(新着順 35ページ目)ITコンサルティング全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ITコンサルティング全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (35ページ目)

[ ITコンサルティング ] をさらに絞込む

ITコンサルティング全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,271件中 1701~1750 件目 RSSRSS

wwwやorg等のネット文字列に見るネット通販の将来像

ネット文字列についてのアンケート結果が アイシェアさんより発表されました。 http://release.center.jp/2008/10/0102.html 「orz」  64.5% 「ノシ」 46.0% 「kwsk」 43.9% 「wktk」 37.8% 「www」が大爆笑という意味で使われるのは有名ですが その他にも落胆を表してる姿を...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/10/03 13:08

ホームページビルダーで自作。アクセスが少ないです。

相談内容 自分でホームページビルダーで作成しました。 アクセスがかなりすくないです。 ここは直せ!というところ教えてください。 ご相談いただきましてありがとうございます。 さて、サイトの方、拝見させていただきました。 ドメイン取得から、4ヶ月と、日も浅いので、なかなか強いサイトにはなりにくいですね。 被リンクもほとんど入っていま...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/03 11:00

多角評価

提案内容の評価をする際、多角的視点で評価をするべきです。 その手順の例を記載したいと思います。 1.評価項目の洗い出し (1) 機能要件は満たされているか? (2) 性能要件は満たしているか? (3) 機能外要求は満たされているか? (4) スケジュールは妥当か? (5) プロジェクト推進体制にムリはないか? (6) PM は信頼でき...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/03 08:00

カンバセーショナルマーケティング(会話マーケ)

本日、アジャイルメディア・ネットワークの開催する 「カンバセーショナルマーケティング最新事例」の マーケティングセミナーに行ってきました。 スピーカーは、大手アサヒビールの横山さんやソニーマーケティングの 遠藤さんによる取り組み事例を、お聞かせいただきました。 最近取り入れられるケースの多いマーケティング手法が 「カンバセーショナルマーケティング」です。 ...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/02 22:46

[177円営業販促育成法]第一回 会社概要に何が必要か?

シックス・アパートというブログシステムを販売している会社が2008年2月に 実施した調査では、 「製品やサービスの詳細な情報」が欲しいといのが6割を占めており、 「新製品やサービスの情報」は2番目 という結果が出ました。 まあ、公式ホームページでは、お客さまは量が多くて見切れないし、出入りの営業マンからの”おすすめの情報”を電話や訪問で聞いて、「こちらの買う気」を測...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/02 19:24

とある出版社での会話から 〜 メディアの価値 #2

最近、メディアとブランディングついてよく考えます。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 もちろん、僕が考えるステージは ”ネット” に他なりません。 結論に至ろうとしているのは、   ・メディアが作り出すムーブメントは一過性であり   ・ブランド戦略において、その力は想像以上に小さい   ・ただし、最初の『火つけ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/10/02 14:15

トップページ→セールスページの誘導がうまくいかない

相談内容 弊社のホームページは、メーカー企業さまへの商品企画のコンサルティングを行っておりその集客を行っております。目的は、弊社の商品企画に興味を持っていただき問い合わせ若しくは資料請求をしていただくのですが思うように行かない状況です。  ヤフーへのSEO対策は行っており、「●●●商品」と「商品▲▲▲」のキーワードで今現在2位をとっております。 弊社の仕事が、メーカー企業様...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/02 11:00

場合によっては、要件定義をやり直す

提案内容を評価する中で、全ての業者の提案が、想像以上の大きな金額になっていたり、様々な問題が明らかになるということは、決して少なくありません。 また、要件定義だけでは、見積もり内容に幅が発生するということもあり得ます。 具体的に言えば、画面数や帳票数が想像できない場合などは、システム開発に必用なコストが大きくぶれてしまうのです。 そうした場合、要件をもう一度見直し、システム...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/02 08:00

「ネットショップの達人養成講座」:松本賢一ほか著

「ネットショップの達人養成講座」:松本賢一ほか著 私の尊敬する通販コンサルタントの松本賢一さんから 「ネットショップの達人養成講座」(翔永社)1780円 が出版されました。 正直、やられましたね。 ネットコンサルタントの中で廃業する人も出るでしょう。 それほどまでにネットビジネス界を揺るがす恐ろしい本です。 2004年に私がネット通販のホームページを作り始めた頃は...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/10/02 01:01

「時給177円の営業販促マン育成法」の集中連載開始!

