(新着順 22ページ目)東京都による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (22ページ目)

質問
43,271
回答
89,436(2024/06/29時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

10,080件中 1051~1100件目RSSRSS

住宅ローンは組めますか?

先日CICで情報開示をしたところ、5年前に解消した異動(延滞4ヶ月)の記載がありました。5年経てば記録が消されると聞いておりましたので、5年経過した今年から住宅購入の計画をたて始めたのですが…情報保有期間はあと2年弱あります。情報が消えるまで、住宅ローンの審査に落とされる可能性は高いのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

経理の処理について

教えてください。新しく事業を始め、パソコンを購入しました。その代金はすでに払ってあるのですが今月、キャッシュバックがあります。現金でもらいます。その場合の経理の処理はどのようにしたらよいのでしょうか…?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

【至急/困っています】擁壁の安全性について

擁壁で三方囲まれている土地の購入を検討しており、すでに手付金は支払っているのですが、心配な点が何点かあるので、質問をさせて下さい。手付け解除期日が5/18(月)と迫っておりますので、土日中にご回答頂けると幸いです。【擁壁の状況】・鉄筋コンクリート・厚さ22センチ・昭和52年(37年前)に建物と同時に造成された擁壁で、現状は更地・造成されたのが昭和52年だが、建築済確認証を取得したのが平成6年とタイ...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

海外遺言書

アメリカ在住で、日本とアメリカに資産があります。現在アメリカで、遺言書作成した検討中です。この英語の公式遺言書は、日本でも翻訳書をつけて使用できますか?

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

OEM生産委託した洗顔用石鹸の販売について

お世話になります。わたくしどもでは自社で持っている原料があり、その原料を利用してメーカに洗顔用石鹸(化粧品)の生産委託し、それを販売していきたいと思っています。(原料供給をして販売するのみです。)自社で持っている原料を化粧品として使用できるかどうかの問題はクリアしています。化粧品としての肌に対する臨床試験は行っているのですが、洗顔用石鹸としての人試験は行っておりません。試験会社によると洗顔用石鹸で...

回答者
岡村 陽介
行政書士
岡村 陽介

カナダ留学

こんにちわ。私は今カナダに留学して2週間目なのですが、期間が5ヶ月と限られているため、未だ上手く話せなくて焦っています。5ヶ月なにしたのかわからない留学になるのは嫌なので外に出て英語を聞くようにはしているのですがなかなか耳が慣れません。いい上達法やアドバイスあったら教えてください。本気で悩んでいます。

回答者
大園 エリカ
クラシックバレエ教師・振付家
大園 エリカ

会社を辞めても一生涯継続できる団体保険

団体保険のメリットデメリットについて教えてください。団体保険は大企業や大手企業グループで従業員に提供している格安の保険で大きなメリットがありますが、その会社を辞めたら(あるいは定年になったら)保障が切れるという認識です。(5年や10年などの一定の継続期間がある場合も含む)ですが、たった1年でも勤務したら会社をやめても一生涯継続できる格安の団体医療保険?などもあるやに聞きます。そういうことってあり得...

回答者
石川 智
ファイナンシャル・プランナー
石川 智

トイプードル 胆嚢摘出後胆汁を吐くようになった

トイプードル2歳ですが 胆嚢摘出後胆汁を吐くようになりました 肝臓も半分の大きさしかありませんが摘出前は胆汁を吐くことは滅多にありませんでした。今まで夜しか食べなかったので そのつもりでいましたら、胆嚢摘出しましたら、午前中の11時には胆汁を吐いてしまうようになりました朝食べてくれないので胆汁を吐いてしまうのでしょうか?今までは そんな事はありませんでした胆嚢は粘液嚢腫でした。宜しくお願い致します 門脈シャントはありません。ストルバイト、慢性膀胱炎あります。現在抗生物質治療中です。

回答者

マンションの賃貸か売却かで悩んでます。

マンションはの概要は以下です。・地方の県庁所在地の駅前タワーマンション・南向き約80m2の2LDK+DEN・残債なし築約8年現在会社員で一戸建て(残債なし)に住んでいますが、諸事情で毎月の生活費に充当するためです。資金の充当期間は約10年です。1.売却して都内のワンルームマンションに投資する。2.売却して取り崩す。(約2,500万円予想)3.このまま賃貸する。(約15万円予想)地方とはいえ、駅前タ...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

