(閲覧数の多い順 17ページ目)人材育成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

人材育成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (17ページ目)

人材育成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

5,099件中 801~850 件目 RSSRSS

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その66 24時間笑顔でいる気持ちを心がけよう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ㉑24時間笑顔でいる気持ちを心がけよう 「いつも笑っているなんて気味悪くありませんか?」 私が店長の時に、あるスタッフから言われた言葉です。 彼女は、「お客様の応対をしていないときでも笑顔でいよう」と提唱する私に対してこう反論したのでした。彼女は、ニコッとしたときは、惚れ惚れするような笑顔を出せるのに、ちょっと疲れているとき、気分が乗ら...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/12 06:35

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その65繁盛店は「お客様の主導権」を奪わない

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑳繁盛店は「お客様の主導権」を奪わない 「お食事はお済みでございますか?こちら、お下げさせていただいてもよろしいでしょうか?」 ある飲食店でのシーンです。 食事を終えていた私は、ホールスタッフからそう声をかけられたので、食べ終わった食器を下げやすいように、少し身体を後ろに引いたのでした。しかし、彼は食器を下げません。「あれ?どうしたんだ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/11 06:20

「やる気満々」の「受け身」

 「受け身」というと、とかく消極的でネガティブなイメージとして語られることが多く、特に最近の若手社員たちの行動パターンを指して、このように言われがちであると感じます。    「受け身」な姿勢に対して、これを「やる気がない!」といって叱責したりしますが、若手社員たちの話をいろいろ聞いていると、そう言い切ってしまうのは、ちょっと勝手な決め付けであるように感じます。    例えば、仕事に対しては...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/11 08:00

壁を登りつめて 得るもの

穏やかな秋の日差し。日が落ちるのが早くなった分、一日が短く感じられるため、夕方は、なんとなく、気ぜわしい思いがするのは、わたくしだけでしょうか? さて、今日は、自分の前に立ちはだかる壁を乗り越えた後に得られるものを探してみました。 淋しさを乗り越えたら、強さが手に入る。人を許すことができたら、優しさを備えることができる。愛することができた時、初めて、愛される喜びを知ることになる。追われる身になった...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/11/11 10:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その64お客様に謝らせるような店が繁盛するはずがない

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑲お客様に謝らせるような店が繁盛するはずがない 「すみませ~ん、お冷や下さい・・・」 飲食店でよく見る光景、よく聞くお客様の呼び声です。でも、よく考えてみればこれってちょっと変ですよね。だって、なぜ、お客様がスタッフに謝っているのでしょうか? もしかしたら、その店は忙しいお店なのかもしれません。 もしかしたら、その日はスタッフの数が足ら...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/10 06:15

人生は時間によってできている

人生は時間によってできている 「人生は時間によってできている」  ベンジャミン・フランクリンの言葉。   私は、研修実施前ヒアリングの際、  『あなたが80才のとき、あなたの居た会社はどうなっていると思いますか?』 とオーナーさんや管理職の方にお聞きしています。 これは、時間をどのように考えているか? ということを確認するものです。   昨日もコラムでお伝えしたように、時間価値は、マナー・おもてなし習得に不可欠な...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナースタイリスト)
公開日時:2014/11/12 12:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その61スタッフは全ての商品を試食していますか?

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑬スタッフは全ての商品を試食していますか?・・・食べたことも無いような商品を「気持ちを込めてお薦めする」なんて出来ません 「お薦めは、このメニューです。私は、自分がOFFの日にこの店で食べるときには必ずこのメニューを注文するんです。美味しいですよ~お客様が今飲まれている赤ワインにピッタリ合います。私が実証済なので大丈夫です!」 大阪のあるイタ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/07 07:23

