(新着順 12ページ目)企業法務の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

企業法務 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (12ページ目)

企業法務 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,226件中 551~600 件目 RSSRSS

(2)ネット風評リスク 事件

レピュテーションリスクの問題として、ネットによるレピュテーションリスク(風評リスク)が顕在化した具体的な事例を挙げてみたいと思います。  【テラ豚丼動画事件】 2007年11月30日に、吉野家のアルバイト店員とみられる者が、店舗の厨房と思われる場所で豚丼を山盛りにして「テラ豚丼」を作った様子を撮影して動画サイトに投稿したところ、動画コメントや掲示板などで、「食べ物を粗末にしていて不快」、「不衛...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/07/11 17:06

ドリームゲート VOL49

 『DREAM GATE ファーストナビ』 [[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009071001/]] 2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュースを取り...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/07/11 17:03

取締役の義務と責任について その6

 このテーマでの過去5回の記事は、  『取締役の義務』に注視した内容でした。  今回からは、具体的な事例を交えて、  「取締役が負うべき責任」について説明していこうかと思います。  「取締役が負うべき責任」というのは、  「義務」を怠ったことによる代償として負うべきものとなります。  【事例】  会社のある取締役が  「マンションを購入する資金が足りないので1000万円を貸...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/07/09 20:00

輸出の承認

報道発表によると、「北朝鮮にピアノを輸出したとして古物業者が逮捕された」とのこと。 現在、「輸出貿易管理令」という法令で、北朝鮮向けの贅沢品の輸出が規制されています。 例えば、ピアノ(楽器)の他に、 ・冷凍牛肉 ・キャビア ・アルコール飲料 ・たばこ ・香水 ・美容用 ・革製のハンドバッグ ・真珠 ・デジタルカメラ ・ラジオ ・テレビ ・乗用自動車 ・腕時計 ・万年筆 などがあります。 これ...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/07/09 17:45

ここが変わった廃棄物処理法 第12条の3第2項

(産業廃棄物管理票) 第12条の3 その事業活動に伴い産業廃棄物を生ずる事業者(中間処理業者を含む。)は、その産業廃棄物(中間 処理産業廃棄物を含む。第12条の5第1項において同じ。)の運搬又は処分を他人に委託する場合(環境省令で定める場合を除く。)には、環境省令で定める ところにより、当該委託に係る産業廃棄物の引渡しと同時に当該産業廃棄物の運搬を受託した者(当該委託が産業廃棄物の処分のみに...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/07/07 09:00

ここが変わった廃棄物処理法 第12条第7項

(事業者の処理) 第12条 7 事業者は、前二項の規定によりその産業廃棄物の運搬又は処分を委託する場合には、当該産業廃棄物の処理の状況に関する確認を行い、当該産業廃棄物について発生から最終処分が終了するまでの一連の処理の行程における処理が適正に行われるために必要な措 置を講ずるように努めなければならない。 赤字で記載した部分が、今回の法律改正によって追加された部分です。 「産業廃棄...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/07/05 10:54

ここが変わった廃棄物処理法 第12条の2(特別管理産廃)

(事業者の特別管理産業廃棄物に係る処理) 第12条の2 3 事業者は、その事業活動に伴い特別管理産業廃棄物(環境省令で定めるものに限る。次項において同じ。)を生ずる事業場の外において、自ら当該特別管理 産業廃棄物の保管(環境省令で定めるものに限る。)を行おうとするときは、非常災害のために必要な応急措置として行う場合その他の環境省令で定める場合を 除き、あらかじめ、環境省令で定めるところによ...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/07/05 10:52

取締役の退任と新取締役の選任

株式会社と各取締役の関係は委任関係であり(会社法330条)、民法651条が適用されます。ただし、民法に対して会社法は特別法の関係にあるので、会社法に規定がある場合には会社法の規定が優先適用されます。 そこで、会社法を見ると、会社法339条1項の取締役をいつでも株主総会の決議で解任できるとする規定、同法332条1項の「取締役の任期は、選任後二年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
公開日時:2010/07/04 09:47

取締役の義務と責任について その5

 今回は、少し話が前に戻るかもしれませんが【法令遵守義務】について  説明させていただきます。    これは、本来【その3】で説明すべき内容だったようですね(汗)  「取締役の義務と責任について」というテーマの【その1】と【その2】で、  取締役の義務の基本となる  「善管注意義務」と「忠実義務」について説明してきました。  「善管注意義務」とは、  ■会社の経営が順調にいってい...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/07/01 08:00

