(回答数の多い順 143ページ目)男性による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (143ページ目)

質問
43,276
回答
89,649(2024/09/24時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

13,885件中 7101~7150件目RSSRSS

子犬の嘔吐

2週間前に我が家に来た生後55日のビションの男の子ですが、来た当初からケージ入れると大鳴きします。夜はケージでは静かに寝てくれる様になりましたが、昼は眠くてもケージの中で寝てくれず、忙しくてかまってあげられない時等、ケージ入れておくとずっと鳴いています。大鳴きした後に吐いてしまうのですが、人間の子供のように鳴きすぎて吐いてしまう事があるのでしょうか?(嘔吐物はフードがふやけた状態です)

回答者

1階リビングと2階リビングで迷っています。

当方、北海道在住です。近々北側の東側角地(東側道路から約16M×北側道路から約10Mの約58坪)に新築注文住宅を建てる事を検討しています。そこで一番気になるのが北側だけに日当たりです。今のところのイメージとしては、当方の建物南側は境界線からは3.5M位しか空きそうにありません…。南側に建つ予定の住宅は2階建てで、今のところ北側(当方の建物側)に駐車スペースを考えているようです。このような環境で1階...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

賃貸契約終了月の賃料について

契約期間24か月のマンションの賃貸契約書中に、「本契約終了月の賃料については終了日に関わらず、当月末日までの分を支払うものとする。」と書いてあります。 また、一方で退室日について、「室内清掃、修理等の為、退室日は各月25日(2月は24日)までとする。」と書いてあります。不動産屋に説明を求めたところ、退去後の室内清掃や修理等に一般的に必要な日数(6日程度)の家賃を負担することになっているとのことです...

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

歯科矯正について質問です。

今、上の両側犬歯のねじれを治す歯列矯正をしています。床矯正装置で、隙間を作って、ブラケットをつけます。今、下の歯だけブラケットをつけたのですが、下の歯の両側7番と6番にはブラケットをつけていません。いったん床矯正装置で広げた歯並びが、それでちゃんとした歯並びになるのでしょうか?ちなみに今の段階で、鏡でよく見ると、左下の6番が若干ななめになっています。全部、ブラケットをするべきでしょうか?それとも1番から5番までのブラケットで大丈夫なのでしょうか?今度、上の歯のブラケットをつける予定です。

回答者
Dr.TSUBAKI
歯科医師
Dr.TSUBAKI

妻が死亡時の年金について

妻が4年前になくなったのですが年金について疑問があります。夫が亡くなった場合その妻は年金を受け取ることができるそうですが妻が亡くなった場合は年金を受け取ることはできないのでしょうか。私のケースの場合は妻が亡くなったとき私は33歳、子供は1歳でした。妻は以前会社務めをしていましたが亡くなった時は専業主婦で3号保険者でした。この場合は私が年金をもらえないとしても子供が受け取ることはできないのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

教えてください

数年前に新築戸建(注文住宅)で購入した者です。最近、隣家から境界線上の柵が経年劣化しているので、万一の時に転倒するなどして危険だから補修してくれないかとの話を持ち掛けられました。一方的にこちら側の義務と言って譲らず、柵が転倒して怪我に及んだ場合には慰謝料を請求するとまで主張しています。(法律、規定などを勉強したり、弁護士に相談するなど抜かり無い方です)いきなりそんな事を言われても、大きなローンも抱...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

新築ワンルームマンション投資について

最近、勧誘を受けました。東京駅から3km以内で、都営大江戸線の駅から3分以内の物件でした。価格は2千万円台駅から近く、路線も都心などに出やすくいい場所だと思います。しかし、ほぼ借金で買うとなると、金利の上昇や、家賃の下落、資産価値の下落などで普通は失敗しそうです。ワンルームマンションの投資とは、どのような人がどのようにするべきなのでしょう?どの勧誘の物件も、駅から近いから大丈夫とか節税や保険代わりや年金代わりといいます。20年後に本当に家賃を稼ぐかも疑問です。よろしければお教えください。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