海外在住でネットショップを開くにあたり質問です

私は今フランス在住で、フランスのオーガニックの化粧品やサプリメントを中心として、日本に向けたネットショップを開きたいと思っています。しかし化粧品ですので薬事法に触れることがわかったので、個人に向けた一商品につき24個以内の販売であれば開けそうだとわかりました。個人輸入代理のようですが、ただ商品自体は卸値で買い、利益を上乗せして売ります。その場合個人輸入代理とは違うものになるのだと思います。果たして...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

築32年の木造2階一戸建てのタイル貼りの風呂を檜風呂にしたい

はじめまして。築32年の木造一戸建ての1階にある風呂はタイル貼りで冬は特に寒く、窓は大きめのものが付いているのですが床のタイル部分にすぐにカビが発生してしまいます。いっそのことタイルも剥がし、檜風呂にしたいと思うのですが、工事費用と檜風呂にした後のメンテナンスが気になります。風呂自体は銀色のシンクで長方形ですが割りと狭いです。今シンクがある部分だけではなく、風呂自体も足が伸ばせるくらいの大きめの檜...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

戸建住宅の室内建具の遮音扉について

最近戸建住宅を新築した者です。LDK内にトイレを配置したのですが、妻から「音が気になる」と言われ対策を考えていまして遮音扉を検討しています。インターネットで調べると、遮音扉・プライベート扉などという建具を見つけました。「リクシル ウッディライン プライベートドア」や「DAIKEN 音配慮ドア」などがありました。施工実績のある方いらっしゃいましたら、効果などを教えてください。その他遮音・音漏れ軽減の...

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹

マンション購入について

初めまして。実家老朽化のため、母が住むマンション購入を考えております。母は高齢のためローンは組めないと思います。子供たちでマンションを購入しようと思いますが、共同名義は可能なのでしょうか。兄は海外在住のため頭金のみになります。弟と私でローンを組むことはできますか?不可能の場合、弟も頭金のみとなります。このような場合の持分はどうなるのでしょうか。また母が少し費用を出した場合、贈与税の対象になってしま...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

息子の扶養に入っていても夫の遺族年金は受給できますか。

夫は障害年金を受給、私は無収入です。実際は夫の年金で生活していますが、私だけ息子の扶養に入りました。もし夫に万が一の事があった場合、遺族年金を受給できるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住宅ローン、夫婦間の贈与税

宜しくお願いします。近々住宅購入の為に、住宅ローンをくむ予定です。何年か後に私(妻)が相続をうける予定があり、まとまった金額を繰り越し返済したいと考えています。その際、出来るだけ夫婦間の贈与税を抑える為には、どうしたら良いでしょうか?また住宅ローンの組み方などアドバイスをお願いします。結婚四年目です。夫は35歳会社員、私は37歳で正社員で仕事をしていますが、育児休暇から復帰したばかりです。宜しくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住宅ローンの一部繰り上げ返済について

5年程前にマンションを購入し、当時共働きだったためローン控除を最大限に使えるように夫婦でそれぞれローンを組みました。今年家庭の事情で私(妻)が退職することになりました。私の分のローン控除が使えなくなってしまったので、私のローンだけ貯金から一部繰り上げ返済したいと考えています。ただ、貯金用の口座の名義が夫になっています。共働きの時、私の給料は全て一旦夫の口座に移して、そこから貯蓄分は夫の定期預金に移...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

瓦屋根の隙間

屋根瓦の下の空間に、ねずみが侵入して困っています。おそらく軒面戸がかじられて穴が開いてるのだと思うので、ふさいでもらおうかと思っています。ですが、軒先以外にも、瓦下につながる1センチ以上の隙間があると、軒先をふさいでも意味がなくなってしまいます。 そこで質問なのですが、瓦屋根というのは、特に瓦がずれたりしておらず、補修が必要ないような状態でも、1センチくらいの隙間はあるものですか?ちなみに、神奈川...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

病気なのか気分が優れないだけなのか

大学生なのですが、 冬期休暇あたりから特に毎日憂鬱な気持ちが続いていて、学校が休みの間はほぼ一日ベッドに仰向けで、趣味の映画や読書もせずただぼーっと過ごしていました。友人からの遊びの誘いも断り、漠然と死ななければならないという気持ちがあり、どの時間帯に首をつれば家族に見つかる前に確実に死ねるか、とか遺したものはどう処理してもらうかなど考えていたりしました。学校の宿題も、やらなければならないと頭でわ...

