(新着順 17ページ目)千葉県による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,268
回答
89,393(2024/06/16時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 千葉県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,304件中 801~850件目RSSRSS

祖父が建てた家の解体費用の負担は誰がするのでしょうか

2010年8月に祖父がなくなり、今年の5月に祖母がなくなりました。ここ数年祖父と祖母は生活保護を受けながら施設で生活しておりました。ここの家は数年間空き家の状態でした。今年の6月にお寺の代理人の司法書士から家の解体費用の負担をしてほしいとの連絡がありました。しらべてみると、祖父がたてた家の土地はお寺の名義でした。祖父の息子は3人いて二人は死亡、一人は行方不明で私の父になります。連絡の取れるのが孫の...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

起業に関して

過去に同類の質問もあったかも知れませんが.....現在、退職して起業を予定しています。質問1開業資金として日本政策金融公庫の「新創業融資制度」を利用しようと考えております。(融資申請を総額で600万 内200万自己資金)※10月1日スタート予定自己資金ですが、四方に蓄財していた物を、最近一箇所の口座に纏めました。これは先方には通用しますでしょうか?質問2当初より法人化を考慮しています(事業年商は1...

回答者
渕本 吉貴
起業・資金調達・事業再生コンサルタント
渕本 吉貴

マンションの上階からの漏水の補償範囲について

お世話になります。先月に上階からの漏水がありリビングの一部が濡れ、壁紙やカーペットなどの交換という話になっています。中古マンションですが60平米強の3LDKで北側に2部屋リビングの横に和室があります。初めてのマンションということもあり、お金のないながらデザインにも気を配りカーペットは2部屋もリビングも廊下もすべて同じもので統一してります。しかしながら漏水の補修では被害のあったリビングと玄関へ続く廊...

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

将来的に実家へ戻る為の新築費用に関してご質問です。

こんにちは。質問させていただきます。現在関東に住んでおりますが、近い将来(1年以内)に四国の実家へ戻ることになり、実家の敷地に両親が住む住宅とは別に、新築で自分の家族が住む家を建てようかと検討中です。そこで問題なのが新築費用で、自己資金にプラス500万円程度足りません。両親に借りるという手もあるのですが、出来れば自分たちで何とかしたいと考えております。実家に戻った場合は、個人事業主(法人にする可能...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

ネコの喉のしこり

1歳半のメスネコを飼っています。一ヶ月前避妊手術を行いました。本日喉を撫でている時アゴと喉の境目あたり、気道?の左右に柔らかいしこりのようなものがある事に気付きました。元々存在していたものかがわからなく、腫れなのかどうかもよくわかりません。他に気になるような行動は無いので、私の思い過ごしかもしれません。このような柔らかい部分が、他のネコにもあるのでしょうか。数日様子を見てから病院に連れて行くことも検討しています。考えられる事案などありましたらご教示お願い致します。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

将来のビジョンが見えず不安です。

はじめまして。家計診断おねがいします。現在は夫の実家に同居していますが、諸事情により将来家を出なければならない可能性があります。(期日は未定です)そうなった場合、夫の退職金が無く年収入UPも望めない事、私が派遣社員で不安定な雇用で果たして教育資金+住宅購入+老後の資金を捻出出来るのか。。。具体的に最低限いくら貯蓄があればいいのか。不確定な要素ばかりで、将来のビジョンが見えず不安で仕方ありません。家...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

右太股の激痛

-------------右太股の右側面 膝から3センチ前から→痛み部分←付け根から4センチの間です大きさの範囲としては大き目のホットケーキを楕円形にした大きさです朝 起きるとともに尋常ではない と痛み (ビリビリとチリチリ)激痛ですちょっとでも 動こうものなら 息も出来ない痛みが 起きるんです焼けた鉄の棒を足に刺される感じですその後20分近くは動けず 1時間は強い痛みが続き 弱痛みが一日中続くの...

