「正規」の専門家コラム 一覧(43ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年08月30日更新

「正規」を含むコラム・事例

2,230件が該当しました

2,230件中 2101~2150件目

投資 基礎知識 資産運用の「リターン」を考える

資産運用・投資で使う『リターン』とは運用の結果として得る収益の事ですが、プラスの場合に使うのは勿論のこと、マイナスの場合、損失が出ている際にも使います。 従いまして、プラスとマイナスのリターンが発生します。 例えば、100万円を投資して、1年目は10万円の利益が上がった場合、リターンは10万円で率にするとプラス10%です。翌年、その110万円の運用を継続して11万円の損失を生じた場合にはリターン...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 外国債券の利回りはコストの点検をお勧めします。

外国債券を購入される際には、コストという観点からの検討が必要です。 その中でも、為替手数料が大きな負担になります。購入の際に日本円で当該通貨を購入する必要があります。また償還時には当該通貨から日本円に戻す必要もあります。この往復の手数料が大きなものとなっています(証券会社等の利益です)。 為替手数料のほかに様々なコストが付加されていますが、一般投資家には購入価格に含まれているため、市場で購入す...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

なにがどうなる年金改革案

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 テレビのニュースでも様々な議論が繰り広げられ、 国民の関心も高まっているのが、 ここ最近の年金改革議論ではないでしょうか? しかし、実際どの改革案が実行されるのかさっぱり分からない というのが、ほとんどの方の意見ではないでしょうか。 そこで、今回のメルマガでは、来年実行される可能性が高い 改革案に絞ってお伝えしたいと思います...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

マイファンドレポート 11月運用レポートを掲載1ヶ月来-1.7%

2011年 11月 レポート 確報版 当月の運用成績は-1.7%の下落です。欧州の債務問題から始まる金融危機による、株価下落の影響によるものです。ファンドの全期間の成績も、トータル、Aファンド、Bファンドのすべての期間でマイナスになっています。1年来で-8.0%、3年来が-1.8%ですので、リーマンショック時と同じレベルの下落が起きています。なお、表には記載していませんが、年初来では-10....(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 外国債券の利回りはリスクに見合わないリターンです。

リーマンショック以来、投資資金が相対的に安全な逃避先として、安定した先進国の国債に流れ込み債券バブルの状況が続いています。現象としては、債券価格が高く、利回りが低いことになります。現状が何時まで続くかは不確かですが、景気の回復が確実になれば、投資資金はリスク商品、例えば株式に向かいます。結果として債券価格の低下(リーマンショック時には急騰しましたので、急落になると思われます)と金利の上昇が考えられ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 デフレの時は、住宅ローン返済は極めて有効な運用です

デフレの際の現金と預金は有利な資産運用とのコラムを資産運用で記しました。 それとは別に、住宅ローンやクレジットローン等の返済も有利な資産運用といえます。 デフレの際の実質金利は=住宅ローン金利(名目金利)-インフレ率ですから 住宅ローンが2.0%でも、-1%のインフレ率であれば、3.0%になります。 丁度、現在の状況です。 よく、金利の低い変動金利でローンを組んで、金利が上がってから返済すれ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 デフレ時は年金受給者メリットの大きな世代です

良くメディアなどが、高齢者のインタビューの中で年金受給者に対して『預金に金利がつかなくて大変ですね』という言葉を投げかけることがあります。 預金に高い金利がつくことは、年金受給者など定額の収入が保証されている場合には、「良いこと」と言えるかは疑問です。 実質金利は=名目金利-インフレ率ですので、現在のように物価が低落するマイナス・インフレ率(デフレ率)が1%の際には、来年の年金100万円は1万...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2011/12/16 16:00

資産運用 現金と預金はデフレの際には有利な金融商品です

現在の日本は、なが~いデフレが続いています。 10月の消費者物価指数も、マイナス0.6%で、このままでは2010年度も前年比で1.0%程度のマイナスになります。 昨年は前年比マイナス1.6%でした。そして、日本銀行の金融緩和、低金利政策が続いていますので、普通預金や定期預金の金利も低いままです。 例えばメガパンク3行の普通預金金利は、揃って0.020%ですし、定期預金の金利も期間1年は0.03...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2011/12/15 16:00

資産運用 金融商品はリスクの確認をしてから購入しましょう

前回のコラムで、リスクの無い商品と国内債券という低リスクの確実性資産の運用をご紹介しました。今回は、投資とは切っても切れない「リスク」と「リターン」の関係を説明します。 ☆リスクについて再度確認ください 一般的には「リスク」とは危機を指します。例えば、火事に合う、怪我をする、飛行機が墜落する、クーデターが起き帰国できない・内戦に遭遇する等々、がリスクのイメージになります。 一方、投資で使用す...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 日本国債は、ほぼリスクなしの単利の商品です

