(回答数の多い順 153ページ目)30代による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (153ページ目)

質問
43,277
回答
89,663(2024/09/29時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

19,545件中 7601~7650件目RSSRSS

個人事業主の経費(保育料と夫口座引落のパソコン)

お世話になります。業務委託契約をして請負で個人事業主として在宅で仕事をしています。現在は子供が昼寝をしている間に仕事をしていますが、今後、子供を保育園に預けて仕事量を増やすことを検討しています。今までは毎年の所得が20万円未満であったため、確定申告していませんでしたが、今年の3月15日までに青色申告承認申請書を提出し、来年から青色申告(複式簿記)する予定です。月々の保育料は約5万円になる予定で、保...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

今から?住宅ローン

現在は実家住まいですが、不妊治療費と田舎で車代が異常にかかる、管理の甘さで毎月多少赤字の生活でした。私達は37歳、第一子を妊娠中です。2〜3年以内には都市部の職場近くに引越すつもりです。収入は手取で月28万円、ボーナスは50万円×2回、貯金は2,000万円です。第二子も考えているので、共働きは当分無理です。今気に入った3,500万円の住宅を購入するか、3年の猶予の間にローン返済の訓練をするか、とても迷っています。適切な住宅購入金額もご指導ください、お願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

空家の手入れ方法を教えてください。

転勤のため築三年の一戸建てを11月より空家にしています。賃貸にだすことなども検討したのですが、いつ戻るかわからないために空家にしています。母親に月に二回ほど見回りと風通しをしてもらうことにしました。しかし、12月に帰省したときに室内の湿気に驚きました。階段の手すりなどもかなり湿っており、濡れたような臭いも部屋全体にありました。湿気とりの容器なども設置していますが、畳などはそのままです。冬場でも湿気が多かったので、これから梅雨などは心配です。どのように手入れをしたらよいのか教えてください。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

初心者です。〜住宅ローン繰上げ返済?投資?〜

住宅ローンの繰上げ返済か?何か投資したほうがよいのか迷っています。どうかよろしくお願いします。現在、住宅ローンが約2000万(5年固定・1.2%)あります。二年後に五年が終了します。(他行に借り換えようかなどはまだ決めていません。)現在、預金が1100万あります。定期預金が1050万 国債50万です。今の住宅ローンは繰上げ時に数万円手数料がかかるためにまだ、一度も繰り上げ返済はしたことありません。...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅ローン減税について

住宅ローン減税について質問します。2008年にマンションを購入し、住民票を移動させました。実際に住んだのは2009年1月の半ばからです。どちらの年の減税が適応されるのでしょうか?ローン金額は1600万円、年収は約500万円。2008年と2009年の減税の差はどれぐらいになるのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

前々年度の減価償却費計上誤りの扱いについて

夫が自営業をしており、経理は妻である私が担当しております。青色申告で、会計ソフトを利用しています。一会計期間は1月1日〜12月31日です。現在、20年度分の申告の準備をしていますが、19年度の減価償却に誤りがあることに気づきました。平成19年2月28日に購入した車両を、減価償却資産として登録する際に、残存率を入力し忘れていたのです。(新定額法を適用できると勘違いしていたかも知れません。)修正申告をするしか方法はないでしょうか。扱いについて、教えていただけると助かります。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

子供を夫婦で分けて扶養にいれる事はできるのか?

19年度所得税申告まで主人に収入がありませんでしたので、私の配偶者控除に入れ、子供3人(6、2、1歳)も私の扶養に入れていました。去年より主人に不動産収入120万ができました。私は収入170万でした。20年度申告より子供を分けて(夫1人、私2人)に分けて扶養に入れる事はできますか?よろしくお願いします。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

所得税について

今回、相続の時のために事業用目的の建物を地主(祖父、祖母)で建設することになりました、建て貸し方式です。保証金2000万、建設協力金6000万で建設金一億2000万で家賃月額150万の中から建設費の返済をしていくのですが、所得税、住民税というのは150万全額収入として計算されるのでしょうか?建設金の返済や協力金の返済、固定資産税などを引くと手元には月15万位の収入になるのですが、それらは経費とみなされ15万円に対する所得税、住民税になるのでしょか?よろしくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