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

家計の見直しについて

千葉県在住、東京23区内勤務の30歳男性です。現在の状況は、総収入が30万円ですが、社会保険5万円と貯金1.5万円の控除があり、手取収入は23.5万円で、世帯の貯金は10万円です。光熱水通信等の固定費が2.8万円、家賃10.5万円、交通費0.7万円は現状では削減が困難な額であり、合計で14万円です。生活を支えている世帯主の万が一に備えた生命保険(医療保険)が0.4万円です。借金返済は、自動車ローン...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

教えて下さい

1、契約社員として働いています。契約は2011年3月末までなので、再契約の必要があると思いますが、本社からは何も通達がありません。2、就業時間は8:00~17:00ですが、実際は7:30~16:30にして欲しいと言われ働いています。休憩時間は1時間となっていますが、15分も取れていません。休憩1時間取れない状況という話をしたところ、それを取れるように努力するようにといわれました。しかし、現状はとれ...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

退職勧奨を受けアウトプレイスメント中に妊娠したら・・・

9年間勤めていた会社から2009年2月に退職勧奨を受けました。在籍型なので再就職支援会社に出社しながら転職先を探していました。転職先が見つかったら辞めるという状況でした。その後2009年6月に妊娠が発覚しました。切迫流産という状態も重なり、疾病休業扱いにしていただきそのまま産休→育児休暇となり、今年の4月から休暇が明けて復帰となりました。復帰後も状況は変わらず再就職支援会社に出社して転職先を探す毎...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

レンジフードについて

レンジフードをどのようなものにするか考えているのですがキッチンをI型のものを対面にしてもらうことにしました。左右には壁がなくレンジフードはセンターフードタイプになりそうです。その場合、普通の壁にとりつけるレンジフードをセンターフードに加工して取り付けて貰うことは可能なのでしょうか?事例写真などありましたら参考にさせてください。よろしくお願い致します。

回答者
関尾 英隆
工務店
関尾 英隆

フラットがだめな場合

先月半ば、SBIからのフラット申込で機構からの否決となりました。不動産屋さんも理由が分からないということでした。もう一度だけ申し込みをすることになり今回みずほ銀行からフラットへもう一度申し込みました。物件価格SBIの時は3250万円今回は3120万円です。手持ち金192万円年齢45歳 既婚女性 34年のローンです。勤務先 10人以下の工務店 役職なし勤続年数12年年収  410万円個人情報はCIC...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

住宅ローンの借り換え 固定?変動?

こんにちは。住宅ローンの借り換えをします。借り入れ金額 2150万(保証料など含み) あと27年です。10年固定・・1.6%(固定終了後は店頭金利よりー1%優遇)変動・・店頭金利からー1.6% 現在は0・875% シュミレーションをしてもらったら、1年間で84000円の支払い差額でした。10年間は固定でいいとして、11年目からの優遇が、ー1%とー1.6%というのが気になって、固定に踏み切れません(...

回答者
中島 正志
不動産コンサルタント
中島 正志

海外での営業から事務への転職について

29歳既婚女性です。これからのキャリアプランを踏まえて、現在の転職についてご相談があります。現在、海外にて現地採用として営業の仕事をしています。会社側の諸事情により、別の関連会社の事務の仕事を紹介頂き、ほぼ決定の見込みで話が進んでいます。ただ、今は営業として働いていますが、事務になることで、今後日本に戻ってからのキャリアに影響するのではと今さらながら悩み始めています。事務といっても、営業サポートや...

回答者
山川 純子
職務経歴書コンサルタント
山川 純子

会社の上司

みんなが失敗をしてもさほどおこらないが、この仕事はやらせないなどみんなはないが、私はたぶうにあります。ケガをさせられても、平気な人もいます。昨年はたくさんけがをされました。 最近、転勤したしとで失敗をしたのに、その失敗してもいわず私のせにし、おこられず、一方的に決めつけ責任をとりました。  本部に、言ってもまたみんなから激しくこうげきされるとおもいます。どうしたらいいかわかりません。

回答者
山川 純子
職務経歴書コンサルタント
山川 純子

カーテン、カーペットの柄について

リビングのインテリアについてご教示ください。天板がガラスの楕円形のテーブル(W120cm位)があります。脚は、チーク色の木製です。(棚付)壁紙は白で、フローリングです。新しく購入する予定のものは・カーペット・カーテン・照明器具です。まず、ガラステーブルの下に敷こうと思ってるのが、大きいモンステラ柄(185cm×185cm)のカーペットで、ベージュかブラウン。http://store.shoppin...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