重量鉄骨造4階建てビルの柱について

今、テナントとして入っているビルについてです。4階建てのビル1棟を全て借りているのですがそこのビルの柱が上の階に行くにつれて細くなっているようです。実際測ってみると細くなっており、柱の鉄骨はコンクリートで囲まれており、実際どれだけの太さかは分かりませんが柱というものは上に行くにつれて細くなるものなのでしょうか?ちなみに柱の太さ(鉄骨+コンクリートです)は1・2階が350mm×350mm、3階が25...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

妻名義のマンションについて〜確定申告を控えて

お世話になります.突然の質問で失礼致します.当方30代の男性ですが,一昨年に今の妻と結婚し,娘が昨年に生まれました以後は,3人家族で今のマンションに住んでいますが,そのマンションは妻が9年前(結婚前独身の時に)に新築・単独名義で購入したものなのです.なお,妻は妊娠を契機に,一昨年末をもって仕事を完全退職してますので,昨年の収入はゼロの専業主婦です.昨年始めからは私の収入で生活をしています.マンショ...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

交際している女性が情緒不安定です

20代前半の女性ですが、交際して約1年になります。付き合い始めはごく当たり前の人だと思っていたのですが、電車に乗ると発汗、震え、胸が苦しくなるなどの症状があります。遊園地など大勢の人の中でも胸が苦しくなったりするようです。またメールなどで連絡していても昨日言っていた事柄が突然今日になって正反対の事を言ってきたりします。本人も症状に気づいた様子で心療内科に通院し始め現在処方してもらった薬を飲んでいま...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

国民健康保険について

親の扶養に入って社保に入っていましたが契約社員になり扶養から外れました。その後区役所に行き国民健康保険の手続きをしました、その時に記入した収支に関する書類の平成21年1月〜12月までの収入の金額について質問したいです。本日の給料明細に源泉徴収票が付いていて【支払い金額】と【給与所得控除後の金額】と言うのが書いてありましたがこれのどちらかが本来記入すべき金額だったと思うのですがどちらを書けばよかったのでしょうか?これによって記入金額が減る場合があると思います。回答よろしくお願いします。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

足の薬指が痺れます。

はじめまして。28歳、男性です。週4くらいでフットサルをやっていましたが、ある日、急に足の薬指が痺れるような感覚になりました。その後も中指と薬指の付け根に力が加わるとズキッという痛みがでます。今後もフットサルを続けていきたいので、何かよい処置方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

債務整理 

個人事業で、従業員はいません。安易に借りた複数の借入れが圧迫し(毎月約20万返済)仕入れ先への支払いが延滞してしまい、今では数社に合計約180万円の借りになってしまいました。仕事もこの所激減し、金融業への返済・仕入先への返済の予定がまるで立ちません。やはり破産した方が良いのでしょうか。それとも何か別の方法で乗り切れるでしょうか。借入金は残約400万円ほどあります。

回答者
東郷 弘純
弁護士
東郷 弘純

腰痛と腫れ

重い物を持ち上げた時に腰からゴキッという何かが切れたような感じがして腰(腰の少し上の背中側)が少し痛いです。(押すと結構痛い)次の日はその部分が段々腫れてきて大きくなってきています。どんなことが考えられますか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

境界例をもっている恋人からの要求の応え方

僕の彼女は境界性人格障害です。数年前彼女自身がそう診断されたらしく、その診断をした病院には「あの先生は信用できない。薬だけくれて様子を見るしかいわない」といい、もう病院にはいかないらしいです。いつかはまた病院にいってもらい、カウンセリングなどを受けてもらいたいのですが、その前に彼女との関係維持が難しそうです。例えばデートで夕飯を食べおえ、自宅に帰らせようとすると、自宅には帰りたくないといきなり機嫌...