小額訴訟での訴状の書式について

この度、有料出会い系サイト運営会社(2社)に対して不法行為(個人情報の漏洩および虚偽の記載)による損害賠償請求を小額訴訟にて行うことを考えております。(詳細な経緯は割愛させて頂きますが、クレジット決済とコンビニ決済で50万程度支払った段階で上記違法性に気づきました。クレジット決済分については後ほど全額返済され、残るコンビニ決済についての小額訴訟を考えております。)その際、訴状の書式は簡易裁判所にあ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家を購入しようか迷っています。

こんばんわ、よろしくお願いします。現在、私の両親の家に主人、私、子供(3歳、1歳)と同居させてもらっています。車のローンがあったりして同居をしていますが、別居を両親に強く求められました。主人は平成20年10月に転職したばかりで、新築で家を建てようとするとフラット35(3.17%)しかないとハウスメーカーさんに言われました。土地と建物をあわせて2200万円で借り入れをしようと思います。主人の月収(現...

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

青色専従者の給与額

夫が個人で開業し、私が青色専従者として働くのですが、給与額をいくらにしたらいいのかわかりません。現在の一ヶ月の生活費は30万くらいで、子供一人です。青色専従者となると扶養控除がうけられなくなるが、経費になるとかでよくわかりません。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の裏が火照るのは何かの病気なのでしょうか?

足の裏が火照って辛いのですが、何かの病気なのでしょうか?左足だけが熱を持ったように感じられるのですが、右足と比べて特に発熱しているようにも思えません。何かの病気なのではと思うと、とても不安になってしまいます。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

マンションの販売元がなくなると困る事は?

はじめまして。どうぞ宜しくお願い致します。分譲マンションに住んで3年目が過ぎました。最近、金融危機の影響を受けてか、不動産、住宅関連の企業の経営不審、破綻などのニュースをよく耳にするように思います。もし、自分の住んでいるマンションの販売元が破綻したらと思うと不安です。ただ、そうなった場合、どう言った対応を取るべきなのか、お恥ずかしい話なのですが、具体的な事がよく分かりません。こう構えていれば大丈夫...

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

隣のマンションからのクレームについて

我が家が購入した土地の隣には4階建てのマンションが建っています。確認申請を出したので我が家の土地に看板が立ちました。それを見た住人からマンションの管理組合に日当たりが悪くなる、マンション側に窓はつけないでなど要望がきた様で我が家のお願いしているホームメーカー宛に図面や工事計画の提示を求めてきました。もともとは駐車場だった土地を購入した為確かに我が家が建つことにより日陰ができたり工事中ご迷惑をする訳...

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和

生活プラン

はじめまして。ポテトといいいます。家族7人ですんでいますが父の所得以上の使い込みと家のローンと子供2人の大學高校代とあと一人の子供の学校費で日々悩んでいます家を建て皆で支払っていくという約束でアパート暮らしの両親と住んだわけですが住宅ローン17万(数年前までは母親が支払って)光熱費   6万生命保険  2万 国民保健  4万国民年金  3万 光熱費   5万 学校費  15万(4月から大學生に学費...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

保険に加入の際の既往歴について

30代主婦です。昨年の結婚を機に、同じ年の主人の生命保険と医療保険に入るために、資料をみて検討中です。喫煙もしていないし、会社での健康診断でも問題なしです。しかし、先天性の心臓の欠陥で、ごくたまに不整脈が出るようです。彼が29歳あたりの頃に、一度、心臓の手術を受けたそうです。担当されたお医者さんには数年に一度経過を見るために検査に来るように言われているそうです。今は通院も投薬もしていないのですが、希望している保険に入ることができるのかどうか心配です。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

心が強くなりたいです。

わたしは独身女35歳です。1年近く心療内科に通っています。子供の頃から死というものに異常なほど恐怖心があり、たまに全身を恐怖心が襲ってきてワーッと叫びだしたくなる事があったのですが、叫ばずになんとか普通に生活してきました。しかし5月ごろからなぜか突然そのことで頭がいっぱいになり、目を閉じるのが怖くて寝るのもままならない状態になり思い切って職場近くの心療内科に行きました。担当の先生はいろいろ話は聞い...

