(新着順 856ページ目)法人・ビジネスの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

法人・ビジネス の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (856ページ目)

法人・ビジネス に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

44,491件中 42751~42800 件目 RSSRSS

続・三菱化学エチレン事故(完)―コンサルタントが必要

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 21:36

続・三菱化学エチレン事故(16)―OHSAS18001の真の活用

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 18:23

続・三菱化学エチレン事故(15)――OHSAS18001の限界

 続・三菱化学エチレン事故   このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 17:22

「グーグルゾン」企業M&Aの未来系  #3

「グーグルゾン」企業M&Aの未来系  #3 東京地方に、サクラの開花宣言が出ました。 そろそろ、お花見の計画を立てていることろです。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今回は、「ウェブの地平線、その未来系」として、 「企業M&A、そのウェブ戦略」の第三弾です。 「グーグルゾン」、企業M&Aの未来系。 企業には「フロント型企業」と''「イネブラー型企業」''に大きく分かれます。 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/03/24 14:26

続・三菱化学エチレン事故(14)――ハインリッヒの法則

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 12:00

米国特許判例:Webと特許の新規性喪失

米国特許判例:Webと特許の新規性喪失 FTPサーバへのアップロードにより新規性を失うか? 〜米国特許法第102条(b)の解釈〜  SRI International, Inc., et al., v. Internet Security Systems, Inc., et al., 河野特許事務所  執筆者:弁理士 河野英仁 1.概要  米国特許法第102条(b)...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2008/03/24 11:51

ターバン

いつも、ありがとうございます もうすぐ4月 新学期、新学年、新年度 フレッシュな季節ですね お元気ですか 先日、お客様で、タイの人から 聞いたんですが、 インド人の頭に巻いている ターバンの色 宗教の宗派によって 違うんだそうです 自分の好きな色を選んでいるのだと 思ってい...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
公開日時:2008/03/24 09:59

「運がよかった」という言葉への思い

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はビジネスの成功者についてのお話です。 一般的に「ビジネスの成功者」として知られている人の話の中で、「運がよかった」という言葉がよく出てくると言われています。 自分は「運がよかった」から成功することができた。夢をかなえることができた。ということを言っているわけです。 私は「運がよかった」というよりも、「運を見...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 09:50

「AllAbout ProfileのQAを見て・・・」

こんなお問い合わせを時々いただきます。 「押されない赤いボタン」からではなく、弊社サイトから。 ですから、「押されない謎」はいまだ謎のままです(笑)。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 カットオーバーを控えたプロジェクトの1つに、AllAbout Profile QAのコメントに興味を示していただき契約に至ったものがあります。 初めてお話をいただいたのが昨年の初冬のことでした。 ご...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/24 09:00

とにかく更新しなくては・・・・

「ホームページはとにかく更新しないと見てもらえなくなりますよ」 ホームページ制作会社からそんなことを言われたことがある会社は非常に多いです。 そのため、 「更新さえしておけばいい」 「更新しないとアクセスがゼロになる」 という誤解が多いのも事実です。 この言葉の本当の意味は、 ホームページは常に見直しをかけて改善するべきであるということです。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/24 08:00

子供っぽい社員

 最近、“うちの社員はみんな子供っぽくて困る”という話をあちこちでされます。具体的なことを聞くと確かにそう思っても仕方ないことばかりです。  ではどうすれば良いのか。子供なのだから大人に育てるしかありませんが、“なぜそこまでしなければならないのか”という気持ちはどうしても残ります。そう感じる理由は二つあると思います。  一つは自分と血がつながった子供でないということ。自分の子な...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/24 00:00

なぜ格付け対策が必要なのか

(1)銀行が企業を「格付け」するのは1年に1回だけ     銀行が企業を「格付け」するのは、決算期のみです。「格付け」は定量部分と定性部分に分     かれていますが、定量部分でのウェートの方が高いので、決算書の内容で「格付け」は決ま     ってしまいます。 (2)「格付け」は1年間変わらない     決算書での「格付け」が決まったら、1年間はその「格付け」で融資時の評...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/23 22:38

続・三菱化学エチレン事故(13)―OHSAS18001と行動災害

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/23 14:11

35.『祝婚歌』に学ぶ(4)

35.『祝婚歌』に学ぶ(4) 自分は非難できる人間なのか? 人はとかく人を非難したり批判したりする生き物です。 なぜ、いけないとわかっていてもそうしてしまうかと言いますと 自分の心を安定させることが大事だからです。 心を安定させるのに手っ取り早いのは 「自分は正しい」と思うことです。 「自分は正しく、相手は間違っている。」 この構図を心の中で成立させるために 人は人を...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/23 09:00

自社サービスを紹介しなければならない?

