「物件」の専門家コラム 一覧(60ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「物件」を含むコラム・事例

4,152件が該当しました

4,152件中 2951~3000件目

中古の住まいは本当に「お得」なのか

2010.03.28 先日テレビ番組で中古の住まいが特集されてました。テレビの言うことを鵜呑みにする人はそんなに居ないと思いたいけれど、気になった点をいくつか書いておきます。 お得な中古に人気が集まっている、 という見方が紹介されていました。グローバル経済崩壊の流れからという文脈のようです。たしかにマンションも建売り住宅も、新築よりは中古がお得です。新築はデベロッパーや不動産会社など、建主業者...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)

不動産購入の消費者動向調査

このほど不動産流通経営教会(FRK)から とても興味深い調査データが発表されました。 内容は、FRKの会員会社の協力のもとに 2010年度に不動産を購入したお客様の物件の探し方の動向や 住宅ローンの選択に関するデータになります。 特に興味深い部分を以下にまとめました。 ( )内は前年比 ◎「親からの贈与」(資金援助)利用者数 新築購入者→18.2%(約2%上昇) 中古...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

間違いだらけのカーテン選び  ~検討時期~

多くの方々が新築やマンションを購入された際、入居する少し前にカーテンをお求めになられるためにご来店されます。そしてその多くの方々はカーテンやインテリアにかけるご予算がほとんど残っていないというケースが目立ちます。本当は別な物が欲しいけどとりあえず今回はこれで・・という結果になってしまいます。一生に何度もご購入することのない新居でそのような結末になることは非常に残念です。 住宅をご購入される際、カ...(続きを読む

丸山 千里
丸山 千里
(インテリアデザイナー)

見た目が設計事務所。

ここのところバタバタと忙しいのです。 ところで、何を書こう? そうだ、今の見た目を報告しとこうか・・。 だいたい忙しくなると事務所の中はこうなるのです。 事務所の中はごみためのようになっています。 書き散らして出力した図面や書類、見積もり書なんかが山積みにされて何が何だかわからない状態です。 いくつもの物件の書類がグシャグシャに混じり合ってもう何が何やらわかりません、...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

住宅ローンを組んで家を購入するということ

こんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。 住宅ローンを組んで家を購入するということは、まず、家の購入価格はとても高額になってしまいますので、住宅ローンを組んだ場合、借入金額も決して少額ということはありません。 よって、住宅を購入するときの購入プランを検討するに当たっては、決して無理な返済プランは立てないようにしてください。 収入が相当に高い...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

急遽、ローンを組んで住宅を購入するときの注意点について

こんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。 住宅購入を検討されている方の中には、頭金の準備がまだできていないにもかかわらず、急に気に入った物件に出会えてしまい、住宅ローンを組んで住宅を購入してしまうといったケースも良くありますし、そのような方からの相談は頭金をしっかりと用意できている方よりも圧倒的に多いです。 一般的に住宅を購入する場合、住宅を...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローン減税と共有持分の関係

住宅ローン減税の控除額について、 ここ数日多数のご質問をいただいております。 特に、共有持分との関連性に関することが多いです。 実は、改めてお話をしますと、 住宅ローン減税の”控除額”は共有持分と関連性があります。 例えば、ローンはご主人様だけのケースでも、奥様と2人で 共有にしたいという方は多いと思います。 実際に奥様がお金を出している時に多いケースでしょう。 このような場合には、共有...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

家を建てるために!これだけは!(第20話)

家を建てるために!これだけは!(第20話)   ≪ステップ2≫【土地契約】 その契約、まった!もう一度考えよう!   【 CHECK2 】土地情報・土地購入条件チェック! クライアント物語編(5/7)    ~~~~~クライアント物語~~~~~Story-013~~~~~~~~~~~~~~  今回も、前回に引き続き、苦労して探し続け、たどり着いた土地のお話と、  そのやっと見つけた土地周...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

@NEXT SenSEマガジン[vol.6]より(バックナンバー)1/3

新築マンションか中古マンションか/投資で買うならどっち? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【さらに効率的な不動産投資】   前回はファミリーマンションとワンルームマンションとの比較でした。 今回は新築物件と中古物件の比較をしていきます。 【新築物件のメリット・デメリット】 新築の一番のメリットとしては、自己資金が少なくても持てるというところでしょう。 中でも...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