当たり前基準をあげることがリピートにつながる

当たり前基準をあげることがリピートにつながる 企業研修のご依頼を受けた時、まず事前ヒアリングとカウンセリング を行います。 その上で、研修内容をカスタマイズ提案しています。 わたしが、ヒアリング・カウンセリングの際、チェックするのは 『当たり前に行っていること』 です。     お客様に対して、 どんなことを 当たり前にしているのか?!という部分ですね。 お客様の気持ちに応えられる、おもてなし指数値の高さは 「当たり前の基...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナースタイリスト)
公開日時:2014/11/05 10:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その58お客様の来店きっかけを具体的に把握しよう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑩お客様の来店の「きっかけ」を具体的に把握しよう 「お客様、本日はご来店、ありがとうございました。おくつろぎのところ大変恐縮なのですが、1分だけアンケートにお答えいただけませんでしょうか?」 自分達の店の売上を上げたいと思っている店はたくさんあります。 でも、どうやったら売上げが上がるのか分かっていない店長が多いのが現実なのです。 なのに...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/04 06:19

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その56機会来店客の獲得力を高めよう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑧機会来店客の獲得力を高めよう・・・小単価高回転の店は、機会来店客を逃すな! 「いらっしゃいませ。今なら、窓際の景色の良いお席にご案内できますよ。」 ある駅ビルの最上階にあるレストランの店頭でその店のスタッフからかけられた言葉に、ぐっと来て思わず入店してしまいました。これはずっと昔の経験なのですが、レストランの店頭でお声がけ頂いた中でもっ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/02 05:55

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その55あなたの店のことを知って欲しいひとに知ってもらおう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑦あなたの店のことを知って欲しいひとに知ってもらおう・・・ 認知度は「たくさんのひとが知っている」よりも「たくさんのターゲット潜在顧客」が知っている」ことが大切 「私の店のことをこの街のたくさんのひとに知ってもらいたいんです。」 ある美容室のオーナーがこのように言われました。 この気持ち、何も間違っていません。その街で生きて行く、生き残っ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/01 06:18

プロは失敗してはいけない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプロフェッショナルについてのお話です。 プロ野球日本シリーズにおいて、福岡ソフトバンクホークスが優勝しました。 最後の終わり方がいまいちでしたが、ソフトバンクの強さを感じた試合でした。 ソフトバンクの資金力と、王会長というカリスマの存在がある限り、これからしばらくはソフトバンク黄金期が続くのはないでしょうか。 その王会長が、以前あるテレビ番...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/31 10:44

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その53商圏内プログラムで地域の顔になろう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑤商圏内プログラムで地域の顔になろう・・・商圏内の同じターゲットの異業種とコラボレーションしよう 「お互いのお客様にとって、何か得になるようなことしませんか?」 私がマクドナルドの店長時代に近隣の他業種店の店長に対してよく使っていた口説き文句です。 店には商圏が有り、その商圏の中には、たくさんの既存客や潜在客がいます。 そのお客様は、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/30 06:18

実は圧倒的に多いはずの「報われない努力」

 ある会合で、「自分はこんなにいろいろ努力をしているのに、報われることが全然ない」という嘆きと愚痴を延々と話している人がいました。  楽しい話ではないので、私にとっては少し耳障りでしたが、話を聞いていると、確かにその人はそれなりに頑張っているし、そんな気持ちになるのも多少は仕方がないとも思いました。    ただ、「努力すれば報われるのか?」といえば、必ずしもそんなことはありません。  成功...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/28 08:00

ブラック企業

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はブラック企業についてのお話です。 すっかり一般化した「ブラック企業」という言葉。 それだけ今の世の中は厳しい労働環境が多いということなのでしょう。 確かに過酷な労働環境により、最悪の結末を迎えるような事態が繰り返されるような企業は、糾弾されるべきことは間違いありません。 しかし、その反面、何かあると「ブラック企業」という言葉でひとくくりにし...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/27 10:28

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その48お客様にメニューでイラッとさせてはいけない

第5章:プライスの健康状態を調べよう ⑥お客様にイラッとさせないようにきちんとしたメニューや価格の表示をしよう 「あれ~? 店の前に置いてあったムチャクチャ安いメニューって、どこに載ってるんだろう?」 あるレストランのランチタイムでのこと。 店頭に置いてあった、「スペシャルランチ」と称するムチャクチャボリュームがあって安いセットの告知ボードに心引かれて店内に入り、着席。そして、さ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/25 07:02

コミュニケーション上手な営業マン

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はコミュニケーションについてのお話です。 できる営業マンは、コミュニケーション上手であることが多いですね。 しかし、コミュニケーション上手な営業マンは何か特別なことをしているわけではないですね。 むしろ当たり前のことを行っていることの方が、圧倒的に多いですね。 当たり前のタイミングで、当たり前の内容を、当たり前の手段で伝えるためのコミ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/22 09:10

時には淡々と物事を進める

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は物事の進め方についてのお話です。 忙しい日々を過ごすことが多い経営者の皆様だからこそ、時には淡々と物事を進めることも重要。 決められたことを決められた通りに進める。意識的に感情の起伏を抑え落ち着いた所作に努める。 無駄なエネルギーを消費することもなく、思った以上に効率的に物事を進めることができるはずです。 心身ともにフル回転で過ごす...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/20 09:56

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その43価格を原価から逆算設定してはいけない

第5章:プライスの健康状態を調べよう ①価格を原価から逆算設定してはいけない・・・・価格や原価は戦略的に考えよう 「飲食業の食品原価の基準は3割です。4割や5割の商品なんてあり得ない!」 あるチェーン店の社長がこう言って商品開発担当者を叱ったそうです。 さて、本当にそれで良いのでしょうか? 確かに、飲食業においては、食品原価は30%、人件費が30%、家賃と販促などのその他経費が...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/20 05:31

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その40マニュアルによる標準化はだれのため?

第4章:プロダクトの健康状態を調べよう ⑨マニュアルによる標準化はだれのため?・・・お客様の信頼を裏切ってはいけない 「キッチンのオペレーション(調理作業)に関するマニュアルは常に活用され、完全に守られていますか?」 マニュアルを遵守すると言うことは、マクドナルド勤務時代においてはあたりまえの常識でした。 しかし、外に出て他のチェーン店を見てみると、「一応決まりはありますが、徹底され...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/17 07:04

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その39上司は部下を前向きに勘違いさせよう

第4章:プロダクトの健康状態を調べよう ⑧上司は部下を前向きに勘違いさせよう・・・それが技の伝承の本当の仕組みです 「最近の若い奴らは、手取り足取り言わなきゃあ何にも出来ない・・・俺の技を盗もうとする奴はいない。」 もう40年近くこの店の厨房で美味しい料理を作り続けてきた調理長のEさん。彼は自分と後輩、特に20代の若い調理人との間の気持ちの温度差がなかなか埋まらないことを嘆いていま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/16 06:43

NO!から始まる出逢い

沖縄地方の皆さん、まもなく台風が離れていくようです。長い時間の忍耐、後少しです。そして、これから進路にあたる地域の皆さん。どうぞ、用心してお過ごしいただきますように。 もし、あなたの仕事ぶりを・・・「あなたたち、ダメですよね! こういうところが、こんなふうにダメです!」と、否定される出会いだったとしましょう。初対面の人に、反論できる人は少なく、たちまち、心と耳を閉ざして、相手の言葉を理解しないどこ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/10/12 10:18

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その35「真似が出来ない」商品を作ろう

第4章:プロダクトの健康状態を調べよう ③「真似が出来ない」商品を作ろう 「あなたの店には、どこにでもあるようだけれど、実は誰にも真似が出来ないオリジナルの商品はありますか?」 私は、業績向上コンサルティングを依頼されたとき、自店舗で開発したオリジナル商品があるかないかを必ずお伺いします。これは、チェーン店でも同じなのですが、個人店の場合は特に強くこだわるところなのです。 世...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/12 07:03

理想と現実の狭間に立たせる

企業・組織の中では、人を育てる資質を兼ね備えていらっしゃる方は大勢います。しかし、そんな人材育成のプロでさえ、「人を育てることのむずかしさを痛感しております」とおっしゃいます。特に、シミュレーションに限界のある現場の人材を育成することは、まさに、そんな悩みと二人三脚であることを、実感させられます。 例えば、「お客様にとっての私たちであろう」と、接遇研修に力を注ぎます。あらゆる想定のもと、お客様が真...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/10/11 10:42

余人をもって代えがたい人材

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材戦略についてのお話です。 余人をもって代えがたい人材。 一般的には、代えがきかない人材という意味で使われます。 この余人をもって代えがたい人材については、良い面と悪い面の両面が指摘されており、効率化やコンプライアンスという視点で、最近何かと話題になっているテーマでもあります。 この余人をもって代えがたい人材を企業にまで枠を広げる...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/10 08:41