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和

生活プラン

回答ありがとうございます。両親は両親の財布内容なのでよくはわかりませんが遊ぶお金らしく父は働いたお金は自分の物だからといって母に渡さないらしく、でも借金などは母が払っているようです。そのしわ寄せが私達にきていますが、でも生活はあるわけですから日々困っています。住宅ローンの月の支払いの減額の他になにはよいアドバイスありますか

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

実家の名義変更

相続や名義変更などを含め、法律に関して全く無知のものです。父の名義である実家があります(土地付き一戸建て)。現在、両親はすでに他に家を買ってそちらに住み、その家は居住者のいない状態です。この家に、数年のうちに私の夫婦(私・妻・子供の三人家族)が住む可能性が出てきました。引っ越した場合、私名義に書き換えることになると思います。この場合、どのような手続きをとり、また、税金などはどれくらい発生するのでし...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

事業所得で主人の扶養に入れますか?

音楽教室でピアノ講師をしています。毎月報酬から源泉税(?)がひかれているため、毎年確定申告をしています。今年の5月から仕事を半分に減らすのですが、そうなると年間の収入は100万程度の見込みです。(ただし、1〜5月分の報酬は月12万ほどの見込みで、6月以降は月6万ほどです。)そこで質問なのですが、今年の年収見込みで主人の扶養に入れるのでしょうか?もし扶養に入った場合、国民年金、国民健康保険は手続きをしてやめればよいのでしょうか?また、手続きはどのタイミングでおこなうのがよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

膝裏からふくらはぎにかけての痛み

2ヶ月前、バレーボールのスパイクジャンプの着地の際に左膝の皿がずれた感覚があり、皿の上部に痛みを伴ったため整形外科を受診しました。CT検査で骨に異常はないという事でしたので、接骨院で電気治療・マッサージを受け前膝の痛みはなくなりましたが、最近では膝裏の中心部からふくらはぎの上部にかけての痛みが増してきています。(曲げ伸ばしの際につっぱる感じ)左足に関してはスネ下部から足の甲にも痛みがあります。治る...

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介

住宅ローン審査(ブラックリスト?)

こんにちはプレマシ-です。1年内に住宅ローンを申請したいのですが、DCMXカードの審査に落ちました。過去三井住友カードも2度落ちました。JR東海エクスプレスなど持ってますので、審査基準の問題かとは思いますが、残高不足(口座移しかえ漏れ)でカード引き落としされないことや、限度額(出張多く)を超え利用できないことなど複数ありますので、その影響は間違いないと思います。CICという機関に自分の信用情報を確認にいきたいと思いますが、果たして手立てはあるのでしょうか。ご教授ください。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

住宅控除の失敗と夫と二人の所有に変更したい

まず、一点目ですが住宅控除の件です。私の勉強不足が原因なのですが、2008年12月から返済をしておりますが控除の期間を15年にするべきところを10年で申請をしてしまいました。これを変更することは可能なのでしょうか?2点目は、住宅購入時夫が会社を退職する可能性がありましたので私単独でローンを組み住宅を購入しています。それを今から二人の名義に変更し住宅ローンを組みなおすことは出来るのでしょうか?その際...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

確定申告について質問です

平成20年8月より夫の扶養家族になりました。7月までは収入があったので確定申告をしようと思っています。(私自身の住宅ローン控除のため)前にも自身で確定申告をしたことはあるのですが、今回 全職場より届いた源泉徴収表を見ると 給与所得控除後の金額・所得控除後の合計額に何も金額の記載がありません。源泉徴収額は11,590円です。この場合、確定申告しても還付金はないんでしょうか?ちなみに、住宅借入金特別税...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

自営業者の扶養(国民年金について)