回答者
菅野 庸
院長・医師
菅野 庸

共有名義

3500万のマンションを購入検討してます。自己資金1500万、ローン2000万計画です。自己資金は私と妻の預金から捻出計画です。妻は専業主婦で収入がありません。妻も出資するので、共有名義で検討です。以下質問です。?ローン控除受ける場合、単独名義のほうが控除多く受けられますか?持分で変わるのでしょうか??いろんな面から考えて、単独にすべきか、共有にすべきか?どちらが良いのでしょうか。ご教授願います。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

打撲後に靭帯損傷

先だって自転車で事故を起こしてしまい、相手の肩にケガをさせてしまいました。レントゲン等の診察結果、軽度の打撲ということでした。しかし、事故後2週間後に、当該箇所が靭帯損傷を起こしたとのことで、被害者から連絡がありました。診察をした際に靭帯に損傷があった事実はなかったのにもかかわらず、その後、靭帯損傷になるということはありえるのでしょうか?当方、医学的知識を全く持ち合わせていません。ご回答よろしくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

今年の3月で固定金利5年間の期限がきます。

今年の3月で17年から借りている5年固定の住宅ローンの返済期限がやってきます。現状:1.住宅金融支援機構:金利1.5% 最終返済期限平成36年  毎月返済額 81,881.-   平成22年3月時点の残金 12,401,005.-2.東京三菱UFJ銀行  金利1.8% 最終返済期限平成27年  毎月返済額 40,710.-  平成22年3月時点の残金 2,334,176.-  (優遇適用時期 平成...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

念書・示談書の書き方について 

先日、マンションで水漏れを起こしてしました。そして修繕工事(壁・クロス)が終わりました。しかし壁が修理して終わりだと思いましたが、カーペットに関してまで不満を言われました。確かに水漏れ当初カーペットまで被害がありましたが、修繕時にはすでに乾いていてカーペットの染み・汚れがない状態になっていたので、壁の修理だけをしました。しかし修繕後に不満を言われたので、カーペットの染みや迷惑をかけたということでお...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸

住宅ローンの借り換えについて

現在、変動金利=1.775%(返済終了まで0.7%優遇)、残債=約1960万円、残期間=28年の住宅ローンについて借り換えを検討中です。取引のないA銀行に相談に行ったところ、変動金利=0.975%(返済終了まで1.5%優遇)で審査可能との話を受けました。諸費用は約55万円の見込み。住宅ローンを取引中のB銀行と金利引き下げの交渉を行いたいのですが、何%程度ならA銀行に借り換えせずに妥協すべきでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

会員種別が複数あるCMS構築

大学サイトのようなものを作ろうと考えています。大学サイトでは「学生向け」と「教員向け」など基本的に異なるユーザ種別でユーザ管理(新規登録〜権限別のコンテンツ閲覧まで)をする必要があります。ユーザ登録時の新規登録フォームも学生向けと教員向けで分けたいと思うのですが、これを実施できるCMSはどういうものがありますでしょうか。おそらく、あるCMS単独では難しいと思うので、モジュール等を使うことになるかと...

回答者
岡本 興一
ITコンサルタント
岡本 興一

新居の登記の名義変更について

昨年、新居を建て今度確定申告をします。妻名義で全額ローンを借りて、夫(私)名義で住居を登記したため、夫確定申告ができません。なので、住居を妻名義(100%)に登記し直そうかと思っています。その場合の良し悪しはどのようなものがあるでしょうか?税務局や法務局に行って聞いてみたら、全てを妻名義にすると確定申告分はメリットですが、デメリット等もあるかも、と言われました。内容は詳しくは教えてくれませんでした...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

位置指定道路について

北道路の土地の購入を検討しております。その土地の図面(現場も)を見たところ、北西の角にすみ切りがあったので、不動産屋に確認したところ現在は、駐車場になっているがもし宅地にした場合、4m幅の位置指定道路になるといわれました。駐車場は地主さん一人の所有になっています。ただ、公道ではないので、本当に道路になるのか疑問に感じております。(不動産屋は道路になるとはいっております。)この場合の位置指定道路とい...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

土地・住宅の購入時の贈与税について

国税庁のHPの贈与税に関するサイトは見たのですが、素人が理解するには文章が難しいため質問させて頂きます。http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm土地購入と新築住宅の建築を考えいます。土地は不動産屋から購入し、住宅は建築事務所に依頼します。なお、土地には建築条件は付いていません。双方の両親から500万円ずつ(計1000万円)の援助があります。土地の...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

住宅取得資金の贈与税について

平成21年4月にマンションを購入したものです。購入にあたり、私の父から1000万円の援助を受けましたが、私500万円、妻500万円としてそれぞれの自己資金に充て、共同名義で購入しました。その場合、住宅取得資金の贈与税非課税枠を2人ともに適用できるのでしょうか。妻の方には適用できないような記述も読みましたが、その場合、どのように扱ったらよいでしょうか。できるだけ贈与税が発生しない方向で進めたいと考えております、ご回答よろしくお願いします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

ヤフーのキャッシュについて教えて下さい。

ヤフーのキャッシュについて教えて下さい。商用サイトを運営しています。グーグル、MSNの検索結果については狙ったキーワードで1ページ目に安定して表示できているのですが、ヤフーについては150位がやっとでしかもトップページではありません。何か関係があるのか、ずっと前から気になっていたことがあります。ヤフーに全ページインデックスされ全ページキャッシュもされてるのですが、キャッシュされてるページの中に『キ...

回答者
吉村 昭二
ITコンサルタント
吉村 昭二

金消締結前のカード利用について

住宅ローン(審査)とクレジットカードについて質問があります。現在、建築条件付き住宅を建築しております。今までの流れは去年の6月に住宅の審査(仮審査?)をし、土地の引渡(土地分のローン実行)を行いました。(登記済)そして来月、建物の建築が終了し、引渡予定なのですが、この年末年始にクレジットカードを使用し、家具等を購入しておりました。そのことを不動産屋に話したところ、「非常にまずい」とお叱りを受けまし...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

SEO対策を外注した場合、何をやってもらえるか。

お世話になります。自社のHPのSEO対策(内部施策)を外注しようと考えているのですが、一般に、外注先はどのようなことをやってくれるのでしょうか。もちろん、外注先によってバラバラだとは思うのですが、一番気にしているのは、コンテンツ(文章)の部分です。キーワードやその関連用語を盛り込みながら、ユーザにとって読みやすい文章を記載していくのがSEO対策(内部施策)の基本だと考えています。・・・もちろん、タ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

顎の痛み

私は大阪在住の29歳男です。2ヶ月ほど前から少し顎が痛く、大きく口が開けれなくなりました。以前から少し顎がガクガクすることはありましたが、首を倒したりすると元に戻っていたので気にも留めていなかったのですが、2ヶ月ほど前からは口は開かない(開けると痛い)そして小さな痛みが慢性的になっていきました。色々とネットで見たりして回復方法を試みてはいるものの一向に良くならないばかりか、頭痛にまで発展してきまし...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

40代の賢いお金の貯め方は?

はじめまして。将来を見込んで賢い貯蓄の方法や金融商品を教えて頂ければ幸いです。■家族構成:  夫(41歳・会社員)、妻(37歳・専業主婦)、子供(小5、小2、幼稚園年長)の5人家族。■住宅状況:  賃貸【家賃80,000/月】■収入【手取り】:  ・夫給与  :314,000円/月  ・夫賞与  :675,000円/半年×2回  ・児童手当:20,000円/月(子3人分計)■ローン:  ・車:9,...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

生命保険について

現在31歳、妻32歳、子供5歳。毎月保険料だけで4万7千円払っています。主人の保険と、子供の保険の見直しを考えております。主人は現在、保険料25000円。死亡保障4500万円。医療終身日額10000円365日型。65歳払い込み満了。保障が初めの5年間は4500万で65歳までに年々下がっていくものになります。65歳の時点で保障は0円で積立金額がおよそ300万円程になっているものです。そこから終身保険...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

借入金融機関の選択

新しく住宅を購入するに当たり、住宅ローンを組む金融機関を選定しています。当初、大手都市銀行を第一候補に考えておりましたが、金利比較サイト等を見ていると、ネットバンクやノンバンクなどの金融機関の金利が低くて魅力的に思えます。そこで、1.金融機関を選ぶ際の注意点2.大手都市銀行などと比較してネットバンクやノンバンクなどの金融機関を選ぶメリット・デメリットを教えていただきたいです。それでは、よろしくお願いいたします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅購入について。

現在31歳、妻32歳、子供5歳。年収400万、妻100万ほど。貯金は550万。中古住宅の購入を考えております。子供が今年、年長になり小学校に上がる前に購入を考えております。中古住宅を購入し、リフォームをして住もうかと思っております。現在検討中なのが、土地105坪、木造で平屋、昭和59年のもの。かなり古く、耐震リフォームをしてオールリフォームで考えております。価格は1900万円。古い建物ですが、耐震...