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その32お客様の動きや気持ちの情報を把握しよう

第3章:プレイスの健康状態を調べよう ⑩お客様の動きや気持ちの情報を把握しよう 「この店のお客様について整理した情報を見せて下さい。来店頻度とか来街目的とか来店前の場所とか・・・」 あるチェーン店をサポートする事になり、私はそのチェーン店のひとりの店長にこう依頼をしました。 しかし、店長から返ってきた答えは私をガッカリさせることになりました。 「一日のお客様の数とか、メンバーカ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/09 06:35

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その31見せる&魅せることの効果を活用しよう

第3章:プレイスの健康状態を調べよう ⑨こだわりを見せる伝えることの効果に気づこう 「この店は、『お店で手作りしているお惣菜』が売りで強みなのに、なぜキッチンが売り場から見えないのですか?」 あるスーパーマーケットのコンサルタントが、業績不振のスーパーマーケットを訪問した時に尋ねた言葉です。 このスーパーマーケットでは、その店のキッチンで手作りしているお総菜が自慢で、それを目当てにたく...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/08 06:40

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その30汚い店には来たくありません

第3章:プレイスの健康状態を調べよう ⑧クレンリネスの状態で色々なことがわかる・・・チェックポイントを定点観測しよう 「君が、店舗訪問(巡回や臨店やストアツアーと言われるもの)をしたときに、必ずチェックするクレンリネスポイント(清掃・清潔・衛生などのこと)はどこですか?」 私が、マクドナルドでスーパーバイザーになった頃のことです。トレーニングのために私と同行巡回をして下さった先輩の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/07 06:53

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その29キャパシティを高めて行こう

第3章:プレイスの健康状態を調べよう ⑦キャパシティを高めて行こう・・・キャパシティ以上には売れないのです 「今日のランチタイムの売上目標はいくらですか?」 店舗を訪問していた営業部長から、こう尋ねられた店長は答えました。 「はい、15万円です!」 「なるほど。では、それってどういう計算をしたのかを教えて下さい。」 「いえ、気合ですよ!気合!計算なんてしていません。だいたい...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/06 06:34

育成することってどういうこと?

育成することってどういうこと? できなかったことができるようになること。考えられなかったことが考えられるようになること。理解しようとしなかったことが理解できるようになること。行動を起こさない理由を一緒に探すこと。改善すべきことが何か?明確にすること。成長を自分自身に実感させる手助けをすること。 仕事のやり方を指示すること・・ではありません。相手の意見を聞き入れないで、自分の意見ばかりを押し付けること・・ではありません。最初から、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/10/07 09:00

時間を有効活用する意識

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はスピード経営についてのお話です。 スピード経営を実現するためには、時間を有効活用することが必須。 経営資源の制約の大きい中小企業やベンチャー企業にとっては、全社的に徹底したいことでもあるでしょう。 私自身も時間を有効活用しなければ、成果を生み出すための時間を捻出することができない日々が続いています。 ビジネスパートナーとなる企業とも、こうい...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/02 11:23

その課題は、だれのものですか?

ひんやりした風が心地よい朝です。だんだん、曇りがちになり・・・やがては雨が落ちてくるという予報。雨になる前にできること、すべきこと、したいことを済ませるために、優先順位の並べかえを終えました。 さて、今日も「人育て」についてのコラムです。人を育てること。つまり、それは自分を育てること。言いつくされてきた言葉が、この時代にも影響を及ぼすということは、100年来、それが果たせない人が多いか、あるいは、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/10/02 10:13

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その23フォーカルポイントを活用しよう

第3章:プレイスの健康状態を調べよう ①フォーカルポイントを活用しよう・・・魚が多いところに網を投げ込もう 「じゃあ、今からちょっとフォーカルポイントに行ってみよう。」 あるレストランチェーンの営業部長は、店長を連れて、店の近くのフォーカルポイントに向かいました。 (フォーカルポイントとは、その店の商圏内で一番人の集まる場所のこと)※詳しくはこちら 「さて、ここから何が見える...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/30 07:33

マナー研修しても身につかない理由

『マナー研修しても、身につかないのです。』  そんな悩みを研修の依頼を受けると、経営者や研修担当者が口にします。 いくらパソコンやスマホを駆使する力があっても、   他人と対話できる力がなければ、サービスのプロとはいえない。     どんなに知識や経験があろうと   他人の感情に配慮できなければ、サービスのプロとはいえない。    社長の考え方がな…。 とか   若いスタッフが、も...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナースタイリスト)
公開日時:2014/10/01 10:00

同じでも、結果はまったく違う。あなたはどちらのタイプですか?

