(新着順 52ページ目)神奈川県による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (52ページ目)

質問
43,276
回答
89,640(2024/09/22時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 神奈川県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

4,214件中 2551~2600件目RSSRSS

遺産分割協議書の契印について

遺産分割協議書が2ページにわたる場合、契印というものを押す必要がありますか?もし押す必要がある場合は、相続人全員の実印を押すのでしょうか。または代表者1人だけでよければ、それは相続人中の登記申請者の実印でよいのでしょうか 以上よろしくお願い致します。

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

悩んでいます。部屋のインテリア!アドバイス下さい。

よろしくお願いします。先月中古マンションを購入しまして、いま色々インテリアや家具の購入に関して悩んでいます。まずは間取りの概要です。2LDK 70ヘーベー 全室フローリング洋室ですLDKが18畳 6畳の洋間が2部屋です。フローリングの色は、白系ナチュラルではありません。ダークブラウンがすきなのですが、残念ながら違います。うまく言えないのですが、あまり今まで物件内覧で見に行っても見たことのない赤茶色...

回答者
小澤 良介
インテリアコーディネーター
小澤 良介

夫名義のローンを妻側の親からの借入れで返済する場合

現在2400万円程度の銀行ローンがあります。銀行金利を考え、一括返済を考えておりますが、以下の点で教えていただきたいと存じます。よろしくお願いいたします。・ローン名義、住宅の名義共に夫にあります。・現在、夫は転職求職中につき、就業中の妻が親より借用し返済。その際、共有名義への変更を考えております。〔返済内訳〕・妻の親より⇒1000万円を借用⇒「金銭消費賃借契約書」を交わします。・妻名義の定期預金を...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

結婚資金は二人で出し合うものではないですか?

3月入籍予定の者です。私30歳派遣社員婚約者は41歳正社員です。先日中古マンションを買ったんですが、手付金頭金等諸費用すべて彼が支払ってくれました。彼は僕が払うのが当然だからといって総額1200万ぐらい支出しました。マンションは彼名義です。銀行には1400万の借り入れです。私は30歳で全貯金は300万の定額貯金しかありません。結婚式はしない予定ですので、全く私がお金を出さないのも申し訳ないと思い、...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

左足、大腿からつま先にかけての痛み

年明けから、左足、大腿からかかとにかけての痛みが続いています。立っていると、左足の裏側のスジというのか神経がズキズキ痛んでまともに歩くことができません。臀部にも痛みがあり、走ることが難しいです。電車の中など座れないときは、あまりの痛みに、ついしゃがみこんでしまいます。椅子に座ったり、しゃがんだりするとラクになります。横になったり、仰向けで眠っていても痛みはありません。実は、2年前の冬に腰痛を患い歩...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

住宅ローンは借りれそうでしょうか?

現在,住宅購入を考えており,土地契約をすませ,ハウスメーカーを選定中の中,住宅ローンの仮審査中です.私は,大手電機メーカーに勤めており,年収730万円程度の30才です.ですが,現在,妻には内緒で,消費者金融のカードローンで15万円の借り入れをしております.限度額は20万に設定,極限度額?は50万円です.金融機関からの借り入れは1件です.1年半前にカード契約を済ませ,最初は5万円借り,3万円返済し,...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅ローン借り換え本審査について

はじめまして。住宅ローン借り換え審査について質問があります。仮審査が通って本審査の書類を送り、直に本審査になると思います。しかし私(妻・専業主婦)には主人には言えない借金が130万程あります。住宅ローン借り換えの名義は全て主人です。書類には一切、捺印も署名もしていませんが、家族構成の蘭に私の名前が印字され、住民票も同封しました。借金はクレジットカードで名義は私自身で、引き落としも私名義の銀行通帳か...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅ローンの借り方。

今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが賢い組み方なのでしょうか?夫(34歳)の年収550万円。妻(私)はパートで年収70万。子供はまだいません。(1)全変動で借りる。優遇金利が1.5%取れる予定です。金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。(2)35年固定で借りる。(3)変動と35年固定をミックスで借りる。...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