不動産は自分で探す時代になりました。

長い不動産実務経験から肌感覚で情報発信! お忙しい方や時間のとれない方 不動産屋に行く時間のない方 不動産探しはネットが一番 昔は不動産屋さんを一軒一軒廻り 何か、 でものはないかとたづね廻ったもんですが いまやネットで探せない物件はないとも言われています。 誰でもが情報をとれる時代になり ここで不動産業界が変わらなければなりません。 不動産の情報は自分たちで探し そして自分...(続きを読む

久野 博
久野 博
(不動産業)

家を建てるために!これだけは!(第19話)

家を建てるために!これだけは!(第19話)   ≪ステップ2≫【土地契約】 その契約、まった!もう一度考えよう!   【 CHECK2 】土地情報・土地購入条件チェック! クライアント物語編(4/7)     ~~~~~クライアント物語~~~~~Story-012~~~~~~~~~~~~~~  今回も、前回に引き続き土地探しから家づくりをDEN設計と始めたご夫婦  (S氏)のお話です。...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

資金相談・ライフプラン作成

物件価格以外にも手数料や税金といった諸費用がかかる不動産購入。予期せぬ資金不足に陥らないようアドバイスします。ご希望の方には簡易ライフプランを作成いたします。(無料) 不動産探しの第一歩は資金計画からです。 いきなり物件を見に行く方も多いですが、自分がいったいいくらの物件を購入できるのかということは把握せずに物件を見に行くのは無謀です。 勢いで購入を決めて、いざ購入申込書を前にした時に、本当に払...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

@NEXT SenSEマガジン[vol.5]より(バックナンバー)2/3

変動金利と固定金利 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■変動金利 借入期間中、世の中の金利の動きに合わせて金利が見直されます。 見直される元になるレートは長期プライムレートと短期プライムレートの2種類があり、特徴としては、長期プライムレートは金利設定も低いが変動も激しく、短期プライムレートは若干高い設定ではありますが変動は緩やかと言うところです。 どちら...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2010/10/08 09:00

大ヒット商品はこれだ!2010年度版に掲載されました。

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。   ハッピーハウスは、 「住まい探しは人生最大のエンターテイメント」 を掲げ、皆様の住まい探しをサポートしてきました。   その取り組みが、 ミスター・パートナー 発行 「2010年度版 大ヒット商品はこれだ!」 (P91 企業の扉の特集ページ) に掲載されました。   従来の物件押し売り型の不動産仲介ではなく、 不動産コンサルタン...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)

もえちゃんからの手紙!

本日は、来年着工予定の 物件のお打ち合わせ・・・  本当にご自宅の完成を待ちわびている ことが、お話の中から感じられ・・・  責任の重さを感じ、また、みんなが すばらしい良い家だと思ってもらえる ような家を建てなければ・・・と、  クライアント様の夢の実現のお手伝いを 出来ることが本当に嬉しく、 また一人の人間として、なぜ生きるのか?  少し理解が深まったような気がします。 ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

家を建てるために!これだけは!(第16話)

家を建てるために!これだけは!(第16話)   ≪ステップ2≫【土地契約】 その契約、まった!もう一度考えよう!   【 CHECK2 】土地情報・土地購入条件チェック! クライアント物語編(1/6)     ~~~~~クライアント物語~~~~~Story-009~~~~~~~~~~~~~~   今回は、土地探しから家づくりをDEN設計と始めたご夫婦(S氏)のお話です。  奥様が、...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

@NEXT SenSEマガジン[vol.5]より(バックナンバー)1/3

ファミリーマンションかワンルームマンションか /投資で買うならどっち? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【効率的な不動産投資】 不動産投資をはじめようと思ったときに、最も効率的なのはどういった手法なんでしょうか? 不動産投資で考慮すべき点は、融資割合、適用金利などのほかに、ランニングコストも入れる必要があります。 今回は、ファミリーマンションとワ...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

@NEXT SenSEマガジン[vol.4]より(バックナンバー)1/2

不動産投資の味方~融資の活用 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【不動産投資における融資額は物件価格の60%~80%】 前号では、借金は必ずしも悪いものではなく、次の資産を産むための借入は良い借金であるとお伝えしました。 賢くお金を借りることで効率的な資産形成ができる最たるものが、不動産投資ではないかと思います。 さて、借入先はご存知の通り金融機...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

