(新着順)事業再生と承継・M&Aの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

事業再生と承継・M&A の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,276
回答
89,606(2024/09/08時点)

事業再生と承継・M&A に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

96件中 1~50件目RSSRSS

後継者を辞退したい

法人で、社長、従業員(私です)1名の会社です。社長と私は血縁関係はありません。社長(60代後半)が私を後継者としたがっていますが、辞退したいと考えています。今の会社は倒産の可能性があるので転職活動中ですが、次の転職先が決まるまでクビにされたくないので、後継者辞退の意思をはっきりと伝えられないでいます。近頃毎日のように、後継者の話を持ち出すのですが、転職先が決定するまでの時間稼ぎとして、後継者辞意を...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

事業承継に伴う株式の購入

夫の勤務先の社長が急逝したため、夫が代わりに社長になりましたが、株式を購入しなければならなくなりました。毎月会計監査にきている税理士事務所は、夫に負担が少なくなるよう、給与を引き上げ、それで毎月、少しずつ株式を購入するという契約書を出してきました。10年かけて株式を購入して行く予定のようです。引き上げた給与分を、社長の奥さんの口座に振替て株式購入することを前提にしていたようですが、銀行から法律上問題ないのか、ストップがかかっていると聞きました。株式を購入する方法として問題ないでしょうか?

回答者
大塚 嘉一
弁護士
大塚 嘉一

共同経営から事業承継、リスクを知りたい

夫の勤務先の社長が急逝し、奥さんが一時的に社長代行をしていますが、奥さんから「共同経営者になって、社長をやって欲しい」と言われています。生前、社長夫妻に後継者がおらず、ゆくゆくは事業承継して欲しいと言われていましたが、何の手続きもせず、会社の株を買うこともなく急逝されてしまいました。奥さんとしては、早く夫に会社を引き継いでもらい、会社とは関わりたくないと思っているようです。しかし、株を買うにしても...

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝

従業員の報酬を上げたい

どの分野が正しいのかわからず、すみません。夫は勤務先では役員の一人になっております(零細企業です)しばらく前に社長より、事業継承の話が出ておりました。いずれ会社の株も購入して欲しいと言われていましたが、肝心の社長が病気になり、あまりに進行が早く、株を購入するどころか、会話はもとより署名捺印すら出来ない状態になってしまいました。社長は規模に合わないかなりの役員報酬を得ており、かなりの売上があるにもか...

回答者
佐藤寛朗
心理カウンセラー
佐藤寛朗

休業届から廃業届への手続き

父が休業届をだして5,6年経ちます。資本金はすでにありません。75歳の老齢のため、また、有限会社一人で行っておりましたので、完全に廃業したいと思っております。休業届のまま何もしないと大丈夫なのでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

経営が傾いている会社の社長を引き継ぐリスクについて

設立6ヶ月社員5人のベンチャー企業で事業部長をしていますが、経営不振により大株主のベンチャーキャピタルから社長が解任されることになりました。後任として打診を受けていますが、このままだと倒産する可能性がある為、社長になるべきか迷ってます。社長になった後に倒産した場合、私が背負うリスクにはどんなものがあるのか教えてください。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

事業継承の流れを知りたい

診療所を営んでいますが、私自身が高齢になってきたため、若い人に事業を譲りたいと考えています。事業継承の諸作業を専門家に依頼してから完了するまでの大まかな流れと、それにかかる期間を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • All About ProFileさん 
  • 2018/10/21 18:36
  • 回答1件

突然の事業継承にどう対応すればよいか

運送会社を営んでいた先代の社長から、長男の私が急きょ跡を継ぐことになりました。あまりにも当然の出来事で、引継ぎがうまくいっていません。何を優先して、事業継承を行っていくべきでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • All About ProFileさん 
  • 2018/04/03 23:49
  • 回答1件

社長を引き継ぐ為の手続き?

