対象:精神疾患治療
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
SADとアルコール依存、鬱の3つに診断されました。
特に私が不安を感じるモノが【仕事場】ということでした。
同僚、上司への緊張、仕事ができるかどうかの不安、間違ってはいないかという不安ひどいときには視界がゆがむほどの不安と大量の汗をかいてしまいます。1+1もよく分からなくなるときがあります。
バイトですら、ほとんど続いたことがありません。
仕事は半年と3ヶ月ですぐにやめざるを得られませんでした。
今一人暮らしをしているのですがこれからやっていける気がしません。
今失業しています。私は何をすればいいのでしょうか?
もうやっていく自信がありません
ookaさん ( 東京都 / 男性 / 27歳 )
回答:1件
就労移行支援
「就労移行支援」という制度があります。働くことに困難を生じている方に、必要なスキルを身につける職業訓練をご提供します。そしてハローワークや役所、病院などと連携しながら、適性に合った就職を目指します。就職後は職場への定着支援もあります。
ookaさんはこの制度を利用して働く練習をしてから臨まれていかがでしょう。必要なスキルを身につけて、適性に合った就職を目指しましょう。「就労移行支援」を行っている事業所はたくさんありますから、比較検討して下さいませ。
銀座泰明クリニック
http://www.ginzataimei.com/
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A