お弁当の路上販売

最近は、路上で手軽に買えるという事で、お弁当の路上販売が人気のようです。 特に、オフィス街などでは、昼時に多数の業者を見かけます。 コンビニ弁当に飽きた人などが、手軽に買えるものとして、 近頃人気の路上弁当ですが、この路上弁当の販売、誰でもできるわけではありません。 お弁当を路上販売するためには、業者は、主たる営業地を管轄する保健所に行商の届出をする必要があります。 また、販売するお弁当は、営...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/28 18:23

ここが変わった廃棄物処理法 第12条第4項(保管場所の届出)

(事業者の処理) 第12条 4 前項の環境省令で定める場合において、その事業活動に伴い産業廃棄物を生ずる事業場の外において同項に規定する保管を行つた事業者は、当該保管をした日か ら起算して十四日以内に、環境省令で定めるところにより、その旨を都道府県知事に届け出なければならない。 本条は、前回解説した、第12条第3項の保管場所の事前届出義務の例外規定です。 (事業者の処理) ...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/28 14:41

ここが変わった廃棄物処理法 第12条第3項

(事業者の処理) 第12条 3 事業者は、その事業活動に伴い産業廃棄物(環境省令で定めるものに限る。次項において同じ。)を 生ずる事業場の外において、自ら当該産業廃棄物の保管(環境省令で定めるものに限る。)を行おうとす るときは、非常災害のために必要な応急措置として行う場合その他の環境省令で定める場合を除き、あらかじめ、環境省令で定めるところにより、その旨を都道 府県知事に届け出なければな...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/25 10:42

取締役の義務と責任について その4

  今回は、取締役の義務に関する「利益相反取引」について説明します。  前回のコラムで説明した「競業」と同じように、    取締役が「自己取引※」を行う場合は、  (※取締役が、自己又は第三者のために行う会社間との取引のこと)    株主総会(もしくは、取締役会)の承認を得なければならないと    会社法において規定されております(会社法:第356条)。      つまり...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/06/24 08:00

ここが変わった廃棄物処理法 第21条の3第4項

(建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 4 建設工事に伴い生ずる廃棄物について下請負人がその運搬又は処分を他人に委託する場合(当該廃棄物が産業廃棄物であり、かつ、当該下請負人が産業廃棄 物収 集運搬業者若しくは産業廃棄物処分業者又は特別管理産業廃棄物収集運搬業者若しくは特別管理産業廃棄物処分業者である場合において、元請業者から委託を受 けた当該廃棄物の運搬又は...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/23 15:53

転売と古物商許可

2008年10月4日朝日新聞朝刊によると、 「ネットオークションで落札した入場券を安売りチケット店に転売した」人物が古物営業法違反(無許可営業)の疑いで逮捕されたとのこと。 古物を売買するためには、 都道府県公安委員会より古物商の許可を取得しなければなりません。 ちなみに、「古物」とは… 一度使用された物品、新品でも使用のために取引された物品、これらの物品に幾分の手入れをしたものを「...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 13:34

古物商

最近、「古物商許可」の依頼が増えています。 世の中不景気といわれていることもあり、ちょっと副業で…と思われる方も多いのかも知れません。 そこで、今回は「古物商許可」に関して多かったご質問と、その解答をいくつかを…。 [ネットオークションに出品しようと思うのですが、古物商の許可は必要?] →自宅で使っていた商品を出品するというだけであれば、古物商の許可は必要ありません。 [以前スピー...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 13:25

医療法人設立認可

許認可の中には、申請できる期間が決まっているものがあります。 例えば、「医療法人設立認可」がその例です。 東京都では、年に2回、医療法人設立認可申請の受付をしています。 ちなみに、平成22年度の日程は、次のとおりです。 【説明会】 平成22年8月10日 【設立認可申請の受付期間】 ・第1回………平成22年9月6日~平成22年9月10日 ・第2回………平成23年3月7...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 13:23

個人から法人〜許認可の変更〜

許認可に関連して、 個人名義で取得した許認可を法人名義へ変更できるのか? 法人名義で取得した許認可を個人名義へ変更できるのか? といった質問を、古物商の許可や風俗営業の許可等でよく受けます。 答えは残念ながら、変更できません。 なぜならば、「個人」と「法人」とは、別の人格だからです。 また、 個人名義で取得した許認可を相続できるのか? 法人名義で取得した許認可は、合併等の...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 13:12

古物商〜取り扱う古物の区分〜

古物営業法施行規則により、古物は次の13品目に分類されていますが、 古物営業の許可(古物商)を申請する際に、 これから取り扱う物品が、どの類(区分)に属するのかが気になるところです。 それぞれの類における代表的な物品は次の物品です。 (1)美術品類 絵画、書、彫刻、工芸品、登録日本刀 等 (2)衣類 和服(着物)、洋服、足袋、帽子 等 (3)時計・宝飾品類 時計、宝石、装身具...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 13:09