今まで社長や営業マネージャーとお話している中で、「現状にマッチ」してないなと感じるポイントがありました。そのポイントをネットセミナーとして集中連載開始します。 全部で10回あります。その内容は、下記のとおりです!ぜひ、ブックマークしたりRSS登録してご覧下さい。ちなみに、無料メルマガでも連載します。無料メルマガ登録はこちらから 第1回 会社概要に何が必要か?  ・会...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/01 21:40

インテリア・雑貨・インテリアショップのSEO対策

相談内容 ご相談したい事がございます。 先月7月1日からHPをリニューアルオープンしたのですがSEO対策があまりされていない状態なので、アクセス数が全く伸びない状態です。。。 そんな時に知り合いから御社ホームページの事を教えてもらい、HTMLチェックで修正を加えてきました! 今ではそれなりのものになっていると思います! この場を借りて御礼申し上げます。 現...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/01 11:00

提案内容を検討する

提案が出そろったら、書類審査を行うことになります。 いきなり、全員にプレゼンをさせることもないわけではありません。 しかし、プレゼンテーションで好評でも、書面にきっちりと落とせていない業者については、今後のシステム開発、構築、運用の中で、様々な行き違い、誤解が生まれることが少なくありません。 そのため、書類にきちんと落とせているかどうかについて、きちんと精査しておくことをお...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/10/01 08:00

「笑っていいとも」の新コーナーから検証するSEO

「笑っていいとも」の新コーナーから検証するSEO 今は、テレビ番組が秋の改編時期である。 長寿番組の「笑っていいとも」でも新コーナーが誕生した。 あるキーワードに関連するキーワードを追加していき 検索結果が0件になったらアウトという企画である。 例えば、  キーワードA        10000件がヒット  キーワードA B       5000件がヒット  キーワードA B C      500件が...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/10/01 03:09

テレビ会議システムを高品質で簡単に安く構築

テレビ会議システムを高品質で簡単に安く構築 プレイステーション3を高品質なテレビ会議システムとして活用 画期的な仕組みを発見したので、公開しています。 ぜひ、支社間とのコミュニケーションツールとして、 格安でテレビ会議システムを導入されてはどうでしょうか? EC studio社長ブログからの紹介です。 TV会議があれば、ちょっとした支社への出張はせずに済むので、 出張費も大きく削減できます!(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/30 20:09

Yahoo!・Googleともにクローラーがまったく来ません

相談内容 1.yahoo、googleともにクローラーがまったく来ません。何が間違っているのでしょうか (検索エンジン登録、yahoo、gooogleへの登録推薦は行っています) (上記URLにバックリンク対策しています。) 2.URLの最後に / をつけていませんが、問題でしょうか。対策はどのように? 3.ホームページの手直しアドバイス 4.技術的...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/30 11:00

いとも簡単に金脈を見つけ出す方法は身近にあった!

