(閲覧数の多い順 321ページ目)マネーの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マネー の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (321ページ目)

マネー に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

23,361件中 16001~16050 件目 RSSRSS

借金体質改善コラム 第1回 「カリギリスは楽天家」

借金体質改善コラム 第1回 「カリギリスは楽天家」 世の中、悲観的な人より楽天的な人の方が話していて楽しいもの。しかし、ことお金に関してはあまり楽天過ぎるのも問題があります。そう、お金を借りすぎてしまう、カリギリスになってしまうのです。 カリギリスの人は将来の事をあまり考えません。今が楽しければそれで良い。明日は何とかなると思っています。大昔にはやったこんな歌があります。 「金のないやつは俺んとこへ来い。俺も無いけど心配するな。見ろよ...(続きを読む

若林 正昭
若林 正昭
(司法書士)
公開日時:2011/12/01 17:41

大きい遊休地をお持ちの方へ

●大きい遊休地をお持ちの方へ こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 ここで云う 大きい土地とは約1000平米以上のことを指します。 単なるアパート経営をやっても新築のうちはうまくいくかも・・・ でも10年の経過してくると周りの新築アパートに入居者を 取られてしまう。 今後 日本人は減少していくことが分かっています。 特に 地方では顕著に...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/01 11:57

海外資産5,000万円超 報告義務へ

来年度の税制改正に海外資産の課税強化として、預金や株式、不動産など5,000万円超の海外資産がある個人は、報告義務を課すという記事がありました。   最近の国税局の動きとして海外資産の課税漏れを重点的に強化してきました。 その流れを受けて、このような報告義務の制度が出てきたようです。   もし、報告を怠った場合のペナルティは1年以下の懲役となっていますが、どの程度実効性があるのか疑問です...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2011/12/01 10:37

日本株「陰の極」に接近

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■日本株「陰の極」に接近■ ~2011年11月27日 日経ヴェリタスp31より~ 今回は、山内正一郎氏(証券アナリスト)による 日本株のお話です。 専門用語だらけで何を言っているのか??? まずは読んでみてください。 後半で伊藤流に翻訳します。 ■■■トピック要約 株式市場はリスクオフの動きを強めている。 2009年3月31日以来、 約2年8ケ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/30 20:00

証券優遇税制終了か

2013年12月末までが期限の証券優遇税制。 本来、上場株式の譲渡益に対して20%の税率が半分の10%になっているのですが、野田首相は11月29日の参院財政金融委員会で、2013年12月末に期限が切れる証券優遇税制は「さらに延長することはない」と述べ、優遇措置を延長しない方針を明らかにしました。   そもそも金融商品の一体課税を目指し、その経過措置として今の制度があるので、優遇税制を廃止する...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2011/11/30 12:44

こどもが他人の物を壊した時の保険

こどもが他人にケガをさせたときや物を壊したときにカバーしてくれる保険が個人賠償責任保険です。個人賠償保険(日本国内のみ)とは、日常生活において誤って他人にケガをさせたり、物を壊したりして、賠償責任を負った場合に損害賠償金や弁護士費用などをカバーする保険です。主たる被保険者本人だけでなく生計を共にしている家族なども補償の対象になります。 <対象となる事故例> 1、キャッチボールをしていて窓ガラス...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/30 19:00

12月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。11月15、16日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策が全会一致で決定されるなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日本銀行は、1%程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける考えですが、直近の展望レポートでは2013年度までは少なくとも、上記が0%台で推移しそうで、現在の変動金利の水準は長期化するもの...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/01 12:00

収納整理の本当の目的は?

●収納整理の本当の目的は? こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 昨日、妻と収納整理術のテレビ番組を観ていました。 砂金、妻はかなり影響を受けていて今日は収納整理アドバイザーなる 資格を取りに朝早く出かけて行きました。 その番組を見て気が付きました!! 収納整理の本当の目的とは? それは「時間」の確保ができるということ。 モノが整理...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/29 16:25

夫婦で家計を豊かにする その2

こんにちは。街はすでにクリスマスモードですね。 さて、前回のコラム「夫婦で家計を豊かにするには?」を もう少し具体的に書いてみます。   「何をムダと考えるか」は、実は、主観的なものですよね。 夫婦といっても、所詮は他人。価値観は違うはず。 でも、一つ家計を営むなら、そこの部分においては共通認識がほしいものです。 そこで、家族のライフプランをお互い確認してみるのがいいと思います。 ...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/11/28 15:09

国債の利回りとは

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   「欧州の金融危機でイタリア国債が売られ、利回りが急上昇!」 このところ、よく見にする報道です。 国債の利回りは、なぜ変動するのでしょうか。   「利回り」というのは...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/28 12:00