中古木造住宅購入に関して

宜しくお願い致します現在住宅購入を考えております中古物件で探しておりますが、今検討しているものに築20年の物件があり迷っております実際購入に関して何をチェックしたらよいのか?購入前にプロに頼んで(調査会社)見てもらった方がよいのでしょうか?耐震性、シロアリ、水漏れ(特に見えない配管などはどうでしょうか?) 自分ではこの位しか思い浮かばないのです。宜しくお願いいたします

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

生命保険の受取人と税金について

2児の父です。子供の生命保険に関して教えて下さい。契約者:私被保険者:子供満期受取人:私という内容で生命保険を契約したとします。満期前に私が死亡した場合、この保険はどうなるのでしょうか?満期時点で、妻が受け取ることができるのでしょうか? それとも子供が受け取ることができるのでしょうか?その際の税金は?以上、宜しくお願いします。

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌

特許権を売却した後の実施権について

特許権を売却した後の実施権について教えて下さい。特許権を売却した後に、もともと特許権を持っていたメーカーが、その特許の技術を使った製品を継続して販売することは可能なのでしょうか。それとも特許権を売却した時点で実施権はなくなる、最悪の場合、特許権を売却した先のメーカーから訴訟される、ということもあり得るのでしょうか。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

専業主婦でも生命保険料控除できますか?

自分が契約者で自分の口座から保険料を引落している生命保険があります(受取人は夫)現在働いておらず無収入ですが、確定申告で生命保険料控除ができるのでしょうか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

金利優遇の高い銀行を教えてください。

現在35歳で、一部上場の会社に勤めて10年になります。妻は専業主婦で、昨年、子供が生まれ、住宅の購入を検討しております。昨年の年収は、およそ600万円くらいで、3500万円くらいの一戸建てを頭金300万円くらい入れて購入しようと考えています。一番金利の優遇が良さそうな銀行を教えていただけないでしょうか。また、その際、だいたいどれくらいの金利優遇となるのでしょうか。不動産屋さんに聞いても、都市銀行が...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

返済プランで迷っています。

築18年の中古戸建てを購入しました。夫37歳 妻38歳 子供6歳と3歳の二人。年収は夫婦合算で700万円です。(うち400万円は不動産賃貸収入)夫婦合算で4000万円の借入予定です。(1年後に妻パート予定)都市銀行で35年期間の借入、優遇が全期間1.5%可能(固定20年までの場合)そこで、ローンの組み方で試行錯誤しています。全額20年固定 2.85%(月々返済15.4万円)全額変動 0.975%(...

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

原因不明の膝の痛みが続いています

家族(42歳男性)が約半年、原因不明の膝痛に悩んでいます。起床30分後には左膝が痛み出し、体重をかけたり、歩いたりすると激痛がくるようです。今では何もしなくても痛くなってきました。整形外科でレントゲン・MRI・内視鏡で見てもらいましたが、異常なしです。整体でも原因が分からないようです。体重も平均ですし、特に腫れている様子もありません。原因が分かれば治療法も分かるようになると思うのですが・・・。似た症例をご存知であれば教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

団信が通るかについて

現在、中古物件の購入を検討中です。住宅ローンの申し込みをしたいのですが、過去にC型肝炎キャリアで、2年前にインターフェロンの投与を半年ほど行い、昨年夏ごろに完治しました。キャリアの場合は、団信が通らないという話を耳にするのですが、完治した場合でも「3年以内に投薬があった」ということでダメなのでしょうか?また、完治していることを証明するため、告知する際に医師の診断書も付けるべきなのでしょうか?

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和

解雇理由が転職先に及ぶ影響について

現在38歳 正社員(女性)です。経理課に所属し、5年弱勤めてきましたが、会社の業績不振で1月末で私を含め4人が整理解雇となりました。これから新たな就職先を探さなくてはなりませんが、その際、面接等でどの程度、前職の事情(解雇になった経緯)を聞かれるのでしょうか?もしくは 自己都合ではなく やむを得ず退職したのだということを自らアピールしたほうがいいのでしょうか?前職では解雇理由証明書や退職証明書で「...