Pickup Q&A 住宅購入の時期

過去にこちらのAll About プロファイルで 回答させていただいたQ&Aの中からピックアップしてみました。 第6回目のテーマは、「住宅購入の時期」です。 ・住宅購入の時期 2007年11月 →Q&Aページへ http://profile.ne.jp/pf/morimoto-fpj/q/q-20383/ ・マンション購入に耐えられるか? 2007年11月 →Q&Aページへ http://p...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
2010/10/04 14:46

@NEXT SenSEマガジン[vol.3]より(バックナンバー)2/3

不動産投資信託REITについて」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月に入りました。日本の企業はおおむね3月に決算が出ますが、みなさんもご家庭の決算はされていらっしゃいますか。 さて、新しい年度に入る前に、次年度の資産運用商品の見直しや棚卸をされるのもよいのではないでしょうか。そこで今回は、投資信託「REIT」についてです。 REITとは、Rea...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

@NEXT SenSEマガジン[vol.3]より(バックナンバー)1/3

金は悪?お金と賢く付き合う/レバレッジ効果 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【借金は悪?】 「借金」という言葉を聞くと、みなさんはどのようなイメージをお持ちですか。 ・借金で首が回らない。 ・借金の支払に追われる。 といった、悪いこと、苦しい、辛いといった負のイメージを真っ先に思う方が多いのではないでしょうか。それは、「借金」にまつわる出来事で負の...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

リノベーションの魅力とは?

みなさんこんにちは、リヴァックスの巻口です。 本日はリノベーションのお話をしていきます。 私どもが当社を設立した2005年当時では、「リノベーション」という言葉は、業界内でも ほとんど認知されていない状況でした。ここ2~3年の中古不動産ブームによって、ようやく この言葉が、認知され定着してきた感があります。 いわゆる「リフォーム」とは、修繕することで機能性能を元の状態に戻すということです...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

ある家のものがたり「コンセント」

わたしどもの事務所で設計・監理した物件をある家のものがたりという形でをコラムにしたいと思います。 建築家とのゼロからの住宅づくりの醍醐味は、写真だけではなかなか伝わりません。大切にしていること、生き方、住まい方は、家族ごとにみんな異なります。施主自身の言葉で語られる要望だけでなく、現在の住まいを拝見したり、どうでもいいおしゃべりをしたり、時には一緒に食事をしたり、そういう中で新しい家の骨格という...(続きを読む

千葉万由子
千葉万由子
(建築家)

@NEXT SenSEマガジン創刊号より(バックナンバー)

  【@NEXT SenSEマガジンとは】 いつもお引き立て誠にありがとうございます。 株式会社えんの社名は一生に幾度とないお付き合いをさせていただく一期一会 のご「えん」にちなんでつけたものです。お客様の夢と資産確立を目指し末永 いご「えん」を大切にしながらともに発展していきたいと願っています。 ということで、お客様のお役に立てるよう、メールでの情報提供を「@NEXT SenSE(ネ...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

A社で見た物件をB社で購入することはできるの?

この相談は多いですね。不動産会社の立場で考えると、そのような行為は悪とされていますが、お客様の立場で考えると何か理由があるはず。購入に関する契約(媒介契約)を締結していなければ可能です。(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)

中古マンション購入について

最近、中古マンション購入についての取材依頼がたて続けにありました。新築マンションの市場がリーマンショック以降の景気低迷を受けて盛り上がっていない今、中古のマンション市場が活況になっているのですかね。最近ではソニーバンクが中古マンションの住宅ローンを取り扱い始めました。そこで今回は中古マンション購入で注意しないといけないことを取り上げてみます。 まず資金面についてですが、やはり自己資金は新築と同じ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

家を建てるために!これだけは!(第15話)

【家を建てるために!これだけは!】について    設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 そのデザイン住宅 が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や 工事費、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明してい きます。   住宅設計 と言う専門分野であるため、難しい言葉など...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

家を建てるために!これだけは!(第14話)

【家を建てるために!これだけは!】について    設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 そのデザイン住宅 が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や 工事費、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明してい きます。   住宅設計 と言う専門分野であるため、難しい言葉など...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

再建築不可能な建物

道路の条件など、現行法規では、再建築不可能な建物が有ります。  セミナーを受けられた方には、 再建築不可能物件を新築に近い遣り方で建て替える手法が有りますよという話をしています。   但し、 ちょっと気を付けてください。 法律や、その運用は、年月を経ると変化します。   なので、現在可能な、再建築不可能物件を新築に近い遣り方で建て替える手法が、 将来的に使えるかと言われると、なん...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

「重要事項説明書」って何?