主人が今年から個人事業主になりました。収入がないため昨年は私の扶養に税務上、健康保険上も入っていたのですが、自営業になるということで所得に関係なく私の会社の健康保険組合から扶養から外すように言われ(会社の健保も財政が厳しいからと・・・)先日、主人は国民健康保険に加入しました。健康保険上の扶養は上記の理由から外れましたが、所得税法上は今年度の所得が38万円を越えるかどうかわからないので私の扶養(配偶...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

税制上と健康保険、社会保険の所得計算の違い

お世話になります。個人事業主として在宅で請負の仕事をしておりますが、今後子供を保育園に預け、保育料以上、かつ、扶養内となる収入範囲を試算しております。パソコンなど高額のものを購入しない年は経費が少なく、税制上は「家内労働者等の必要経費の特例」の65万円の範囲内です。会社員である主人の会社の健康保険組合に、扶養対象を確認したところ、所得(収入-経費)が130万円未満とのことでした。この(収入-経費)...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

壁をレンガにしたいのですが

対面キッチンの裏の壁(ダイニング側)を白レンガ(タイル?)にしたいのですが、キッチンが半分独立っぽくなっていて、壁面が広くレンガだとコストが気になるところです。設計事務所に、石膏でレンガ風に作ったものに着色して張った家がある…と言われたのですが、その場合のメリット、デメリット、メンテなど知りたいです。あと他にも、ウレタン?のレンガとかもどんなものなのか気になります…。

回答者
安井 正
建築家
安井 正

税金上の扶養と年金上の扶養

稀なケースだと思いますのでご相談します。私は会社員(派遣)で夫は自営業で収入が少ない為、私の扶養に入っています。しかし先日健康保険(組合)の扶養から外れました。政府管掌健保の場合は扶養に入れるレベルです。これは仕方ないのですが、会社からきた源泉徴収票をみたら主人の扶養がなくなっていました。税法上の扶養と健康保険上の扶養は別だと思っていましたが違うのでしょうか?それと、国民年金第3扶養基準も組合健保...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

仕事の目標

今の会社に入社して10年経ちます。アルバイト→社員→店長→新店立ち上げ・店長(現在に至る)。うまいことに3年ごとに立場・仕事内容に変化があり充実していました。今のお店を立ち上げる時にすごく辛くて辞めたい逃げたいと思う事も多々あり、3年は見届けようと目標をたて今に至ります。その目標も今年の夏に達成をします。そう思うと、さいきん喪失感を感じて物足りなさを感じています。特に新しい仕事に携わる予定もないし...

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐

借地権マンションの取得費計算の方法

住んでいた借地権(地上権)マンションを昨年売却しました。この確定申告の譲渡所得の内訳書の書き方について質問です。ネットなどを使っていろいろ調べたり、税金の専門家の方へのQ&Aに投稿したりしましたが、回答、ヒントが得られず、お助けいただければ幸いです。売却したマンションの「取得費」の計算をしたいのですが、地上権マンションの場合、土地の価格はゼロでよいのでしょうか。取得費の計算方法を見ると、購入価格を...

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

住宅ローンの団体信用生命保険について

住宅ローンを検討していますが、私は、B型肝炎のキャリアなので団体信用生命保険への加入が難しいと思われます。いけないこととは思いますが、保険の告知書に、B型肝炎キャリアであることを伏せて加入した場合、肝臓関係以外で死亡した場合でも告知義務違反で保険が降りない場合があるのでしょうか?肝臓関係で死亡した場合は、しょうがないと思いますが。肝臓関係以外で死亡した場合に保険が降りるようであれば、団信に加入が任...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

年末調整で引ききれない住宅ローン控除不動産所得から

サラリーマンで不動産所得があります。H19年入居でH19年は確定申告で住宅ローン控除を受けました。H20年分は年末調整で控除を受けたのですが、年末調整では払った所得税が少なく、住宅ローン控除を満額は受けられませんでした。控除可能額は58,000円ですが、実際控除できたのは45,000円でした。H19年入居ですので住民税からの控除も受けられません。不動産所得があり、確定申告を行っており、確定申告書を...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育児休暇を二社にわたって取得すること