ホームページは自社のサービス(商品)を紹介するために設置しているのだから、自分たちのサービスや商品はできるだけ掲載すべきだ! というお話を非常に良く伺います。 ですが、サービス(商品)をたくさん掲載しても、反応率は変わりません。 見に来ていただく方々は、プロの意見を聞きたいと思っています。 教えて欲しいのです。 ですから、サービスがたくさんあるということ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/23 08:00

佐々木正悟さんとコラボ「なぜボタンを押さないのか」

佐々木正悟さんとコラボ「なぜボタンを押さないのか」 こんにちは ウジトモコです。 以前,取り上げて反響も大きかった「押されないお問合せボタンの謎を追え!」の解決編 「押されないお問合せボタンの謎を追え!」(心理ハック解決編) を近々掲載の予定です。 コメンテーターとして,心理学ジャーナリストの佐々木正悟さんをお招きします。 佐々木さんの著書としては,人気ブログ「シゴタノ」大橋悦夫さんとの共著 スピードハック...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/03/23 00:38

経営者のパートナー

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコンサルティング活動についてのお話です。 私がコンサルティング活動を通じて感じていることは、コンサルティング活動後のアクションプラン実行フェーズの重要性です。 コンサルティングプロジェクトで素晴らしい戦略や計画を策定しても、実行されなければ意味がないからです。 アクションプラン実行フェーズの重要性を認識していれば、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/22 13:01

【レビュー】Safari3.1

アップルが開発しているブラウザ「Safari」をご存知だろうか。 アップルといってもMacだけでなくWindowsでも使えるブラウザである。 ▼Safariの無料ダウンロードはこちら http://www.apple.com/jp/safari/ 売りは圧倒的なパフォーマンスとのこと。 あらゆるプラットフォームのWebブラウザの中で最...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/22 12:08

34.『祝婚歌』に学ぶ(3)

34.『祝婚歌』に学ぶ(3) ずっこけてていい! 男と女。 陰と陽。 光と影。 太陽と月。 凸と凹。 一方がそうならな、一方はそうでない性格を有する。 だから、うまくやれる。うまくいく。 相互補完。 相互依存。 友人を思い浮かべてみる。 自分と似ている部分があるかもしれないが、 仲の良い友は、正反対の性格であることが多い。 小さな修理工場を世...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/22 09:00

目立てばクリックしてもらえる??

バナーボタンを作る際、 とにかく目立たせること を第一義にしている中小企業は少なくありません。 ですが、目立つことと、クリックしてもらうこととは別の問題です。 もちろん、ある程度目立たないといけないことは事実です。 ですが、ホームページ内では、画像よりも青色のテキスト文字に下線を引いている方がクリック率が高いという統計があります。 クリックしてもらうには、...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/22 08:00

突然の電話対応、、、編。

事務所滞在が多い時期、 よく色んな電話が来るので、自身でも対応させて頂いています。 今回コラムは、過去にあった電話対応をフィードバックしてみたいと思います。 株、 出資、 広告掲載、 人材派遣 どうですか〜 上記内容の場合は現状考えてませんので、丁重にお断りします。 また、 ホームページ制作の見積もりお願いします(まれに) SEOやりません...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/21 11:00

特許の常識/非常識(第13回)

特許の常識/非常識(第13回) 河野特許事務所 2008年3月21日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁 3 発明の評価は自分でやる   読者諸氏が開発の成果、あるいは、ふと浮かんだ着想に基づく発明を特許出願しようと思い立ったときの一般的な仕事の流れは、 1.提案書(アイデアシート)に発明を記載→2.上司の審査→3.知的財産部の審査→4.弁理士との打ち合わせ→...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2008/03/21 09:28

33.『祝婚歌』に学ぶ(2)