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦

団信が通るかについて

現在、中古物件の購入を検討中です。住宅ローンの申し込みをしたいのですが、過去にC型肝炎キャリアで、2年前にインターフェロンの投与を半年ほど行い、昨年夏ごろに完治しました。キャリアの場合は、団信が通らないという話を耳にするのですが、完治した場合でも「3年以内に投薬があった」ということでダメなのでしょうか?また、完治していることを証明するため、告知する際に医師の診断書も付けるべきなのでしょうか?

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和

結婚後の家計と住宅ローンの返済について

よろしくお願いします。来月入籍します。主人41歳正社員年収700万手取り30万(他に3万社内預金)定年60私31歳派遣社員年収250万手取り18万来月からの家計を二人で考えてみて下記のように試算しました。住宅ローン10万(3月より。管理費等込)借入額1450万15年ボーナス年2回各25万食費4万光熱費1.5万雑費2万電話、新聞2.5万夫こづかい5万私こづかい2万夫保険4.5万(生命保険、ドル型貯蓄...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

扶養家族から外れる弊害

はじめまして。私は22歳の学生です。いま現在アルバイトをしているのですが、今のペースで働くと確実に扶養家族の対象から外れてしまいます。そこで質問ですが、扶養家族から外れた場合のデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?ちなみに父は今年定年で、来年からは再雇用という形になるので年収が今よりもかなり下がります。そのため、扶養家族控除も今よりも重要ではないので控除が無くなること以外についてのデメリ...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

障害者と税金について

税金のことで質問です。主人は精神障害者手帳2級を持っています。今は仕事をしていますが、体調が悪くなると続けることが出来なく辞めてはしばらく休養→就職活動→就職 ということをここ1年半ほどしております。私は、契約社員として働いており、主人の扶養からは抜けました。子供二人が主人の扶養になっております。障害者と言うことで税金の控除もありますが、実際昨年一年はほとんど職に就いておらず収入がありません。私も...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

現在保有中のファンドの危険度について

ピムコハイインカム(毎月分配型)460万円グローバルソブリン(毎月分配型)300万円を保有。現在までの分配金は100万円くらいです。10年くらいは使わないお金ですが、基準価格が見る間に下がり不安を覚えています。景気回復を待ちながら保有を続けるつもりですが、その間に上記のファンド自体が崩壊?というのでしょうか、償還されたりなどして保有が出来ない状態になる可能性があるのかお聞きしたいです。どうぞよろし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

面識のない姉からの遺産相続について

主人(一人っ子)の相談になります。2002年に義父が他界しました。(義母はすでに他界しています。)義父の他界する5年ほど前に実は再婚で主人には姉がいることを打ち明けられました。生前遺産相続でもめることを心配していた義父は、弁護士さんに相談に行き姉にはゴルフ会員権を土地、家、その他一切の財産を主人に残すという書類を作成していました。ところが2009年になり先妻が義父が生前姉に100、200万でも残し...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

犬の食欲不振と便異常

ヨークシャーテリアの9歳です。体重は2キロです。先日血便を出し、病院では排便時のいきみで出血だろうとの事で、便を柔らかくする薬を処方されました。同時に胃腸に優しい治療食を試すよう言われたのですが、その餌はもちろんこれまで食べていた物も全く受け付けなくなり3日程経ちます。便は血便時に似たドス黒いレバーのような便のままです。食欲不振と便異常の他は、特に普段と変らず、鼻もきちんと濡れていて吠えたり走ったりしています。この症状にどういった対応をしたら宜しいでしょうか?教えてください。

回答者

嘔吐を繰り返す猫を助けて下さい

10才♀避妊手術済の室内飼育の人見知りの激しい猫です。食欲旺盛で元気にしていたのですが1/11夕から急に10回くらい嘔吐し、その後食事を全く取らなくなりました。1/12に通院し、吐止め薬と点滴で嘔吐は止まりましたが食事は変わらずに全く見向きもしない状態が続きました。1/15にやっと少し口から食事ができるようになったのですが、1/16通院時に流動食を20cc強制的にとらせたところ、帰宅後に嘔吐。その...

