飲食店の教育と人事・採用 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信
[ 飲食店経営 ] をさらに絞込む
飲食店の教育と人事・採用 に関する コラム 一覧
- 表示順序:
- 新着順
- 閲覧数の多い順
34件中 1~34 件目 RSS
- 1
6月にコミュニケーション能力のセミナーを行います
6月13日(木)に浜銀総研様で 「コミュニケーションスキルで 現場力を上げれば、 売り上げは自然に上がっていく ~「信頼関係構築」が職場の環境を変える!~」 というセミナーを開催させていただきます。 詳しくは、ECSSホームページをご覧ください。 企業様でご参加されたい方は参加料などご相談に乗りますので、HPよりお問い合わせください。 (続きを読む)
- 掛川 幸子
- (現場力強化・EQ人材育成スペシャリスト)
4月より、一般社団法人日本ティーコンシェルジュ協会青葉台校を運営します
株式会社イーアンドシーエスサポートは2013年4月より一般社団法人日本ティーコンシェルジュ協会青葉台校を開校、運営をいたします。 ティーコンシェルジュとは、世界のハーブティー、お茶、珈琲を使った美容健康法を習得する資格です。 ご興味のある方はぜひお問い合わせください。 青葉台校のHPは現在作成中ですが、4月1日は概略が確認できるように準備中です。 http://tcon-ecss.com/...(続きを読む)
- 掛川 幸子
- (現場力強化・EQ人材育成スペシャリスト)
お客様の共感を得る販売促進の事例(3)
今回は、弊社がお手伝いさせていただいた事例をご紹介させていただきます。実際に、飲食チェーンで活用され効果が出ている事例です。 飲食店では特に最近、お客様に対して、「自分は特別」と思わせるような接客が求められるようになってきています。 そうした接客を行うためには、お店の情報をスタッフ全員できちんと共有することが効果的です。 そこで、来店したお客様が、「初めてのお客様」か、「...(続きを読む)
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
「きき酒師」 合宿セミナー
飲食のお仕事に携わる方なら、「きき酒師」をご存知の方も多いと思います。 弊社のお客様でも、和食店や居酒屋さんの店長さんやスタッフの方、酒どころ新潟の和食チェーンでは、社長様ご自身が取得されている会社もあるほどです。 「きき酒師」を学ぶことによって、日本酒を取り扱う飲食店においては、主にホールスタッフが料理に合った銘柄や、お店お薦めの日本酒をお客様に自信を持って説明できるようになるなど、売...(続きを読む)
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
きき酒師になりませんか?
「きき酒師」という資格をご存知でしょうか? 「きき酒」は耳にされたことがあると思いますが、「きき酒師」とは、主に、飲食店やホテル・旅館、酒販店などにおいて、日本酒の香りや味わいなどをお客様に分かりやすく説明したり、お客様の好みや料理との相性、その日の体調などを的確に捉え、最適な日本酒を提供できる、いわば「日本酒のソムリエ」に与えられる資格です。 「お屠蘇」、「雪見酒」、「白酒」、...(続きを読む)
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
10回言ってもダメなら?
以前の飲食店経営者(または幹部)の方は、 スタッフを叱るときに「言い過ぎる」方が多かったのですが、 今は、「言えない」方が増えたような気がします。 摩擦を恐れているというか・・・。 最近、クライアントに対して、 「それは、覚悟が問われているんだと思います。」 とか、 「どこまで腹をくくれるかだと思いますよ。」 といったようなことを、言うことが増えました。 ...(続きを読む)
- 河野 祐治
- (飲食店コンサルタント)
「トレーニング期間」は、「ファンになってもらう期間」です
今日は、打ち合わせが1本流れ、 もう1つは、クライアントが東名高速の大渋滞で大幅に遅れ、 お陰で久々にまとまった時間が取れたので、 会員限定通信の執筆やもろもろのデスクワークが進み、 かえって助かりました。 10月も、セミナーや講演の出張(一部は東京)だけで 19日間あり、土日も含め、ほぼスケジュールが埋まりました。 コンサルやセミナー・講演で忙しいのはありがたいし...(続きを読む)
- 河野 祐治
- (飲食店コンサルタント)
この方をスカウトしたい!
新幹線の車内販売で、 平均の4倍を売り上げる「さいとういずみ」さん。 時給1,250円のパートです。 日経トップリーダー9月号に、 インタビュー記事が載ってました。 さいとうさんは、一人ひとりのお客様の年齢等はもちろん、 服装や棚の荷物、テーブルの上、お連れ様等を観察して、 まずは乗車目的を把握するそうです。 それによって、何が売れるかを予想します。 ...(続きを読む)
- 河野 祐治
- (飲食店コンサルタント)
スタッフと客がグルになる手口
以前、ニュースで「スーパーのレジ係と客が共謀して盗みを働いた」というのがありました。 正直、こういうことは数多くはびこっていると思います。 あるホームセンターで、月1の棚卸しを週1にしたら、 粗利が2~3%アップしたと聞いたことがあります。 つまり、それだけ内部の人間の盗みがあったということらしいです。 飲食店でもあるんですよ。 実際...(続きを読む)
- 河野 祐治
- (飲食店コンサルタント)
★飲食店におけるクレーム対処法と心構え
クレームは無いに越したことはないですよね。 しかし、いつどこでどういうクレームが発生するか分かりません。 そこで今回は、「クレームは発生するものだ」という前提で、具体例とその対処法や心構えについて綴ってみたいと思います。 先ず、飲食店においてのクレームは「 商品のクレーム 」「 サービスのクレーム 」「 雰囲気その他のクレーム 」の3つに大別されます。 ■商品のクレーム (1)異物混...(続きを読む)
- 富井 学
- (飲食店コンサルタント)
34件中 1~34 件目
- 1