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂

副業に関して質問させてください

はじめまして。同僚と2名で、あるインターネットサービスを始める予定です。そのサービスはすでに無料で個人向けに提供していているのですが、法人向けに展開予定です。私たちは会社勤めの本業があるため、法人向けに関しては、知り合いの会社にビジネス全般をお願いし、売上の一部を私たちにシェアする形を想定していて、すでに知り合いの会社とは話をしているのですが、私たちがどのように売上を受け取れるのかが分からない状況...

回答者
中津山 恒
経営コンサルタント
中津山 恒

個人事業と法人経営

現在個人事業主として不動産の賃貸収入を得ています。別途法人を設立し、不動産の賃貸業を営むことは可能でしょうか?競業避止義務違反となるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

過去にかえりたい

ゴールデンウィークの初めの日に戻りたいと考えたり1年前は、こんな状況でたのしかったな…とか考えてしまいます。学生時代の友人に会えば気持ちがタイムスリップしてしまい学生時代にもどりたいと思います過去に戻れないことこれからを向かないといけないとわかってるつもりではあります。しかし過去の楽しかった時に戻れないことに不安になったりいま、時間が過ぎてしまっていることにこわいと感じます友人と遊んだり、楽しかっ...

回答者
小柳 義朗
シニア心理カウンセラー
小柳 義朗

27歳女です。保険に入ろうと思っています。

私は27歳で、都内で一人暮らしをしております。現在、保険に入ろうか迷っています。兄弟が二人いるのですが、二人ともバイトもしくは仕送りで生活しており、母親は乳がんで若くして他界、そして父親はあと数年で定年という状況で一人暮らしをしております。この環境に非常に不安を感じており、自分になにかあった時のために保険の加入を検討しております。万が一のために掛け捨ての保険に加入するのもなかなか踏ん切りがつかない...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

狂犬病予防接種

現在アメリカに住んでおります。が来年には犬を連れてアメリカに帰国しようと考えております。(もうアメリカには戻りません)が、その予定が今年入るまでなかったので去年10月にこちらアメリカの動物病院にて3年間有効の狂犬病予防接種をしてしまいました。ということはその有効期限が過ぎるまで帰国はできませんでしょうか?3年間有効な予防接種をしているにも関わらず今年また打つのは犬にリスクがあるはずです。来年には帰...

回答者

売却した中古住宅の門扉のカギが壊れていた、修理は?

中古住宅を売却したが、門扉のカギが壊れていた。決済のときにそのことを通知したが、引渡しから3日後に買主から修理してほしいとの要求があった。売主が修理代金を負担しなければならないのか? 設備表にはカギの不良は記載していない。また、物置のカギは紛失しまったが、カギの交換を要求されたが、売主負担になるのか?

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

不安症なのか?

私には付き合って8ヶ月の彼氏がいます。彼はすごく優しく、私を大事にしてくれて本当に自慢の彼氏です。ですが、私はちょっとのことでもすぐに不安になります。彼の態度が少し冷たい時や違う女性の名前を出されただけで不安になり思ってもないことをいってしまいます。(別れよう、もうむり、、、)今までの恋愛でもそうでしたが、今の彼氏には落ち着いた後にしっかりと不安だったと伝えています。その度に彼は直そうと努力してく...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

お化粧直しについて

化粧と言うのは良い意味キャンバスです。下地が重要なのは言うに及ばず、しっかりやれたはずなのに、少し時間が経つと、妙に暗い部分が出ていたりします。さて、一通りメイクが終った後で手直しする方法は有りますか?また、時間が経って崩れた時の対処法はどうでしょうか?