リスクの無い商品として頭に浮かぶものは、日本国債では無いでしょうか。 ひとつ誤解があります。通常の利付国債は、確かに償還時まで保有すれば、額面金額≒元本が償還されます。 債券は日々取引されていて、価格が変動しています。従って、発行後の既発国債は額面より安く買えることもある半面、途中で売却すると元本割れが起きることもあります。 そして、金利が変動すると償還前の国債価格も大きな変動が生じます。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 円MMF 複利で運用する低リスクの商品

複利で運用する代表選手は、普通預金です。 でも、2011年12月1日時点で、3メガバンクの金利は年利0.020%です。100万円預けますと200円の利息がつき税引き後に160円が残ります。日々の支払いに使用する口座としては役立ちますが、必要最小限を残して、他の金融商品で運用するのが宜しいかと考えます。 リスクが低い商品として円のMMF(マネー・マネジメント・ファンド)をお勧めしています。 公...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 単利の代表定期預金は預替えで利息を増やしましょう。

単利の代表的な商品は、定期預金と国債、社債などの利付債券です。でも、定期預金も小まめに預け替えをすると複利と同様の効果があります。 2011年10月31日時点、3メガバンクの円定期預金の利率は、300万円未満の預け入れ金額1年のものは、揃って0.025%です。しかしながら、定期預金のキャンペーン金利で検索すると、100万円~300万円未満の場合で様々な金利が提供されています このように現在では...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マイファンドレポート11月速報版 当月は―1.7%の下落

当月の運用成績は-1.7%の下落です。 欧州の債務問題から始まる金融危機による、株価下落の影響によるものです。ファンドの全期間の成績も、トータル、Aファンド、Bファンドのすべての期間でマイナスになっています。1年来で-8.0%、3年来が-1.8%ですので、リーマンショック時と同じレベルの下落が起きています。なお、表には記載していませんが、年初来では-10.2%になっています。 当月プラスの成績を...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 公的年金運用損3.7兆円とベンチマークとの比較

12月03日の日経新聞朝刊に、公的年金 運用損3.7兆円、7月~9月 世界株安・円高が直撃という記事が掲載されています。年金管理積立運用独立行政法人(GPIF)が2日に発表した4半期の運用成績の発表です。金額は大きいのですが、元になる積立金は113.7兆円でしたので、率にすると約3.32%のマイナスになります。 皆様の運用実績と比べてみては如何でしょう、 ちなみに同期間の私のリスク資産の収益率は...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用 少額から始める資産運用のセオリー

12月2日に、あるセミナーに参加し自己紹介した際に、同席者から、「投資顧問業と聞くと、資産が無いと相談出来ないイメージがあります」。と言われました。 私は、「1万円という少額から始める海外分散投資のセミナーも開催しています」「また、相談者の夢や希望を達成する為の資産運用で、堅実な資産運用をお勧めしています」と回答しました。同席者からは「相談しても良いかなと思います」との言葉を頂きました。 この...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

チャンスは1回でよいのか?大学卒業者就職比率の国際間比較

こんばんは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。今週木曜日にはもう12月! 今年の目標で達成していないものはありませんか? 1カ月もあれば、大概のことは何とかなりますよ。さて、本日は「大学卒業者の就職比率」に関してこちらで興味深い記事を見つけましたので紹介します。2010年の大学卒業者で、卒業後すぐに就職した比率は、 英国15%、 米国24%、 中国70%、 日本92% だそうです。 日本で...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/28 18:00

老後 生活設計 高齢者の社会活動への参加

昨日は高齢者の就業者の方達の人数などをご紹介しました。 一方働く必要のない方もいらっしゃいます、 その方達はどのようにお暮しになるのでしょうか、 平成20年の高齢内閣府調査によれば、高齢者のグループ活動への意欲は、グラフのとおりです。 年々参加したい人の割合が増えています。 その結果平成20年でグループ活動への参加は平成10年に比べ多く伸びています。特に地域行事への参加と健康・スポーツへの参...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

米国改正特許法逐条解説(第2回)

米国改正特許法逐条解説(第2回) ~第1回 先発明主義から先願主義へ~ 河野特許事務所 2011年11月25日 執筆者:弁理士  河野 英仁   (ii)米国特許法第102条(b) グレースピリオド 改正前 改正後 (b) その発明が,合衆国における特許出願日前1 年より前に,合衆国若しくは外国において特許を受けた若しくは刊行物に記載されたか,又は合衆国に...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

マジコンの販売行為が刑事罰に!

マジコンの販売行為が刑事罰に!  ~アクセスコントロール回避規制の強化~ 河野特許事務所 2011年11月21日 執筆者:弁理士 大竹 康友   近年、インターネットを介して様々な態様のコンテンツが流通する中で、コンテンツが違法に視聴及び(プログラムとして)実行されるケースが増えています。これに対し、2011年12月1日から不正競争防止法が改正施行され、アクセスコントロール回避規制の強化が...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

区民大学「全世代参加型トークバトル」第2回目開催!

