(新着順)マネーの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マネー の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

マネー に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

23,609件中 1~50 件目 RSSRSS

【メディア掲載】日本経済新聞社「日経ヴェリタス」2025年6月14日号 取材協力&コメント掲載

【メディア掲載】日本経済新聞社「日経ヴェリタス」2025年6月14日号 取材協力&コメント掲載 ファイナンシャルプランナーの水野 崇(1級FP技能士/CFP)です。日本経済新聞社「日経ヴェリタス」(2025年6月14日号)に取材協力し、「投資信託」「ETF」に関するコメントが掲載されました。 <コメント掲載・記事タイトル> プロもやっぱりオルカン FP・IFA26人の「自腹」調査 ニッポンの投信① 私はこれで失敗した 新興国やブルベア型、タイミング難しく ニッポンの投信② ...(続きを読む

水野 崇
水野 崇
(1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士)
公開日時:2025/07/12 14:06

夏休みは「自宅で過ごす」が38%|2024年度の地方税収が4年連続最高に

夏休みに「自宅で過ごす」と回答が38% 2024年度の地方税収が4年連続最高に NY株式市場、トランプ関税表明で3指数反落 日経平均株価、1企業の急落が相場を押し下げる 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5873 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/12 07:00

【1級FP執筆】「富裕層が考えるべきアセットアロケーションと不動産投資」寄稿コラム掲載

【1級FP執筆】「富裕層が考えるべきアセットアロケーションと不動産投資」寄稿コラム掲載 ファイナンシャルプランナーの水野 崇(1級FP技能士/CFP)です。「株式会社アーキテクト・ディベロッパー」が運営している、”プロのやり方を惜しみなく伝える”不動産投資メディア「不動産投資家Kとその仲間たち」にて、アセットアロケーションと不動産投資に関する寄稿コラムが掲載されています。   <タイトル>富裕層が考えるべきアセットアロケーションと不動産投資 本記事をお役立て...(続きを読む

水野 崇
水野 崇
(1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士)
公開日時:2025/07/11 17:04

ビットコインが約1か月半振りの最高値|NY株式市場、ナスダックとS&P500が過去最高値更新

暗号資産のビットコインが過去最高値更新 最低賃金1500円はハードル高い目標?! NY株式市場、ナスダックとS&P500が最高値更新 日経平均株価、4万円壁と円高に押され反落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5870 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/11 07:00

「GPIFの基本ポートフォリオ」

「GPIFの基本ポートフォリオ」 こんにちは! さて今回は、世界最大規模の基金を運用しているGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の「基本ポートフォリオ」を、観ていきたいと思います。 GPIFでは、長期的な年金財政の見通しを示す財政検証を踏まえ、5年に一度、「基本ポートフォリオ」の見直しを行っています。 そして、2025年度は、まさにその“見直しの年”にあたります。 様々な取り組みにより、運用実績を上げてきたGPIFで...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/07/10 15:50

日本の労働改革でGDP成長率引上げ可能|ガソリン店頭価格が3週振りの下落に

OECDが労働改革でGDP成長率引上げ可能と ガソリン価格が173.6円と3週振り下落 NY株式市場、長期金利低下などで3指数上昇 日経平均株価、円安が支えて続伸に 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5867 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/10 07:00

5月の景気判断を4年10か月振りの「悪化」に|5月の実質賃金が5か月連続のマイナスに

5月の景気判断が4年10か月振りの悪化に 5月の実質賃金が4か月連続のマイナス NY株式市場、連休明けは3指数反落スタート 日経平均株価、3営業日振りの反落に 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5862 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/08 07:00

GPIF年金運用70兆円の上振れリスク|5月の実質消費支出が2カ月振りのプラスに

GPIFの年金運用が70兆円の上振れリスク 5月の実質消費支出が2カ月振りのプラスに 子育て世帯の母親就業が過去最高 日経平均株価、40,000円の壁に押され小幅続伸 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5858   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/05 07:00