コーチングの仕事を通して、いろんなタイプの人と出会えます。それぞれの皆さんには、それぞれの生き方がありますが、目標を達成できる人と、達成できない人の根本の違いについて、今日は書きました。今日のキーワードは「頑固」です。成功する頑固と失敗する頑固。どこに違いがあるか?成功する頑固は、頑固=信(じる)念(強い思い)。失敗する頑固は、頑固=受け入れない、人を信じないこれが派生源。まったく別物です。さて、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/09/30 09:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その20商圏がきれいな放射状にならないのはなぜ?

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑬商圏がきれいな放射状にならないのはなぜ?バス利用客の商圏はどうなるの? 「店から放射状に5分歩いたところの地図に印を付けて、後でそれを線で結ぶと、きれいな多角形になるとは限らないんですね。」 ある店の店長が自店舗の「お店の健康診断」のための調査をしました。徒歩5分商圏を調べて地図にその範囲を書いてみたら、「あら不思議!」きっち...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/27 06:41

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その18あなたの店の認知レベルを確認しよう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑪あなたの店の認知レベルを確認しよう・・・あなたが思っているほどあなたの店は知られていない 「”さぼてん”ならそこの花屋で売っているよ」 私が、前職の「とんかつ新宿さぼてん」の経営情報室でマーケット調査をしているときに、あるスーパーマーケットの警備員さんに「あること」を尋ねたら、こんな答えが返ってきたのです。この言葉を聴いた私は非常...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/25 06:23

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その16商圏を観察しよう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑨商圏を観察しよう・・・実査に勝るデータは無い 「実査に勝るデータは無いんだよ。パソコン上のデータや地図だけを見て判断したら判断を誤るよ。」 世の中便利な時代になってきました。GIS(地理情報システム))には、国勢調査などの統計データが掲載され、商圏の範囲を選択すれば、その中の人口や年収の合計がわかるのです。私も、マクドナルドや...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/23 06:51

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その14お店のメインターゲットを決めよう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑦お店のメインターゲットを決めよう・・・まぐろを釣りたい時はどこで釣る? 「自分の店のメインターゲットが『どこに住んでいるどういう人でなぜこの店を選んだのか』を、即座に答えることの出来る店長は優秀だ!」 あるチェーン店の営業部長がよく言う言葉です。 店長は、「自分の店には、こういう感じの人がよく来ます。」とか「土日は、ファミリ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/21 06:18

効率重視から脱却する人材育成

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 研修などの人材育成において、企業側としては効率にこだわることが多いかと思います。 なるべく短期間で、なるべく低コストで、ポイントに絞ってなどのご要望を聞くことが少なくありません。 限られた期間や予算という前提があってのご要望となるわけですが、効率にこだわりすぎることによる弊害があることも忘れてはいけません。 少...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/09/20 14:18

おお~いいね!・・・ちょっとした言葉の使い方でとても上品さを感じさせるスタッフ

「このコンセントを使っても良いですか?」 「はい!もちろんです!どうぞお使い下さい!」 あるカフェを利用した時のことです。 その店は、窓際にカウンタータイプの席が4席ほどありました。そして、その席にだけコンセントが見えました。スマホを充電したかった私は、その席への案内をお願いし、案内して下さったホールスタッフにコンセントを使っても良いかを尋ねたのです。 その時の彼女の返事が、これでした。...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2015/03/12 06:27

氷山の一角に惑わされない

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は物事の捉え方についてのお話です。 よく氷山の一角という言葉が使われます。 氷山の海面上に現れている部分は全体のごく一部分にすぎないことから、使われている言葉ですが、私のような仕事をしているビジネスパーソンにとっては非常に重要な言葉だと思っております。 氷山の海面上に現れている部分だけに捉われるのではなく、氷山の海面上に現れていない大部...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/09/18 07:01

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その10商圏には「面」と「線」と「点」があることを知ろう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ③商圏には「面」と「線」と「点」があることを知ろう 「『商圏』は、面だけではなく、線も点もあるんだよ。それらは、お客様が来店されるきっかけとも密接に関係があるんだ。」 前出の出店調査部長は、「商圏と来店きっかけ」の関係についてよく理解することが、新店売上予測や既存店の売上げ向上対策を立てる際に重要な情報になると話しています。 お...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/17 04:34

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その9「ポテンシャル」って何だろう?

