ネット風評リスク 事件 - リスクマネジメント・個人情報 - 専門家プロファイル

フランテック法律事務所 
弁護士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:企業法務

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
尾上 雅典
(行政書士)
河野 英仁
(弁理士)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ネット風評リスク 事件

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 企業法務
  3. リスクマネジメント・個人情報
ネット風評リスク

レピュテーションリスクが顕在化した例 

レピュテーションリスクの問題として、具体的に、レピュテーションリスクが顕在化し、実際に被害が発生した事例としてよくあげられる事例をみてみたいと思います。

【佐賀銀行事件】

2003年12月25日、「某友人からの情報によると26日に佐賀銀行が潰れるそうです。預けている人は明日中に全額おろすことをお勧めします。」という一通のデマメールがチェーンメール化して瞬く間に県内に広がりました。

その後、情報が錯綜し、不安に思った人々が携帯電話で連絡を取り合い、県内全域で携帯電話がかかりにくくなる状況となったことから、銀行の窓口やATMには次第に人々が集まり始め、その様子を見た人達が次々と預金を引き出そうと行列をなし、さらに、その行列を見た人々が続々と預金者が支店の窓口やATMへと殺到し、結果、空前の取り付け騒ぎが発生することとなりました。

このデマメールにより佐賀銀行から流出した預金額は1週間で450億円を超えたとされています。

レピュテーションリスクの問題としては、具体的にリアルの世界で事件となることは必ずしも多くないのですが、この事件は、銀行窓口やATMに人々が殺到したことによって風評が可視化され、その結果、風評の信憑性が高められたことにより、さらに被害が拡大した例といえると思います。

フランテック法律事務所 弁護士 金井高志

オフィシャルサイト [[http://www.frantech.jp]]

 セミオフィシャル・ブログサイト[[ http://www.frantech.biz ]]

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(弁護士)
フランテック法律事務所 

フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します

フランチャイズ本部と加盟店に対して、法的アドバイスでのお手伝いをしてきています。また、インターネット関連のベンチャー企業の事業展開のお手伝いもしています。特に、株式公開を目指すベンチャー企業のために、お手伝いができればと思っています。

カテゴリ 「ネット風評リスク」のコラム

このコラムに類似したコラム

ソーシャルメディアに関する社内研修の講師を務めました 金井 高志 - 弁護士(2013/02/04 20:12)

ファイナンシャル・ジャパン 金井 高志 - 弁護士(2011/10/31 14:00)

レピュテーション研究部会 広報学会 金井 高志 - 弁護士(2010/07/17 19:49)

ドリームゲート VOL49 金井 高志 - 弁護士(2010/07/11 17:03)

Journal of Financial Planning 2015年7月号 金井 高志 - 弁護士(2015/09/16 15:13)