対象:ペットの医療・健康
よろしくお願いいたします。
センターより引き出した5~6ケ月位の子猫の背中に、小指の先くらいのしこりがあります。
始めは背中を撫でていた時、柔らかいしこりに気がついて獣医さんにも見てもらったんですが「腫瘍とかではないので様子見でいいでしょう」という事でした。
それから2ケ月位経ってますが、そのしこりが少し硬くなってきたような気がします。
1回目のワクチンが不活化ワクチンのフェロバックスでしたが、ワクチンを打った場所とは違います。
場所は背骨から尻尾の方に撫でた時に感じる位置で、背骨より少しわきにずれた所です。
一度FIPの疑いでステロイドを4週間程飲ませた事があります。
とっても元気にしていて、食欲も旺盛、下痢もしていません。
ただ、マンソン裂頭条虫がいて駆除しています。
以上ですが、よろしくお願いいたします。
補足
2011/04/21 15:55適切な表現方法がわからず、しこりと書きましたが、その後病院を変えて診てもらったところ腹壁ヘルニアである事が分かりました。
ちょうど腎臓の上の腹壁にセンチ位の穴が開いていて、そこから腎臓の脂肪が出てる事がわかり、手術も無事に終わりました。
ご回答を頂いた先生方、ありがとうございました。
優ねこさん ( 千葉県 / 女性 / 49歳 )
回答:2件
猫のしこりについて
はじめましてアレス動物病院の沖田と申します。
さて、通常若いネコさんで背中にしこりがという場合、炎症か腫瘍か、というあたりを疑います。
年齢的には圧倒的に炎症の可能性が高く、腫瘍はめったにないでしょうが、それでも0ではないです。
自然に小さくなって、なくなってきてというのであれば良いのですが、すでに結構な月日が立ってもまだあるようですから、一度きちんと検査してもらってはいかがでしょうか。
主治医の先生の様子を見るというのも、次第に小さくなっていくのであれば、ということだと思いますので、「2ヶ月たってもまだあり、しかも硬くなってきたことに不安を感じている」と伝えれば、おそらく検査なり治療なりを進めてくださると思います。
簡単なところでは吸引バイオプシーなど、針で一部組織をとってきて検査をするか、あるいは実際抗生剤などをチャレンジしてみてその治療に反応を示すか見てみるかという当たりかもしれませんが、これは状態によりけりですので主治医の先生の判断で決めてもらうと良いかと思います。
大きな問題かどうかはもちろんまだわかりませんが、飼い主様が不安を感じているのであればそれは十分検査の意義があるお話ですので、遠慮なく主治医の先生に相談してみてはいかがでしょう。
評価・お礼
優ねこさん
2011/04/21 20:42沖田先生
早速に回答ありがとうございました。
炎症性だと良いのですが、主治医と相談して検査なりを
してみようと思います。
回答専門家
- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。
Re:猫のしこりについて
基本的に5-6ヵ月齢の猫に腫瘍を疑うのは難しいですが、
あり得ないとは言い切れませんので一度針吸引生検を行うことをお勧め致します。
症状の推移をみるとワクチン関連性肉芽腫の可能性は低いように感じますが、もしこの病気ですとかなりの拡大切除が必要になりますので、術前にCT検査などをして浸潤具合を確認する必要があります。
評価・お礼
優ねこさん
2011/04/25 18:30●●先生
回答ありがとうございます。
今日、検査の為病院に連れて行ったのですが、主治医の診断は腫瘍ではない、細胞針もこの大きさと柔らかさでは難しいとの事でした。
仮に切除するにしても、取るのが難しいとの診断でした。
また、そんなに心配しなくても様子見で大丈夫でしょう。と言われて安心したのですが
これから里親探しをして里子に出さなければならないので、里親さんに心配ないですと断言していいものかどうか悩んでいます。
ただの脂肪とかの可能性もあるのでしょうか?
ちなみにワクチンを打った所ではありませんし、他の注射等をした後でもありません。
よろしくお願いいたします。
もちろん単純に脂肪の可能性もあります。
小指の先くらいのしこりであれば針吸引生検は出来ると思いますので、心配であれば行うことを勧めます。
脂肪であれば検査でも脂肪が採取されます。
またしこりの部位が背中であればその程度の大きさなら単純な腫瘤であれば十分に切除は可能だと思います。
ただ再度繰り返しになりますが、一般的にその月齢で腫瘍性病変を疑うのは難しいことではあります。
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング