(新着順 21ページ目)東京都による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (21ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/27時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

10,080件中 1001~1050件目RSSRSS

大学編入をするか否か

今大学編入をするかしないかでとても悩んでいて、辛いです。僕は日東駒専の2年で、法政大学3年次、またはどこかの国立大学に編入をしようかしまいかとても迷っています。編入予備校の説明会 にも行きました。編入したい理由は、まず今の大学がつまらないこと、入学当初は楽しく遊ぶときは遊んで、資格をたくさん取得し、MARCHと互角、それ以上の日東駒専生になろうとしていたのですが、サークルが自分に合わず止めてから、...

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明

入社前の労働について

コンサルタント会社に7/1から入社予定の者です。  すでにPCを支給され、インスタントに連絡しないと苦情が来ます。 また、既に大量の宿題が課せられており3回打ち合わせがあります。 これは法律違反ではないでしょうか?

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴

住宅ローンプランと金融機関

はじめて質問をさせて頂きます。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。来月に3200万の住宅を購入します。自分たちの貯蓄 1900万円親からの援助  800万円という状況で、1いくら頭金に入れるか2どういうプラン(完全固定、期間限定固定、フラット35)にするべきか。3プランにあう金融機関はどこか。基本情報としては以下です。夫(35歳)地方公務員勤続8年で年収500万妻(32歳)専業主婦、子 ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

実母との関係

私には弟がいて、幼少期から実母は弟を優先しておりました。父は私のことをかわいがってくれたので別段不幸ではなかったのですが、数年前に弟が結婚し、義妹さんにべったりで連絡がほとんど取れなくなってから(弟夫婦がラブラブなのは実にいいことだと私は思っています。)急に私に構うようになってきました。正直、私がストーカーに悩んでいた時期も「あんたが誘うような真似をしたんでしょ」と言ってきた母ですので、構われても...

回答者
大園 エリカ
クラシックバレエ教師・振付家
大園 エリカ

歯茎が痛いです

こんにちは。最近、右の奥の歯茎が腫れました。中に、膿?が入っている感じがします。初めはそんなに気にしていなかったのですが、痛みが増してきて右の首すじも痛くなってきました。心なしか首のリンパらしきところも腫れている気がします。唾を飲み込むのも痛いです。早めに歯医者に行った方がいいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

猫の爪が剥がれて無くなっていました

7歳になる雄猫が、爪切りを異様に嫌がるので指をよく見たところ、爪が剥がれ、肉のみになっていました。血は出ておらず、怪我をした現場もわかりません。そう言えばこの数日、珍しく口が臭うなと思っていましたが、指も臭いので、舐めて臭いがしてたのかと思います。ほっておけば治るという意見と、病院に行くべきという意見がありますが、この場合はどうでしょうか?もし何も処置しないのであれば、病院嫌いの子にストレスをかけ...

回答者

住宅ローンについて。

初めまして。住宅ローンについて質問させて頂きます。本人、43歳。妻、無職。年収680万円。勤務歴9年。3年前に債務整理、2年前に完済。頭金300万円。住宅ローン通りますでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

組織の中で自分のやりたいことを実現するには

昨年、メーカーの技術開発職へ転職したものです。35歳です。こんな歳ではありますが、これまでろくに技術開発等やったこともない状態から転職しました。技術開発をやりたいという思いが強く、叶えなければ後悔すると考えたからです。転職してから今日まで一年、なんとかやってきて、評価もある程度、していただきました。わからないことばかり、自分ではなにもできない、指摘もされてばかり、こんな状態で辛いことばかりですが、...

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐

耐火戸建 2×4 2階 ユニットバス 20cm段差

初めて投稿させていただきます。都内に土地を購入しまして、3階の戸建ての設計を建築会社と進めております。3階 耐火(防火地域のため) 2×4(建築会社がこちらの建築方法とのこと)となります。2階にお風呂(TOTOのユニットバス)を設置する計画ですが、申請用の設計ギリギリになって2階のお風呂と洗面所の段差が20cmとなると話をしてきました。(今までは一度もそんな話もなく、フラットになる前提で進めていま...

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子

床を研磨タイルにリフォーム

初めまして。3年前に新築で入居しましたマンションのトイレと洗面部分の床を研磨タイルにリフォームしたいと考えています。(現在は一般的な塩ビの床です。)フロアタイル等ではなく、本物のタイルといったらいいのでしょうか。具体的にはリクシルの内装床ティボリにしたいです。近くのリフォーム店に相談しましたができないことはないが施工事例が無いと言うことでそこに頼むのは少し不安です。こういったリフォームはあまりやら...

回答者
坪山 利明
ハウスリフォームアドバイザー
坪山 利明

親知らずの抜歯

先日親知らずを抜歯したのですが、抜いた後の疼きというのは、普通どのくらい続くものなのでしょうか?

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

アルバイトの給与が130万円を超えてしまいました。

初めまして。質問させて頂きます。私はA店とB店でアルバイトを掛け持ちしている大学生です。2014年度の給与が合計130万円を超えてしまい、昨日納税の手紙が来ました。しかし以前まではアルバイト先Bの方で「乙欄」で申請していた為か、130万円を超えていましたが納税の手紙が来ることはありませんでした。しかし2014年度は「乙欄」の申請を忘れてしまった為か初めて納税の手紙が来てしまいました。130万円を超...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

瓦屋根全体を金網でカバーするのは無理ですか?

事情があって、瓦屋根全体を金網でカバーできないかと考えています。外見以外にどんな問題があるでしょうか?どんなに丁寧に施工してもらっても、強風時にはやはり危険ですか?

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之

病名はあるのでしょうか。

はじめまして。ここ最近ずっとなのですが体調が悪く疑問に思ったのでご相談させて頂きました。23歳女です。主に症状としては吐き気、動機、体のだるさです。しっかり寝ていても電車では必ず眠くなりますし甘いものを食べてないと落ち着かなかったり仕事終わるのが遅いにも関わらず、たくさん食べてしまいます。そしてそのまま寝たり。気持ち的にも寝るか食べるしかしようと思いません。ですが基本的にお腹はすきません。少し食べ...

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂

SNSでの精神的苦痛について

はじめまして。私は既婚者です。あるSNSで同じ既婚男性と仲良くなり、そこからLINEなどのやりとりをするようになりました。ある日相手側の奥様にLINEの通話をしていることがバレてしまい、私のLINEに私に対しての悪口のようなコメントを入れてきました。しかし、バレたといえ、私は通話がダメだとは一切相手からは聞いていなかったのでその旨は伝えました。SNSで知り合った当初から『好き』という言葉がありまし...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

不倫の慰謝料請求

はじめまして。質問させてください。主人は店舗勤務でして、その店の女性と不倫しています(現在の勤務先は不明)。もちろん女性は主人が既婚、子供ありの事実を知っているうえで主人に言い寄りました。二人で旅行に行きその後不倫関係になり、女性宅に帰宅していて半同棲状態だったこともあり、もう2年以上継続してます。主人は今は関係ないと言ってますが、確実に今もその女と会ってます。一年以上前に私は女にメール送り、女か...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

慰謝料を請求できますか?

初めまして。よろしくお願いいたします。現在結婚2年目、1歳の息子がいます。結婚してすぐに妊娠し、夫婦ともに大喜びしたのも束の間、妊娠3ヶ月目の時に夫のポケットから風俗店のカードが出てきて、問いただしたところ風俗へ行ったことを認めました。夫曰く、「仕事の付き合いで断れなかった」ということと、私の悪阻が酷く、夜の相手をしてあげられなかった理由から、・今後2度と風俗へは行かない(キャバクラは可)・風俗も...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

元カレに対する慰謝料請求が可能かどうか

去年の10月まで付き合っていた元カレに対して慰謝料請求が可能かどうかをお尋ねしたいです。その理由は主に二つあります。まず一つ目は、私の許可なく元カレとの性行為を盗撮していたことです。(盗撮後すぐに私に見つかり、謝罪させた上に映像を消去させました。)二つ目は、盗撮されていたことが原因で私は精神的に病んでしまい、現在も不眠など様々な症状で苦しんでいます。いくら去年の話で謝罪などがあったとはいえ、今の私の精神的苦痛を考えると決して許すことは出来ません。ご回答の程、宜しくお願い致します。

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

同じクラスの彼氏がうつ病です

私は専門学校生で、同じクラスに付き合ってもうすぐ1ヶ月になる彼氏がいます。付き合い始めてから彼がうつ病であることを知りました。うつ病と診断され、治療を始めたのが2ヶ月ほど前からだそうです。私は、今までうつ病の人と関わった事がなく、うつ病と知らなかったので、彼を支えていこう!とか、力になりたい!とか、自分の心の準備やうつ病について知っておこうという準備ができずに付き合い始めてしまいました。付き合い始...

回答者
堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー
堀江 健一

[海外在住]資産運用について

はじめまして。わたしは今アメリカに在住しているものです。日本の口座に4000万ほどの資産があり、全て銀行の定期預金に入れてあります。そのまま寝かせておいても、日本の銀行の金利だと、塵のようにしかお金を増やすことができず、なにかもっと効率のいい方法で運用できないかとおもいご相談させていただきました。全て通貨は円です。アメリカの銀行口座もあります。新生銀行の口座もあります。中・長期的な運用で考えていま...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

腸の調子が悪い

高校3年生です。お腹の調子がとても悪いです。3月くらいに食べ物を食べると急にお腹が痛くなるという症状から始まり一日中お腹が動いたり、ガスがたまったりしておならが増えたりで体調をくずして便をした後にお尻をふくと、赤い血がついたことが1、2日あり、そのあと血がつくのはほとんどありませんでしたが体調は2〜3週間悪く、そのあと落ち着きました。ですが最近、また調子が悪いです。お腹にガスがたまっておならがとて...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

水漏れ 配管の腐食

築40年のマンション6階に居住しております 先日 玄関天井とトイレ天井の部分から 糞尿の混じった水漏れがありました 管理組合立会いのもと天井を剥がし確認したところ 汚水菅の経年劣化による腐食が原因ということになりました が 7階は事故前大規模修繕の後引っ越されてきた方で引越し後一週間での水漏れです その工事は非常に騒音等激しかった工事で それも因果関係としてあるのではと当方では思って...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

仕様変更による白紙解約

三階建て建て売り物件で現在建築中なのですが、建築段階で排水ポンプの必要性がわかり設置することとなりました。必要性が分かった時点で売主、仲介業者からの説明はなく現場を見に行って私から問い合わせたところ発覚し現在困惑しています。排水ポンプを設置する事での電気代は月数百円、耐久年数は約10年、修理費は約10万円と聞いたのですが、ランニングコストがかかる点、設置する必要性の事前説明がなかった点に納得が出来...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

内容証明送付先について

2月にこちらでダンナと不倫相手の慰謝料に関することで質問させていただきました。 当初、不倫相手の住所氏名などがわからなかったのですが、その後相手の住所氏名が判明しました。夫の留守中に判明したため、夫にこのことは伝えていません。 結局、今月中に別居することになったため「不貞行為を理由とする別居」ということで、夫と不倫相手に慰謝料を請求することにしました。 慰謝料を請求する旨を夫に話し、夫も承諾、不倫...

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士

持家に兄弟が住んでいる場合の、遺産相続について

先日実父が亡くなりました、遺産相続について相談をお願いします。子供は私を含めて4人います。資産は持ち家のみ(1000万円程度?)、借金550万円以上、生命保険300万円程度入る見込みです。現金は全て使い尽くしています。少なく見積もっても借金が250万円以上残りそうなので、本来ならば持ち家を売却して借金を支払い、残りを子供4人で分けることになると思いますが下記の状態のため困惑しています。私は遠方で既...

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

左下奥7番を抜くか?抜いた後の対応方法は?

左下奥7番が何度も根の治療をしセラミックをいれていましたが数日前に突然痛みが出て歯医者へ行ったところ膿みが溜まって歯の根が半分溶けている為、抜いてインプラントを勧められました。ブリッジは前後の歯に影響が出るためすすめられず、インプラントをあまり知らなかった私はインプラント治療の費用を出してもらいましたが費用の高額さにびっくりしネットでインプラント&左下奥7番について調べてみました。調べた結果、イン...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

会社員の副業として始めた個人事業

個人事業届けを出して半年ほど前から副業をしています。(本業は会社員)しかし今年ももう終わりかけているのに全く売り上げが今のところありません。確定申告や、何か提出・手続きしないといけないものは今年度はないですよね?また、失業保険なのですが、手当を受け取れるのは90日後90日間ですが、今の会社を辞めたとしても個人事業届けを税務署に出している以上利益が全くなくても、失業手当は受け取れないのでしょうか?そ...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

税金について

以前から、フリーランス(医療系)のような生活をしています。税金対策をしようと思い、色々調べていたのですが、一番いい方法を探しています。その他に、お花の仕事も始めようと思っています。?白色申告では、交通費や仕事で必要な学会などの参加費などは経費として認められるのでしょうか??青色申告したい場合、今すぐ申請書を提出しても、申告は来年度からなのでしょうか??個人事業主として事業を始める場合、職業は複数あ...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

遺言書

私は、51才、主人50才再婚組です。私の子供達は、独立して二人とも結婚してます。主人の別れた奥さんには、大学生の男の子がいます。別れた原因は、奥さんの浮気で、それ以来子供とは連絡を取らせてもらえないみたいです。私達は、今二人で住宅ローンを返済中、名義は主人です。もし、主人が亡くなったら、前の子供にも相続しなければならないと思いますが、今貯蓄0です。あるのは、マンションだけという場合は、マンションを...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

出っ歯は直したんですが歯茎が出ているのが気になります

出っ歯は直して6本の歯が差し歯になりました。ただ歯茎が出ていて横を向くと口が出ているのが気になります。この場合歯茎を引っ込ます事は可能ですか?またいくらぐらいかかりますか?最近顎が鳴るようになったんですが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

相続権

私は、子供の時に、母の連れ子として父と養子縁組してもらいました。養女となってますが、実の父親が再婚してます。子供も出来、異母兄弟がいます。この父親が亡くなった時に、私には相続権は有るのでしょうか?養女になってるので、実の父親とは関係が無いのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

ドル建て終身保険

米ドルで一括払いできる商品があれば教えてください。また、他に米ドルキャッシュをそのまま使える金融商品があれば教えてください。

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲

日焼け後のお化粧について

季節は夏になりました。女性の皆さんも、大変だと思います。さて、日焼けした肌に、旅行先など外出した時のメイクの仕方はどの様に変わりますか? やはり、ファンデーションの色が合わない時はやめたほうが懸命ですよね。お化粧の整え方を教えて下さいまほ。 てせら

回答者
岡田実子
イメージコンサルタント
岡田実子

社会不安性障害とアルコール依存、仕事

SADとアルコール依存、鬱の3つに診断されました。特に私が不安を感じるモノが【仕事場】ということでした。同僚、上司への緊張、仕事ができるかどうかの不安、間違ってはいないかという不安ひどいときには視界がゆがむほどの不安と大量の汗をかいてしまいます。1+1もよく分からなくなるときがあります。バイトですら、ほとんど続いたことがありません。仕事は半年と3ヶ月ですぐにやめざるを得られませんでした。今一人暮ら...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