先程、見附商工会のセミナーの打ち合わせに行ってきました。 見附商工会の皆様ありがとうございました。 本当は打ち合わせをしなくても良かったようなのですが どうしても当日の前に聞きたかったことがあったんです。 どーしてもね。 それは何かというと、8月の中頃に電話があったんです。 商工会「イーンスパイアの横田さまですか?」 よこたん「はい、そうですが。。。」 商工会「見附商...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/30 08:22

見積もり依頼(RFP)を作成、提示する

要件定義が完了したら、見積もり依頼を行います。 この時、複数の業者に出すことをお勧めします。 競争の原理が働いた方が、より適正価格で調達できる可能性が高くなるからです。 もちろん、必ずしも当てはまらないこともあります。 長年のつきあいから、ここに頼んだ方がよいということもあるでしょう。 そうしたことも、RFIの結果などを加味して、検討していただければと思います...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/30 08:00

Yahoo!2位!問い合わせが増え、ラジオ取材まで・・・

Yahoo!2位!問い合わせが増え、ラジオ取材まで・・・ 訪問マッサージとは 利用者様のご自宅(入所施設)にお伺いし日常生活動作の向上,機能低下の予防を目的として、リハビリ・マッサージを行います。 精神的なケア、痴呆の防止。利用者の生活改善により介護者の負担軽減効果が期待できます。 ホームページを使って集客 その訪問マッサージで、インターネットを使っての集客に成功しているのがひまわりの田原さん。 田原さんの訪問マ...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/29 11:00

いいサイトをつくるために   #2

いいサイトをつくるために   #2 前回のコラムに掲載した写真、何だと思います? 折りたたみ式携帯電話のヒンジ部を構成する部品の1つです。 白いプラスティックの台に極小の金属のボールがのってるでしょう? このボールの埋まり方がとても重要なんです(って)。 台から出ているボールの高さ、逆にいえば、台に埋まっている深さに1000分の1ミリの精度が求めらると言うことです。 こんにちは。 チームデル...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/29 10:07

収集した情報を元に、システムの姿を描いていく

RFIによる情報収集を行うことによって、自分たちにとって足りなかった視点が明らかになったり、システムのあるべき姿を考える上で、考慮しておくべきポイントが明確になったりします。 また、情報提供依頼を行い、その結果様々な業者が提示してきた情報内容を見れば、見積もり依頼を出すに値する会社か、自分たちが付き合う先として妥当かどうかという点についても、様々なことが見えてきます。 情報提供...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/29 08:00

新潟ビジネスアカデミー

私も所属している新潟ビジネスアカデミーについて説明したいと思います。 私達の使命は・・・ 価値ある知識の提供を通じて、小学生にもわかり易く、 明日から実践できる価値ある知識の提供を通じて、 従業員数30人以下の中小・零細企業の業績向上活性化をサポートし、 日本中の明るい街づくりを実現します。 しかし、経営者ばかりが会社を牽引していくには限界があります。 ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/29 00:05

どんなに検索エンジンが進歩しようとも必要な事とは?

SEOについては私が書かなくても専門のコンサルタントや 素晴らしい書籍も多く出ているので、あえて書きません。 でも、こんなこと考えた人いらしゃいませんか? 最近の検索エンジンは、ロボットによる順位づけ以外に 実際にYahooやGoogleの人間が特定のキーワードで検索して その検索結果の順番を見て、その順位づけが妥当かチェックしています。 そして妥当...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/28 22:33

めっちゃ笑顔です。俺だって中谷彰宏さんに勝てる!

めっちゃ笑顔です。俺だって中谷彰宏さんに勝てる! めっちゃ、笑顔です。 憧れの人に出会ったような満足の笑顔です。 この方は誰かって? 昨日は、NICOによる中谷彰宏さんの講演会でした。 【講師プロフィール】 中谷 彰宏 氏 1959年大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、 広告代理店の博報堂に入社し、 CMプランナーとして多くのTV・ラジオ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/27 02:54

究極のSEOは、リアルビジネスを成功させること

ライバルのサイトが、あるキーワードで上位表示しているのですが 今までに習ったことでは理解できない。その理由を教えてほしい。 という質問がありました。 その方は、弊社のクライアント様で当然にSEOについて学んでいます。 なのに、分からないと言う訳です。 これは、久しぶりに燃える挑戦状ですね(笑) 早速、調べてみました。 まずはサイ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/26 11:54