省エネ住宅 住宅ローン減税を拡大

政府税制調査会は来年度 (2012年度) の税制改正で、 新築の省エネ住宅を対象に住宅ローン減税を拡大することを決めたそうです。 通常の住宅ローン減税は、来年入居した場合で所得税額から10年間で最大300万円を控除できますが、 省エネ住宅を購入した場合は所得税額から10年間で最大400万円を控除と、 現在の住宅ローン減税より100万円拡大されることになります。 ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/11/27 10:00

フラット35S エコ は12月1日から実施

フラット35Sの金利引下げ幅が決定いたしました。 要約すると ● 省エネルギー性の物件のみに適用。 ● 金利優遇幅は物件の所在地によって異なる。  <被災地以外 >  金利引下げ期間が10年のものは、当初5年は ▲0.7%、 残りの5年は ▲0.3% 優遇  金利引下げ期間が20年のものは、当初5年は ▲0.7%、 残りの15年は ▲0.3% 優遇 < 被災地 >  金利引下げ期...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/11/25 21:11

【時事】復興増税法案を可決

皆さん、こんにちは。 今年も残すところ、あと1ヶ月余り。歳末に向かって、街の雰囲気も慌ただしくなってきましたね。 さて、そんな折、停滞していた税制改正の方に、慌ただしく少し動きがあった模様です。 すでに成立したと勘違いされている方が結構いらっしゃるようですが、実際はまだ成立しておりません。 今年の年初から案として議論されてきた給与所得控除の縮減等を盛り込んだ所得課税、相続...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)
公開日時:2011/11/25 16:42

年金債で消費税アップ?

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   国民年金は、別名「基礎年金」と呼ばれます。 日本国民全員に共通の年金で、1階部分を構成している形になっています。   国民年金事業に必要なお金は、20歳から60歳まで...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/24 17:00

住宅ローンのご相談

ちょっと気になる話 ~ライフとマネーのQ&Aから~ ■住宅ローン控除の条件は?■ ■【住宅ローンのご相談 】 お世話になります。 平成13年に当時仕事をしていましたA県で 新築の分譲マンションを購入、同年3月に入居し、 以降住宅ローン控除を受けています。 実は今年(平成23年)6月に 転職でH県から上京し、 もうA県には戻る予定もないことから、 控除を受けている前述のマンションを 売りに...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/24 18:00

どのホテルもランチタイムは…

知人社長達やクライアントとランチする時は大阪市内のホテルに行くのですが、場合によっては満席の時が。どのホテルもよく見ると50代60代位の女性ばかりでとても賑やかです。 マダムでしょうか?それとも会社員の配偶者であれば、昼ごはん代500円のお父さん達はかわいそうですね。小遣いの平均は4万円ないらいいです。4万円の中からランチ代払わなければならない。企業戦士でありランチ戦士でもあります。 ホテルにラン...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/18 09:17

「豪ドル・円」のFXを安値で買い、じっくり保有。

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 今回は、 リスクが低い安定した資産運用を目指すならば、 プロの年金運用に学ぼう というテーマでお話させていただきます。 長期で安定的にお金を増やすことが至上命令である 公的年金や企業年金。 その運用手法には、 安定的に資産を増やすためのセオリーが隠されています。 公的年金の運用は、成績が悪い時だけ国会で批判されたりするので...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/16 18:40

妻も健康診断を受けよう!

妻も健康診断を受けよう! All Aboutマネー「ふたりで学ぶマネー術」 で コラムを掲載しました。 今回のタイトルは 『家族の幸せを支えるためにも妻も健康診断を受けよう!』 です。 定期的に健康診断を受けることが大切と分かっていても、 スケジュールを組んだり、費用をかけたりするのは、 意外と億劫なもの……。 特に女性の場合は、家事や育児もあって 自分のことを後回しにしがちです。 今回は、特に妻の健康診断について...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/16 12:00

ネクスティア生命保険の終身がん保険

先日、知人に頼まれ、がん保険の選定をしておりました。過去の経験上、自分なりにあれがいい、これがいいと提案するためのがん保険商品を選んでいたところ、思った以上に保険料が安かったのがネクスティア生命の終身がん保険『カチッと終身がん』でした。日額保障を1万円に揃え、診断給付金の回数など、若干保障内容に差があったのですが、月額保険料で約1,500円の差。年間で¥18,000円もの差があったのでびっくり!ネ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
公開日時:2011/11/14 21:05