回答者
保志エリカ
女装専門美容家・女装士
保志エリカ

有期雇用契約満了の失業保険

こんばんは。短期派遣で就業していますが、下記のような状況の場合、失業保険が給付制限なしでもらえるか教えて頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。・2月から4月までの有期雇用契約・雇入通知書には「更新の可能性無し」と記載があり・次の仕事の紹介はなし・4月20、21、24日は当日欠勤、残りの3日間もお休みを希望。(パワハラを派遣会社に相談したところ、派遣会社が先方に伝えたため状況が悪化してい...

回答者
菅田 芳恵
人事労務・キャリアコンサルタント
菅田 芳恵

企業の年金基金について

私は、扱いはバイト、三ヶ月事の契約更新です。社員と同じ時間働いて、厚生年金も払ってます。さらに、年金基金という項目で、お給料から5000円引かれてます。年金基金は、会社が全額負担ではないのですか?厚生年金は、会社半分、本人半分と言う認識ですが、年金基金は会社負担ないのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

パーゴラの設置について

現在、既存のタイルテラスがリビング掃きだし窓前にあります。高さが約45cm 幅8m 奥行1mとなります。 テラスを幅4mx1.2m増やし、アルミの屋根付きシェードの設置をしようと考えています。建物には接触しないよう、4本柱で設置する場合、どうしても一ヶ所は既存のタイルテラスに足が乗ることになります。その足はどのように固定すれば強度的に問題ないでしょうか?

回答者
久保田 優一
ガーデンデザイナー
久保田 優一

契約社員に就職することに対する不安

はじめまして。25歳、既卒2年目です。大学卒業後に、資格学校に通学しており、そちらの修了後、一年半ほど就職活動を続けていました。資格を活かした就職は、アルバイトに毛の生えたようなもので、とても安定できるものではなく、一般企業での就職を望んでいました。そして先日、契約社員としての内定をいただくことができました。入社の説明なども受け、今週には研修があるのですが、契約社員という雇用形態に不安をおぼえてし...

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴

女装する時のウィッグ

先生今晩は。顔の形も千差万別ですが、素人が購入する時に気を付けないといけない事はなんでしょう?ネットを着けないと、づれてくるのは判るのですが、思っている様な、鏡で見るバランスが上手くいきませんウィッグ購入の秘訣は有りますか? てせら

回答者
保志エリカ
女装専門美容家・女装士
保志エリカ

婚約不履行

海外転勤になるから一緒に来てほしいと言われ、OKしたら、私と身も心も結ばれて将来は両親に紹介したいと言われ、これもOKしました。ところが私たちが結ばれたその直後、携帯電話を無くした、日本に残ることになった というメッセージが届き、連絡が途絶えてしまったのです。残された唯一の連絡手段である彼の会社に連絡してみると、 婚約していたのに、私のことは覚えていないと彼は嘘をつきとおそうとしています。そして今...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

女性問題

結婚して5年になります。子どもは2人居ます。結婚当初から、女性問題が多く、最近は行き先も言わず短期で家を空けるようになり、離婚を考えるようになりました。キレ易い性格なので、電話でカマをかければ、浮気したよ!と開き直るような気がするのですが、その会話を録音した場合、慰謝料を請求する際に法的に効力があるのでしょうか?行き場所を隠すので、探偵の方に頼みづらいので。。このやり方でも証拠が取れればと思っています。何卒宜しくお願い致します。

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

慰謝料と養育費の強制執行について

お世話になります。12年前、妊娠中に元主人の浮気で出産後に公正証書を作成し離婚しました。慰謝料と養育費は離婚してからの一年はきちんと支払われましたが2年目は一度も支払われず3年目から勝手に3万円減額されて支払われるようになりました。2年目の不払いに関しては多分仕事を辞めたのではないかと思われたのでメール等で請求はしましたが支払われず3年目の減額もなんの相談もなしだったため養育費を満額、慰謝料の月払...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

建築士と家を建てる場合の注意点

お世話になります。タイトルそのものずばりですが、建築士の選定の際に考慮すべき点は数限りなくあるかと思いますが、こちらでは特に保証に関してへの助言を頂ければと思います。施主側、建築士側、また工務店側それぞれが加入する保険等があるかと思いますが、建築士と工務店の実際の保険加入を確認することは可能でしょうか。単に加入していますと書類を見せられても、素人目にはその書類の信憑性がわかりません。施主サイドでチ...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