夏のボーナスが支給額ベースで4年連続最高に|株式市場はトランプ関税に翻弄される

夏のボーナスが支給額で4年連続最高に NY株式市場は、雇用統計が市場予想以上で3指数共に上昇 日経平均株価、トランプ関税重しに小反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5856 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/04 10:47

「改めて、ポートフォリオ運用とは!?」

「改めて、ポートフォリオ運用とは!?」 こんにちは! さて、最近では、日常的に使われるようになった「ポートフォリオ」という言葉ですが、皆さんは、そのメリットや留意点について、考えてみたことはあるでしょうか!? 私達の会社においても、複数の「モデル・ポートフォリオ」を構築し、運用を行っています。 一言に、「ポートフォリオ」と言っても、その運用戦略や目指すべくリスク・リターンによって、その中身は大きく違ってきます。 まずは、「ポート...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/07/03 15:52

トランプ関税、ベトナム20%で合意でも|ガソリン店頭価格が2週連続で上昇

ベトナムがアメリカと相互関税合意 ガソリン店頭価格、中東情勢の影響続く NY株式市場、前日と反対の動きでダウ反落 日経平均株価、NY市場受け半導体株に利益確定売り 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5853 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/03 07:00

路線価が4年連続で上昇|6月の消費者心理が2カ月連続で改善

路線価が4年連続で上昇 6月の消費者心理が2カ月連続で改善 NY株式市場、ハイテク株売りでもダウ平均は続伸 日経平均株価は、過熱感意識されて急落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5850   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/02 09:19

7月の住宅ローン金利を大手4行が引き下げ|7月の食品値上げが前年比5倍超え

7月の住宅ローン金利を大手4行が引き下げ 7月の食品値上げが2105品目で昨年比5倍超 NY株式市場、相互関税進展期待で続伸 日経平均株価、NY株高受けて5日続伸 詳しくはリンクのブログで https://moneysmith.biz/archives/5848 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/07/01 07:00

交通系ICカードをスマホに登録するメリット、デメリット

先日、妻が広島に出かける際に、JRやアストラムラインを利用しました。そのとき使ったのが、息子が2022年9月に東京旅行で購入した東京メトロの1日乗車券付きPASMOカードでした。券面には今も「1日乗車券」と表示されており、それを通常のICカードとして使うことに、夫も妻も少し抵抗を感じていました。 さらに、必要な金額だけをチャージしたいのに、券売機では1000円単位でしかチャージできない点も不便に...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/30 22:42

史上最速の梅雨明けと暑さ対策

史上最速の梅雨明けと暑さ対策 山口県でも6月27日に梅雨が明けました。西日本で6月に梅雨明けが発表されたのは観測史上初のことだそうです。 梅雨が明けたおかげで、外で仕事をする際に「雨で作業が進まない」という心配がなくなったのはありがたいことです。けれどもその一方で、夏の強い日差しの中でも、肌を守るために長袖の作業着を着用する必要があり、体温が上昇してしまいます。その結果、体がだるくなったり、集中力が続かなくなったりして、思う...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/30 22:29

スマホ決済の便利さと落とし穴

スマホ決済の便利さと落とし穴 みなさまはスマートフォンを使ったキャッシュレス決済を利用されていますか。財布から小銭やお札を出す手間や、おつりを受け取る手間が省けるため、スピーディーに支払いが完了します。一方で、キャッシュレス決済ではお金を使った実感がわかず、つい使いすぎてしまうのではないかという不安から、現金払いを選ばれる方もまだまだ多くいらっしゃいます。 一口にスマホ決済と言っても、さまざまな種類があります。 まず、Pa...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/30 22:10

国民年金納付率84.5%と12年連続改善|5月の有効求人倍率が3カ月振りに低下

国民年金納付率が12年連続で改善 5月の有効求人倍率が3カ月振りに低下 NY株式市場、3指数続伸で高値水準 日経平均株価、4日続伸で40,000円台回復 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5837   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/28 07:00

次期FRB議長候補示唆するトランプ大統領|株式市場は安心感が戻る

トランプ大統領が次期FRB議長候補匂わす NY株式市場、安心感継続で3指数上昇 日経平均株価も3日続伸で5カ月振りの高値 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5835   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/27 07:00