ホームページを勉強していく上で参考になる本

相談内容 今回はHPを勉強していく上で参考になる本等あれば教えて頂きたいです。 忙しい所申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 ご相談いただきましてありがとうございます。 さて、優良な書籍の紹介、ということですね。 HPを勉強していく上で、ということですが、 HP制作について、ということですか?SEO対策について、ということですか? ...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/26 11:00

情報収集をしてみる

あるべき姿を、DMM、DFD、フローチャートで表現することができれば、それをITに落としこむことができる様になるとされています。 しかし、実際には、To Be Model として明示された内容のうち、どの程度をIT化するのか、どこまでは人間のアナログとするのか? 例外処理としてどういったことが存在するのか? 画面数や、帳票はどの程度必用なのか? といったことが見えてこなければ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/26 08:00

新たなSEO知識を取り入れていますか!?

ホームページ運営をしていて、SEO対策方法を学んでそれを活かし、 実際に上位表示できた実績をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、 検索エンジンの順位評価は日々変わるものです。 昔はMETAから始まり、被リンク数で競うようになり・・・ 今はかなり複雑なアルゴリズムと化し、動向は掴めても何をどうすれば正解、 という明確なものはありません(答えを皆知ったら世界はどうなるのでし...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/25 22:50

Yahoo!に登録したほうがいいのですか?

相談内容 Yahoo!に登録してないのですが登録したほうがいいのですか? ITの分野は不透明なところが多く、どうしたら検索上位表示ができるのか何件か 業者にききましたが、必ずは言えません という返答でした。 では Yahoo!に登録する場合当社の場合は 50000円じゃなく150000円というふうにいわれました。 でも150000円支払ったからといって上...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/25 11:00

フローチャートを書いてみる

あるべき姿に合わせ、最適な組織が見えてくると、次は、時間の考え方をいれていきます。 先にも述べましたが、DMM,DFD には、組織と時間の概念がありません。 しかし、実際の業務では誰が、いつ、何をするのか?が重要です。 それを表す図としては、「フローチャート」が最も適しています。 たとえば、縦軸に時間をおき、横軸に組織名を入れてます。 そして、業務の開始...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/25 08:00

ザ・ビジネスモール(全国商工会議所主催)に無料登録

ザ・ビジネスモールは、全国の商工会議所などが 共同運営する企業情報サイトです。  http://www.b-mall.ne.jp/ 自社をPRする、取引先を探すなど、 ビジネスの活性化や業務の効率化に是非ご利用ください。 詳しくは  http://www.b-mall.ne.jp/aboutbmall2.aspx を御覧下さい。 ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/25 00:05

検索エンジンYSTの仕組みを知ろう

あなたはどれくらい検索エンジンを知っていますか? 近日公開されたサイト運営者(管理者)向けのYSTコンテンツ 「Yahoo!検索 インフォセンター」では、サイト運営者向けに Yahoo!の検索エンジン(YST)の仕組み解説や各種機能の 利用方法が記載されています。ぜひ参考にしてみてください。 気になる検索結果の表示順序 検索結果の表示順序は、ウェ...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/24 21:13

25歳以上45歳ぐらいまでの主婦の反応

相談内容 今うちのホームページはヤフー対策が全く出来ていない状態です。 ですので、先決はヤフー対策ということだと思います。 どうすればいいのでしょうか? それから、うちのホームページ見て欲しいのは、 25歳以上45歳ぐらいまでの主婦に見てもらって、反応を上げたいのですが、 昨今、コミュニティ(MIXIやウィメンズパーク)に参加して書き込み 少しずつホームペー...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/24 11:00

申込フォームを自由に作れるコンポーネント

Joomla1.0のときにあった、FacileFormsがJoomla1.5でも使えるようになりました。 BreezingForms for Joomla! 1.5というものが、FacileFormsをベースに1.5でも正常に動作するように作られました。 こちら、かなり便利です。 編集画面とか、スクリプトの書き方とか、最初は訓練が必要でしょうけど 多種多様な応募フォーム...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/24 10:00