不妊治療中の新規保険加入について

保険の検討をしています。今年36歳でと35歳になる夫と2人暮らしです。昨年末、派遣の雇用契約が終了したのをきっかけに1月より不妊治療をはじめました。検査の中で、橋本病が発覚し、放置していてもいいそうですが小さい子宮筋腫も見つかりました。保険は夫の家族特約にしか入っていなかったため、今回新たに医療保険を考えていたところ、(当初はアフラックさんのレディース新EVERの60歳払い済みタイプを検討中でした...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

建売購入 司法書士に支払う報酬額について

土地代金 22,000千円 建物13,000千円の住宅購入予定です不動産経由で司法書士の見積もりがでましたが当初 これくらいだろうと不動産会社でいっていた金額より5万円ほど上回っています下記のお見積り妥当でしょうか?所有者移転  36880 165000所有権一部移転 18930 900所有権保存 15480 990...

回答者
森田 智夫
司法書士
森田 智夫

右下奥歯の抜歯

こんにちは。今、歯科医院に通っています。次回、抜歯をする予定です。右下の一番奥(7番目)の歯が深い虫歯になっているそうです。この歯はすごく曲がって生えているため、神経をちゃんと全部とることができず、また銀歯などのかぶせ物もできない状況らしいです。そのため、抜歯をすることになりました。担当の先生は抜歯した後は入れ歯やインプラントなど特に何もしなくても大丈夫。すごく曲がって生えているためかみ合わせもで...

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子

膝のけが

本日、野球をしている際、飛び上がり着地をした時に膝を痛めました。そのまま試合は、続行出来たのですが夜になり曲げられなくなりました。明日には、病院に行ってみようかと思いますが、どこに行ったらいいのかと思いまして質問しました。膝の前内側が痛い状態です。よいアドバイスを戴ければと思い、質問させていただきました。どうか宜しくお願いします。

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

経済的な不安がありますが子供3人目ほしい

質問させてください。現在4歳の娘・1歳の息子がいます。3人目がどうしても欲しいのですが経済的に不安があります。・現在共働きで夫の前年度の収入が460万円。(今年の1月から実質残業制に変わり月の手取りが4万円程増えました) 私は今月から育児休暇から復帰し、額面で月29万円。・現在は持ち家マンションに住んでおり住宅ローンと管理費等を合わせて5万円。 しかし引き渡しに合わせてフルリフォームし、そのリフォ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

借金の担保について

義理の弟がお金を貸してくれと言われましたが、私にはないので実母にお願いすることにしました。その際、義理の弟名義の家と土地の権利書を渡すと言うのですが、返済してもらえない場合どうなるのでしょうか。義理の弟は今までもサラ金などで何度も借金を繰り返しています。今回離婚に当たり、200万円貸してほしいと言います。よろしくお願いします。

回答者
荒川 正志
司法書士
荒川 正志

妊娠を望む女性のアレグラ・バイナス服用について

はじめまして。妊娠を望む女性のアレグラ・バイナス服用についてご相談させてください。私は妊娠を望んでいるのですが、今年花粉症がひどかったのでアレグラとバイナスを服用していました。念のため産婦人科で相談して、お医者様からは妊娠が分かってからやめれば大丈夫と言われました。しかしやはり心配で色々調べると、「抗ヒスタミン薬」と分類され「治療上の有益性が危険を上回ると判断される場合にのみ投与すること」となって...

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子

住宅ローン不承認

夫:36歳 正社員 勤続1年5ヶ月→辞令によりグループ会社へ転籍4ヶ月  (H22源泉徴収票は退職に※ついてます) 税込み年収350万  (H23年度の年収見込みは400万となっています)私:36歳 正社員 勤続1年6ヶ月 税込み年収205万(H22源泉徴収票額)  但し入社年度の額なので、23年度の見込み年収は270万という証明書類を  会社からもらっています。子供二人小学生車ありクレジットカー...

回答者
中村 諭
ファイナンシャルプランナー
中村 諭

育児休暇の金額決定方法について

第1子出産の為21年6月から産前休暇に入りそのまま育児休暇までとらせていただき、23年4月に復帰しました。現在第2子妊娠中で4月に復帰したばかりですが、5月頭からまた産前休暇に入らせていただく事になります。そこで教えていただきたいのですが、第1子での育児休暇前は平均給与約20万程で育児休暇中は30%の6万円程いただけていました。今は制度が変わって50%になるので10万円かなーと単純に考えていたので...