回答者

猫の頻尿(尿結石)

現在東南アジアの某国に住んでいます。いま、およそ2歳くらいになるオス猫と一緒に生活しております。まだ去勢はしておりません。半年ほど前に一度、そしてついこの間も尿結石で入院しました。なにか管みたいなものを陰茎にさし、膀胱から尿を抜きました。2回とも同じ施術です。その入院から帰ってきて、頻尿がとまりません。トイレに行く回数も非常に多いのですが、時々ベットの上などでも排尿してしまいます。その時のポーズは...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンションの遺産分割協議書の作成について

遺産分割協議書において、マンションのため全戸で共有分割している宅地、山林がありますが、その場合協議書にもそのことを明記する必要がありますか。それは敷地権があるとか、共有しているとかの表現でよろしいのでしょうか。またその出所はどの記録簿で調べればよいのでしょうか。以上よろしくお願い致します。

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

国民健康保険&国民年金支払い者が、扶養になる場合

私は現在無職で、誰の扶養にもなっておらず、国民健康保険&国民年金を2009年3月分まで支払い済みです。2009年3/10に入籍し、企業に勤める彼の扶養になります。彼の会社の扶養手続きが終了した日から扶養になるわけですが例えば、3/20に手続きが終了した場合3/20〜31の間は、私が支払った国民健康保険&国民年金と彼の企業の健康保険&厚生年金が重複すると思うのですがこの考え方は間違っていますか?もし重複という場合還付はありますか?また重複という期間が何ヶ月と場合はどうなるでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

生命保険の手数料?

保険選びをはじめたいと思います。そこで、保険自体とはあまり関係ないのですが仲介をしてくれた銀行、保険外交員、FPの方等へ手数料が支払われると思うのですが、支払う保険料のどれくらいが手数料となるのでしょうか。高い保険ほど手数料が高くなるのであれば、ちょうど納得のいくものを選びたいです。投資信託についてもお教えいただければ幸いです。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

住宅ローン減税の適用条件について

1年半〜2年前位に5年以上所有した家を売却しました。(その時点では新たに購入する予定はありませんでした。)その際、住宅ローン残より売却金額が低く、預金で住宅ローン残金を支払い確定申告を行いました。平成20年9月に新築一戸建てを35年の住宅ローンで購入したのですが、この場合、住宅ローン控除の適用対象になるのでしょうか?住宅ローン減税の適用条件に下記があるようですが、私が以前受けた控除は2にあたるので...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

不動産購入について(売り主が不動産に変更)

お世話になります。現金購入を考えている中古住宅があるのですが、この物件が訪れた不動産業者Aで直接扱っている物件ではなかったため、見学や物件詳細内容の確認に時間がかかり、申し込み希望の旨を伝えた際にはすでに第一購入希望者(ローンでの購入)がいると聞かされました。第一購入希望者のローンが通らなかった場合、こちら側に購入の可能性がでてくるとのことだったので、とりあえず申込書を送り、不動産業者Aから第一購...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

株式会社の正社員なのに社保に入ってないのは?

主人の会社は某○○カット(A)の美容師で働いてます。給料明細・源泉徴収には某カット名では無く違う会社名(B)になっており詳しく主人の上司に聞いたところ、(A)社が(B)社に仕事を業務委託して主人は(A)社の社員でなく(B)社の社員と分かりました。(B)社の会社概要を聞いたところ社員500名と・・・がしかし保険(社会・雇用・厚生年金)は引かれてなく自分で国民保険に入ってます。「社会保険に入りたかった...

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

より良い選択を教えて下さい

分譲マンションを購入し、住宅公庫と400万銀行からローンを組みました。銀行の返済が滞り、債権会社に所有権が移りました。住宅を売却しても、住宅公庫の方に優先的に返済されるとききました。債権会には、一括返済でないと認めないと言われ、400万貯めても年14%の利息がかかるので、とても返済は難しいと考えております。自己破産を考えましたが、連帯保証人の親に返済が行ってしまいます。保証人に返済が行った場合、分...