都内の昭和55年頃のマンション

都内(山手線内)の昭和55年のマンション物件を購入しようと思っています。最近値段は少しあがっています。購入した場合、この先大幅値下げ可能性がありますか?また、耐震問題で買うべきですか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

外出を怖がる息子

高校三年生の息子が連休明けぐらいから下痢やガスに悩み、胃腸科や漢方もあたりましたが改善せず、本人は下痢やガスの臭いが気になる、まわりの人が臭いと言っている、道でもキモいと思われていると言い出し、学校の授業や試験も集中できず、塾の夏期講座もまともに通えずにいます。焦りもありイライラして、こちらとさしてはなすすべもありません。おそらくは過敏性大腸症候群や自律神経失調症と思いますが、完治とは言わずとも受験までになんとか周りを気にしないでいられるようなのなるにはどうしたらよいでしょうか。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

教えてください

父親が、新しく小売店を始めました。開業届けは出してあります。私は、そこで働いていますが、生計は同じではありません。また、始めたばかりで、給料は発生しておらず、前月交通費のみ、もらいました。私が経理をしており、これから、給料を取ろうと思うのですが、従業員として届け出をしていないのです。それは、どのタイミングでするものでしょうか?届け出をしていない状態では、給料は取れないでしょうか?初歩的質問で申し訳ありませんが、教えてただけると助かります。よろしくお願いします。

回答者
石野 琢也
経営コンサルタント
石野 琢也

背骨の痛み

ここ1ヶ月ぐらい前から背骨の中央部に痛みを感じるようになりました。はじめは前にかがむ姿勢をとると痛かったのですが最近では歩いたり椅子に座ってるだけでも痛みます。痛みはツーンとしたような針で刺されているような感じです。整体にはよく行きますが症状は改善されません。病院を受診したほうがいいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

精神状態について。

40代、女性、独身です。私の母は身体が弱く、母と私は母方の祖父母と暮らし父は他県におりましたので親という感覚はありませんでした。学校に入る前に母が亡くなり、その後親戚の家を転々としていました。大人の顔色を伺ってばかりの子供でした。9歳で父に引取られましたが施設に入れられ、父が再婚すると同時に出所。新しい母は子供を産むまでは可愛がってくれましたが、それ以降は父も母も私を完全に無視。卒業をする頃、家族...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

転職の際にアピールになるのでしょうか

こんにちは、現在29歳です。前職は生活雑貨の販売で店長をしていました。4月中旬に7年勤めた会社を退職し、6月よりワーキングホリデービザを利用し語学を学びます。出発前まで時間があり、帰国後の就職に役立てようと、エクセルの資格、Illustrator、Photoshopの基礎を学びました。英語はTOEICのスコアアップ、日常会話を目標にしています。帰国後は事務職を希望しておます。ワーキングホリデー中の...

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴

夫とコミュニケーションができません。

結婚18年になりますが、当初より夫に不信感がありました。約束の時間や事柄を忘れることが多く、事なかれ主義です。最初は単に我儘な人だと思っていましたが、長男が自閉症(アスペルガー)だとわかり、夫もそれだと知りました。現在はメールで連絡やこちらの希望を伝えるようになりました。夫と息子と夫の母もアスペルガーです。過去の自分を捨てるような日々を送っています。最近では希望も無くなり、外出や心療内科の先生、社...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

摂食障害と万引きを治したい。いい病院を教えて下さい。

4月3日に、万引きで逮捕されて2週間勾留され、現在、保釈中です。過去にも、複数あり、今回6月3日に初めて、窃盗罪で裁判を受けることになりました弁護士の先生にも、診療を薦められましたが、どこの病院を受診していいか?受診する際、ありのままの自分をだして、全て話しが出来るのか?不安です。私は、30年ほど摂食障害で過食と嘔吐を続けています。万引きを初めてしたのも、その頃からでした。病気だと知っている人は言...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

生活することで精一杯です。

高校三年の女子です。漠然と不安がつきまとっている、というか、自分でも良く分からないまま心身共に疲れています。自分は受験を控えていて、一般入試よりAO入試を受けようと考えています。AO入試は高校の欠席実数が多いと不利になるようなので、なるべく休まないようにと思っていても休みたくて仕方ありません。自意識過剰なのは承知ですが、容姿にコンプレックスがあり、いつも誰か一人にでも見られていたら...と思うと胸...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

解離?統合失調症?

