趣味・教養 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信
趣味・教養 に関する コラム 一覧
- 表示順序:
- 新着順
- 閲覧数の多い順
7,721件中 1~50 件目
RSS
クレオパトラも好んだ?聖なる香り
フランキンセンスは古代から「香」として焚かれ、宗教儀式や瞑想にも使われています。クレオパトラも使用していたと言われています。樹の表面を傷つけて出る乳白色の樹脂を固めたものです。精油(エッセンシャルオイル)はそれを水蒸気蒸留法という方法で抽出します。
〜精油について〜
フランキンセンス
学名 Boswellia sacra
主な特性
スキンケアではエイジング効果が高く知られている。咳や痰が気に...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
2023/5現在:文化庁「文化芸術による子供育成総合事業~芸術家の派遣事業」の状況
ジュニアオーケストラ・フェスティバル2022inNIIGATA
2023年9~12月:東京都三鷹市内小学校での「訪問演奏」
2023/2/26静岡県小山町「風の五重奏団となかまたち」
2023年2月19日東京都三鷹市「風の五重奏団となかまたち」
三鷹市民大学「むらさき学苑」
みたかジュニア・オーケストラ第23回演奏会
みたかジュニア・オーケストラ第7回オータム・コンサート
トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア第86回定期演奏会
トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア第85回定期演奏会
もうすぐお正月 ひと足お先にジルベスター&New Year Concert
ミント香るテーブルアレンジレッスン
ミントやゼラニウムのハーブの葉を入れたテーブルアレンジがテーマのレッスン作品です形としては「細長く」としています。5月が旬のバラや香りのあるマトリカリアの小花も入っています。葉の使い方でイメージも変わります。写真とるため、テーブルクロスも持っていきました テーブルに飾って、和やかなひと時を過ごしていただけたら嬉しいです ミスティーフラワースクールでは主に生花で、真夏はプリザーブドフラワーや造花...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
2022年度 文化庁「文化芸術による子供育成総合事業~芸術家の派遣事業」とその後の状況
5月分まもなく締切です
5月レッスンの体験講習は5日~6日前に締切になります。旬のバラのアレンジになります。生花のため市場の入荷状況でレッスン日により色合いが若干異なりますが写真のようなバラを予定です!ご希望の方は23日レッスン分は18日木曜日夕方までに、27日レッスン分は21日日曜日夕方までにお願いいたします バラとローズゼラニウム等のハーブの葉も予定しています LINE Add Friendlin.ee ミスティ...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
超初心者からフラワーレッスン!
新クラス開講いたします。埼玉県つくばエクスプレス沿線です。メールアドレス misty_flower_s@yahoo.co.jp画像でアップしましたら アドレス部分が変な感じになっていましたのでお知らせいたします。 この機会にお花を楽しみませんか?特に生花は心を癒し、周辺の気を清めて心地良さを与えてくれるようです一緒にお花を生けましょう!
(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
連休明けの疲れやゆらぎにラベンダー精油を
ゴールデンウイークで久しぶりに遠出✈を楽しまれた方や、私のように家近場でリラックスして過ごし.た方もいますね。明日から多くの方が日常生活に戻ります。疲れが残ったり、特に4月に新生活を始めた方などは、ちょっとした不調が出やすい時です。そのようなときに「ラベンダー精油」がお勧めできます。副交感神経が活性化され気分の落ち込みが軽減されるそうです。入浴時に1~3滴ほど浴槽に垂らして使用したり、ティッシ...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
5月から新クラス開講します!(埼玉県)
5月から新クラス火曜日13時30分〜15時三郷中央におどりプラザで開講いたします!(埼玉県)レッスン日は5/16、5/23です。内容は季節の花、バラとハーブのアレンを予定。 初回は体験講習として費用は3800円でご受講頂けます。 ご希望の方はLINEやホームページからお申し込み下さい。公式ライン始めました。 LINE Add Friendlin.eeLINEはお友達募集中です♪お友達追加で入会...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
人気NO1はオレンジ精油でした
好きな香りを選んでブレンドの実習などではオレンジが1番人気! 統計は今まで学校で行ってきた授業や、アロマレッスンでの好きな香りです それでいつもスイート オレンジ精油を多めに準備しています。やはり、みずみずしくて甘いオレンジの香りは心地いいですね! 手軽な香りの楽しみ方は ・ティッシュに2~3滴垂らして香りを楽しむ。 ・アロマランプやデュフューザーに3滴ほど垂らし香らせる。等 精油について...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
ミモザでウエディングブーケのレッスン
ミモザの花はこの時期だけのお花黄色くてふわふわで可愛い~ミモザとラナンキュラス、マーガレットなどの春の花でブライダルブーケを制作する~がレッスンテーマです。形は特に指定していません。出来上がったのはラウンド型からやや楕円形まで、それぞれのミモザの咲き具合や分量を考えて、皆さま作っていましたこの時期のウエディングに素敵ですね ミスティーフラワースクールホームページは↑こちらからご覧ください。現在...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
花粉症にティートリー精油どう使う?
私も花粉症で鼻水とくしゃみがつらいですそれで毎日ティートリー精油(エッセンシャルオイル)を使っています。
使い方は
・マスクの外側に1滴垂らす。
・アロマランプに3滴ほど垂らし部屋に香らせる。
これだけ、簡単だけど症状が軽くなります。アロマスプレーを作れる方は作ってみてください。マスク外側や、衣服にスプレーするのも良いですよ。
精油(エッセンシャルオイル)について・ティートリー
学名 Mela...(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
ふわっと丸くのレッスン
だんだん春めいてきました!ふわっとした優しい春の感じをアレンジしたレッスンでした。同じ花材、スイトピーやリューココリネ、レースフラワー、アゲラタム等ですが、出来上がった作品は皆様さまざまです。その中で3作品ご紹介します。 ミスティーフラワースクールホームページは↑こちらからご覧ください
(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
今日のカリスマボイトレ語録「感謝」出来ない人へ
僕はよく運気を上げたかれば『感謝』してください、ってお伝えしています。僕以外でも沢山の人や、書籍に書いてあります。でも、そう言われたからといって感謝できるか?というと、できない人もいるものです。『感謝する』という行為は、ネガティブからポジティブに頭を切り換える作業になりますから元々ネガティブな思考の人には結構、大変な作業になります。感謝したくても、感謝すべきうポイントをみつけられないのです。で...(続きを読む)