「検証!グローバルバランス型ファンド」

「検証!グローバルバランス型ファンド」 こんにちは! さて今回は、2021年にご紹介した世界の株式と債券に投資する「バランス型ファンド」の検証をしてみたいと思います。 運用を行っているのは、米国系の大手資産運用会社で、日本にも拠点を持つグローバル企業です。 バランス型ファンドにも様々なタイプがありますが、当ファンドの特徴は・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/06/26 12:20

ガソリン店頭価格が9週振りに上昇|5月の外食売上高が42カ月連続でプラス

ガソリン店頭価格が9週間振りの上昇 5月の外食売上高た42カ月連続でプラス NY株式市場、短期的な利益確定売りとハイテク株買い 日経平均株価、39,000円の壁厚いが続伸 詳しくはリンクのブログで 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしくださいガソリン店頭価格が9週間振りの上昇5月の外食売上高た42カ月連続でプラスNY株式市場、短期的な利益確定売りとハイテク株買い...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/26 07:00

米の平均価格が3カ月振りに3000円台に|株式市場、中東情勢不安残りつつもNY市場反発

米の平均価格が3カ月振りに3,000円台に NY株式市場、地政学リスクより利下げ期待 日経平均株価、地政学リスク負担で3日続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5826 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/24 07:00

5月の消費者物価が伸び拡大で3.7%上昇|2025年度の実質成長率0.5%と民間予測

5月の消費者物価が伸び拡大で3.7%上昇 2025年度の実質成長率が0.5%予測に NY株式市場、中東情勢不安後退 日経平均株価、買い勢い届かず続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5824   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/21 07:00

中東情勢悪化受けて、ガソリン価格に備える|白物家電出荷額が2カ月連続でプラス

中東情勢悪化でガソリン価格備え 白物家電2カ月連続でプラス 日経平均株価、地政学リスクと利益確定売り 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5820 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/20 07:00

“今日の数字”「2.8%」

“今日の数字”「2.8%」 こんにちは! さて、今日の数字は、世界経済に関連した数値です。 ほぼ毎日、トランプ氏の発言に翻弄される日が続いていますが、経済成長にもその影響が出始めています。   今回は、IMFの最新の「経済成長予測」を確認しておきたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/06/19 14:28

ガソリン価格が2年振りの安値に|派遣社員の時給で事務などが過去最高に

ガソリン価格が2年振りの安値水準に 派遣社員の募集時時給で事務などが過去最高に NY株式市場、利下げ見送りで売り優勢に 日経平均株価、円安進行で4カ月振りの高値に 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5816 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/19 07:00

自転車反則金3,000~12,000円導入|日銀トランプ関税不透明で追加利上げ見送り

自転車の反則金を2026年4月から導入 トランプ関税の先行き不透明で日銀利上げ見送り NY株式市場、トランプ大統領の投稿で不安高まる 日経平均株価、警戒後退で4カ月振りの高値 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5811   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/18 07:00

5月後半の消費が5.3%増と好調|株式市場、地政学リスクあっても上昇目立つ

5月後半の消費が5.3%増と好調 NY株式市場、イラン情勢鎮静期待で反発 日経平均株価、半導体企業の買いで3日振りの反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5807   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/17 07:00

原油価格、中東情勢悪化で急騰で一時14%高|6月の米消費者態度指数が6カ月振りに改善

中東情勢の悪化で原油価格が一時14%高に 6月の米消費者態度指数が6カ月振りの改善 NY株式市場、中東情勢の悪化を受けて、3指数共に反落 日経平均株価、中東情勢の悪化で続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5805   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/14 07:00

年金法案が参院厚生労働委員会で可決|NY株式市場でハイテク株買戻し

年金法案が参院厚労委で可決 NY株式市場、ハイテク株の買戻しで反発 日経平均株価、トランプ関税不安再熱もあり5日振りの反落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5803 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/13 07:00

