそうです。下の前歯2本は癒合歯で4...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

戸建を建てたいと思っています。

現在3LDK・築15年のマンションに家族4人で住んでいます。子どもが体格のいい方なので気をつけていましたが、二年前に一度、下の住人の方に足音がうるさいと言われたと管理人さんから聞いて以来、戸建購入の夢を持ちました。また最近では消費税増税とマンション管理費の値上げの話が浮上し、いよいよマンションの売却をするか考えています。マンションは八年前に中古で買いました。四社ほどにマンションの査定を依頼し、その...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

小さな会社に、経営理念や企業ビジョンは必要ですか?

10名ほどのスタッフと一緒に、パソコン教室を事業の中心とした、IT困りごと解決の会社を経営している者です。設立から5年間、地域に密着しながら活動をし、それなりに安定をした運営ができているのですが、1つ気になっていることがあります。弊社は元々脱サラをした数人の仲間で始めたサービスで、綿密な理念や将来的なビジョンなどはあまり深く考えず、まず目の前の売上げを立てていくことと、地域に愛さるサービスを提供し...

回答者
藤島 淑子
経営コンサルタント
藤島 淑子

変化への恐れ?

はじめまして、今年20歳女性です。普段は明るい私ですが、過去のトラウマのせいでなかなか思い立った行動が出来ずにいました。色々と悩んだ結果、私自身を見つめ直し、ネガティブだった精神をポジティブな方向へ少しずつですが変化させつつあります。けれど長年ネガティブなせいか、ポジティブ精神に変わりつつある自分が少し怖い?ような気がしてしまってなりません…変わりたいけど、今の自分が変わるのは丸っ切り別人になって...

回答者
樽井 友貴
塾講師
樽井 友貴

ツーバイフォーの大空間について

建築家に依頼して、住宅を作っています。現在、設計に取りかかったところです。ツーバイフォーの住宅で、リビングは広くしてもらいたい(20畳程度)のですが、90cmのそで壁が必要と言われました。これが両側から出てきているのでは、実質上別の部屋になってしまいます。60cmでもできるが、とっても高価な工法になってしまうので、忘れてくださいと言われました。別の手段として、そで壁の代わりに、部屋の真ん中に柱を立...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

死亡保険金と退職金の受取人

先日夫が突然死しました。そこで、死亡保険金と退職金を受け取る権利のある者について質問です。夫には先妻との間に現在16歳の子が1人います。私との間には夫死亡時に胎児だった子(夫死亡から31日後に出生し現在生後2ヶ月)が1人います。まず保険金ですが、死亡する3ヶ月前に受取人を夫の母親から私へと変更しました。そして保険料なのですが、受取人が夫の母親である間は、実際に支払っていたのは夫の母親だったそうで、...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

漏水修繕工事中の入居予定賃貸マンション

はじめてひとり暮らしをする者です。現在物件の申し込みをしています。(契約はまだです。)8階建てマンション 4階部分平成元年の物件です。入居予定の物件について、不動産屋から「大規模修繕(原因は漏水)が必要になりました」と連絡がありました。*修繕はこの部屋のみその際、漏水箇所について質問しましたが、特定できないとの返答でした。「修繕の後、1週間放置して、漏水していないことを確認しないといけない」とのこ...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

勝手に連帯保証人にされました

元同僚に勝手に自動車ローンの連帯保証人にされました。記入も捺印もしてませんし、ローン会社からの本人確認も受けてませんし書面も送られてきてません。注文書コピーを送ってもらったところ、誰かが(たぶん元同僚)記入し、携帯番号も私のではありませんでした。なぜ発覚したかと言いますと、ここ2ヶ月支払いしてないみたいでローン会社から電話と支払い連絡書が送られてきました。警察に行きましたが、弁護士に相談して訴えた...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

借金返済法

色々とトラブルが重なり、仕事が出来ない状況に最近までなってました。そこで、質問です。前に住んでた家の家賃滞納おおよそ18万クレジットカードの返済 約30万現在仕事をようやく出来るようになったのですが、派遣なので収入もまともにありません。少しづつでも返済を考えているのですが、毎回催促電話などで(自分がしたことなのでしょうがないとは思うのですが)不安やストレスで、諦めたくなりそうになるのですが、こうい...

回答者
宮下 達裕
保険アドバイザー
宮下 達裕

贈与税と金利について

現在、義理の実家(主人、義父、義母の共同名義)の住宅ローンを、主人の名義で組んでおります。6年前、2800万円のローンを20年で組みました。現在残債は1600万円です。今回、私たちの住宅を購入したいと思い、主人の住宅ローンを、義父のローンにしたいと考えております。そのことを購入したいと考えているマンションのディベロッパーに軽く問い合わせてみたところ、ローンの組み替えではなく、不動産の売買(主人から...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

現在の会社を辞めて転職活動をしようか迷っております。

現在34才で建設業にて施工管理を中心に携わっております。現在の会社に入社してまだ4年という状況ですが、今後の人生を考え転職をすべきか迷っております。なぜ転職したいのか1.長時間労働(月残業120時間以上+終日土曜日)2.施工管理という職種が楽しく感じられない以前は店舗設計デザインなどに携わっておりました。仕事内容は、楽しくやりがいもありましたが、収入を考慮し、現在の会社に転職しました。しかし、初め...

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター
快眠コーディネイター 力田 正明

社内報での社長原稿の扱い

先日来、「社内報が官報っぽい」とご相談させていただいている者です。先生方のご助言により、少しずつ軟らかくなってきたかな、と感じています。次にメスを入れたいのが、社長メッセージです。「○○であります」などと演説口調で、どうにも堅苦しくて。(実際に幹部会議などで話す際の原稿を、そのまま社内報用にもらっています)軟らかくリライトしたいのですが、上司は慎重です。社長にも上司にも納得してもらえるような方法(文章の技術論というより、社内での処世術みたいな?)がありましたら、どうか教えてください。

回答者
豊田 健一
広報コンサルタント
豊田 健一

4,214件中 951~1000件目