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

源泉徴収など

現在フリーランスで翻訳の仕事をしております。それで仕事が多いとき、他の個人の方に分けていますが、個人から個人なので、支払う時に源泉税が収めなくてもよいと言われました。もし、私は会社を設立したら、会社は私一人の場合、源泉徴収が必要ですか?また、青色申告する場合、親族を雇うことにより、節税が可能と聞きましたが、義母は離れているところに住んでいますが、雇うことが可能ですか?雇うことにより、源泉徴収義務者...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家計診断をお願いします。

現在38歳の主人と35歳専業主婦(私)小学3年、1年、4歳の男の子5人家族です。昨年11月に転職しましたが、貯蓄ができません。4月からは4歳の子も幼稚園へ入園するため私もパートにでて月に5万ぐらいは収入を得たいと思っています。このままではほとんど貯蓄も出来ない状態なので主人はもっと家賃の安いところに引っ越した方がいいのではと言っていますが、私は子供の学校のことなどあるので悩んでいます。家計診断を含...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

担当業務の多さに辟易してます

とある企業の情報システム部に常駐勤務しています。働いてから3年目で現在の職場に来たのですが、働いている人数が少ない割りに、抱えているシステム(小規模〜中規模)が多く、1人1システムずつ運用・保守しているような状態です。自分も今は3つのシステムを抱えていますが、それぞれ規模が大きく、自分の現状のスキルで担当していていいのだろうか?と思うことが間々あります。業務システム内容も全てを把握はしておらず、何...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローンを借り換えた場合、贈与扱いになりますか?

現在住宅ローンを公庫のみで借りています。借入当時は夫婦共正社員で働いていたので、持分を1:1で妻(私)を連帯債務者としました。2年半前より妻はパートとして働いています。民間の金融機関のローンに借り換えを検討中です。その際、銀行の担当者よりパートの収入は世帯収入に合算出来ない事を知らせれました。借り入れは主人名義一本になるのは構わないと思ってたのですが、妻のローンを主人が肩代わりする事になるので贈与...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

隣家の塀が越境・・・時効取得になるのでしょうか?

是非教えてください。昨年土地を購入し、自宅を新築したのですが、隣家の門柱が当方の土地に越境していることが分かりました。土地購入に際しては、土地家屋調査士さんによる境界の確定がなされ、境界標が隣家同意のもときちんと設置されています。その境界標から隣家の門柱がこちらに越境しているのです。隣家の門柱は古く、現在の状態でずっと越境していたようです。数センチのことですし、いちいち目くじらを立てて是正をせまる...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン減税に持分比率は関係ありますか

現在、土地購入新築一戸建ての話を進めています。土地3300万円、建物3300万円で住宅ローンを土地2000万円、建物2400万円借りようと思っています。土地の契約が近づき、不動産屋から住宅ローン控除は年末のローン残高×1.2%(長期優良住宅)×ローン債務者の持分比率で計算されるという話がありました。ローンは夫が単独債務者ですが、妻も働いているので、共に返していくことになります。頭金は全額妻として、...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

婚姻費用分担調停申し立てについて

2ヶ月前に夫が出て行き夫は実家で、私は娘と2人で自宅で、別居中です。夫は住民票の移動も済ませており、家賃や光熱費など、自宅に住むことでかかる費用は全て私が払うように言ってきました。そのほか生活費はもらっていません。この状況で婚姻費用分担調停を申し立てたら生活費はもらえるでしょうか?

回答者
榎本 純子
行政書士
榎本 純子

借地を買う場合の金額の算出方法は?

1993年に借地契約を20年間でしています。もともと借家契約だったのを建物をこちらの負担で解体してから住宅を建てることで、借地契約になりました。契約時に100万円を支払、現在月4万円を支払っています。契約終了時、土地を購入したいと考えていますが、借地を購入する場合の金額に決定方法を教えてください。

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

生命保険の受取人と相続税について

生命保険に関して教えて下さい。40代男性です。妻は無職で収入なし。子供は2人(13歳、7歳)です。そろそろ子供達の将来のことも考えて、生命保険に入ることを検討しているところです。色々と分からないことが多いので教えて下さい。(1) 自分が死亡した際に、死亡保険金の受取人を子供にしたいのですが、受取人に年齢制限はあるのでしょうか。それとも何歳であろうとも受取人になれるのでしょうか。(2) 上記(1)で...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

自己都合?会社都合?