現在、両親(父・母)と共に自営業(有限会社)を営んでいる者です。この度、父(76才)が社長を退き私が社長を引き継ぐこととなり、私の扶養に入る事となりました。この段階では、特別な手続き等は行っていません。もし、社長(代表取締役)が変わる場合、どの様な手続きが必要になってくるのでしょうか?私共は、物品販売を行っているのですが、その在庫商品等も贈与の対称になってくるのでしょうか?今まで、事務・経理には携...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

株式の買取価格について

私は会社を引き継ぎ、社長をやっています。先代の社長が亡くなったためで、後継ぎもおらず、指名を受けたものです。しかし、株式は奥様が相続されており、あまり気にはしていなかったのですが、税理士の指導もあり、ここ数年非課税の範囲内で数株ずつ贈与を受けています。しかし、意外に株価が高く、奥様も高齢のため、とても追いつきそうにありません。そのうち奥様に相続がおこってしまうと、更に他人へ支配権が移行し、話がややこしくなりそうです。少しでも安価で一気に株式を取得するいい方法はありますでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

自社株の相続対策について

金属加工メーカーのオーナーです。そろそろ引退のことを考えて、自社株の相続対策を模索しています。どのような方法がありますか?そのほかにも、事業をスムーズに引き継ぐために必要なことなどがあったら教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • All About ProFileさん 
  • 2016/02/06 20:30
  • 回答1件

株式会社を解散

株式会社を解散、閉めの手続き、取締役2人の書類など、所要時間、また報酬、基本手数料など教えていただけますでしょうか? ありがとうございました。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

廃業手続きについて

カテ違いでしたら、すみません。入院中の父が経営する会社(個人事業、自宅兼仕事場)を廃業させたいと考えています。従業員はおらず、実質、父一人で全て行っている事業(ガラス屋)ですので、不在の今、頂いた依頼をお断りしている状態です。運よく意識が回復し、退院できても、おそらく再開することは不可能だと思いますので、赤字続きでしたし この際、廃業しよう。と考えています。全く未知の世界で、何をどのようにしたら良...

回答者
棚瀬 孝雄
東京弁護士会所属 中央大学法科大学院教授
棚瀬 孝雄

会社の分割(分社)に関して

ある事業を営んでいる同族会社の経営者です。現在、役員二名および、それぞれの家族(配偶者、子供)、すなわち、役員A家族と、役員B家族が、会社の株をほぼ半々づつ所有しており、他の株主はおりません。 将来、会社を子どもに継承するにしても、各家族間でどちらの子供を社長として継承するか?、将来的に会社をどうしていくかなど、ふた家族間で、いろいろ意見の食い違いなどが生じたときに、揉め事ができるだけないためにも...

回答者
棚瀬 孝雄
東京弁護士会所属 中央大学法科大学院教授
棚瀬 孝雄

2つある会社を1つに

今現在、株式会社を2つ立ち上げそれぞれで訪問介護事業と通所介護事業をしています。経営不振の為に通所介護事業を訪問介護事業をしている株式会社へ運営変更し、1つの株式会社にしたいと考えています。定款にはあらかじめ通所介護事業も運営出来る様にしてあるので定款の変更は必要ない状態です。恐らく、県に通所介護事業の運営元の変更届を出すことが必要になると思うのですが、それ以外に法務局等で必要な手続きはあるのでし...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

株式会社消滅の後始末について

先日、株式会社を経営していた父が亡くなりました。経営していた会社は父が代表取締役社長で、その他には役員はおらず、社員が1名のみ(親族ではありません)で2人で営んでいました。父が亡くなった後、会社・個人名義ともに多額の負債があったことを知り、親族一同で相続放棄をすることにしました。(まだ申請をした段階です)会社については、親族は誰も継承する気はなく、このまま消滅させたいと考えています。会社の事務所で...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

父の経営していた休眠会社の整理

父が建材用品を製造販売する、従業員数名の零細株式会社を約40年間経営していました。私は長男で大学卒業以来、父の会社とまったく関係のない企業に27年間勤務しております。しかし、父の会社の取締役に登録されています。もう一人の取締役は私の妻です。二人とも名前貸しであり、代表権はありません。 他に社員はおりません。父の会社は2006年度から3期連続で赤字決算の末、再開の見込みなく2009年4月より休業の変...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

会社の休業の方法

初めて質問をさせていただきます。今現在、父が経営をしている会社があります。創業120年以上の老舗の浴衣業をしています。ただ、多額の負債があるために継承するものがおりません。死亡時には遺産を放棄するつもりです。兄弟は2名おり、兄は別会社を設立しております。私も結婚をするときにこの件は控えたいので、私独りでの経営もするつもりはありません。この場合、父が経営をしている会社を休眠・処分する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
岸井 幸生
公認会計士・税理士
岸井 幸生

町の個人路面店

始めまして。個人で子供服のお店をしています。今年で6周年を迎えます。実店舗は路面店でインターネットでの販売もしています。1、2年目は順調に前年比で売り上げも伸びていたのですが、リーマンショックを気に(それだけではないと思いますが)売り上げが半分と落ち込み頭を抱えています。子供服ゆえに成長していくといくらお店を気に入って頂いても卒業していくこともあります。新しい風をと思い、キッズたちに大人気のブラン...