皆さん「重要事項説明書」ってご存知ですか? 重要事項説明書とは、不動産を購入しようとするとき、目的の物件について 詳細が記されている説明書のようなもの。 つまり、家電製品の取扱説明書のような位置づけの書類のことです。 こう言ってしまうと、ちょっと軽い感じに受け取られて しまうかもしれませんが。 宅地建物取引業法という法律では、取引が行われる不動産については、 最低限度の重要事項を定型化して列...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

ローン審査  ~個人の信用情報~

 住宅ローンや自動車ローンなどの借金をするときには審査があります。たとえば住宅ローンの場合、審査の主な項目は年収、勤続年数、物件の担保価値、勤務先の規模、業種、自己資金の額(理想は物件価格の2割+諸費用以上)、そして、信用情報になります。信用情報とは、消費者ローンやクレジットのお取引に関する契約内容、返済状況(入金の有無、延滞、代位弁済、債務整理など)などの情報です。この情報は、指定信用情報機関(...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

不動産に注目している

おはようございます、今日、明日でまた次はお休み。 なんだか働いた気のしなさそうな一週間ですね。 昨日からの続き、成果を出している社長さんについて。 業種によってはまったく関係がないようにも思いますが、 やはり成果を出している方は広い意味で不動産には 注目をされているように思います。 自社の立地、空き物件の状況、借りた場合の利便性など。 広い意味合いですが、不動産をどのよう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/09/21 08:04

菅政権への期待;雇用以外の補助金施策早期実行で新事業開拓支援

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 9月17日、菅改造政権が発足しました。 菅さんは、経済活性化を最優先課題と言っています。 ベンチャー・中小企業を支援する立場から、菅新政権への期待について述べます。 以下の政策を即実行して頂きたいと考えています。 1.事業税の減税 15~20%減税して、ベンチャー・中小企業が投資に回せる資金の確保が出来る...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

D073.NOSが恵比寿に統合移転しました^^

連日の暑さ、TOKYOって東南アジアに分類されちゃうんじゃないかと思うこの頃ですが、そんな猛暑の最中、かねてから計画していた統合移転が完了しました。 今までは管理物件を賃料帯で分けて三軒茶屋と六本木で管理・仲介していましたが、物件の増加と共に非効率な部分が目立ってきていました。 今度のオフィスはフロアも大きくなり、営業効率もいい感じです。 イケてる物件の情報共有ができ、顧客により良いサービス...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

賃貸住宅の更新料

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。   お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるコラムです。    大阪高等裁判所で、賃貸住宅の更新料を無効とする判決が相次いでいます。    更新料とは、賃貸借契約の更新時に家賃の1~2ヵ月分を払うもので、首都圏や京都などの一部地...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

新築マンションの売れ行き好調・不調の見極め方

マンション事業者や販売会社が、マンションを分譲する際に消費者を惑わす(混乱させる)手法について、以下に解説しますのでご参照下さい。 販売方法は、余程戸数が少ない物件か、超人気物件でない限りは、分割し(2回以上にわけ)て分譲することが多いですね。   1.優先分譲(自社の友の会などの会員を対象:地域を限定した市民・区民のみを対象) → 事前の案内会、プロジェクト説明会などのイベントに招待し、顧...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

土地の価格

土地は「一物四価」といわれます。 ひとつの土地に4つの価格があるという意味です。 実際に取引される価格のほかに国や市町村が決める価格もあります。 土地購入時にはこれらの数字もひとつの目安になります。 名前だけでも覚えておいてください。 ●地価公示価格(公示地価) 国土交通省土地鑑定委員会が定めた価格。 評価基準日は毎年1月1日で3月下旬に公示されます。 最新の取引事...(続きを読む

林 秀成
林 秀成
(建築プロデューサー)

FPが教えるDINKSの住宅購入術 住宅購入援助.2

今年限りの税制優遇 住宅購入の際に頭金をできるだけ用意しておき、住宅ローンの負担を減らしたいですよね。 ご両親に資金援助してくれる人がいれば心強いですが、多額の資金援助には「贈与税」が発生するのでは?と不安に思われる方もおられるでしょう。 贈与税は年間110万円未満でしたら非課税です。110万円を超過した額に対して段階的に税率が課せられますので、多額の資金援助には多額の贈与税がかかります。 ...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

