(新着順 314ページ目)マネーの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マネー の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (314ページ目)

マネー に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

23,361件中 15651~15700 件目 RSSRSS

フラット35 6月の金利

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    住宅ローンには、ご存知のとおり「長期固定金利型」「固定金利期間選択型」「変動金利型」の3タイプの金利があります。    長期固定金利の代表「フラット35」の6月の...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/06 23:00

セミナー無料説明会のお知らせ

みなさん、こんにちは。 震災で延期になり、どうなるのかな…と思っていたセミナーも このほど開催の運びに。 6月22日(水)より、仙台青葉カルチャーセンターにて 「お金のことを知ってHAPPYに生きる! 豊かな人生とキャリアのためのマネー講座」(がスタート。 (全6回、受講料 15,750円) これに先立ち、6月8日(水)無料説明会を開催します。 ぎりぎりのお知らせになってしまい申し...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/06/06 11:33

個人向け国債

財務省が個人向け国債販売に躍起です。 金利も倍(0.77%)にして、なんとツイッタ-まで開設するようです。 国民の金融資産を取り込もうと必死さが伝わります。 しかしこの日本でこれから国債はいかがなものでしょうか?(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/06 08:25

AKB48は究極の分散投資!

AKB48は究極の分散投資! 天才秋元康氏プロデュースのAKB48は究極の分散投資です かわいい娘を48人も揃えていれば、誰かが誰かを気に入るはず でも、秋元氏一人で48人を管理していくのは大変ですよね そこで、すごいなと感じたのはAKB48総選挙 これで上位に入った人がボーカルを担当できたりするらしい・・・ また、誰かが具合が悪くても別の誰かがカバーできる 究極のリスク分散だっ ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/06 08:16

今年の税制改革法案はどうなる?

平成23年度税制改正の行方はどうなるのでしょうか。 今年度の税制改正法案が可決される見込みがたっていません。 通常、例年は12月に税制改正大綱が閣議決定され、その後、 翌年3月ごろには関連法案が成立し、4月には新しい税制が スタートする流れになっています。 しかし、今年度の税制改正案は、例年通り3月までに審議が終わらず、 現在も審議中という状況です。 租税特別措置等については...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/06 08:00

暑さ指数

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。     いよいよ暑さが本番を迎える季節になってきました。    環境省では、熱中症を予防するための指標として使っている「暑さ指数」について、対象地点を去年より大幅に増や...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/04 23:00

適格退職年金制度廃止に伴い受給者に支払われる一時金の所得は?

適格退職年金制度廃止に伴い受給者に支払われる一時金の所得は? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 適格退職年金制度は、平成24年3月で廃止となります。 廃止まで2年を切って、他の年金制度への移行がかなり進んでいるようですが そこで、所得税法上ひとつの問題があります (適格退職年金廃止に関する厚生労働省からの情報は、下記URLを  ご確認ください。  http://www....(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2011/06/04 16:31

家計簿を続ける方法

「家計簿をつけたほうが良いですか?」というご質問を よくいただきます。 この質問に対しての答えは簡単で「はい、つけましょうね」 で終わっちゃうのですが 「でもどうしても出来ないんです。続けられないんです」 と会話が続いていくのがパターンです。 私はファイナンシャルプランニングを業務として行っていますので プランニングの過程で細かな家計まで踏み込むことが多くあります。 食費に光熱費に...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/04 14:32

日本経済の低迷は政治

ほとんどの国民は今の政治に呆れているのではないでしょうか。私もその一人です。 よくセミナーで景気の循環について話しします。「景気が悪くなると景気刺激策として、国が政策で…」と話ししてますが、その理論が通用しなくなってきた。 こんなに景気悪く、また震災復興に尽力しなければならないのに、政治の求心力がない。これでは景気よくなる訳ない。 私が政治の事を言ってもしようがないので、しゅくしゅくと当社の顧客の...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/04 11:55

投資信託の選び方 選択時のチェックポイント編

投資信託の選び方 選択時のチェックポイント編 ■投資信託の基本事項について 一般に投資信託を選択する際には、以下のような項目をチェックしましょう。 ・ファンド名とファンド分類は ・ファンドの特色は(投資対象、運用方法、運用スタイル、リスク・・・) ・ファンドのコストは ・運用会社、販売会社は ・基準価額の推移(チャート)は ■投資信託の目論見書について 一般に投資信託の目論見書には「交付目論見書」と「請求目論見書」の2つがあり、前者...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/04 08:28

火災保険 11

火災保険 11 火災保険(住宅物件の場合)の料率についてです。 住宅物件の基本となる料率は、建物の構造と所在地によって区分されています。 料率は保険期間1年あたり「保険金額1,000円につき○.○○円」という割合で表示されます。 つまり保険料率は保険金額1,000円当たりの保険料ということです。 保険料率は、建物がどのような構造かによって区分されます。例えば、木造の建物とコンクリート造...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/04 02:37

産んでくれてありがとう!