派遣社員ですが、契約期間中ではありますが、派遣先より派遣会社へ退職して欲しいと連絡がありました。11月頃より、脳科垂体に腫瘍ができ、具合がわるく休みがちでした、今年の1/6に手術予定でしたが、急遽出術ができなくなり、1/12より出社しようと思っておりましたが、体調が悪い為、1/12.13とお休みをした所、1/13の夜に派遣担当者より、退職して欲しいとの連絡がありました。派遣担当者より、今回の件は、...

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

こんな悪条件ですが、うまく就職出来ますか?

私は現在46歳・転職歴7回(その中には19年勤務した会社があります。特に前職は2ヶ月足らずで辞めてしまいました)で今年初めから再就職活動を行なっております。特に40代に入ってからは転職を3回行なっており、応募も書類選考がほとんどでなかなか通らなく、面接が実現出来たとしてもアピールがうまく出来ずに苦戦していました。(無理にアピールして採用出来てもすぐクビなる負い目を感じてしまうことです。)主なスキル...

回答者
中井 雅祥
求人とキャリアのコンサルタント
中井 雅祥

食欲不振と便の異常

ヨークシャーテリア2キロ、9歳です。血便を出し、病院では便秘によるものと診断されました。処方された便を柔らかくする薬と消化器系に優しいドライフードを与えてましたが、それらはもちろんこれまで食べていた餌も全て全く受け付けなくなってから3日程経ちます。便は依然ドス黒いレバーのような粘着質の便のままです。この食欲不振と便の異常の他は普段と変らず走ったり吠えたり、鼻もきちんと濡れています。この症状にどう対処したら宜しいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

うつ病回復後の住宅ローン団信審査について

大変気に入った新築マンションがあり、購入したいのですが問題があります。1年前までうつ病で通院していたため、それが原因で団信の審査をパスできない可能性があることです。転職して現在は完治して、1部上場企業の正社員として働き、、収入も安定しています。不動産屋に事情を話したところ、回復状況次第では団信の審査を通過できる可能性もあるとのことで、先ずは審査を申し込むつもりです。これに合わせて銀行も選られんでく...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

猫にも痔はありますか?

14年の老猫(完全室内飼い)です。ウンチが柔らかめで一日に何度も出ていたせいか人間の「痔」の症状が出ています。ウンチの前後に鮮血の出血があり肛門がプックリ膨れています。排便のときも普段も痛がったりはしていません。人間用の痔の塗り薬など塗っても大丈夫でしょうか?オシッコの情況も食欲も変わりありません。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

同じ病名での傷病手当申請

バセドウ病と診断されて治療を行いましたが、発病当時は支障がなかったので普通に就業していました。ところが、妊娠と同時に症状が著しく悪化したため、症状がおさまるまで4か月間、自宅療養をして、傷病手当を申請しました。症状がおさまってから復帰し、2か月間就業しましたが、その後すぐに産休・育休に入ってしまいました。育児休業後、職場復帰の予定でしたが、再び症状が悪化したため同じ病名で休職することになりました。...

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫

親の為の住宅購入について

近いうちに、実母(65歳以上)が居住する為の40平米前後のマンションを購入したいと思っております。母は高齢の為、住宅ローンを組むのは難しいと思っていますので、頭金を母が、ローンを主人名義で(私は専業主婦のため)組み、母に貸借できればと思っておりますが(実質月ごとの母の負担は管理費、修繕積立金のみと考えております)このような場合購入資金用に母が出すと言う事になりますと贈与税がかかってくるのでしょうか...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

高額医療費について

前歯を二本差し歯にしたところ、18万円の費用がかかりました。全額自費負担だったのですが、確定申告か何かで、控除なり何らかのメリットは受けられるのでしょうか?また、何かに使えるのであれば、その方法を教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

4,214件中 2551~2600件目