古物商になれない人々

古物商の許可申請についての相談で、意外に多いのが、 「この間反則切符を切られたのですが、古物商の許可を受けられますか…」 といったお問い合わせです。 さて、ここで整理しましょう。 古物営業法で、古物商の許可を受けられない人々は、次のように決められています。 (1)成年被後見人、被保佐人、破産者で復権を得ないもの (2)禁錮以上の刑、特定の犯罪により罰金刑に処せられ、5年を経...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
公開日時:2010/06/20 12:55

取締役の義務と責任について その3

 前回、前々回と、取締役の義務の中でも「基本中の基本」とでも言うべき  「善管注意義務」と「忠実義務」について説明してきました。  しかしながら、この「善管注意義務」と「忠実義務」という取締役の義務は、  「基本中の基本」であるがゆえに、観念的とでも言うべき言葉でもあります。  ですので、今回からは、  「善管注意義務」と「忠実義務」をより具体的にした取締役の義務について  説...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/06/18 08:00

ビジネス法務 2010年7月号

『ビジネス法務』[http://www.chuokeizai.co.jp/bjh/]]  中央経済社から発行されている『ビジネス法務』2010年7月号の「Trend Eye」(トレンドアイ)で「最高裁がネット上の名誉毀損を初判断!企業のレピュテーション対策」というタイトルで記事を掲載しています。  ホームページ上にラーメンチェーン店を中傷する文章を掲載した会社員が名誉毀損に問われた事件について...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/16 22:00

ここが変わった廃棄物処理法 第21条の3第3項

(建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 3 建設工事に伴い生ずる廃棄物(環境省令で定めるものに限る。)について当該建設工事に係る書面による請負契約で定めるところにより下請負人が自らその 運搬を行う場合には、第七条第一項、第十二条第一項、第十二条の二第一項、第十四条第一項、第十四条の四第一項及び第十九条の三(同条の規定に係る罰則を 含む。)の規定の適用については、第...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/16 08:00

日経ネットマーケティング 2010年6月号

 『日経ネットマーケティング』[http://business.nikkeibp.co.jp/nmks/index.shtml]  日経BP社の『日経ネットマーケティング』で「EC法律相談所」として、インターネット上での通信販売などに関する法律問題の記事を連載しています。  2010年6月号では、「自社の商品について報道した新聞記事があり、これを自社のサイト上に掲載しても大丈夫?」という問題に...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/15 22:00

FPジャーナル2010年5月号

 『Journal of Financial Planning』(FPジャーナル)[[http://www.jafp.or.jp/]]  日本FP協会が発行している『Journal of Financial Planning』に、2010年3月から「実務と倫理・コンプライアンス 個人情報保護法」を隔月で連載しています。毎回、実際のビジネスで問題となるケースについて、Q&A形式で解説しています。 ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/14 22:00

ここが変わった廃棄物処理法 第21条の3第2項

(建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 2 建設工事に伴い生ずる産業廃棄物について当該建設工事を他の者から請け負つた建設業を営む者から当該建設工事の全部又は一部を請け負つた建設業を営む 者 (以下「下請負人」という。)が行う保管に関しては、当該下請負人もまた事業者とみなして、第十二条第二項、第十二条の二第二項及び第十九条の三(同条の 規定に係る罰則を含む。)の規...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/14 09:34

日経ネットマーケティング 2010年5月号

『日経ネットマーケティング』[http://business.nikkeibp.co.jp/nmks/index.shtml]  日経BP社の『日経ネットマーケティング』で「EC法律相談所」として、インターネット上での通信販売などに関する法律問題の記事を連載しています。  2010年5月号では、「自社が利用している決済代行会社が倒産、まだ支払われていない未収金は回収できる?」という問題に関して...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/13 22:00

フランジャ2010年5月号

 フランジャ2010年5月号 [ [ http://www.franja.co.jp/backnumber/vol57.html]]  弁護士・金井高志が贈る「フランチャイジーのための実践法律セミナー」  「本部の経営指導とSVの経営指導はイコール?」  が掲載されています。   昨年末(平成21年12月25日)、東京高等裁判所において、フランチャイズ本部の経営指導義務違反に関する判決があ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/12 22:00