育児休暇中にA社から会社都合の雇い止め(整理解雇)を申し渡されました。5月末に契約が終了します(その時子供は4か月)。その事情を知っている知人の会社B社がA社退職日から一日もあけず正社員として雇い入れてくださるといってくれました。また必要であれば準備ができるまで入社早々育児休暇をとってもいいと言われているのですが、その間ハローワークからの育児休業基本手当はいただけるのでしょうか。

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

確定申告、医療費の計算について

昨年11月に出産しました。手続きが遅れて出産育児一時金35万とその付加給付金17.5万の受け取りが今年になっています。医療費控除の「補てんされる金額」に入りますか?教えてください。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定申告に含めるべきか?

今年の九月に引っ越しをし仕事が変わったため、収入が2か所からになりました。1か所はアルバイト契約で給料が75万円くらい。もう1か所は請負契約で報酬が16万4000円ほどでした。2か所から収入のある人は確定申告が必要と聞いたのですが、片方が20万円を超えなければそちらは申告しないでよいとも聞きました。実際はどうなんでしょうか? もし申告が必要な場合どのように申告したら良いのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

世帯分離について

私(38歳独身・自営業)は両親と3人で暮らしています。父は71歳で年金のほか人材派遣センターからの紹介でアルバイトをしていまして年間132万ほどの収入があります。母は68歳で年金のみです。こういった場合、父は収入の多少にかかわらず確定申告をしないといけないのでしょうか?よく耳にする主婦のパートの収入のようにいくら以上〜みたいな枠があるのでしょうか?1世帯にかかる収入が多くなると市県民税や健康保険の...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

投資信託の繰越損失について

確定申告について教えてください。株式については損失が生じた場合、確定申告をすることで3年間の繰越損失ができます。ところで、投資信託というと、運用方法が株式の他に国債などの金融商品で行っているものもあるため、上記の3年間の繰越損失ができないと思うのですが、どうでしょうか。それとも運用方法によって、繰越損失の対象となる場合とならない場合があるのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

恋愛関係で訴えられそうになっています。

はじめまして。友人からの相談を受けていますが、恋愛関係のもつれについてです。友人(A;男;既婚者)は会社の同僚女性(B)に依然、その彼氏(C)と別れたいとの相談を受けたそうです。しかしその後(約1か月後)BとCは結婚しました。Aは相談を受けた際には付き合ってることは知ってましたが結婚することは聞かされていなかったそうです。またその相談も食事をした程度(AのアパートにBが行ったことはあるそうですが肉...

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途

相続で年金未払い分を受け取った際の所得税は?

死亡した叔母(父の妹・未婚)の年金未払い1ヶ月分9万円を、父が受け取りました。通知書に、「本年度分所得税加算」と記載されています。現在父は介護認定4度で老人保健施設に入所しており、前年度分までの微々たる所得があったため、「市町民税非課税世帯」料金ではなく、「一般世帯」の高額利用料金で入所しています。来年からやっと「市町民税非課税世帯」料金に下がりそうだということです。しかし今回の年金受け取りによっ...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

痴呆犬の安定剤

いつもお世話になります。15歳柴系雑種♂の飼い主です。いろいろ気にかけて、また対策を施していたのですが、とうとう痴呆らしい症状(右回り旋回運動、夜鳴き)がの症状が現れました。早いうちにかかりつけの動物病院へと思い、受診したのですが、「昼間なるべく構ってあげる、働いていると難しいですが・・・」と言われ、診察は終わってしまいました。また家族が堪えられなくなったら安定剤を処方しますと言われています。(現...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育児休業中の確定申告について

平成20年度半ばより育児休業中です。これまで住民税は給与から天引きでしたが、年度の途中から育児休業となり第3期分(納期限平成20年10月)、4期分(納期限平成21年2月)を自己納付しました。この度平成20年度分の確定申告をする予定ですが、自己納付した住民税については控除など記載欄がなく、どのような取り扱いになるのかわかりません。単純に源泉徴収税額に納付した住民税額を加算したらよいのでしょうか?その場合納付年度が平成21年である4期分は何年度の確定申告に反映されるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育児休暇中に住宅ローン控除はできますか?