年末調整で必要な住宅ローン控除の書類を失くしてしまった場合

年末調整の季節となりましたので、この時期によく問い合わせを受けることについて解説します。住宅ローン控除は入居初年度は必ず確定申告をしていただきます。2年目以降は、初年度確定申告をすると年末調整で住宅ローン控除の適用を受けることができます。税務署から10月ぐらいに年末調整で住宅ローン控除を適用するための書類が送られてきます。こちらは毎年送られてくるのではなく、まとめて一気に残りの期間分が送られてきま...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2011/11/14 18:19

雲南省の地震

先日、プーアル茶で有名な中国雲南省普洱市で大きな地震がありました。 8月にも雲南省では大きな地震があったばかりですが、この辺りは非常に地震の多い地域です。 8月に同じ雲南省の瑞丽というミャンマーとの国境の町に行ってきたばかりなので、被害の状況が心配です。 祝老师安康 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2014/10/08 17:10

金利変動リスク

●金利変動リスクとは こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 金利変動リスクとは金利の変動に伴い発生するリスクのこと。 変動金利商品の場合、金利情勢に応じて金利が見直されます。 市場金利が下がれば、その商品の金利も下がる。 当時、期待していた収益が得られない可能性が出てきます。 一方、固定金利商品はその後に市場金利が上昇しても その商品の...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/14 08:43

●投資のさまざまなリスク

●投資のさまざまなリスク こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 投資や運用で使われる「リスク」という言葉は「ブレ幅の大きさ」を意味します。 ファイナンシャルゴール(目的と必要資金)、ゴールの時期、リスクとリターンを 考えた運用を行っていく必要があります。 日本人の多くは「預貯金」は安全と考えています。 しかし、これを運用手段として考えた場合はゴ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/13 09:59

過去最高“205万人”!

こんにちは!   暖かな“秋”から、一転、昨日は冬の寒さが到来しました。   最近は、天候の「ボラティリティ(変動)」も高くなっているので、体調管理はきちんとしないといけないですね。   さて、厚生労働省によれば、今年7月時点で生活保護を受けている方が、なんと205万495人と過去最高になったとのことです。   今まで受給者が最も多かったのは、戦後混乱期だった1951年で、204万...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2011/11/12 17:16

CFP伊藤誠が「じぶん年金セミナー」を開催します!

■□■ 「じぶん年金セミナー」開催します! ■□■ こんにちは。CFPの伊藤誠です。 すべての人に訪れる50歳以降の長い人生。 安心して、ワクワクして、謳歌していく あなたの充実人生にとって必要なものとは何でしょうか。 国の年金制度が信用できない時代、 やはり、知恵の木が思っていた通り、今や 「じぶん年金」に本気で取り組むべき時に来ている! と強く感じています。 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/12 16:46

国の借金864兆円!のコラムが2年前でした

ちょうど2年前の2009年11月12日に書いたコラムのタイトルが 「国の借金864兆円!国の資産は?」でした。 http://profile.ne.jp/w/c-32366/ 財務省のHPによれば、2011年9月末時点で、この数字が 954兆4180億円と、過去最高を更新したとのことです。 また、2012年3月末には、この数字が 1024兆1047億円になると推計されています。 消費税1%分...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/11 16:18

確定申告期限もあとわずか

確定申告期限もあとわずか 皆さん、お早うございます。 今年はゆっくりと確定申告の為の記帳をしましたが、あっという間に期限が近づいてきました。 少し急いでやらないといけないと焦っています^^; さて欧州のECBのドラギ総裁は、9日から量的緩和を実施すると発表しました。 また政策金利も据え置く方向となり、欧州各国への期待も出てきましたね。 昨日の欧州市場では、英国と独が過去最高値を更新して終わっています。 昨...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/03/06 06:51

イタリアがやばい、日本も…

今日も6時出勤。まだ外は真っ暗です。しかし時間が足りない。今日は滋賀で顧客の要望により開催する交流会です。 さて新婚旅行で名高いイタリアがヤバイ。イタリア国債の利回りが半年前は4%代だったのに危険水域の7%越え。ユーロ第3位の経済大国がこの状況。 一方この日本はGDP比借入比率はイタリアより断トツ高い。日本国債利回りは1%ですが、日本もイタリアのようになる可能性はなきにしもあらず。(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/11 07:22

「還付申告」は1月からOK

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   所得税は、個人の所得にかかる税金です。   サラリーマンのような給与所得者は、通常年末調整で所得税の清算が完了するので、原則確定申告は必要ありません。 だた、このよう...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/07 15:00

12月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、今月は固定金利の多少の引き下げが目立ちます。  まず変動金利は据え置きになっています。従って、他行の12月も据え置かれるものと考えられます。そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっており、短期プライムレートが変動していない以上、他行はどこも据え置きなのですが、ソニー銀行や新...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/16 20:00