回答者
波田野 英嗣
経営コンサルタント
波田野 英嗣

株主視点の顧問

株主視点の顧問サービスが存在するのでしょうか。

回答者
佐藤 正人
企業再生コンサルタント
佐藤 正人

事業譲渡について

初めまして。事業譲渡に関して教えてください。私の伯父が会社(有限会社)を先日まで営んでいました。その有限会社の営業権全てを伯父の知人に譲渡し、現在ではその会社は株式会社となっています。その知人の話では、伯父の会社が保有していた土地(現在は知人の会社保有の土地)を売却し、その売却したお金を伯父への退職慰労金に充てると話しています。そこで質問です。・この場合、退職慰労金として伯父はお金を受け取ることは...

回答者
佐藤 正人
企業再生コンサルタント
佐藤 正人

民事再生の流れを知りたい

経営立て直し策として、民事再生法による再建計画を考えています。民事再生手続きは、どのような企業であっても利用可能でしょうか?また、再生手続きの流れについて、詳しく教えていただけないでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
東郷 弘純
弁護士
東郷 弘純
  • All About ProFileさん 
  • 2012/07/10 15:07
  • 回答1件

会社の譲渡をうける際のポイントは

有限会社の社長をしております。最近、友人が所属している別の会社(株式会社)の社長になってくれないかといわれています。なんでも、そこの社長が会社をたたみたいと言っているそうです。それを引き受けるかどうか、迷っています。一応、三期分の確定申告書(税務署捺印済みのもの)と、登記簿謄本を見せて貰い、税理士に相談しようと思っていますが、その他に気をつけるべき事はあるのでしょうか。

回答者
東郷 弘純
弁護士
東郷 弘純

特別清算と破産との違い

叔父は長年建設業の下請け会社をやっていたのですが、いまでは毎日が自転車操業です。倒産も考えているようなのですが、清算型の倒産手続きには、破産手続きと特別清算手続きとがあると聞きました。どんな違いがあるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • All About ProFileさん 
  • 2012/07/10 15:04
  • 回答2件

民事再生を利用した債務整理の手続き・メリット

民事再生を利用して債務整理の手続きを行いたいと思っています。その際の手続き方法について、教えてください。個人再生との違い、メリットデメリットなど教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
東郷 弘純
弁護士
東郷 弘純
  • All About ProFileさん 
  • 2012/07/10 15:00
  • 回答1件

債務引継ぎ

譲受会社が、譲渡会社から債務を引き継がないようにするためには、どうすればよいのでしょうか。商号を引き継ぎたいが、金融債務までは引き継ぎたくない場合、登記すれば問題ないでしょうか。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

会社の廃業について

 従業員10人の家内企業です。昨今の、金融危機・原材料の高騰・生産量の減少などに伴い親会社より早ければ来春に腹を括っていただきたい(廃業)と宣告されました。親会社とは創業以来約30年どんな苦境・苦難も乗り越えてきましたが、今回の世界的規模の危機には乗り越えられそうも無いとのこと・・・ 弊社は同族の株式会社です。どの様な順序で整理を行えばいいのでしょうか?現段階の経営状況は無借金で、残った従業員に関...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

銀行債務がある会社の廃業について

社員数名の同族株式会社です。経営困難で廃業したいと思っています。仕入先取引先等の支払いは、滞りなく行ってきましたが、取引銀行に金融債務があります。今の経営状態では、返済不可能です。廃業についての手続きは、どのようにすればいいでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

事業再生のため会社分割を検討中。手続きの注意点は?

ゲームセンター、ホテルなどの、レジャー産業の会社を経営しています。経営状況が悪化しているため、事業の選択と集中を行う必要性を感じており、会社分割も視野に入れています。会社分割をする際のスケジュールや手続き、注意点を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹
  • All About ProFileさん 
  • 2012/07/10 14:07
  • 回答2件

自己破産申請後の不動産売却について

今春、弁護士を通じて会社(有限会社)の自己破産申請を行いました。しかし、ここにきて以前から売りに出していた不動産の売却が決まりそうなのです。売却金額は、負債を充分まかなえるもので、できれば、自己破産申請を取り下げて(弁護士にも手を引いてもらい)、売却金額で負債をきれいにしたいと考えています。ところが、弁護士に相談すると、任意整理の手続きが必要なので、そちらに切り替えましょうと言います。売却が決まってしまえば、任意整理の必要もないと思うのですが、いかがでしょうか?

