商業不動産賃貸・売買 の専門家に無料でQ&A相談
- 質問
- 43,288件
- 回答
- 89,846件(2025/01/13時点)
-
全コンテンツ
表示 -
専門家
(1件) -
サービス
(0件) -
Q&A
(6件) -
コラム
(203件) -
写真
(3件)
商業不動産賃貸・売買 に関するQ&A一覧
6件中 1~6件目RSS
- 1
同族会社の社長です。現在賃貸料金を月に30万ほど払っているので改修費を入れて2000万ほどの倉庫付き土地を買おうと思っています。会社に資金はなく、法人で買う場合には社長個人のお金を会社に貸して買うことになります。市街化調整区域の土地なので担保にはならないだろうということです。また、現在息子が一緒に働いているので、継承はすると思います。ここで、社長個人で買って、会社は、賃貸料を支払うのがいいのか、法...
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業
駅前のビルの賃貸会議室を借りて教室で教えています。時間貸しで料金は月一回、前月にまとめて支払っています。年初1年分の予定を入れており、今年は8月お休みで使用しないことを明確につたえています。八月になって『八月は使用しないでも半額払え』と言われたのですが、払いたくありません。オーナーの意図だそうで、半額の理由、請求の根拠などどこにも書いてありませんし、納得できる説明はありません。9月の使用料金は受け取ってもらいました。この賃貸会議室の業界のしきたりなのでしょうか?
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業
主人が飲食店を経営しています。現在の店舗は賃貸(2回更新済み)で、大家さんから次回から賃料の値上げ(プラス5万位)の話があり、折り合いがつかず、更新しない事となりました。(来月で契約が切れます。)大家さんからは次は親族や知人に貸すかもしれないので、今月いっぱいは次の候補を探さないでくれ、来月から探すにしても、賃料はプラス15万の話として探してくれと言われたそうです。主人は今の賃料なら次の借主を見つ...
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業
始めまして。どちらに質問してよいのか分からず、ここに投稿しています。夫の実家では、実家の敷地に母屋とは別棟で美容室があり、約40年間同じ人に貸しております。建物と設備は実家の持ち物です。今まで3年契約で更新され続け、今の契約は来年の3月末までです。昨年末頃に、実家側から次の更新はやめたいと申し出たのですが、急には無理だとの返事でした。商売をなさっているので、あちらの言い分もわかります。しかし、猶予は1年以上あったのです。では、契約更新しないことについては、いつの時点で伝えるものなのでしょうか?
- 回答者
- 大槻 圭将
- 不動産業 不動産コンサルタント
店舗の入っているビルが売られてしまい、オーナーが変わりました。その際、店舗の家賃が値上げされることになったのですが、これは受け入れるしか無いのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 斎賀 久博
- 宅地建物取引主任者
- All About ProFileさん
- 2010/07/28 15:01
- 回答1件
6件中 1~6件目
- 1