33.『祝婚歌』に学ぶ(2) 完璧なんて不自然だ! 若い人はもう知らないかもしれませんが、 土光敏夫氏という伝説的経営者がいました。 故人であるが、質素な生活ぶりから 「めざしの土光さん」として後世に名は残り 今なお尊敬する人は後をたちません。 昭和25年(1950年)経営の危機に陥っていた 石川島重工業(現在、石川島播磨工業)の社長に就任します。 土光氏は徹底した合理化で経営再...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/21 09:00

相手に伝える技術を高める

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は相手に伝える技術についてのお話です。 会議でのプレゼンテーションや進捗報告など、大人数の相手に説明をすることは、ビジネスを進めていく上での基本的な行動です。 しかし、「伝えるべき情報を相手に的確に伝える」という行為は結構奥が深いものです。 論理展開を重視する、具定例を交える、話の構造を明確にする、パワーポイ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/21 08:49

簡潔な文章でなければ読んでもらえない??

「どんな広告でも、自社のホームページでも、文章は簡潔に短くまとめておかないと、人には読んでもらえない」 と、それが常識の様に言われています。 ですが、事実は全く逆です。 広告、ホームページは、メッセージを伝えるもの 「熱い想い(ハート)」を感じてもらうものでなければ、反応してくれないのです。 逆に言えば、想い(ハート)が伝わる文章であれば、少々長い文章で...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/21 08:00

ライブイベント参加

今日(3/20)、ゴスペルライブイベントに参加してギター弾いてきました。 写真撮るの忘れてたので、写真ナシです。 キーボードとアコースティックギターと言うシンプルなバンド+クワイヤー アコースティックな感じが、あったかくて良かったかなと、自分では思ってました。 上手い訳じゃないですけど、ギター弾いてる自分は好きです。 今度は、ここでも案内しちゃおうかな。 トゥルース 服部...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2008/03/21 01:04

◆なぜ大きくする?なぜ広く?

たとえば飲食店経営。 よく見るケースですの一つを書きますね。 スタートアップ間もない規模のお店や1店舗目から2店舗目にする場合に多く見られるのが、設備の過充実。 借入などで一時的に予算が多くある場合や、1店舗目は小さいお店だったので、2店舗目は大きなお店にする場合。 そんな時にやりがちなのが、厨房を広くする事。と、余計な設備の充実。 ホテルや大宴会が多く入る立地なら...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/20 20:54

続・三菱化学エチレン事故(12)――雲仙普賢岳の火砕流

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/20 17:41

セキュリティ・ソリューション フォーラム 2008

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はイベント情報についてのお話です。 日経BP社が、セキュリティ対策の指針となる最新動向を提供する機会として、「セキュリティ・ソリューション フォーラム 2008」を開催します。 http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/sec15/ 本フォーラムでは、情報セキュリティの最新動向を解説するととともに、企業...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/20 11:49

見えないからこそ見える人のハート。

年度末の気忙しい季節の真っ只中、ようやく、集中セミナーが終わろうとしています。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 ホームページは不器用なツール。 教えたことを繰り返すことしかできません。 何をさせるか、結果を出せるかどうか、全てはあなたの責任です。 そして、みなさんの多くは、ホームページの中で起きている『事件』をご存じない。 そこには...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/20 10:08

32.『祝婚歌』に学ぶ。(1)

32.『祝婚歌』に学ぶ。(1) 立派過ぎない方がいい。 以前、アメリカ在住の妻の友人が3才の子どもを 連れて我が家にやってきことがあります。 久しぶりの日本で、気がやすんでいるように見えた。 妻も子育ての合間に、旧友の訪問に喜び、 知らず知らずのうちに心に蓄積した疲労を 解放できたようでした。 妻と友人。 話す二人の姿をはたから見ていますと 緊張関係のない相手とは、 話が...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/20 09:00

Yahoo! ログール はSMOに?