組織を考えてみる

あるべき業務の姿として、DMM, DFD が完成したら、機能に人や組織を割り当てるとどうなるか?を考えます。 そうすると、その機能にとって、最も最適な組織とはどういったものか?が見えてきます。 現場でコンサルティングを行っていると、よく犯してしまう過ちが、組織に機能を割り当ててしまうということです。 あるべき姿を、組織や時間にとらわれずに考えたわけですから、逆行させてはなら...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/24 08:00

Amazon.co.jp: ほしい物リストからマーケティングする

オンラインストア「Amazon.co.jp」のユーザーが欲しい商品をリスト化する 「ほしい物リスト」というのをご存知ですか? 実は今春に、2ちゃんねるに始まりネット上で話題となりました。 というのも、他人の個人情報を閲覧できるからです。 そもそも、ほしい物リストは、Amazonで売っている商品をピックアップして 友人や家族に知らせて、プレゼントして!と使...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/24 00:49

ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧1

今までに投稿したコラムの中で評価ポイントの多い順に並べています。 (2008.11.1更新)  1.タウンページ集客とインターネット集客の決定的な違い    http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/40983  2.知育玩具の決定版!知育かるた「越後ふるさとカルタ」    http://profile.ne.jp/ask...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/23 16:22

音楽コンサルタント001:気分が高揚するソング集

ネットのコンサルタントですが、 たまに音楽に関する質問も来ます(笑) プロフィールで音楽が好きでCDを作っていると書いていますんで。。。 折角なので、ちょっと紹介しますね。 >ロッキーのテーマソングとか、気分が高揚するソング集が、 >欲しいのですが、何かお勧めのCDはございますか? 色々と探してみました。 以下の2枚を紹介...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/23 14:01

とある出版社での会話から 〜 見えない価値  #1

  先日、とある出版社で、IT担当のプロデューサーと話してたんです。 こちらの出版社が扱うビジネス情報誌では最近、   ・成果が出ないHP 〜 なぜうちは儲からない?!   ・中小企業のIT化 〜 繁盛サイトを作る集客研究 なんて企画や特集を組んでいます。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 確かにWe...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/22 17:10

中古車がインターネットでガンガン売れている

中古車がインターネットでガンガン売れている 中古車オークション代行販売 インターネットで数百万円のものを しかも、実物を見ないで購入するのって、ちょっと怖くないですか? そのお客様の不安を取り除いて、ネットで中古車を販売しているのが、 いーくるまやの川田さんです。 中古車オークション代行 お客様の声 事故車じゃないの? 中古車の購入では、知らずに事故車を購入させれたりすることもあります。 ...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/22 11:00

マーケティングを完璧にしたら、次に必須な勉強とは?

私はネットビジネスに関するコンサルタントの仕事をしています。 ですから普通は、SEOやSEM、ホームページの改善のアドバイスを していると思われがちです。 しかし、ネットビジネスで成功するためには キーワード広告やSEOが成功して終わりではなく コンバージョンを上げないといけない。 コンバージョンを上げるのはホームページだけでは限界があります。 という...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/22 09:36

あるべき姿を考える

DMM,DFD を作ってきましたが、ここまでは、今の姿についての作成です。 しかし、本当は戦略に基づいて、あるべき姿、理想の姿を描き出さなくては、本当の意味でのIT化が進みません。 そこで、現在の姿を元にしながら、理想の姿を同じ様に描いていきます。 今、どうやっているか?ではなく、こうやることができれば理想的 という姿をDMM、DFDに落とし込むわけです。 この現...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/22 08:00

「関連検索キーワード」にみるマーケティングの極意

「関連検索キーワード」にみるマーケティングの極意 関連検索キーワードって、ご存じですか? たとえば、Googleで「フラワーギフト」  http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP245JP245&q=%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%ae%e3%83%9...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/21 08:00