“今日の数字”「日本29位から45位に」

“今日の数字”「日本29位から45位に」 こんにちは! さて今日の数字は、現在29位の日本が、50年後に45位になるといったお話です。   前回、人口動態のテーマを取り上げましたが、今回は、「日本の所得水準」について、考えてみたいと思います。   先般、日本経済研究センターが、今後50年の長期経済予測をまとめました。 対象は、香港や台湾を含む83の国と地域です。 現在の日本のGDPは、皆さんご存知の通り、ドイツに抜かれ世界4...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/06/12 15:06

ビットコインが一時11万ドル台回復|ガソリン価格が2年振りの安値まで値下がり

ビットコインが一時11万ドル台まで急騰 ガソリン価格が2年振りの安値まで値下がり NY株式市場、ハイテク株の利益確定売りで3指数反落 日経平均株価、NY市場の上昇を受けて4日続伸 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5801 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/12 07:00

新興地域の2025年経済見通しすべて引き下げ|中国5県の街角景気が消費持ち直し

新興地域2025年経済見通し引き下げ 中国5県の街角景気で消費持ち直し NY株式市場、ハイテク株の買いが継続 日経平均株価、米ハイテク株高受けて3日続伸 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5798   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/11 07:00

5月の街角景気が5カ月振りの改善に|1~3月期の国内総生産(GDP)改定値0.0%減

5月の景気ウォッチャー調査が5カ月振りに改善 1~3月期の国内総生産改定値が0.0%減に NY株式市場、ダウは引けにかけて売りに押される 日経平均株価、NY市場の結果を受けて続伸 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5795 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/10 07:00

4月の景気動向指数が2カ月連続で低下|4月の実質消費支出が2カ月振りのマイナスに

4月の景気動向指数が2カ月連続で低下 4月の実質消費支出が2カ月振りのマイナスに NY株式市場、雇用統計改善で3指数共に反発 日経平均株価、円安や米中関税戦争緩和期待で反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5772   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/07 07:00

証券口座乗っ取り16社5,240億円に拡大|4月の実質賃金が4カ月連続マイナスの1.8%減に

証券口座乗っ取りが16社5,240億円に拡大 4月の実質賃金が4カ月連続でマイナスに NY株式市場、雇用環境の悪化で売り 日経平均、円高進行もあり反落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5767   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/06 07:00

「日本の人口動態とその課題」

「日本の人口動態とその課題」 こんにちは! さて今回は、改めて、日本の人口動態について、確認しておきたいと思います。   総務省の人口推計によれば、2024年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は、1年前より約55万人減って、1億2380万2千人となりました。 これで、減少は14年連続です。   都道府県別では、東京と埼玉県を除いた45道府県で、前年より減少しました。   また、日本人だけの人口で観ると、こ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/06/05 14:23

2024年の出生率が3年連続で過去最低を更新|ガソリン価格が1年3カ月振りの安値に

2024年の出生率が3年連続で過去最低に ガソリン価格が1年3カ月振りの安値に NY株式市場、ハイテク株の買いは継続 日経平均株価、半導体買いが広がり4日振りの反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5762   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/05 07:00

高齢者向け小規模シェアハウスを国が展開|世界の成長率を2.9%に下方修正

政府が高齢者向けシェアハウスを全国展開 世界の経済成長率2.9%下方修正 NY株式市場、半導体けん引で3進数続伸 日経平均株価、利益確定売りに押され小幅続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5760   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/04 07:00

5月前半の消費が3.5%増と伸び縮小|2025年度の実質成長率0.5%見通しに

5月前半の消費が3.5%増と伸び縮小 2025年度の実質成長率0.5%見通しに NY株式市場、中国との関税交渉進展期待で上昇 日経平均株価、前週のNY市場受けて続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5757 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/06/03 07:00

光回線を乗り換えました

光回線を乗り換えました 光回線を乗り換えました 今から2年前のゴールデンウイークのことです。電気店のスマホ売り場で、息子が「Google Pixelが欲しい」と言い出しました。当時、息子は楽天モバイルを利用していましたが、Google Pixelを無料で手に入れるために、ソフトバンクとワイモバイルを同時契約しました。 ソフトバンクは2~3か月後に解約、ワイモバイルの学割は1年間のみ使用。親子割を適用するため、私もau...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/31 22:51

口座管理法制度とは?