こんにちは!   さて、昨日の菅内閣に対する「内閣不信任決議」は、一体なんだったのでしょうね。。。   んー、相変わらずのドタバタ劇に、唖然としてしまいました。   菅さんの顔を観ていても、何とも言えない、“悲壮感”が漂っていましたね。   政治家個人の「資質」の問題もあるのかもしれませんが、このところの歴代の総理大臣の「顔」は、その末期においては、皆、同じような“面持ち”だったよ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2011/06/03 17:01

6月のフラット35と災害復興融資

 6月2日に住宅金融支援機構から6月のフラットの金利が発表されました。フラット35の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.140%低下の2.490%となりました。(最多提供金利も2.490%です)  5月27日以降の災害復興融資の金利が0.200%低下していることを考えると、5月の10年物国債の利回りの低下を反映した金利設定と言えそうです。  今後の金利動向は前回の私のブログ記事の今後...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/03 12:00

住宅ローン金利は7ヶ月ぶりの低水準

6月の住宅ローン金利は、長期金利の下落の影響を受け、 各銀行とも0.1~0.15%程度金利を下げました。 住宅ローンの長期固定金利は、前月の長期金利の動きが反映されます。 長期金利とは、10年物国債利回りのことを言い、前の月の利回り水準や 動きが、翌月の住宅ローン長期固定金利に反映されるのです。 5月の10年物国債利回りは、1.1~1.2%くらいで推移していて、 3月・4月に比...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/03 11:40

投資信託の選び方 手数料と税金編

投資信託の選び方 手数料と税金編 資産運用において、投資信託を活用する場合、手数料や税金などのコスト面にも 十分に注意を払わなければなりません。 通常、預貯金などではコストといった場合、源泉徴収される税金だけですみますが、 投資信託では様々な手数料(運営コストの一部負担)や税金( 所得税、住民税、消費税)がかかります。 一般に投資信託のコストには、「直接的に負担するもの」と 「間接的に負担するもの」との2つがあります。...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/03 09:31

節電とご褒美

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    夏に向け、各企業や自治体の節電対策が本格化してきました。     経済産業省では、一般家庭の節電促進策として、7月から消費電力15%削減を達成した世帯に発光ダイオ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/02 23:00

出生率が再び上昇し1.39に

嬉しいニュース、子供が増える事はいい事ではないでしょうか。少子高齢化の歯止めとなれば・・ 平成22年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する子供数の推計値)が、前年から0.02ポイント上昇し1.39となったことが1日、厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。出生数も107万1306人と、前年比で1271人増加した。 合計特殊出生率は17年に過去最低の1.26となった後に上昇に転じたが、20...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/02 19:36

行政書士FP事務所

暮らしの中の資産設計と併せて4月より少々、業務内容を改良してみました。 晴れがましくも行政書士業を始めさせて頂きます。 行政書士は「あなたの街の法律家」として開業の際にはその業務の重要性から、国家試験の合格や事業所の基準等をクリアしたものでないと出来ない業務です。これも一種の営業許可でしょう。 その業務や、役割をほんの一部ご紹介しますと 暮らしに役立つ 1相続の相談 2遺言書の作製 3契...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(行政書士)
公開日時:2011/06/02 18:00

豊かな人生とキャリアとお金の知識

みなさん、こんにちは。 今、ホントに変化の激しい時代ですよね。 将来も見通しにくく、ニュースも先々不安になるようなものばかり…。 こんな時代をどう生き抜いていったらいいのでしょう?   私の経験を通して思うことは、 一つは、お金の知識を身につけておくことかなと思います。 その知識をもとに自分で考えたり、判断できると不安はぐんと少なくなります。 知識がないと、いろいろな情報にふりまわ...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/06/02 16:26

幼少期は、取り戻せるのか。

幼少期は、取り戻せるのか。 Kさん(北九州)の暮らし 1年ぶりの再会だったけど、イキイキ、しっかり成長している姿を見た瞬間 「やっぱり、これだ!」 と子育て優先の正しさを再確信。 「子どもの心の成長と健康」は、 医学的、数値化した身体検査や学校のテストの点数では、はかることができません。 「目に見えないじゃん」と言われそうですが、 実際には、表情、雰囲気に出ます。 ということで、リアル...(続きを読む