ビジネスウェア

初めて質問します、仕事の服装について教えて下さい。以前個人起業のため地域の商工会議所に話を聞きに行き、その際同行者に服装を注意されました。私の服装:スーツのタイトスカート/普段着用ネイビー襟付き長袖シャツ/黒のパンプス真夏だったのでジャケット無しにしたのと、行くことが決まったのが当日でスーツ用のYシャツがなくカジュアルなものをあわせたのが「その格好はどうかと思う、ビジネスシーンにあっていない」と言...

回答者
宮本 雅恵
ブランディングコンサルタント
宮本 雅恵

家計のやりくりのための資産運用

はじめまして小学校低学年に通う娘と二人暮らしをしている30代の主婦です。娘の教育や、自分の老後の事など、今後の生活を考え、現在の状況を専門家に見て頂きたいです。・現金3400万円・海外の不動産1400万円 (契約金420万円、家賃2.5万円/月で貸出中)・外貨貯金120万円・その他700万円・保険450万円(2年払込/10年契約 終身型生命保険 貯蓄の一貫で)資産があります。特にお尋ねしたいのは、...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

専門学校中退

現在専門1年の18歳で、9月か3月に専門学校の中退を考えています。高校時にやりたい事が明確に決まっておらず、取り敢えずと言う形でデザイン系の専門学校に通っているのですが、学校で友人や留学生と話すうち、もっと人と接する仕事をしたいと思うようになりました。現在は地元に戻り旅館に就職したいと考えています。デザインの知識が全く役に立た無いとは言い切れませんが、高い授業料を払って学校に通うよりも、就職し、社会で経験を積みたいと考えています。専門学校中退となると旅館などの就職は難しいですか?

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴

私も夫もアダルトチルドレンなのでは?

私は父子家庭に育ち父親は毎日、パチンコで帰宅は毎日、11時過ぎでした。母親は私が5歳のときに出ていってます。私が4歳か5歳のときに不倫を多数の人としていました。今日からこの人をパパと呼びなさいと言われたことが未だに残っています。夫は父親が母親への暴力を見て育ちました。そして父親にはお前なんか生まれて来なければ良かったと言われたことがあるそうです。私は生きづらさ甘えたいわかってもらいたいがとても強い...

回答者
小柳 義朗
シニア心理カウンセラー
小柳 義朗

木造在来工法で造れる部屋の広さの限界について

木造在来工法で平屋建ての図面を検討中です。設計士さんからの提案の中に2.75間×3.5間の長方形の広間がありました。広間のうち2辺(縦1辺・横2辺)はガラス戸です。(構造の関係で3.5間の辺の中央付近に一本、柱が入るかもということですが)知人の建築士に意見を聞いたところ「在来工法で瓦屋根で2.75間×3.5間の広間をとるのは耐震的にも強度的にもきついよ。」という話を伺いました。自分としては、お世話...

回答者
山根 存
建築プロデューサー
山根 存

特許事務のキャリアアップについて

はじめまして。特許事務所に一年務める25歳です。特許事務のキャリアアップについて悩んでおり、質問させて頂きます。弁理士としてのキャリアは散々調べた上で悩みましたが、文系出身ということもあり、弁理士という選択肢以外のキャリアアップを考えています。当事務所は、年数を重ねても年収が上がりにくいということから、知財業界でどうしたらキャリアアップができるのかを悩んでいます。企業の知財部に特許事務の経験から転...