- 本山nackeyナオト
- (音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー)
今日のカリスマボイトレ「時間は幻」
★―――――――――――――――――――――――今日のカリスマボイトレ「時間は幻」―――――――――――――――――――――――★ 確定申告終了!! いや~ここまで大変だった~~!! 本を書きながら・・ 連載もありつつ・・ 勿論、レッスンやコンサルもこなしつつ・・ 取材やTV局にいったり・・ みなさまのおかげで楽しみながら(感謝) 今年も早めに終わりました(⌒∇⌒) 自分で自分を褒めてあげ...(続きを読む)

- 本山nackeyナオト
- (音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー)
切り花のパンジーでアレンジメント
花壇に咲く可愛いパンジー。フラワーアレンジメント用にも切り花で売っています!店頭に出るのは旬の時だけしおれやすく、直ぐに水にいれたり、オアシスに挿したりします。茎も細く折れやすいので注意が必要です。この前のレッスンで2作品紹介します!紫・黄色系のパンジーとマーガレットなどで野の花らしく可愛くできていますね
(続きを読む)

- 松本 邦子
- (フラワーアレンジメント講師)
今日のカリスマボイトレ語録 「人に嫌われる勇気」
おはようございます、ナッキーです。
僕はホント人に恵まれていて、ピンチになると必ず誰かが助けてくれるんだ。感謝です。 僕の周りにはあなたも含め、いい人が本当に多い。もっと言うと、「お人良し」の方がホント多いんだ。 今日はあまり「お人好し」だと、神様に好かれないよ・・といった「お人好し」のあなたに捧げるお話です。
そう、お人好しの方は、人に嫌われる事に恐怖がある。 勇気をもってほしい。
これ...(続きを読む)

- 本山nackeyナオト
- (音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー)
7,721件中 1~50 件目