新潟商工会議所主催:ネットビジネス講座1日め第2回

一昨日は、新潟商工会議所様が地域力連携拠点事業として行う 長期・後継者育成セミナー「ネットビジネス講座」★全6日間・無料★の 1日目の講演でした。 初めての4時間セミナーということで燃えました!! その後半についてレポートします。 【時   間】各日 13:30〜15:30(2時間)、15:40〜17:40(2時間) 【会   場】新潟商工会...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/20 08:00

スマゾウくんの キャラクター戦略 by ESS

スマゾウくんの キャラクター戦略 by ESS 謎に秘めたスマゾウくん EC studioでは、4月よりNOD32の上位版にあたる ESET Smart Security(イーセットスマートセキュリティ)[略:ESS]を ダウンロード販売メインに展開しています。 このウイルス対策ソフトに出てくるキャラクター「スマゾウくん」 実は全く知られていません^^; そこで、「スマゾウくんのキャッチコピーを考えよう!」...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/19 17:54

ケータイ・ショッピングサイト制作について

相談内容 今回の相談は、ケータイサイトの件です。 自社サイトのケータイ版がまだできておりません。 http://www.***.com/ 自分で作ろうと思っていてなかなか手をつけられません。 プロに発注するとどのぐらいの価格になるのでしょうか? その場合の、メリット、デメリットなどありますか? あと、最近●ッダーズからケータイサイトへの勧誘がひん...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/19 11:00

新潟商工会議所主催:ネットビジネス講座1日め第1回

昨日は、新潟商工会議所様が地域力連携拠点事業として行う 長期・後継者育成セミナー「ネットビジネス講座」★全6日間・無料★の 1日目の講演でした。 初めての4時間セミナーということで燃えました!! 【時   間】各日 13:30〜15:30(2時間)、15:40〜17:40(2時間) 【会   場】新潟商工会議所 7階 大会議室        ( ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/19 09:35

情報の流れを図式化する

DMMは、何をするのか?ということを表してくれます。 しかし、通常の仕事では、何かの活動を行うのは、次の別の活動の準備であることが大半です。 すなわち、見つけ出した機能は、別の機能へとつながるはずなのです。 そのとき、機能によって得られた情報が、帳票やメール、電子データという形で、次の機能へと引き継がれます。 すなわち、情報の伝達が行われるわけです。 これをD...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/19 08:00

消費者行動を可視化できたら

アクセス動向とクチコミデータから製品のトレンド分析が可能に 価格.comのクチコミ掲示板には1日約5000件、累計830万件のクチコミ情報の書き込みがあり、サイト訪問者の3人に2人がクチコミを閲覧利用しているという。 この膨大なデータとクチコミ量があることで、製品購買に至るまでの ”比較検討段階”の消費者動向を把握できるそうです。 今の消費者行動はAISASの時...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/18 18:53

アクセスアップ攻略サイトがペナルティ?

相談内容 僕のサイトはサイトの名前のごとく、アクセスアップをトータルで 応援しているサイトで1日のアクセス数が大体ユニークで500前後あります、 そのため自分でもSEOには中級者ほどの知識があると思っていますが、 先月何故かヤフーでペナルティかそれらしきフィルターに引っかかったか もう1ヶ月以上検索結果には反映しません。 僕としてはグーグルが快調だけに何処が悪い...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/09/18 11:00

いいサイトをつくるために   #1

いいサイトをつくるために   #1 クライアントのために、時間と手間をたっぷりかける。 そして、必然的に頭も体も汗することになる。 泥臭い作業の連続。 それがWebサイトをプロデュースする人間の仕事だと思っています。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 当社が現在預かる案件の中の1つ。 当社ではとてもめずらしいく、1か月という短い納期。 それでも、撮影を含め、既...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/09/18 10:49

2,271件中 1701~1750 件目