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴

年金保険の受け取りかた

個人年金保険に、入ってます。27才で入り、只今51才です。基本年金額100万で、10年確定年金です。55才払い済み、55才年金開始を65才開始に変更出来た場合、公的年金65才から受け取る予定ですが、この個人年金保険も所得扱いになり、公的年金受け取りが、調整されたりするのでしょうか?55才から、年金開始した場合は雑所得で、確定申告が必要になるのですか?宜しくお願いします。

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

運動不足について…

40代になったばかりの女です。40を境に前後で体調不良が続くようになりました。以前より内科、婦人科、乳腺科には通院しております。先日、内科へ行きましたら筋肉が落ちてきているので運動して下さいと言われました。血行が悪く冷え性なので特に下半身を鍛えるよう言われヨガを薦められました。体操でも良いですとの事。あまり体調もすぐれませんし元々体を動かす事が苦手な為日常で歩いたり階段を使う事を心掛けてはいるのですが…お金が掛からず気軽に始められる運動はありませんでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

塀の越境は瑕疵になるか

物件現況報告の段階ではわからなかった燐家の塀が越境していることが分かりました。売主は素人、買主は宅建業者です。契約前に買主はチェックをしていなかったように思えます。FRK書式で書かれた契約書ですが、越境が瑕疵に当たるのか、当たらないのか判断に困っています。瑕疵に当たるとすれば売主の免責が特約に書かれています。仲介業者は決済時期を遅らせる覚書を出してきましたが、理由の説明はありません。契約を白紙撤回しようと思っていますが、瑕疵の取り扱いで困っています。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

化粧品の輸入販売(個人事業、オンライン)/輸入代行

米国にある化粧品ブランドの製品(スキンケア、ボディ製品、フレグランス)を日本に輸入し、オンライン販売をしたいのですが、まったくの個人です。その上での質問です。全く知識がない状態で大変申し訳ございません。ー化粧品の輸入販売には化粧品製造販売業許可、化粧品製造業[包装・表示・保管] 又は[一般]が必要とのことで、そもそもこれは個人事業(事業所など全くない状態です)で取得は可能なのでしょうか?(薬剤師を...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

肩の痛み

半年ほど前に心配なことがあり、1月ほど肩に力がすごく入った状態で過ごしていました。ちなみに心配事は解決しました。心配事が発生してから1週間ほどしたら、スマホの操作やスマホでの通話、パソコンの操作をすると瞬時に右側、首から肩にかけてすごくだるく(投げ出したい程度)なるようになりました。現在も同様です。首筋から肩にかけては張っている感じです。その後、それを無視してパソコンでの仕事を継続していたら、右肩...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

アクサ生命のユニットリンクについて

閲覧いただきありがとうございます。30代女性。独身で結婚の予定は今の所ありません。月1〜2万円で長期の投資信託を始めてみようと思い、FPへ無料相談に行ったところ、アクサ生命のユニットリンクという商品を進められました。ひとまずその場では契約せず帰宅後に調べてみたのですが、投資信託ではなく保険商品だと知りました。正直、独身で死亡保障は考えてないのですが(どちらかというと医療保険の方が必要?)FPには税...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

株式や日経先物にて年利5%の資産運用をしたい

これまで運用に興味がなかったのですが、さすがに超低金利の銀行預金ではもったいないと思うようになり、5000万円(1000万円はなにかあった時のために預貯金)をなんとか年利5%以上で運用できないかと考えています。年利5%以上の成果を出すためにはどういったポートフォリオを構成すればよいのかアドバイス頂けませんでしょうか。

回答者
大山 充
シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
大山 充

老後の資金の崩し方について

50才8000万を世界インデックス投信に移動積立中です。3000移動済、待機5000後5年で移動完了予定。老後10年後は、毎年、年400万利益が出せるようにしたいと目標しています。5パーセント運用だと目標になるかとおもつていますが。。甘いですか?老後は使い方、崩し方は、についてお尋ねします。崩し方も考えると、どのような準備が必要ですか?商品の分散投資も必要でしょうか?崩し方案1. 5パーセントずつ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

投資運用

今、8000万の資産全てを投信の世界インデックスファンドに、ドルコストで積み立ててる途中です。3000万移動済。残り5000は、まだ、仕組み貯金利息2~3パーセントで運用しています。すべて積立終わるのにまだ5年はかかる予定です。5000の仕組み預金ですが、高配当株、(三井物産やキャノンなど複数に)変更した方が、おすすめかどうかご意見お願いします。また。他に良い方法おすすめなどお願いします。※仕組み...

回答者
大山 充
シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
大山 充

10,080件中 1051~1100件目