対象:しつけ・身だしなみ
私は身長が157cmしかありません。
(芸人のナインティナインの岡村さんと同じです。)
体重は57kg程度でウエストは75cm、足のサイズは24cmです。
ユニクロやマルイ、ネットショップで売っている洋服のXS、Sサイズでも
着丈や袖丈が合わず、なかなか自分にぴったりのサイズの洋服を見つけることができません。
袖丈は手首で折り返せばなんとかなるのですが、着丈だけはどうしようもありません。
たまに女性ものでも肩幅が合うものであれば購入したりしています。
私は現在34歳なので、そろそろきれい目なファッションをしたいと思っています。
今まではジーンズにパーカーというようなカジュアルファッション中心でした。
会社の通勤時はスーツではありませんが、襟のあるシャツにジーンズ以外のパンツが基本です。(ビジネスカジュアル)
これからは休日でもジャケットに細身のパンツを合わせオシャレな革靴を履いて、
目立ちすぎないアクセサリを付け、すれ違うオシャレに興味のある人から
『あっ、あの人オシャレだな』
と思われるようなファッションをしたいと思っています。
ごく一般的なサラリーマンなのであまり高いブランドには手が出せませんが、
既婚者でありながらまだ子供はいないので、1品につき1~3万円程度なら
なんとか手が出せる感じです。
こんなわがままな要望にもしお答えして頂ける専門家の方がいましたら
ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。
補足
2011/03/19 21:25着丈や袖丈などは洋服直し専門のショップで3000円~くらいで直すことは可能ですが、ポケットの位置やトータルバランス等を考えるとちょっとバランスが崩れるような気がしており、また値段も少々高く気になるところです。
ゆたろうさん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )
回答:1件

大森 紀香
イメージコンサルタント
1
私のまわりには
アドバイスになるかわかりませんが。
私の周りにはスタイリス・トデザイナーさんなどがとても仕事柄多いです
通販でかった服でも気に入ってしまい擦り切れる寸前まで着るほどで
同じものデザインがほしくなるときもあります
そんな時や無いものがほしかったり、自分流に市販のものを
変えたいときは知り合いにたのんで作るか。直してもらいます
スタイリストさんなんかは自分でないものを作ったりされるので
1万から3万でしたら予算を言ってみてこう直してほしいとお願いするとその予算でしたらやってくれる人はいそうですね。
直し専門だと1ッ箇所いくらとかなってしまうのと提案をしてくれるわけではないので
ただ直すだけで、高くつきそうな感じもするかもしれませんね。神奈川方面だと関東のほうなのでたくさんいらっしゃると思います。なるべく知り合いのつてを使うと一番あんしんではあるかと思います!!
あとは、案外綺麗目にブランド等もあって整頓されているリサイクルなどで掘り出しものが見つかったりします。自分の足でみて回りファッションコーディネートするのは一番いいですよね
わたしは関西なのでいつも松屋町のデザイナーさんにお願いしています
本町などで男性でデザインしている方も知り合いなのでそちらにたのんだりもしています
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A