フラット35S 金利引き下げ実施

住宅金融支援機構のHPにも掲載されていますが、 東日本大震災からの復興 および 住宅の省CO2対策 を推進するための一環として、フラット35S の金利引き下げを実施する予定です。 拡充内容は当初の予定どおり、省エネルギー性に優れた住宅を取得した場合、 当初5年間だけ 金利の引き下げ幅を拡充するというものです。 金利引き下げ幅は住宅の購入 (建設) 場所によっても異なり、 東日...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/11/05 18:19

ギリシャのふり見て我がふり直せ

ギリシャのふり見て我がふり直せ こんにちは。 将来型会計士事務所LBA 公認会計士の岸井です。 せっかくEU諸国からの支援を取り付けたギリシャでしたが、今朝の報道によるとその支援が受けられなくなるかもしれない事態に陥っています。ギリシャに対する財政支援は、ギリシャが緊縮財政案を受け入れることが条件でした。この緊縮財政案は、公務員の削減や年金のカットなどを含み、ギリシャの生活水準を下げることになるため、ギリシャ国民の反発が大きいも...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/11/03 16:38

フラット35Sエコ 誕生!

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   第3次補正予算に基づく、フラット35Sの拡充が決まりました。   名称は「フラット35」Sエコ。   東日本大震災からの復興、および住宅のCO2対策を推進するため、...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/02 15:00

今日は高知県。FP界の龍馬

6時に出勤して今日は高知県で某団体の職員勤続記念講演講師としてお招きいただいています。 高知は昨年の龍馬ブームですっかりはまってしまい、大の高知好き。もともと母親が高知県の中村(四万十)出身なので、私も土佐のちが流れているのです。 坂本龍馬にふれてFP業界の龍馬のごとく、積極的にチャレンジします。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/02 07:02

収入を増やすFP

FPは保険見直しや住宅ローン借換えなど「支出の削減」が主な仕事と思われています。確かにその通りですが、削減には限界があります。一方資産運用といってもリスクがあります。 収入を増やす方法は副業がありますが、基本的に副業禁止。 どうすれば顧客の可処分所得アップ、資産拡大できるか悩んでいた所、素晴らしい方法が見つかりました。 当社に相談来た人だけが得るメリットのひとつになりました。 またひとつ「ありがと...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/01 08:19

いよいよ今月開催!カップル向けライフプランセミナー♪

いよいよ今月開催!カップル向けライフプランセミナー♪ 早いものでもう11月。 まだ少し先だと思っていたカップル向けライフプランセミナーの開催日が 今月26日(土)と迫ってまいりましたので、 ご夫婦(カップル)向けライフプランセミナーのお知らせをさせていただきます。 オールアバウトマネーのコラム 「結婚を機に、何を始めたい? 何を止めたい?」や 「夫婦のお金、花ヨメ花ムコ修行~家計管理編(1)」で、 ご結婚前後に2人で将来について話し合うことの大...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/02 17:00

そもそも債券とは?

●そもそも債券とは何ぞや? こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 債券とは国や企業が発行する借用書です。 債券には満期期限と額面期限が書かれてあって 通常は投資家は額面より安い価格で債券を購入 します。そして満期を迎えると額面に書かれて いる金額を受け取ります。つまり債券を購入した 人は購入価格と償還時の額面金額の差を受け取る ことができるのです。また債券には安...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/30 08:42

11月のフラット35と災害復興融資

 11月2日に住宅金融支援機構から11月のフラットの金利が発表されました。フラット35の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.020%上昇の2.200%となりました。(最多提供金利も2.200%です)  基準となる10月の10年物国債の利回りは、ほぼ1%程度で安定していたため、調整の範囲内と言えそうです。  今後の金利動向は前回の私のブログ記事の今後の固定金利動向と重複する部分が多いの...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/02 15:00

学資保険はどれを選べば良いのか?

●学資保険はどれを選べば良いのか? こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 現在 生命保険会社は47社?ほどあります。 それを全部比較して 自分に合った商品を見つけるのは 至難の業ですね。 そこで 私がお客様になりきって一番良いベストな組み合わせを 作るわけです。 お子様が生まれると考えるのが学資保険。 各社 いろいろなタイプを発売しており...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/28 20:06

超長期債も“2%”以下!