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

車を手放したほうが良いのかどうか

子どもの教育費にかなりかかるため、車を購入したが、毎月のローンが大変な為新車を手放したほうがよいのかどうか?又、フルタイムで扶養から外れるのが良いのか扶養範囲内で働くのが良いのか税制面でどちらか有利でしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

借家での家族の自殺、家主さんへの賠償金について

初めまして、日向夏と申します。先月、妻が自宅で自殺しました。色々な手続きもひと段落し、マンションの大家さんにご迷惑をかけたお詫びに伺いました。すると大家さんに「心を痛められている時にこんなお話をして申し訳ないが、今後日向夏さんが退去されても、そのお部屋は今後数年もしくは十数年は借り手がつかないと思う。なのでその場合は家賃の数年分を払って欲しいと考えている」と言われました。実は亡くなった妻もこの点を...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

隣家に近接する窓の目隠し方法について

はじめまして。ご相談させてください。昨年分譲物件を購入しました。両隣も同じ分譲物件で、隣家との距離は2mくらいです。LDにいくつか窓がありますが、道路や隣家に面しているので目隠し性の強いミラーレースカーテンを取り付けました。ですが、目隠しとしてはいいのですが、逆に光を遮ってしまいますし、外が全く見えないので圧迫感もあり、カーテンをあけたくなります。小窓にはカフェカーテンをつけて対処したのですが、ダ...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

猫のしこりについて

よろしくお願いいたします。センターより引き出した5~6ケ月位の子猫の背中に、小指の先くらいのしこりがあります。始めは背中を撫でていた時、柔らかいしこりに気がついて獣医さんにも見てもらったんですが「腫瘍とかではないので様子見でいいでしょう」という事でした。それから2ケ月位経ってますが、そのしこりが少し硬くなってきたような気がします。1回目のワクチンが不活化ワクチンのフェロバックスでしたが、ワクチンを...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

退職したいのですが、ご相談よろしくお願いします。

転職活動をしていましたが、急遽、5月30日から新しい会社で働けることが決まりました。従って、4月21日に、新しい会社に入社する一週間前の5月23日に退職したいと申し出ました。 しかし、現在勤務している会社からは、「就業規則で、申し出てから2ヶ月経たないと辞められない。あなたは、入社時に同意書にサインしています。」と言われてしまいました。 どうにかして、5月23日までに退職したいのですが、どうすればよいでしょうか。やはり、2ヶ月後でなければ辞められないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

回答者
角森 洋子
社会保険労務士
角森 洋子

涙で悩んでいます。

私は今大学生です。私が悩んでいるのは、すぐに涙が出てしまうということなのです。打たれ弱くすぐに泣いてしまいます。一度涙腺が緩くなると涙がとまらなくなります。誰かに怒られたりすると泣きたくなくても涙が出てしまいます。それだけではなく、極度の不安に襲われるとつらくなって涙が出てしまいます。これから就職もあり、社会に出るのに、すぐ泣いてしまうという性格に不安を感じています。どうしたらこの性格を改善するこ...

回答者
椎名 雄一
パーソナルコーチ
椎名 雄一

通るのでしょうか

夫:36歳 正社員 勤続1年5ヶ月→辞令によりグループ会社へ転籍4ヶ月  (H22源泉徴収票は退職に※ついてます) 税込み年収350万私:36歳 正社員 勤続1年6ヶ月 税込み年収205万(H22源泉徴収票額)  但し入社年度の額なので、23年度の見込み年収は270万という証明書類を  会社からもらっています。クレジットカードのリボ払い分はすべて完済させましたキャッシング履歴なし他のローン・借入れ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

基礎と地面の隙間

先日の大震災により基礎と地面の間に隙間が出来てしまいました。もともと地盤が脆弱なようで基礎補強のため12mの杭を20本埋めているようです。この杭のためか家の傾き自体は無いのですが基礎と地面の間に10cm程の空間が出来てしまいました。地元の業者に相談したところ「家は杭の上に乗っかっているので大丈夫のようなので、後は見栄えの問題だから砂を流し込みましょう」との事でした。本当に砂を流し込むだけで耐震は大丈夫なのでしょうか。ご意見頂ければ幸いです。

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

育児休暇ごの復帰について

はじめまして。ITベンチャー企業に正社員で勤務する33歳2児の母です。第2子妊娠後、会社には産休・育休取得後退社すると会社に相談しておりました。ただし、子供たちを保育園に通わせるため、書類上今年4月28日より復帰とし復帰日以降は有給を消化後退社する流れで会社に対応していただいてました。現在勤めている会社は通勤に1時間半程かかり、第1子出産後復帰した際に育児との両立が難しいと感じたため、第2子出産後...