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
公開日時:2011/06/02 10:22

投資信託の選び方 リターンとリスク編

投資信託の選び方 リターンとリスク編 一般に投資信託には、リスク度合いの異なる様々なファンドがあります。例えば、MMF やMRF 、公社債投信 など債券を中心に運用するものは、リスクは比較的小さいですが、その分リターンも限られてきます。その一方で、国内株式型ファンドや海外株式型ファンドなど株式を中心に運用するものは、リスクは大きくなりますが、その分リターンも期待できます。 このように投資信託のリスクとリターンは「トレードオフの関係」...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/02 09:49

火災保険 10

火災保険 10 告知義務と通知義務というのが契約者にはあります。 告知義務 申込書記載事項としては次のような事項の申告が義務付けられています。 ・ 保険の目的の所有者 ・ 保険の目的の所在地 ・ 建物の構造・用途 ・ 同一の保険の目的に対する他の火災保険契約または共済契約の有無 意外と漏れてますよ。 通知義務 ・ 保険の目的を譲渡する場合 ・ 建物構造・用途の変更 ・ 保険の目的を他の場...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/02 00:00

年収と購入できるマイホームの関係

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    自分の年収だと、いくらくらいの家が買えるのか?  マイホーム購入を考え始めたときに、最初に気になることの1つです。    ローン返済額から、「ローンの返済額が年...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 23:00

保険は万一リスクと長生きリスク同時に考えて選ぶ

生命保険文化センターの『平成22年度生活保障に関する調査』 に生命保険に関する意向を聞いてみました!というものがあります。 A、Bどちらのタイプの商品に加入したいかを尋ねています。 皆さんの保険にたいするお気持ちがよく表れているなと感じたので ご紹介いたします。 以下4つの質問に対する回答です ☆A:配当金や解約返戻金がない分、保険料が安い生命保険 ⇒40.6%  B:配当金や解約返...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 20:51

日本人『生活に満足』40%

日本人『生活に満足』40% ちょっと前になりますが、日経経済新聞によると、 経済協力開発機構(OECD)は、 加盟各国の国民の暮らしの『幸福度』を評価した結果を公表しました。 日本は、家計や雇用、高等教育、健康など多くの指標で平均を上回る位置につけたものの、 生活への満足度は低かったという結果を発表しました。 生活への満足度について具体的には、 生活に満足している日本人は40%にとどまり、 平均の59%を大きく...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 18:08

6月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。5月20日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策が全員一致で決定されるなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。東日本大震災により、追加の金融緩和も行われた現状を考えると、変動金利の目安となる日本銀行の政策金利の引き上げは相当先になるものと考えられます。  次に固定金利です。6月の全期間固定金利は、三井住友銀行では5月よ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 12:00

7月の電気・ガス料金、全社が値上げ

光熱費が上がるのは痛い 電力10社と都市ガス大手4社は7月の料金を6月に比べ、それぞれ値上げすると発表した。原油など燃料価格の上昇を受けたもので、全14社が値上げするのは4カ月連続となる。 標準家庭1世帯あたり前月比平均は。東京電力の電気料金は110円上昇の6584円、沖縄電力が108円上昇の7657円。関西電力が54円上昇の6571円、中部電力が75円上昇の6689円。 都市ガスは、主力のLNG...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 09:10

富裕層人口と国力の関係

世界的に有名なボストンコンサルティンググループは、 世界の富裕層人口の推移について調査を行なっております。 ボストンコンサルティングのレポートでは、 金融資産100万ドル以上の資産を保有する人を富裕層と定義し、 各国の富裕層人口の推移を調査しております。 ちなみに、金融資産とは、株式や、現金・預金のことを指します。 レポートによると、2009年末時点の世界の富裕層人口は、 ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/06/01 09:00

投資信託の選び方 特色編

投資信託の選び方 特色編 こんにちは。マネーセミナーの浅見です。 本日は投資信託の選び方の3回目です。 ■専門家(プロ)に運用を託せる ファンドの運用は、資産運用の専門家(プロ)が行うので、間接的にプロの知識・ノウハウを活用できます。(アナリストの分析、ストラジストの投資戦略、ファンドマネージャーの運用力・・・)   ■小額投資が可能である 複数の投資家から集められた資金を一つにまとめる「資金の結合効果」によ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 08:29