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ②「ポテンシャル」って何だろう?・・・・「商圏」に影響する色々な要素の関係を理解しよう 「商圏は、『ターゲット』『来街目的』『来店動機』『フォーカルポイント』『動線』『競合』が絡み合って出来ている。それを理解しないと、『ポテンシャル』も理解は出来ない。」 昨日の冒頭でご紹介した、あるチェーン店の出店調査部長は、「商圏内のポテンシ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/16 06:29

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その7「客単価」と「メニュー」「スタッフ」の関係を分析しよう

第1章:売上げの基本データを確認しよう ③「客単価」と「メニュー」「スタッフ」の関係を分析しよう 「サービス力と客単価は密接にリンクしている。だから客単価を下げるようなレベルのスタッフは、鍛え直さないといけない!」 あるチェーン店の敏腕部長は、こう言っていつも店舗毎の客単価動向を確認し、店長やエリアマネジャーを厳しく指導しています。 彼に言わせれば、「『お客様の言うとおりの注文...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/14 06:28

第一印象が悪いのは挽回できるか!?

こんにちは、桜箏スクールの松井千恵美です。 巷では「第一印象は○秒できまる!」とか「第一印象を良くするポイント!」等、これでもかというほど本やセミナーが行われています。(かく言う私も行ってますが) 人間の心理としてあまり言い過ぎると、今度は「俺は(私は)これでいいんだ!」と反発心から全く外見にこだわらない人も出てきます。 では、第一印象の良い人は、その後の印象も良いかという...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/09/16 08:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その5「売上げを分解しよう」

第1章:売上げの基本データを確認しよう ①「売上」を分解しよう・・・細かく分解し何と比較するかで「不調箇所」が見えてくる 「お店が健康か不健康かについては、売上げを見ればすぐにわかる。」 あるチェーン店のデータ分析の専門家が、こう主張していました。 売上げが、「ポテンシャル×吸引力」で表現されるならば、お店の健康は「吸引力」の低下の結果です。「吸引力」が低下すれば、売上げは低下してい...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/12 05:35

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その1「あなたの店は健康ですか?」

プロローグ:人間と同じように店舗も「健康診断」で状態を知ろう ①あなたの店は「健康」ですか?・・・なぜ「健康診断」が必要なんだろう? 「最近、チラシを入れても反応が鈍い・・・」 「新規客用のディスカウントクーポンを配っても再来店に繋がらない・・・」 「メニュー変更したのに客数が増えない・・・」 「駅前に競合店が出来たら、売上げがガクッと減ってしまった・・・」 「最近急にアル...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/08 06:57

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その70

第8章 番外編 ⑩PDCAにおけるエリアマネジャーの役割を考えよう 「PDCAを廻していくときに、エリアマネジャーがやるべきことは何があるでしょうか?」 店長向けの「売上不振店復活プロジェクト」を進めながら、同時に店長達の上司であるエリアマネジャーやスーパーバイザー達に向けての「PDCAサポーター研修」を行っていたM部長は、エリアマネジャーに対してこのような問いかけをしました。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/06 06:31

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その69

第8章 番外編 ⑨5つの視点で店の健康診断をしよう・・・角度を変えればたくさんのことが見えてくる 「『店舗力診断シート』のQSCチェックって、店長チェックだけではダメなんですか?」 ある店長が、M部長に質問しました。 「店舗力診断シート」とは、店舗の現状を知るためのチェックシートです。用意された100問ほどの質問に答えていただき、それをカテゴリー毎にレーダーチャートグラフにすると...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/05 06:34

5,099件中 801~850 件目