Yahoo! ログール はSMOに? 先日コラムYahoo! Japanの無料ログ解析でも書きましたYahoo!ログール。 「Google Analyticsとの違い」と言う前に 全く違うサービスでした。 SEO塾さんの記事Yahoo!ログールっていいかも - ソーシャルネットワークを即体感より。 いろんな記事の引用後 Yahoo! JAPANのユーザー限定とはい...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/20 09:00

ホームページは見てもらえない

ホームページを作ったけれど、なかなかアクセスされていない・・・ そんなお話をよく伺います。 こうしたご相談の多くは、ホームページの存在を知らしめる活動をしておられないことに起因しています。 いまやホームページは世界で数十億存在し、1日に140万ページ増えているとさえ言われています。 そんなにたくさんのページの中で、自社のホームページを見つけてもらうわけですか...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/20 08:00

目的が違う紙のデザイン、ホームページデザイン(2)

目的が違う紙のデザイン、ホームページデザイン(2) ←前回コラムで、紙のデザインに関してご説明させて頂きました 今回コラムでは、ホームページデザインに関して簡単にご説明します。。 目的の用途が違う事は述べさせて頂きましたが、 ホームページの場合は、ある程度想定したユーザーに対して情報配信を行う事は可能ですが、ユーザー側はクライアントの意図に関係せず誰でも閲覧が可能です。 またサイズに関しては、デザインの表示部分やデ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/20 07:00

続・三菱化学エチレン事故(11)―国交省ハザードマップ

 続・三菱化学エチレン事故 このコラム内容に御興味があるお方は、弊社ホームページプログの中の同名タイトルのブログを御覧ください。本件に関する情報の宝庫です。  ホームページプログをクリックしていただくと、ホームページのトップページがでます。    この下に最近のブログが掲載されいます。その下に「生涯現役エンジニアブログへ>>」というボタンがあるのでこれをクリックしてください。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/19 20:52

よいコンテンツとは

よいコンテンツとは Whiteboard Friday - Creating Great Online Contentより。 "Quality of writing"だそうです。  つまり、質の高い文章。 その他には"Post frequency"(更新頻度),"Topical Focus"(面白いトピックス?)などがあります。 デザインや動きなども必要な要素ではありま...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/19 17:08

システムを使う意味

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT化の重要ポイントについてのお話です。 昨日のブログで、以下のようなITを見つめなおす視点を挙げてみました。 ・このシステムはなぜ存在しているのか ・このシステムはなぜこのような使われ方をしているのか ・このシステムは本当に必要なのだろうか この3つの視点でITを見つめなおしてみると、一つの疑問が...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/19 14:02

目的が違う紙のデザイン、ホームページデザイン

目的が違う紙のデザイン、ホームページデザイン この2つの媒体。 デザインの手法も違えば、目的も違ってきます。 今回コラムでは、紙のデザインに関して簡単にご説明します。。 紙のデザイン(会社案内、リーフレット、名刺etc)は、主に相手が手に取って情報収集するものですので想定した相手に渡す事が可能で、サイズも決まってきます。 つまりは、制作着手前に【使用用途】をヒヤリングの上、構成、デザイン、サイズを決めて行く作...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/19 12:49

アクセス数を上げても問い合わせは増えない

「問い合わせをもっと増やしたいので、提案してください」と依頼すると、 「アクセス数を増やしましょう」と提案してくるホームページ制作会社は少なくありません。 ですが、アクセス数を増やしても問い合わせは増えません。 たとえば、1000件のアクセスに対して、1件の問い合わせが来ているホームページの問い合わせを3件にしたい。 この場合、アクセス数を3000件にすれば、3件...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/19 08:00

Yahoo! Japanの無料ログ解析

Yahoo! Japanの無料ログ解析 Yahoo! Japanの無料ログ解析 本日 3月18日にYahoo! Japanが無料でログ解析のツールを公開しました。 Google Analyticsを期待したのですが、もっとお手軽なブログパーツのようです。 http://logoole.yahoo.co.jp/register/guide01 どこかのBlogに貼り付けて検証をしてみます。 ハ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/18 17:12

納品後の線引きは、、、?