回答者
廣井 典子
社会保険労務士
廣井 典子

レッカー移動の支払いについて

はじめまして。御教授など頂けたら幸いです。先日、友人の引越(運転者:自分)にて、事故を起こしてしまい、車が自走出来ない状態になりました。その時、道路構造上、長時間放置では、困ると言われ、警察にてのレッカー手配になりました。こちらの手配する、レッカー屋は、1時間くらいでいけると言われました。何だかんだ、やっていたので、時間的に考えれば、どちらでも良かったと思われます。因みに、車はレンタカーで、安い保...

回答者
大谷 剛史
ファイナンシャルプランナー
大谷 剛史

果たして住宅ローンを組めるのかどうか…

3~4年後に、マンションの購入を検討しています。今、色々な事を我慢(旅行や外食や買い物)しながらお金を貯めていますが、果たして、購入可能なのかどうか… …というのは、気になることがいくつかあります。・主人が自己破産をしている事。(2004年4月に破産)・勤続年数が短い事。(2年位)・年収が低い事。(350万円)3~4年後だったら、自己破産から10年経ちますし、勤続年数も5年に。(年収UPは、正直見...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

イギリスの大学院について

私は現在28歳女性で派遣で働いています。近々、お金がたまり次第イギリスの大学院で言語学を研究したいと考えています。ただ、海外の大学は日本のと比べとてもハードだと聞きました。(毎回のテストが日本でいう大学入試に匹敵するくらいハードとか。。)それなので、今少し不安に感じています。アルバイトはできるのでしょうか。友人や彼氏などとあったりする時間は撮れるのでしょうか。どんなにハードでも、自分のやる気次第で...

回答者
YRC-Casey
英語講師
YRC-Casey

地震による新築物件の引渡し遅延などについて

こちらに質問をされていました、賃貸物件の引渡しの遅延に関しては拝読いたしましたが、当方は戸建て物件についてになります。昨年の秋ごろから話しを進め、家の建築契約を同時にするという内容で昨年の12月に土地の購入致しました。引渡しの予定は当初は4月下旬という事でしたが、今回の東日本大震災により、引渡し時期に関して確認を致しましたが、2週間近くたった今でも、指定していた色の瓦の入手が困難なため、現在、生産...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローンが通らず不安です

夫:36歳 正社員 勤続1年5ヶ月→辞令によりグループ会社へ転籍4ヶ月  (H22源泉徴収票は退職に※ついてます) 税込み年収350万私:36歳 正社員 勤続1年6ヶ月 税込み年収205万(H22源泉徴収票額)  但し入社年度の額なので、23年度の見込み年収は270万という証明書類を  会社からもらっています。クレジットカードのリボ払い分はすべて完済させましたキャッシング履歴なし他の借入れはありま...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

年間労働時間がかなり多い。

今働いている仕事場は、以前と変わりません。今年の更新の際、人事の人から【年間労働時間】が2600時間を超えている、との話が出ました。事実、話からすると、昨年度2680時間だと思うんですが、年間労働時間という話が出ています。実は、去年だけでなく、年間労働時間がここ3年で2600時間を超えているようなのですが、今のところ改善が見られません。昨年から、朝7時出勤、夕方6時までの労働時間で、日曜日・祝日の...

回答者
角森 洋子
社会保険労務士
角森 洋子

和室の壁のリフォーム

戸建て住宅の台所や居間のリフォームに伴い現在の和室の壁だけを安く綺麗にリフォームしたいと思っています。真壁で繊維壁(痛んでいます)なのですが左官で仕上げる場合とクロスに変更する場合では総工費としてはどちらが一般的に安価になるのでしょうか?どちらの場合もいまの繊維壁をはがす必要があるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
吉良 ヒロノブ
インテリアデザイナー
吉良 ヒロノブ

子の氏の変更

3年前に離婚をしています。娘はすでに私の氏です。息子もおりますが、当時、就職をしてばかりで、父方の氏のまま本日まできてしまいました。ここにきて、結婚が決まり、これをきっかけに父方の氏を母方の氏に変えたいのですが可能でしょうか?父親とはいろいろあり、決別しております。どうしても、変わりたいというのですが、方法を教えてください。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

不当な賃金に対して損害賠償請求ができますか?