日経ネットマーケティング 2010年4月号

 『日経ネットマーケティング』[http://business.nikkeibp.co.jp/nmks/index.shtml]  日経BP社の『日経ネットマーケティング』で「EC法律相談所」として、インターネット上での通信販売などに関する法律問題の記事を連載しています。  2010年4月号では、「従業員が退社して自社とそっくりなECサイトを作成、法的な対応策は?」という問題に関して説明してい...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/06/11 21:44

取締役の義務と責任について その2

 前回のコラムで、  取締役には「善管注意義務」というものがあり、  その内容について述べさせていただきました。    実は、「善管注意義務」とよく似た内容の言葉で、  取締役が負うべき義務として「忠実義務」というものがあります。  Wikipedia(ウィキペディア)を見てみると、  この2つの言葉の関係について次のように述べられています。  『忠実義務と善管注意義務の関係...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/06/10 06:00

2010年廃棄物処理法改正が決定

バタバタとしていたため、ブログで触れることはできませんでしたが、 廃棄物処理法の改正が、5月12日の参議院で可決、5月19日に公布されました。 環境省の発表内容 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律の公布のお知らせ 改正される条文は、当ブログでも解説してきたとおりで変更はないのですが、条文の解釈や運用方法については、早くも各地で混乱の声が上がっており、環境省は改正公布の翌日、5...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/06/07 12:55

取締役の義務と責任について その1

 新会社法が施行されてから、  取締役が1名でも株式会社が設立出来るようになりました。  だから、「株主=取締役」という株式会社もけっこう多くなったわけです。  本来、株式会社の取締役というのは、  会社の所有者である株主から経営を任されているという存在であり、  会社の所有(株主)と経営(取締役)が分離しているのが特徴です。  しかし、「株主=取締役」という株式会社は、自分...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)
公開日時:2010/06/04 16:17

債権回収と仮差押え

訴えを提起した場合,判決を得るまで早くても数ヶ月かかります。この間に,相手方が財産を隠してしまうと,せっかく判決をとっても,強制執行(差押え)が空振りになってしまう恐れがあります。   そこで,訴え提起の前に,あらかじめ財産等の処分を禁止しておくのが,民事保全(仮差押・仮処分)手続です。緊急性のある手続きで,通常,申立てから数日で発令されます。ただし,申立費用のほかに,担保保証金を供託等しなけ...(続きを読む

鮫川 誠司
鮫川 誠司
(司法書士)
公開日時:2010/05/29 04:00

ドリームゲート VOL.48

ドリームゲート Vol.48 『DREAM GATE ファーストナビ』 [[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009071001/]] 2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲータ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/05/28 22:00

新・基礎から学ぶ法務

新・基礎から学ぶ法務 『日経産業新聞』[[http://netplus.nikkei.co.jp/ssbiz/]] 2009年4月から日経産業新聞に毎月1回、「新・基礎から学ぶ法務」の記事について取材対応をしています。 2010年3月26日付けの掲載記事では、「不祥事が起きたとき」という見出しで、企業を取り巻く様々なリスクや、不祥事の発生などによりリスクが顕在化した際において営業パーソンが取...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/05/27 21:47

2010年改正 保管場所の事前届出義務(1)

今回から、廃棄物保管場所の届出義務について解説します。 ※廃棄物処理法改正案は、下記のURLで全文を参照できます。  http  2010年の廃棄物処理法改正は、不法投棄対策が主眼であり、そのための方策が色々と盛り込まれています。  当コラムで解説した建設廃棄物は、不法投棄された廃棄物の大半を占めるものであり、建設廃棄物の処理責任者を法律上で明確にしたことには、大...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/26 10:36

特許権存続期間の調整規定の解釈(第5回)

特許権存続期間の調整規定の解釈(第5回)    米国特許判例紹介:特許権存続期間の調整規定の解釈    〜延長期間の計算方法について明確な基準が判示される〜(第5回)     河野特許事務所 2010年3月25日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Wyeth and Elan Pharma International Limited,               Pla...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/25 14:00

2010年改正で建設廃棄物の取扱いはこう変わる(5)

 第5回目は、「下請業者の義務」についてです。 ※関連記事   第1回目 建設廃棄物の取扱い   第2回目 建設廃棄物の排出事業者   第3回目 下請業者の位置づけ   第3回目 下請業者が排出事業者としてできること (建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 4 建設工事に伴い生ずる廃棄物について下請負人がその運搬又は処分を他人に委...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/24 11:50

特許権存続期間の調整規定の解釈(第4回)

特許権存続期間の調整規定の解釈(第4回)    米国特許判例紹介:特許権存続期間の調整規定の解釈    〜延長期間の計算方法について明確な基準が判示される〜(第4回)     河野特許事務所 2010年3月23日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Wyeth and Elan Pharma International Limited,               Pla...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/23 14:00