現在育休2年目です。前年度の収入はまったくありません。毎年、年末調整で行なっている生命保険等の申告や住宅ローン控除の申告などは出来ないのでしょうか。住宅ローンは私一人で組んでいます。また、医療費控除は主人の名前で確定申告すればいいのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

戻ってくるお金と手続きについて。

妊娠が判明し、10月10日頃が予定日です。そこで、いくつか疑問点があります。1.戻ってくるお金と手続きについて知りたいです。2.私は派遣社員(3年程)で3月末で契約が終了になるので退職ということになります。4月からの健康保険は継続か、主人の扶養に入るのがいいのかということ。3.3月末で会社が引越しをするのですが、安定期前に上司、派遣会社に伝えたほうがいいのか。以上、初めての妊娠なもので今のところこのぐらいしか思いつきませんがよろしくご解答願います。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

失業保険受給中の国民年金

以前、失業保険の受給中、主人の扶養からはずれ、国民健康保険に加入しました。自分では国民年金は第3号だと思っておりましたが、ねんきん特別便が届き、空白の期間になっておりました。失業保険受給中はどのような手続きをすべきなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

退職する母の保険加入について。

社会保険か、国民健康保険か、どちらがの選択が良いのか教えてください。この不況で、母(67歳)が会社から3月にて解雇と通告を受けました。その後、私の扶養として社会保険の手続をしようと考えていたのですが、母が自分で国民健康保険に加入した方がお得だと友人から聞いてきました。母は退職すると、収入は年金のみで180万円以下です。私の扶養にすると、保険料は必要ありませんし、病院に行っても負担割合は変わらず、私...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

もしかして医療ミスですか?(インプラント)

去年の年末に下の歯を1本、インプラントの手術をしました。今は人工歯根だけの状態ですが普通のものなら噛んでも大丈夫と言われましたが食べているものがインプラントの部分に当たった時に違和感があります。歯茎をさわるとインプラントの埋まっているはずの部分の形がハッキリわかります。この部分は顎に埋まっているはずではないんでしょうか?見た感じ、斜めに埋まっている感じです。もしかして医療ミスですか?やり直しになる...

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位

仮審査が通りません

住宅ローンを申し込んでいますが仮審査がおりず困っています。私は現在結婚していますが私の単独名義で保証人をつけず申し込みました。理由は主人が以前延滞を繰り返していて内容が思わしくないからです。会社や収入等、私の内容には一切問題はないのですが女性ということで主人を保証人にすることが条件だと言われ貸してもらえません。結婚していなかったら通ったと言われ離婚しようかと真剣に悩んでいます。フラットは頭金や金利の面でできたら選択したくありません。何かよい方法はないでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

同一敷地内に離れの建築をするには?

現在、約80坪の敷地に築50年程の母屋と離れの木造平屋建てがあります。この離れの部分のみ解体し、鉄骨造りの二階建てに建て替えたいと思っております。知り合いに相談したところ、『離れのみの建て替え及びリフォームでも、母屋の方にも関係してくるので、母屋も現在の建築基準法に適合するように大規模な工事が必要になる』と言われました。その後、自分で調べた結果、土地自体を二つに分筆すれば母屋に影響無く離れ部分を自...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

住宅ローンの継続について

住宅ローンを借りて家を購入した後、この家を手放す、もしくは引越して賃貸にすることになった場合、借りてたローンは住宅ローンではなく、他の金利の高いローンに切り替えられたりするんでしょうか?

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

バルコニーはどこにつけるべきでしょう?

北4メートル道路、南、東に2階建ての家、西に3階建ての家で、囲まれている土地です。隣と50センチほどしかあいていません。建売のフリープランなのですが、土地が狭く、本来なら南に数メートルあけて建てると南にバルコニーをつけたら日当たり抜群のバルコニーとなると思いますが、あけることができません。この場合、どこにバルコニーをつければいいでしょうか?やはりルーフバルコニーにしてもらうべきでしょうか?ルーフバルコニーは値段も高くなるのでしょうか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

19,545件中 7601~7650件目