私の会社に4年ほど前に私と同年代の女性課入社しました。彼女の給料は、私とほとんど変わりません。会社に聞いてみたところ、給料の基本給は年齢によって決まる。(年齢給)ということです。(このとき、賃金表をみせてほしいと言っても、断れています)しかし、同年代の男性とは、格差があります。おかしいと会社に言っても、なんだかんだと言い逃れをします。それからも何度か会社側と話をし、先日やっと、基本給が年齢給と職能...

回答者
渡邉 勝行
社会保険労務士
渡邉 勝行

住宅ローンの借り換えについて、再び。

お世話になっております。昨年9月に住宅ローンの借り換えについて相談させていただきました。たくさんの回答をいただきながらお礼のお返事も出来ずに失礼しました。http://profile.allabout.co.jp/ask/q-105740/皆様方からアドバイスをいただき、金利の低いネット銀行で変動金利と短期固定でのミックス借り換え準備をしておりました矢先にこの震災。幸い、大きな影響はありませんでし...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンのキャンセルについて2

新築マンションをキャンセルすることにしたのですが、引渡前であるのに、不動産会社から「もうローンは始っています」と言われました。驚いたのですが銀行から契約書の控えが送られてきて、日付は銀行により勝手に書かれており、鍵の引渡予定日付でローンを開始されていました。鍵の引渡も受けていないのに本人に通知も無く開始したローンは無効とは言えないでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

床タイルの「ばり」について

弊社は床タイルのメーカーです。数年前にハウスメーカー経由で岐阜の住宅に300角無釉タイルを施工してもらいました。1度目は無釉タイルゆえ色構成として少し固まった部分に対するクレームで基準内ではありましたが貼り替え要求に対して金銭的解決をしました。金額は50~60万円。二度と要求はしないという念書ももらいました。最近、タイルの1辺に「ばり」があり子供が転んで怪我をしたら問題と言われています。これも社内...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

住宅ローンの申込みについて

お世話になります。3月11日の地震により、実家の持ち家が破損しました。修理費用が増大する場合には、二世帯住宅に建てかえが必要になりそうです。つきましては、以下の状況で住宅ローンが組めるか否かについてご教示お願いいたします。・私が約40歳で年収約480万円(大手電機メーカー18年勤続社員)・私の頭金200万程度・ローンなし(5年前にカードローン利用履歴あり、既に解約済)・父が68歳で年金暮らし(母は...

回答者
新沢 奈穂子
宅地建物取引主任者
新沢 奈穂子

顎が溶けてしまった犬の生活について

こんばんわ。2日程前に、里子として顎が溶けて、こめかみを骨折してしまったトイプードルの4歳の女の子を迎えました。ペットショップの繁殖犬として店の奥で飼われていたそうですが、妊娠しにくいという理由で処分の対象になったのを保護団体さんが引取ました。虫歯でそうなったのか、栄養失調でそうなったのかは定かではありません。団体さんの手配で、昨年と今年大きな手術をして、現在、半分ぐらい口は縫ってなんとか舌でドラ...

回答者

マンションのキャンセルについて

マンションの購入を契約しましたが、震災により地域一帯が液状化してしまいました。一週間経った今なお電柱が曲がっていたり、あちこちに地割れ、マンホールが飛び出る、コンビニが傾いている、など悲惨な状態となっています。そして今なお断水状態が続いています。その周辺の地域はほぼ無被害だったので、余計にショックです。マンション自体は、「住むには影響無い」と不動産会社からの通達が届きました。しかし沈下はしていると...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

地震で壊れた家の診断・修理と建てかえについて

お世話になります。茨城県在住です(私は妻、娘4歳の3人で隣町の社宅に住んでおります)。3月11日の大地震で両親が建てた持ち家(和風:50数坪2階建/築13年/ローン完済済)が一部破損しました。破損部位は、以下の通りです(詳細の写真はあります)。・屋根の瓦6ヶ所程度と雨どい・縁側、玄関のサッシ・基礎のヒビ割れ多数・内装、外装のヒビ割れ多数等などですが、次大きな地震が来たときに倒壊しないか心配です。素...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

2,304件中 801~850件目