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

小規模企業の価値評価について

よろしくお願いします。小さな企業(個人事業:売上5000万円規模)を営んでおります。近々に、同業種(相手も個人事業:売上3億円規模)との合併を予定しております。合併といってもこちらから見ると相手が大きいので吸収に近いですが、私は合併後の経営承継を期待されています。そして、合併後には法人化を想定しています。双方の価値評価を行った上で、法人化の際の出資比率や役員報酬分配を決定することとなると思いますが...

回答者
工藤 英一
経営コンサルタント
工藤 英一

サイトM&A投資について

私の知人からサイトM&A投資を薦められました。某サイト;譲渡価格:1500万円月間売上:300万円月間経費:160万円月間PV;50000会員数;500※ 上記以外に情報は契約するまで公開されていません。上記の案件があるとします。投資利益率が高いですので買収する方向で考えました。1.専門家の方は、どのような観点からどのように判断されますでしょうか。1500万円の買収費用が用意できません。また、M&...

回答者
牧瀬 平次
ISOコンサルタント
牧瀬 平次

休眠状態の株式会社の解散

長文失礼致します。先日、株式会社を経営しておりました叔父(私の父の実弟)が亡くなりました。突然死だったため、亡くなってからというもの毎日一族皆でこの事態に頭を悩ませている次第です。ご助言をお願いいたします。経営していた会社は20数年前に叔父が一人で始め、家族や親族もこれまでずっと順調だと思っていました。しかし実際は、数年前に不景気の煽りを受けて多額の負債(銀行以外からも)を抱えてしまい、どうにもな...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

株式会社の廃業について

はじめて利用させて頂きます。父親が株式会社を経営しています。従業員は数人で、ほとんどが親戚の者です。取締役は父親一人で、株主も父親だけのはずです。今月、父親が手術を受けたのですが容態が悪化し、会社経営を行えるまでに回復するのはかなり厳しいと診断されました。今も意識は戻っていません。そこで会社の廃業をしようと思っていたのですが、債務が1000万以上あることが判明しました。また、自宅(ローン残り100...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

国税が入った会社を、無償譲渡出来ますか?

ある運送会社が、税金を滞納して国税が入りました。それで会社の運営が難しくなりました。それで、その会社を無償譲渡してもらって、新しい会社を設立するからその会社に来てほしいと誘われたのですが、そんなこと可能なんでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

株券(譲度制限ありの未公開株)の売買について

ある企業の取締役(株主)を務めているのですが、筆頭株主でもあり代表取締役が第3者に譲度制限のある株券(未公開株)を売買しようとしています。このような場合、それを阻止することができるのでしょうか?

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

会社の経営権(株主の権利)

家族4人(両親と子どもふたり)で株主となっている株式会社の経営権について質問させてください。創業から40年、発行株式数6,000株。都内に時価5,000万程度と思われる法人名義の土地と社屋を所持しています。株式の持ち分は父900株、母2,200株、姉(私)1,250株、弟(現・代取)1,650株です。株については以前資産税上の評価額が高くなっていたこともあり、連年贈与申告をし、現在の持ち分となって...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

買収しやすい企業

プレゼンで困っています。買収しやすい企業はどういう条件の企業でしょうか?自己資本比率が高い企業は狙われやすいと言われますが、なぜでしょうか?

回答者
八ッ波 泰二
経営コンサルタント
八ッ波 泰二

会社の分割について

現在、事業の引き継ぎを考えている経営者です。実は株価が相当の額になっており、後継者が私の持つ株を買い取る資金が用意できません。今の会社を分割して株価がこれ以上上がらないようにすることができると聞きました。そこで、別会社を立ち上げて分割し、そこにコア事業を移し、そこで後継者が代表者となり経営を行います。 そうすると、元の会社の株価は後継者が買える値段まで下がるというものです。 この場合、どのような手続きを踏めばよいでしょうか。アドバイスの方よろしくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

株式会社の廃業について

初めまして。この度会社を閉めることとなり、ご相談させていただきたいのです。3年ほど前に主人が株式会社を立ち上げました。取締役も株主も主人のみで、他に従業員はおりません。私も従業員にはなっておりません。できれば今後また何か事業を始める時のことも考え「休業」という形にできればよいと思っております。ただ、現在の会社の所在地(登記もされている住所)は賃貸ビルの1室で、今月で退去します。そうなると、このまま...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

有限会社の倒産 代表者が死亡の場合について

私は有限会社に勤めています。先日社長が亡くなり、個人・法人ともに多額の負債があることを知りました(税金・銀行・クレジットカードなど)。会社の役員はおらず、代表取締役のみですので、現状代表者不在のままなのですが、今後どのようになるのでしょうか?資産と言える程の物もなく、負債の方が断然多い状況です。また、法人になる前に代表者が個人で仕事をしていた為か、個人のお金と会社のお金の区別もつかず、事務所も自宅...