自動車保険の値上げ

自動車保険の値上げ 4月の損保ジャパンに続き、三井住友海上火災保険が任意の自動車保険の保険料を10月から平均1・9%引き上げると発表しました。 近年、高齢者ドライバーによる事故が増え、保険金の支払い増加で収支が悪化していることに対応する為に高齢者を中心に保険料を引き上げる様子です。 個人的には事故処理をしていて高齢者の事故より無謀な運転をする若い運転者の事故の方が多い気がしますが保険業界全体では違うのでしょうかね...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/01 04:15

火災保険 9

火災保険 9 火災保険で保険金が支払われない主なケースについてです。 この内容は住宅物件を対象とした住宅総合保険(標準約款)を例にしたお話しです。 住宅総合保険では、次のような事故によって生じた損害|こ対しては、保険金が支払われません。 1 保険契約者や被保険者の故意・重過失、法令違反 例:保険契約者や被保険者が自分の建物に放火した場合 2 火災などの事故の際における保険の目的の紛失...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/31 23:39

おうちで入院!?

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。     厚生労働省が「社会保障と税の一体改革」に盛り込む病院改革の具体案の概要が、29日(日)の日経新聞に掲載されていました。    それによると、  ・病床を再編す...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/31 23:00

『「自分は大丈夫」なんてことは一つもない』

 東日本大震災から約2ヶ月以上が経過しようとしています。  まだ、私の中でこの東日本大震災に対して何ができるのか、という明確な答えが出ないまま日々自問自答を繰り返しております。  今回の震災で感じたことは「自分は大丈夫」なんてことは一つもないということです。日本は地震の多い国だということは皆さんご存じでしょう。しかし、その日本に住んでいる自分たちが地震に遭い、家を失い、職を失うと、どこまで考え...(続きを読む

高津 嘉邦
高津 嘉邦
(保険アドバイザー)
公開日時:2011/05/31 15:05

投資信託の選び方 仕組み編

投資信託の選び方 仕組み編 一般に投資信託は、投資家から集められた資金をもとに、「販売会社」「運用会社」「管理会社」の3者が役割を分担し、効率的に運用されています。 <販売会社>証券会社、銀行、ゆうちょ、保険会社など 投資家(顧客)ごとに口座を管理し、ファンドの販売や換金、分配金・償還金の支払いなどを行います。また、顧客に対して、ファンドの商品内容を説明したり、運用相談にのったりします。 <運用会社> 市場環境や顧客ニ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/31 09:12

不動産の取引価格を知りたいとき

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    不動産の取引価格は、一般的に売り手からの情報が多く、参考にする資料も不足がちです。  だいたいの価格が分からないまま購入するのは不安ですね。    そこで、国土...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/30 23:00

投資信託の選び方

投資信託の選び方 日本には銀行、証券会社、ゆうちょ、保険会社などから購入できる投資信託が 約3,000本ほどあります その中から自分に合った商品を選んでいくのは至難の技です まず「投資信託」とは何か? 「資産を投げて、信じて託す」ということ さらに運用に時間が取れない人には好都合 運用はお任せとなります でも、どうやって選んだらいいの? 今週は投資信託を分か...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/30 09:35

いよいよ消費税10%か

まずは今日のニュースから・・・ 菅首相は、6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案の中で、焦点の消費税率引き上げ幅や引き上げ時期を最終調整するため、政府と与党幹部による「コア(中核)メンバー会議」を設置する方針を固めた。 来週中に初会合を開き、4回程度の協議を経て6月中旬にも、2015年までに現行税率を5%引き上げて10%にする案を決定する方向だ。 いよいよ消費税は10%になるようですね。以前か...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/30 09:08

震災の2重ローン問題への対策

東日本大震災で家や車等の資産を失った人たちが、 新たに住宅ローン等を組む場合の、2重ローン回避の対策において、 政府は具体的にどのような対策を考えているのでしょうか。 1995年の阪神大震災のときは、国や地方公共団体が 基金を創設し、新たに住宅ローンを組む方に対して利息を 補填する等の対策が行なわれました。 しかし、今回の震災では、原発問題等も絡んでいることから、 自宅があっ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/05/30 08:00

火災保険 8

火災保険 8 火災保険で保険金が払われるケースについてです。 この内容は住宅物件を対象とした住宅総合保険(標準約款)を例にしたお話しです。 1 火災 火災によって保険の目的が直接受けた損害 例1 石油ストーブが倒れて床に燃え広がった損害 例2 付近のたき火の火の粉でボヤが起きた損害  2 落雷 落雷によって保険の目的が受けた衝撃損害 なお、保険の目的を直撃したものだけでな(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/29 23:52

スーパークールビズ

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    節電が叫ばれる毎日ですが、気になるのは今年の夏の暑さ。  気象庁からは、(昨年ほどでないにしろ)例年よりは暑い夏になりそうという長期予報が発表されました。   ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/29 23:00

貯蓄とインフレリスク!

