英会話 の専門家に無料でQ&A相談
- 質問
- 43,295件
- 回答
- 90,031件(2025/04/22時点)
英会話 に関するQ&A一覧
26件中 1~26件目RSS
- 1
半導体メーカーのエンジニアをしております。会社のグローバル化がだんだん加速してきており、直近、会社の主要顧客9割が海外と言う状況です。その影響で、ここ2-3年で海外顧客への出張が増え、英会話スキル向上が今まで以上に必要になってきました。主な海外出張業務は海外顧客とのdiscussionやpresentationです。独学で英会話の勉強はしているのですが、飽き性で集中力がなくまったくスキルが向上がし...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育

英会話の集団レッスンとマンツーマンレッスン、効果が高いのは?
日用品雑貨の貿易会社(小規模です)に勤めている営業マンです、最近社長が何の影響を受けたのか、会社の公用語を英語にすると発表がありました…。社長の気まぐれとは思いますが、私自身、中学レベルで英会話はストップしているため、できればこれをきっかけに、至急にレベルアップしたいとも思っています。そこで初めて英会話スクールに通おうと思っているのですが、やはりマンツーマンレッスンのほうが習得度が高いのでしょうか...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育

- 専門家プロファイルさん
- 2013/05/28 11:16
- 回答2件
TOEFLのSpeakingが全然伸びません!!!18歳大学1年です。現在TOEFLibtで97を持っているんですが、スピーキングセクションだけずっと19どまりで、大分困惑しています。。。1回目受けた時が14で、2回目が18で、3回目が19で4回目も19だったのでガーンみたいな。普通に留学生の人たちとしゃべったり英語の授業のディスカッションに参加するのにはあまり問題がない気がするのですが、TOEF...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育

こんにちは!私は8月からノルウェーで交換留学生として1年間留学することになりました。今2か月ぐらい経つのですが自分のreading力のなさに毎回嫌気がさしてます。授業1つで100ページ以上のreadingが課され、毎回すべて読み終えれずに授業を迎えてしまいす。いまいち読み方もわかりません。よくみなさん分からない単語があったらとばして読むとか、推測して読むとかおっしゃいますがそしたらまったく内容つか...
- 回答者
- 山中 昇
- 英語講師

現在TOEFL iBTでいうとスコアが54です。来年、イギリスの大学院に入学したいと思っており、IELTSのスコアを6.0まであげたいと考えていますが、自力で勉強しようにも全くの初心者なので、IELTSのコースを受講したいと考えています。ただ、いくつかコースを見たのですが、安いコースや高いコースがまちまちで、どれが良いのかわかりません。週5回の1か月コースで4万から8万円くらいのものがある一方で、...
- 回答者
- 黒澤 文子
- 英語講師

半導体材料メーカーの技術開発をしています。ここ数年で会社のグローバル化が進み、英語力が必須になってきました。英語力は全くと言っていいほどありません。(英検3級程度)自分なりに考えて英語の勉強をしていますが、良い勉強方法がなかなか見つからず困っています。自分のレベルでは一からのスタートだと思いますが、どのような方法がベストなのかアドバイスしていただければと思います。教材でもどのような物を活用したら良...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育

このカテゴリーでよいのか分かりませんが、質問させていただきました。長年通っているスクールの受付の方の対応に困っています。キャリアウーマン的で強引、話が通じません。スクール側の都合でクラス変更のお願いなど必ず「あなたのため」と話をすり替えます。授業料値上げに関しても、電卓片手に「値上げって言っても、この程度だから大したことないでしょ?」(サービス業で客にこんなこと言ったら、クビじゃないの?・・・)同...
- 回答者
- 石田 さおり
- 英語講師

現在28歳で、派遣をしています。1年前、イギリスで語学留学をして帰ってきましたが、どうしてももう少し英語を勉強したい気持ちがなかなか消えませんでした。大学で英語を先行していたため、イギリスの大学院で英語を研究したいのですが、なかなか資金が集まりません。大学院留学だと、生活費等含め、どのくらいの予算が必要となるのでしょうか。できれば30までには修士はとっておきたいので、学生ローンを考えているのですが、現在の収入を(月20万程度)考えるときちんと返せていけるかどうかがすごく不安です。
- 回答者
- 池口 洲
- 研修講師

就職2年目の会社員です。今後、希望の部署に移動するためには英会話能力が必須なので、春から習い始めようと思っています。グループレッスンのほうが、同じレベルの仲間と楽しく上達できるようなイメージがあるのですが、マンツーマンのほうが集中して指導してもらえて、上達が早いのでしょうか?私は人前で英語を話すのが恥ずかしいという気持ちがあるのですが、先生と一対一のほうがいいでしょうか?それともグループレッスンで...
- 回答者
- 石田 さおり
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2012/01/07 18:25
- 回答13件
今年は英語を話せるようになりたいと思っています。独学では続けられなそうなので、スクールに通いたいのですが、英語学校、英会話教室がたくさんあって決められません。英語のスクールを選ぶ際に、どのような基準をもとにすればよいか目安を教えてください。よろしくお願いいたします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 福田 治
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2011/12/23 16:58
- 回答12件
I'm going to take exams to enter universities in Japan.In the tests for their English reading comprehension, they often use chapters from books written by native English speakers, which means I have t...
- 回答者
- 石田 さおり
- 英語講師

私は現在28歳女性で派遣で働いています。近々、お金がたまり次第イギリスの大学院で言語学を研究したいと考えています。ただ、海外の大学は日本のと比べとてもハードだと聞きました。(毎回のテストが日本でいう大学入試に匹敵するくらいハードとか。。)それなので、今少し不安に感じています。アルバイトはできるのでしょうか。友人や彼氏などとあったりする時間は撮れるのでしょうか。どんなにハードでも、自分のやる気次第で...
- 回答者
- YRC-Casey
- 英語講師

初めまして!私は今シドニーの語学学校に通っています。"一般英語"を科目としてとっていますが、移住し1ヶ月したころから悩みを抱え始めました。"一般英語"を初めとした語学授業では、その時間の多くをクラスメイトと議論したり、自由に会話を進めたりします。授業時間を充実したものにするには、"英語を使うこと"が重要だと言う事です。私は、intermediate-superのclassにいるため、簡単な日常英語...
- 回答者
- 石田 さおり
- 英語講師

昨年結婚し、通勤が不可能であったため新卒から勤めていた会社を退職致しました。現在は別の会社で正社員として働いております。質問は「旦那さんの海外赴任中に現地の大学などで学生として学ぶことはできますか?」ということです。(英語圏という前提です。)旦那さんが海外赴任になる可能性が出てきました。上司が勧めたらしく、まだ子供もいませんので、本人も行きたいと思っているようです。期間は2~3年です。英語圏という...
- 回答者
- 大平 紀久美
- 英語講師

26件中 1~26件目
- 1