特許権存続期間の調整規定の解釈(第3回)

   米国特許判例紹介:特許権存続期間の調整規定の解釈    〜延長期間の計算方法について明確な基準が判示される〜(第3回)     河野特許事務所 2010年3月18日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Wyeth and Elan Pharma International Limited,               Pla...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/18 14:00

ドリームゲート VOL 47

『DREAM GATE ファーストナビ』 [[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009071001/]] 2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/03/17 00:00

特許権存続期間の調整規定の解釈(第2回)

   米国特許判例紹介:特許権存続期間の調整規定の解釈    〜延長期間の計算方法について明確な基準が判示される〜(第2回)     河野特許事務所 2010年3月16日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Wyeth and Elan Pharma International Limited,               Pla...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/16 14:00

2010年改正で建設廃棄物の取扱いはこう変わる(4)

 第4回目は、「下請業者が排出事業者としてできること」についてです。 ※関連記事   第1回目 建設廃棄物の取扱い   第2回目 建設廃棄物の排出事業者   第3回目 下請業者の位置づけ (建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 3 建設工事に伴い生ずる廃棄物(環境省令で定めるものに限る。)について当該建設工事に係る書面による請負契約で...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/16 11:06

特許権存続期間の調整規定の解釈(第1回)

   米国特許判例紹介:特許権存続期間の調整規定の解釈    〜延長期間の計算方法について明確な基準が判示される〜(第1回)     河野特許事務所 2010年3月12日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Wyeth and Elan Pharma International Limited,               Pla...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/12 14:00

2010年改正で建設廃棄物の取扱いはこう変わる(3)

(新)廃棄物処理法第21条の3第2項  第3回目は、「下請業者の位置づけ」についてです。  ※関連記事   第1回目 建設廃棄物の取扱い   第2回目 建設廃棄物の排出事業者   (建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例外) 第21条の3 2 建設工事に伴い生ずる産業廃棄物について当該建設工事を他の者から請け負つた建設業を営む者か...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/12 11:24

FPジャーナル 2010年3月号

 『Journal of Financial Planning』(FPジャーナル)[[http://www.jafp.or.jp/]]  2010年3月から日本FP協会が発行している『Journal of Financial Planning』で「実務と倫理・コンプライアンス 個人情報保護法」を隔月で連載しています。Q&A形式の連載記事で、毎回、実際のビジネスの実務で問題となるケースにつ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/03/12 00:00

2010年改正で建設廃棄物の取扱いはこう変わる(2)

(新)廃棄物処理法第21条の3第1項  第2回目は、「建設廃棄物の排出事業者」についてです。  ※関連記事 第1回目 建設廃棄物の取扱い    前回のコラムでは、建設廃棄物の取扱いに関する新たな条文をご紹介しました。  今回のコラムでは、「第21条の3第1項」の条文の内容を詳しく解説します。 (建設工事に伴い生ずる廃棄物の処理に関する例...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/10 17:15

特許検索のコツ〜特許電子図書館を用いた特許調査〜

特許検索のコツ〜特許電子図書館を用いた特許調査〜 特許検索のコツ〜特許電子図書館を用いた特許調査〜 2010年3月10日 河野特許事務所 http://knpt.com 弁理士 河野英仁  1.特許調査には無料の特許電子図書館  新たな商品を開発する場合、または、特定の分野に新規参入する場合、どのような特許が出願または権利化されているか調査を行う必要があります。もちろん特許事務所に詳細な調査を依頼することも可能ですが...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
公開日時:2010/03/10 14:00

新・基礎から学ぶ法務 日経産業新聞

 新・基礎から学ぶ法務  『日経産業新聞』[[http://netplus.nikkei.co.jp/ssbiz/]]  2009年4月から日経産業新聞に毎月1回、「新・基礎から学ぶ法務」の記事について取材対応をしています。  2010年2月26日付けの掲載記事では、「内部告発・通報で不正阻止」という見出しで、企業におけるコンプライアンスについて解説しています。会社で働く上で順...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
公開日時:2010/03/10 00:00

廃棄物処理法改正案が閣議決定される

 廃棄物処理法改正の予定については、既に当コラムでもご紹介してきたところです。  3月5日(金)に、正式に廃棄物処理法改正が閣議決定され、第174回国会に改正案が提出されることになりました。  環境省の報道発表  これから国会で審議されることになるわけですが、ほぼ原案通り可決されるものと思われます。  今回は閣議決定のお知らせのみのショートバージョンですが、...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
公開日時:2010/03/08 15:59

1,226件中 551~600 件目