33才女性です。小学校低学年から社会不安障害のような症状があり、不登校気味、学校でも家でも声を発することができず、緘黙と診断されていました。13才の頃に幼少期のトラウマを想起させる出来事があり、解離し、人格が二つに割れました。それから28才までは人格が二つある感覚を持ちつつも、社交的で強気な人格で生きてきました。12才から拒食、14才から過食で、16才でうつになり入退院を繰り返すようになりました。...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

左肩甲骨から背骨にかけての痛み

左肩甲骨付近から背骨にかけての痛みが1年位あります。レントゲン・CTをとっても以上がなく痛み止め注射や薬を服用していますがなおりません。因みに整形外科での診断です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

入籍してから、扶養に入れるのかどうか

年金、健康保険についてお伺いします。今現在、正社員で働いております。よって社会保険、厚生年金を支払っています。8月初めに入籍予定で、8月末で正社員を辞め、時給制のパートになります。そのため、8月末で社会保険、厚生年金の資格は無くなるんですが、9月からは夫の扶養に入れるのでしょうか?ちなみに夫はサラリーマンなので社会保険、厚生年金を支払っています。よく103万とか130万以下だと、扶養に入れるなどど...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

住宅買い換え

よくわからないので質問させてください。4年前に築19年のマンションを8150万円(全額ローン)+諸費用約200万で購入しました。現在の残債は7200万円。家庭環境が変わり戸建てを新築しております。マンションの査定額は9000万くらいなので8700万くらいで売れたらいいと考えていますが売却益が出た場合の譲渡税はどの位かかるものなのでしょうか?居住用物件には3000万の特別控除という言葉はよく見かける...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

懲戒解雇される可能性のある派遣社員です。

私は明日、懲戒解雇が言い渡される可能性があります。四月の初めくらいから特定の他部署の社員から、悪口を言われていて悩んでおり、先週末に上司にその旨を相談し、月曜には私からその張本人へ「悪口をやめてください」との直訴をしました。ところが話は平行線で、上司を交えて話し合いをし私には「今後は直訴せずに上司を介して言うように」との約束がされました。しかし今日、その約束を破ってしまい、悪口を言う社員へまた直訴...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

海外からの送金(贈与税の有無)

夫(外国籍)、妻(日本国籍)、夫婦で10年くらい海外で居住(その間、妻は日本での住民票はなし)。⇒夫婦で日本移民準備(夫はまだ海外居住、妻は日本に住民票をいれ3ケ月くらい経過)⇒夫婦で貯蓄した財産を日本へ送金する際の税金について質問です。(1)夫が海外から日本へいる妻名義口座に例えば550万円くらい送金した場合、   妻は贈与税の対象になるのでしょうか?このお金の名目を生活費と言えば、   贈与税...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

ブルドッグブルドッグ5歳の他人を噛む癖

こんにちは、5歳になるブルドッグブルドッグと生活をしています。本当に困っていて、施設に入れた方がいいか悩んでいます。うちの子は小さい時から、噛む癖があり何とか家族には甘噛みまで躾をしましたが、他人に噛む癖が直りません。散歩んしていでも、すれ違う人に突然噛み付いたりします。こちらも、突然噛み付いたりするので、人とすれ違う時には注意して一旦足を止めて、すれ違う人との距離を置いているのですが、すれ違った...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

10,080件中 1001~1050件目