こんにちは!   はやくも10月最終週です。 温度の変化が激しい時期なので、体調管理は万全にしておきたいものですね。   さて、このところの市場不安が拡大する中、リスク回避した資金が長期債券に向かっています。   10年物国債の長期金利が1%前後で推移する中、「金余り」が加速している銀行などは、さらに長い超長期債へも資金を振り向けはじめました。   超長期債への資金流入によって、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2011/10/28 15:22

今日は名古屋でセミナーとFX

今日は名古屋でライフプランセミナー講師です。毎年お招きいただく団体で人数も20人くらいなので、和気あいあいと楽しい講義にしたいと思います。 その後はFXで起死回生した社長さんと、FX大阪教室の開設の打合せ。FX(為替証拠金取引)はよくギャンブルと言われます。その要素もありますがきちんと理解して正しくすればすごい価値あるのです。例えば包丁。間違えれば凶器ですが、正しく使えばおいしい料理ができるのです...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/28 07:27

学校先生の給与下がる!?だからFPが必要

久々の6時出社。まだよが明けていないのです。しかも寒い・・・・ 公立小中学校教職員の給与を下げる事が検討されています。 学校の先生の給与は同じ公務員である一般行政職より5%ほど高いのです(警察も同様)ついにそこにもメスが入れられるようですね。 身内は教職員が多いですが、お金に関しては敏感な人は少ないです。給与が半分になると皆さん真剣でしょうが、5%となるとまだまだ危機感は少ないです。 5%といって...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/27 08:38

地震保険の免責条項

地震保険の免責条項 今回の東日本大震災に伴うマンションで起きた漏水事故についての判決が東京地裁でありました。 今回、大震災でマンションの一室の電気温水器の配水管に亀裂が生じ、階下の部屋が水浸しになりました。それに対して水漏れがあった部屋の住人が火災保険と契約していた財産保険は、地震で他人に損害を負わせた場合は保険金を支払わない免責条項があると支払いに応じなかったのが発端です。 それに対して地震の免責条項を根拠に保...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/25 18:56

「個人向け復興債」発行が決定

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   東日本大震災の復興や、円高対策を柱にした総額で12兆1,025億円の第3次補正予算案が、先週21日に閣議決定されました。   これを受け、必要な財源を賄うため総額で11...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/25 14:00

相続プランで最初にやること

●相続プランニングで最初にやらなければいけないこと こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 実際の相続が始まる前に 最初に取り組まなければいけないことは・・・ 現状の把握です! 対象の相続人にどこに いくらの財産があるのかを明確にすること。 これを相続を受ける人たち全員で把握するところから始まります。 最近では相続税を払うまでいかない家庭で調停が増...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/23 09:32

東日本大震災被災者及び非難者向けの無料税務相談会のご案内

日本税理士会連合会は、11月26日(土)・27日(日)の2日間、 東日本大震災により被災された納税者等を対象に、 全国15税理士会及び財団法人日本税務研究センターとの共催で無料税務相談を実施します。 会場等の詳細は、下記URLから一覧をご覧ください。 http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/pdf/shinsaisoudan111021.pdf 近畿2府4...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2011/10/22 17:46

円高更新、1米ドル=75円78銭へ

こんにちは!   さて、昨日、ニューヨークマーケットで、1米ドル=75円78銭の「円」の過去最高値が更新されました。   上昇したのは短時間で、投機的な動きとみられています。   このところ、76円台で推移していたため、80円を切った時のようなインパクトはありませんでしたが、まだしばらくは「円高基調」が続くものと見られます。   背景には、アメリカの量的緩和第3弾への思惑と、混迷を...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2011/10/22 16:24

最新カントリーリスク ランキング発表

●最新カントリーリスクランキング こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 R&Iカントリーリスク調査 の結果が出ました。 中東や欧州不安が増しています。そんな中でのランキングです。 10点満点は以下の国。 米国 カナダ 英国 フランス ドイツ オランダ ルクセンブルク デンマーク スウェーデン ノルウェー フィンランド スイス 9.8点は・・...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/22 09:17

地震保険の補償拡大へ

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   火災保険で補償されない地震・噴火・津波による損害を補償するのが地震保険。 その地震保険の補償内容拡大が検討されています。   地震保険は、単独では加入できず、火災保険...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/21 17:00

住宅ローン借換えの前に

住宅ローン借換えの前に  住宅ローンの借換えを考える前に、まずは自分自身の視点を「短期視野で見るか?」「長期視野で見るか?」を考える必要があります。  「短期視野」の借換え とは、毎月やボーナス時の返済が厳しいので、とにかく目前の返済額を下げるための借換えです。  この場合は、金利が大きなポイントです。  今借りている住宅ローン金利よりも、借換え後の方が下げられれば一定の効果があります。  ただし、借換えには諸経費がか...(続きを読む

中村 諭
中村 諭
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/21 10:41

23,361件中 16001~16050 件目