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

株式の貸し借りについて

以前、弊社がある取引先の会社に出資し、いくらかの株式を持っています。先日、その会社社長から、弊社の持つ株式を 「貸してほしい」 という相談を受けました。「売ってほしい」、「買い取りたい」 ならわかるのですが、そもそも株式の貸し借りなどできるものなのでしょうか。 その際、理由を聞いてみたのですが、次回話すということで現在保留となっています。 貸し借りの可否と先方の意図は何か、わかる範囲でアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

株式の買い取り

約2年前に友人とwebコンテンツ系の会社を立ち上げましたが、経営上の意見の不一致により友人は会社を離れることになりました。設立時の出資割合は1/2ずつで株もそれぞれ1/2ずつ持っており、今回友人所有の株を額面価格で引き取り私が事業を継続することになります。この場合、友人が現在持っている株を会社が引き取るのがよのか、あるいは私が引き取るのか、議決権の問題や税金の支払いなどを考え合わせるとどちらがよい...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

会社の整理等

私は東京で大企業のサラリーマンをしています。本日は田舎の会社(72歳の高齢の父が経営する建設業)のことでここ数年悩んでいます。地方の建設業ということもあり、ここ数年仕事も少なく、銀行も思うように貸してくれなくなり、私は会社を継いでいない負い目もあり、会社の資金繰りのためにカードローンや友人に総額4千万の借金を負ってしまいました(別途、住宅ローンもあり、貯蓄も全てはたきました)。父も病気がちとなって...

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘

社名変更について

現在、有限会社を経営しております。今度、株式会社に変更したいと思っております。その際に社名も(〇〇〇有限会社の〇〇〇の部分)変更したいと思っております。社名変更の時期は、いつ頃が良いのでしょうか?事業年度は、1期からになるのでしょうか?また、他のデメリットはあるのでしょうか?定款の内容は、そのままにします。めちゃくちゃな内容でごめんなさい。よろしくお願いいたします。

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

経営コンサルタント会社について

私の会社の社長は業績が下がり続ける会社をどう立て直していいのか解からず経営コンサルタント会社に依頼したのですが、もう三年このコンサルタントがついています。でも、業績は上がらず最初私たち社員にはボーナスが今よりも多く支払えるように業績を上げるためにも社内構成にも手をつけると言い、古い社員を5人一気に首切りしました。現在は相変わらず業績も上がらず、ボーナスの支払はなくなり寸志状態です。そして訪問してい...

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

会社の資金繰りと借入金の額

夫が、ガソリンスタンドを経営しています。昨年から銀行の貸しはがしで、資金繰りが圧迫しています。元々は20年ほど前に、義父が兄弟の連帯保証になっていた為に、会社が1億円ほどの負債を抱え、それも返済しながら事業をしていました。その他にも会社経営の為の銀行からの借入金が5千万円ほどあります。そして去年辺りからガソリン価格の暴騰や不況により、資金が上手く回らなくなってきました。個人からの借入金も5千万円ほ...

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

親の会社の承継について

初めまして、hadukifutsunaと申します。会社の承継でご質問があります。先月、私の父が他界し、父が経営していた小さな建設会社を引継ぐ話が挙がってきました。しかし、今まで父はワンマンで会社を経営していた為、私たちや母、兄弟は勿論の事、会社の社員も経営状況が全く判りません。又、親戚関係も父の仕事とは全く異なる職種に就いており、話を聞いても、技術面などでは、父のやっていた仕事内容を把握するのは難...

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

劣後ローンについて

リスケを考えている中劣後ローン{DDS}の申請はメインバンクから交渉するのが順当でしょうか?

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹
  • buyoutさん 
  • 2009/10/22 19:10
  • 回答1件

モラトリアム・亀井大臣ショック

最近、新聞・TVで盛んに報道されているメモトリアム・3年間元金返済猶予の意味を詳細に教えて下さい。この法律が制定されれば、我社の従業員20名・家族含めて100人以上が、安心して楽しいクリスマス・お正月を向かえられます。宜しくお願い致します。破綻寸前人

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹

96件中 1~50件目