ホームページの納品って、通常はクライアントの最終チェック後に本番環境サーバーにアップ。 その後、最終の動作チェック等をして、納品。となるのが一般的だと思います。 ただ、上記内容は当たり前の様ですが、ホームページの知識があまりないクライアントにとっては、 そんな納品の線引きなどなく、納品前日でも修正が入ったり、納品後の翌日に追加で修正が入り、 制作会社に「別途費用頂きますよ」と...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/18 14:13

ホームページの格好良さは反応率を上げてはくれない

誤解を恐れずに言います。 ホームページデザインが格好良くなっても、問い合わせ件数は増えません。 ホームページ経由で問い合わせが欲しいと思っている経営者、ホームページで売り上げを上げたいと思っている経営者はたくさんいらっしゃいます。 しかし、思った様な効果が出ていないという会社には、ホームページにデザインの格好良さばかりを要求されていることが少なくありません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/18 11:02

特許の常識/非常識(第12回)

特許の常識/非常識(第12回) 河野特許事務所 2008年3月18日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁 (8)特許査定後の分割出願  一度も拒絶理由通知を受けることなく、特許査定を受けた、という場合、マトモな特許関係者はドキリとする。「もっと広い権利がとれたのではなかったか?」という自戒の気持ちからである。いくら悔しがっても、特許査定がなされれば一巻の終わりであった。...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2008/03/18 10:14

「レイヤー・プランニング」の実践! #2

「レイヤー・プランニング」の実践! #2 春のお彼岸の季節ですね、 エスオープランニング、山藤(さんどう)です。 お墓参りをすると''「なぜかいい事がある!」''というのが私の信条ですが、 手を合わせるだけで、ストレスがす〜っ、と消えてゆくのが一番のいい事、 なのではないでしょうか? さて、 「デザインと企画、その気持ちイイ関係」として、 デザインのコツや、''企画アイデアの発想法''などを書いてゆ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/03/18 10:11

トップページだけのアクセシビリティ

トップページだけのアクセシビリティ 最近は減りましたが、年度末に合わせて 官公庁、自治体など皆様から「トップページだけのアクセシビシティ対応の依頼」があります。 アクセシビリティの視点から考えると、トップはエントランスであり導く各コンテンツやページもアクセシビリティである必要があります。 つまり、トップページだけアクセシビリティということはありえないわけです。 Webサイト...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/18 10:10

ITの現状を見つめなおす

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT化の重要ポイントについてのお話です。 経営資源の制約が大きい中堅・中小企業にとって、ITを有効活用することは非常に重要なテーマの一つです。 「戦略的にITを活用するにはどうしたらいいのか?」「ITによる経営革新とは?」といったことが話題になってくるわけですが、一方で多くの企業では、自社のITの現状に対する理解があ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/18 06:57

定量部分の「格付け」項目(8)

(2)インタレスト・カバレッジ・レシオ((営業利益+受取利息配当金)/支払利息割引料)   定義…営業利益と財務収益である受取利息配当金の合計額でどの程度支払利息割引料をカバー      できるかを見る指標。インタレスト・カバレッジ・レシオは、高ければ高いほど望ましく、金利支払      い余力があるとされている。   格付けが「正常先」であるとみなされる値      これにつ...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/18 00:23

半径2.3Km戦略

猫の通院と集中セミナーのおかげで、すっかりこちらが手抜きになってしまいました。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 USP。 最近、セミナーでちょろっと触れることが増えているので、こちらでもテーマにさせてください。 無停電電源装置(UPS)じゃないですよ(笑)。 Unique Selling Proposition。 「ユニークな販売計...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/03/18 00:21

定量部分の「格付け」項目(7)

3.返済能力 (1)債務償還年数(有利子負債/(営業利益+減価償却費)) 定義…今ある有利子負債(割引手形を除く)をキャッシュフロー(返済原資)で割り、完済するまで何年       かかるかを測る指標。償還年数は短ければ短いほど良く、償還年数が長期化するほど金利       負担は高くなり、15年を超えるとかなりの負担になってしまう。 格付けが「正常先」であると...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/03/18 00:06

物事を延長線上で捉えてはならない

多くの企業では、現状がこうなっているので、次年度はこうしたい。 昨対比15%アップを目標に・・・ という計画というか、目標が立てられます。 ですが、この方法では革新は生まれません。 革新がないので、爆発的なビジネスの成長は生まれません。 トヨタの改善活動は、改善する場所が無くなった段階で、今までのやり方を全て破棄して、全く新しいやり方を始めることが鉄則になって...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/17 21:22

44,491件中 42751~42800 件目