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智

洗面台設置に関して

洗面台単体を洗面所に設置する際、洗面台と床(30cm×30cmのタイル)又は壁の間に防水シート等を敷いた方が良いのでしょうか?又、敷くシート等の商品があればご教示頂きたいです。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

地図を使った地域ポータルサイト

はじめまして。私は地図(電子国土)を使った地域ポータルサイトを運営しています。地域の町や市などで独自のドメインをとり、地図上で地域間を自在に移動できるようなシステムを作っています。また、このHPの中では観光情報や生活情報を地図の中から検索できるようにしています。そこの地域には、どこの県にはどんな町や市があるか・・・そしてその町の、どこに・・なにがあるか・・・。そんなことが一目でわかります。さらに、...

回答者
岡本 興一
ITコンサルタント
岡本 興一

遺産相続

こんにちは。去年の暮れに父が亡くなり、遺産相続を行うことになりました。家族構成は、母、兄弟(自分、妹二人)です。遺産と考えられるものは、以下の通りです。プラス部分は、土地と家屋(固定資産税での評価額ですとトータル1000万以下)、預貯金(数十万)、生命保険の支払い金(1000万程度)マイナス部分は、銀行への借金(数十万、母が死後完済)と知人からの借金(完済したつもりだが、まだあるのかも?)と消費者...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

大学院中退

国立大学大学院工学府の修士1年生です。大学院を中退したいと考えています。就職に強いという安易な理由で大学院に進学しましたが、自身の力不足と、担当教官・先輩との人間関係がうまくいってないことから研究に対するモチベーションが全く沸きません。最近では、その先輩や先生に対して体が拒否反応を示すようになりました。顔を合わせたり話し声を耳にするだけで胸が締め付けられます。研究室に顔も出しづらくなりました。私自...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

住宅ローンについて

私は40歳で13年前に自宅を20年ローンの1700万円で(土地はあったので建物のみ)購入しましたが仕事の都合上住むことが出来なくなり今現在は他人に賃貸してます。ローンの支払いは月85000円で家賃収入は65000円です。この度、新たに自宅を購入したいと考えておりますが、私の様な者でも融資を受けられますでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

団体信用生命保険の告知義務

昨年、夜眠ることができないことがあり、2週間以上の投薬を受けました。現在治療は終了しています。これから住宅ローンを組む可能性がありますが、不眠症は団体信用生命保険の告知義務の対象になるのでしょうか。該当しそうな「精神病」や「自律神経失調」というタイトルは私の症状からすると、余りにも重すぎ、実態からは遠いように思えます。団体信用生命もメンタルの病気には厳しいと聞いたことがありますが、やはり告知義務の...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

土地契約締結後の隣人トラブルによる解約について

昨年11月土地の購入を決め、契約締結も行いました。手付金もすでに支払済です。購入した物件は、1件の中古住宅を解体して分筆2件にして分譲されたもので、すでにお隣も売れており、1月から解体工事が始まり駐車場分をセットバックして壅壁工事までを売り主負担でおこなうことになっていました。購入時に、雍壁については掘込み車庫にしてもいいし、期日までに申し出ればこちらの好きなようにしていいということでした。こちら...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

住宅を共有名義にするべきか?

妻名義の住宅(一戸建て、ローンも妻名義で支払い中)を夫婦共同名義にするか検討中です。名義変更を機にローンの借り換えも考えており、夫婦別々に組み直すべきか迷っております。子供は無く(作る予定も無し)、夫婦仲も良いので将来の離婚等を考慮する必要はありません。ただ妻が仕事を辞めて、専業主婦になる可能性はあります。共同名義にするメリット、デメリットをお教え願います。

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

土地・住宅取得の贈与税の非課税について

土地を不動産業者から1,000万円で取得し、住宅は建築会社に2,600万円で依頼する予定です。1,000万円を父から贈与を受け、2,600万円を住宅ローン(融資額は土地+建物の評価)で借り入れる予定です。この土地取得は住宅取得の贈与税の非課税対象とならないみたいなので、土地代は住宅ローンを借り入れ、贈与のお金は建築代に使いたいと考えております。もし、決済の前に贈与を受けた場合でも、土地代の決済は住...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

住宅ローン減税はどのくらいお得なのでしょうか?