口座管理法制度とは? 口座管理法制度とは? 最近、妻から「これまで8行開設していた銀行口座を、4行に減らした」と報告がありました。解約したのは、子どもの学校関係の支払い専用の口座や、ポイント目的で開設した口座、そして残高が少ないと入出金や振込に手数料がかかる口座などです。 皆さんは、いくつの銀行口座をお持ちでしょうか?また、ご家族がどの金融機関に口座を持っているか、ご存じですか? 最近導入された「口座管理法制度」...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/31 22:39

大阪万博へ行ってきました

仕事仲間に誘われて、大阪万博を訪れました。展示館(パビリオン)の見どころやおすすめについては、テレビや動画投稿サイトなどで確認できますので、ここでは実際に訪れて気づいたことを中心にまとめます。なお、平日に訪れた際の状況ですので、土日祝日は異なる可能性があります。 <移動について> 柳井駅を朝6時過ぎに出発し、徳山駅から新幹線に乗って、9時過ぎに新大阪駅に到着しました。そこから万博会場の最寄り駅...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/31 22:25

6月の住宅ローン固定金利を大手行が引上げ|4月の高齢者求職者数が最高水準に

6月の住宅ローン固定金利を大手行が引上げ 4月の高齢者求職者数が最高水準に NY株式市場、インフレ懸念後退でダウ平均は続伸 日経平均株価、トランプ関税不透明で反落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5754 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/31 07:00

6月の電気料金10社中9社が値下げ|5月の消費者心理が6カ月振りの改善

6月の電気料金10社中9社が値下げ 5月の消費者心理が6カ月振りの改善 NY株式市場、企業決算がよく3指数反発 日経平均株価、米企業決算受けて大幅反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5750   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/30 07:00

「再考!資産形成への取り組み方」

「再考!資産形成への取り組み方」 こんにちは! さて今回は、最近の相場動向も踏まえた上で、改めて、「資産形成」への取り組み方を考えてみたいと思います。 現在の日本の人口構成、経済成長率などを考えた場合、従来の公的年金だけで、「人生100年時代」を全うすることは困難な時代となっています。 それを受けて、国としても、「新NISA」や「イデコ(個人型確定拠出年金)」の拡充を行い、国民の自助努力による対応を促している状況...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2025/05/29 14:33

ガソリン価格が5週連続で下落|証券口座乗っ取り17社に拡大

ガソリン価格が5週連続で値下がり 証券口座の乗っ取りが17社に拡大 NY株式市場、利下げ期待薄で反落 日経平均株価、一時38000円台回復も・・・ 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5747 皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/29 07:00

4月のパソコンの出荷台数が25.5%増に|5月の米消費者信頼感が6カ月振りの上昇

4月のパソコン出荷台数が25.5%増に 5月の米消費者信頼感指数が6カ月振りに上昇 NY株式市場、EUへのトランプ関税一時回避で大幅上昇 日経平均株価、円安に変わったことで3日続伸 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5743   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/28 07:00

高額療養費上げ仕切り直し|米の店頭価格が2週連続上昇

高額療養費制度の見直しが仕切り直し 米の価格が2週連続で上昇 日経平均株価、EUへのトランプ関税回避で続伸 NY市場は休場 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5740   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/27 07:00

基礎年金の底上げ案復活に|4月の消費者物価指数が3.5%上昇

基礎年金の底上げ案が復活 4月の消費者物価指数が3.5%上昇 NY株式市場、トランプ関税をSNSで示し不安高まる 日経平均株価、円安もあり3日振りの反発 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5736   皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/24 06:41

実質賃金が3年連続でマイナス|株式市場は、不安定な相場が続く

2024年の実質賃金は3年連続マイナス NY株式市場は、失業者数少なく期待 日経平均株価、前日のNY市場受け続落 詳しくはリンクのブログでhttps://moneysmith.biz/archives/5733   皆様、今日も素敵な1日をお過ごしください(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2025/05/23 07:00

23,609件中 1~50 件目