FPが教えるDINKSの住宅購入術  住宅ローン減税

FPが教えるDINKSの住宅購入術 今回は、DINKSの住宅購入の際の減税に焦点を合わせてみましょう。 住宅をローンで購入する際には、一定条件を満たす住宅の建設・購入した場合、10年間年末の残高に対して1%分が所得税から控除されます。 会社員であれば源泉徴収額が住宅ローン減税以下なら還付されると言う事です。自営業者でも確定申告の際に納税額を減らす事が出来る為、家計の負担を抑える事が出来ます。...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

家を建てるために!これだけは!(第8話)

【家を建てるために!これだけは!】について 設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 あまり知られていない「家づくり」に特化してお話していきます。 そのデザイン住宅 が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や 工事費、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明してい きます。 ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2010/09/13 16:00

ARCH NAVI

ARCH NAVI という設計事務所・デザイン事務所紹介するサイトに登録しました! まだ 作品の掲載は3軒しかしていませんが、徐々にアーカイブ物件を記載していきますので、ご覧頂けましたら幸いでございます。 ARCH NAVI 有限会社AAプランニング   よろしくお願い致します。     「窓からはじめる住むだけでストレスが消える家」(幻冬舎) 発売中 amazonで購入可能 ■■...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/09/12 15:02

その土地、本当に買っても大丈夫ですか?

夢のマイホーム、折角だから好みの工務店でこだわりの家を建てたい! そう思って、土地探しをしているあなた!!! その土地、本当に買っても大丈夫ですか? 土地探しにおいて、一般的には常識だと思われていることが通用しなかったり、 逆に非常識だと思っていたことが業界的には常識だったりします。 あなたの思い込みで土地購入に失敗したなんてことにならない為にも、正しい土地購入の仕方を教えします...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

住宅ローン利用者の傾向と対策

 今回は、最近の住宅ローン利用者の傾向と、これから利用する場合の対策をご紹介したいと思います。 ■ 徐々に返済リスクが大きくなる傾向にある住宅購入者  下表は、分譲住宅購入者の年間支払額と返済負担率、及び税込世帯年収を時系列に表にしたものです。徐々に所得が下がっているにも拘わらず、住宅ローンの借入額や返済負担率は上昇傾向にあることが分ります。 景気後退を理由に、反比例することも...(続きを読む

西垣戸  重成
西垣戸  重成
(不動産コンサルタント)

家を建てるために!これだけは!(第7話)

【家を建てるために!これだけは!】について 設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 あまり知られていない「家づくり」に特化してお話していきます。 そのデザイン住宅 が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や 工事費、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明してい きます。 ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

家を建てるために!これだけは!(第6話)

【家を建てるために!これだけは!】について  設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 あまり知られていない「家づくり」に特化してお話していきます。   家を建てるために!これだけは!(第6話) ≪ステップ1≫【資金計画】・【土地探し】・【設計者の依頼】は、 同時期におこなおう! クライアント...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

住宅取得等資金贈与の適用条件(物件の条件)

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 細かな条件がありますが、満たさないと適用を受けられませんので注意しましょう。 ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

不動産の譲渡損益と給与所得の損益通算

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 平成16年改正により、原則損益通算できなくなりました。 賃貸用物件などの...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

住宅ローンは年収の何倍まで借りてもいいの?

 今回は、年収の何倍ぐらいまでなら住宅ローンを借りても良いものか、ひとつの目安ををご紹介します。 各個人、または各家庭によって毎月(毎年)の支出に結構違いがあります。赤ちょうちんが好きなご主人、趣味の金に糸目を付けない方、または子どもの学校外教育に力を入れるなど様々な違いがあり得ます。 本来なら、全ての住宅購入予定者の方には、ライフプランやキャッシュフロー表を作成し、購入の可否を見極めていただ...(続きを読む

西垣戸  重成
西垣戸  重成
(不動産コンサルタント)

不動産仲介手数料はいくらかかるの?

業法で定められている仲介手数料の上限は、物件価格の3%+6万円です。これは、物件価格が400万円を越える場合の略式計算です。つまり、400万円までの分が6万円となるのです。(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/09/08 11:00

住宅売却損(買換なし)の制度の概要

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 マイホームの損失と給与と相殺できます! マイホームを売却して損失が発生し...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

4,152件中 2951~3000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索