今回800万円程度のローンを考えています。場合によっては600−700万円ほどに減るかもしれません。800万円であれば8年程度で完済が可能です。ただ、せっかく住宅ローン減税があるので使った方がいいですよ、と銀行からは言われ、また通りやすいからということで20年の住宅ローンで事前審査をだしこのまま組むことになりそうです。繰り上げ返済手数料もかからないのでいざ金利があがれば短期間で返済可能ということも...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

ガルバ(シルバー色)屋根材使用の反射によるクレーム

現在、屋根材に月星商事のタフロック(シルバー色)で検討をしており、懸念材料としてシルバー色にした時の反射が気になります。ちなみに屋根は3寸勾配の北側に片流れの形状になります。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

住宅ローン 固定と変動の分岐点

夫婦世帯年収900万円で、4500万円の住宅ローンを35年で組む際の、ローンの組み方について教えてください。現在、全期間優遇金利(−1.5%)で1%を切る変動金利と3.5%で35年間固定金利の2通りの場合、金利差は2.5%ありますが、変動金利の金利がどれくらいのスピードで上がると固定金利のほうが有利となるのでしょうか?また、出来る限り、繰上げ返済もしていきたいと考えています。そういった場合は、35年の固定金利を組むメリットは金利急上昇に対するリスクヘッジぐらいしかないのでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

マンションの外壁にドリルの穴は大丈夫ですか?

築五年になる十五階立ての鉄骨鉄筋コンクリートマンションですが、最近何かと追加工事を理事会が行っていましてその工事が外壁にドリルで穴をあけ電気の工作物を取り付けたりしています。建物に影響はないのでしょうか?また安易にドリルで穴を開けるような工事をしてもいいものなのでしょうか?教えてください。

回答者
渡邉 松男
建築家
渡邉 松男

住宅新築につき贈与税非課税枠拡大について

2010年税制、住宅取得贈与税非課税枠1500万を利用し住宅の立替を計画中です。資金の調達を2案あります。1案は予算3000万に対し自分が1500万、母からの支援を1500万、2案には自分が1500万、妻から500万、母から500万、娘(同居)から500万、を考えておりますがどちらの資金調達でも問題はないでしょうか。その他注意を要することがあればお聞かせ下さい。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

はじめまして。

2009年12月初旬に 事前審査を飛ばして即本審査書類を提出したのですが、未だにどうなったかわかりません・・・。書類記入ミスが3回(HMで記入)したのですが 不備で書き直しをしました今年に入って1月12日にも不備で書類書き直しそして1月27日に21年の源泉を出してくださいって言われて今日出したのですが、(HM)いわく 大丈夫でしょうって言われてます。物件3580万因みに19年480万 20年470万 21年380万 100万も落ちてるのに大丈夫なんでしょうか? 

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

自営業の住宅ローンについて

自営業の39歳です。住宅ローンを組みたいのですが、知識がないのでアドバイスをお願いします。・5年後に、4千万円程度の住宅の購入を希望しています。・頭金は1〜2千万円程度を考えています。・節税対策のため、過去3年間の確定申告の収入はかなり少ないです(経営自体は安定しています)。まずは、メインバンクに相談すべきなのかとも思いましたが、友人に「買いたい住宅を決め、その不動産屋に相談した方がローンを組みやすい銀行を紹介してもらえる」とも聞きました。よいアドバイスをお願いいたします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

隣接地との境界(生垣等)について

はじめまして。現在、MH建築のために土地の利用方法を考えています。土地の形状は、間口15.5m、奥行30mで、北側の6m道路に接道しています。分譲地ではなく、現況は荒地で、東、西、南側の土地は畑または荒地(低めの雑木林?)といった感じです。家は、手前の北側に建て、奥の南側に2〜3台分のガレージを建築予定です。そこでお尋ねなのですが、隣接地が畑、荒地ということもあり目隠しを考えているのですが、その方...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

13,885件中 7101~7150件目