  4月の消費者物価指数が前年同月比で0.6%上昇しました。主な押し上げ要因は資源高が大きかったようです。まだ物価が今後上昇し続けるという状況にはなっていませんが、インフレ(*1)も考慮に入れお金を貯めていったほうがいいでしょう。 バブル崩壊後、日本の景気が長期で低迷し続けており、みなさんはデフレ(*2)に慣れてしまいインフレなんかおきないと思っているのではないでしょうか。しかし、景気が良くなれ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/29 22:00

火災保険 7

火災保険 7 保険の目的とは何か? 補償を付ける物です。 建物や家財です。 建物・・・建物自体の他に、被保険者の所有する畳や建具などの建物の従物、電気・ガス設備や冷暖房などの付属設備 門・へいや物置・車庫などの建物は、保険申込書に明記することなく保険の目的に含まれます。 家財・・・建物内に収容されている被保険者が所有する家財のほか、被保険者と生計を共にする親族の所有する家財(保険証券記...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/29 00:24

アフリカが狙われている!

アフリカが狙われている! 女性のためのマネーセミナー浅見です! 今日の日経新聞に各商社がアフリカの開発を急務に進めているという。 地球の限りある資源の取り合いが始まっています 日本は食物自給率45%、エネルギー自給率4%しかありません。。。 世界では人口が増え続けています 食物、エネルギーの争奪戦 それを確保するために、商社が頑張っています もちろん、儲かるからですけどね 自分でできることは、自分でやる ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/28 10:26

地デジ難民

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。     地上デジタル放送への完全移行まで2ヶ月を切りました。    東日本大震災の被災地3県を除く日本中で、7月24日にアナログ放送が停止し、地デジへ切り替わります。 ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/27 17:00

日本人の「幸福度」!

こんにちは!   さて、先日OECD(経済協力開発機構)が、加盟国の国民の暮らしの「幸福度」を発表しました。   OECDでは、2013年に本格的にGDPに代わる「国民の豊かさ」を測る指標を現在作成しており、今回はその中間報告として公表されました。   日本を他のOECD加盟国と比べると、   可処分所得は平均以上、家計資産は約2倍。   また、労働年齢人口(15~64歳)の有...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2011/05/27 13:10

お客様の声3

お客様の声3 まだ、この仕事を始めたばかりの頃のお話です 友人に無理を言って「生命保険」の話を聴いていただきました。 ここから、その時の感想です↓ 最初会ったときは何を売りつけられるのか、正直心配でした>_< ところが、話を聞いてビックリ!! 加入している保険を続けると1,200万~2,000万近くの保険料を 払うことに気がついていませんでした! しかも、残る保証は150万円だけ・・・・・ 当時、新しい保...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/27 08:12

やっぱり、海外分散投資が必要だ!?

やっぱり、海外分散投資が必要だ!? 先週の週刊東洋経済に「それでも円を信じますか?」という特集が   組まれていました   下記がこの特集の内容です   今後、日本円だけで資産を持っているのはリスクです   [図解] 日本人に海外投資が必要な3つの理由   【基礎編】   短期は円高圧力残るが、中長期では円安に転換へ エコノミスト&ストラテジスト5人が為替相場を予測 日...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/26 09:36

ライフスタイルの見直と節電

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    扇風機の売上が伸びているなど、夏に向け節電対策をとる世帯が増えているようです。    東京電力では、サービスエリア内の毎日の電力使用状況とピーク時の電力供給力のグラ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/25 18:00

国家公務員給与削減決定

国家公務員の給与削減が決まったようです。今回は人事院勧告でないので分からないですが、この削減が地方公務員に波及するのは間違いないでしょう。 「公務員のためのマネーライフクリニック」という公務員に特化したHPを運営しているので問い合せが今以上に増えそうです・・・ ニュース⇒東日本大震災の復興財源を確保するため、菅政権と連合系の公務員労働組合連絡会(連絡会)は23日、国家公務員給与の削減幅について合意...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/25 17:12

税金がお得な方法2

今回は積立型定期預金と終身保険の積立を比較してみましょう 年収500万円の方が、毎月1万円の積立を長期できるとしますね 銀行の積立型定期預金0.04%をやると、1年間で付く利息は税引き後38円 終身保険で積み立てると、年末調整で約8,500円所得控除が受けられます 38円の利息と8,500円の所得税還付では、どちらがいいでしょうか? ※注意点ですが、保険の場...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/25 12:12

23,361件中 15651~15700 件目