対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
こんにちはプレマシ-です。1年内に住宅ローンを申請したいのですが、DCMXカードの審査に落ちました。過去三井住友カードも2度落ちました。JR東海エクスプレスなど持ってますので、審査基準の問題かとは思いますが、残高不足(口座移しかえ漏れ)でカード引き落としされないことや、限度額(出張多く)を超え利用できないことなど複数ありますので、その影響は間違いないと思います。CICという機関に自分の信用情報を確認にいきたいと思いますが、果たして手立てはあるのでしょうか。ご教授ください。
プレマシーさん ( 東京都 / 男性 / 36歳 )
回答:2件
住宅ローン審査について
プレマシー さま
はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました「果たして手立てはあるのでしょうか」の件ですが、
延滞などの信用履歴がある中で、住宅ローンを借りれることが可能なのかという質問だと思いますが、金融機関によって審査基準は違ってきますが、クレジットカードの新規作成ができないような状況だと、住宅ローンの融資を受けるのは非常に難しいかと思われます。
審査基準が緩い金融機関もございますが、往々にして金利が高くなってしまいます。
軽微な遅延や延滞履歴の場合、信用情報に残る履歴は2年くらいとされていますので、まずは信用情報をクリアにされることが住宅ローンの融資を受けれる近道だと思われます。
以上、あまりお役に立てませんでしたが、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト 藤森哲也
評価・お礼

プレマシーさん
回答ができておらず申し訳ございません。
シーピーシーという機関に信用情報確認をしたところ、一部遅延情報が残っておりましたが、今年中には消えるとのことでしたので、問題なく住宅ローンは組めそうです。
「非常に厳しい」というコメントをみて、青ざめましたがほっとしております。。
回答専門家

- 藤森 哲也
- (不動産コンサルタント)
- 株式会社アドキャスト 代表取締役
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?
売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

高橋 正典
不動産コンサルタント
-
個人情報
はじめまして。バイヤーズスタイルの高橋と申します。
拝見するに、確かに過去の影響があるものと思われます。
以下に、金融機関が調査する機関をピックアップしましたので、問い合わせの
上ご確認頂くと良いと思います。 ご本人でしたら見られますから。
<全国銀行個人信用情報センター>
東京都千代田区丸の内1-3-1 03-3214-5020
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
<株式会社シー・アイ・シ―>
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト15階
0120-810-414 http://www.cic.co.jp
<株式会社シーシービー>
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7階
0120-4400-29 http://www.ccbinc.co.jp
何か、解決の糸口が見つかるといいですね。
ご参考になりましたでしょうか?
この御縁がプレマシー様にとって、素晴らしきものとなりますよう願っております。
株式会社バイヤーズスタイル
代表取締役 高橋 正典
家を通して考えるライフデザイン
夢を現実へ〜バイヤーズスタイルCEOのブログ〜
評価・お礼

プレマシーさん
回答ができていなかったようで、大変申し訳ございません。アドバイスいただいた機関であるシーピーシーに調査をお願いしてみたところ、一部遅延情報(2008年11月)が残っておりましたが、おそらく2009年11月には消えるとのことです。安心を致しました。本当にありがとうございます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A