第2回は「大人」と「ワカモノ」が初顔合わせ! 前回は若者チームのみが集合し、 トークバトルのテーマ選定を行いましたが、 第2回は「大人」チームも参加となり、初めて「大人」と「ワカモノ」が顔合わせをいたしました! 会場の設営も前回以上に力が入っており、いよいよ講座も本格的になってきました。   トークバトルのテーマ やっと正式に決まったテーマが以下の4つです。   第1ラウンド:「...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

【会計士浪人を救う】 実務要件緩和へ

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 公認会計士試験になるための実務要件が、未就職者問題から緩和されました。 公認会計士になるには、 ・短答式試験と、 ・論文式試験 の2つの試験を合格すると、いわゆる“公認会計士”になった、と言われます。 しかし、正式には、この試験合格後、 ・実務補修 (3年間の勉強)と ・業務補助または実務経験 (監査法人や大手企業での監査や経理経験)...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

『就職活動』・・・キャリアコンサルタントって?

こんにちわ。 就活支援を中心に行っている、キャリアコンサルタントの小宮です。 先日、セミナーを開催し皆さんにアンケートを実施したところ、 『そもそも、キャリアコンサルタントという人がいるという事を知らなかった!』 という回答がありました。 ・・・たしかに!!( ´・・`)   就活生の皆さんの身近に・・・と思っているにも関わらず、 「そもそもキャリアコンサルタントって?」というお話...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

探偵業界の問題点 その3~「消費者トラブル解決」を謳う探偵~

独立行政法人国民生活センターによると、近年、出会い系サイトや競馬予想情報提供サービス、未公開株等の消費者トラブルを解決する等と謳う探偵業者に関する相談が、多数寄せられているようです。 要するに、「詐欺による被害金を我々が取り戻します」というような宣伝・広告、営業をしている業者が存在しており、それが問題の発端となっているということです。 被害金の回収、すなわち債権回収を代行する業は、原則的には...(続きを読む

松本 耕二
松本 耕二
(研修講師)

65歳以上の就業率 男性は46.9%

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   65歳以上でも働き続ける人が、年々増えています。   総務省の調査では、平成21年の65歳以上の就業者数は565万人で、男性が350万人、女性が214万人でした。 こ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

パート主婦と厚生年金 その1

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   「パートやアルバイトの人も週20時間以上働く場合は、厚生年金に入れるよう制度変更が検討されている」と、新聞等の報道をご覧になった方も多いと思います。   現在は、パート...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

11月8日(火)日本福祉大学経済学部でゲスト講義

予てから日本福祉大学経済学部の準教授遠藤氏よりご要請がありましたゲスト講義の講師として、11月8日(火)午後1時20分より、第2,3学年の学生120名ほどを対象に講義を行います。今から楽しみにしていますが、初めての経験なので、上手く話せるか不安もあります。 今回のゲスト講義のテーマは「介護事業の動向と事業の継続性」になります。予定している講義内容は、「介護経営白書2011年度版」(日本医療企画発...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
2011/10/16 18:08

@NEXT SenSEマガジン[vol.10]より(バックナンバー)2/2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.知っておきたいマネー用語/年金特集:年金財政の見通し ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【現実味を帯びる年金破綻】  前回ご紹介した、野口悠紀雄氏によれば、現在の制度を継続して何の対策もしなければ、遅くとも20年以内に年金資産は枯渇する可能性が高いとのことです。 さらに野口氏は、その際に年...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)

@NEXT SenSEマガジン[vol.9]より(バックナンバー)2/2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.知っておきたいマネー用語/年金特集:財政検証 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5年に1回の財政検証】 前回の年金制度改革で、年金給付を緩やかに削減する制度を導入したり、 保険料を増やしたりと、少子高齢化時代を反映して、シビアな方向への 調整が行われました。 そして、その調整の基準となる数字...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2011/10/12 10:00

3人に1人は非正規社員!?

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。     総務省の「労働力調査」(平成22年平均)によると、役員を除く雇用者は5,111万人、そのうち正規の職員・従業員が3,355万人、派遣社員や契約社員などの非正規の職員...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

仲介手数料はしっかりと支払いなさい!

「仲介手数料はしっかりと支払いなさい!」 これは、お世話になった大阪の不動産会社社長の言葉です。 この会社は、自社では手数料をお客様からいただく仲介業はしておらず、分譲地を開発して新築一戸建てを建てる建売業や、収益物件として多くの不動産を購入しし、賃貸業を行い、適当なタイミングで物件を処分するということをされていました。 つまり、仕事の場面で、仲介手数料は支払う側にだけ立つという会社でした。 ...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(7)

(続き)・・上記のような非正規労働者の増加や年下上司、年上部下の増加といった状況にみられるように、近年の企業現場では業務上の上下関係がかつてないほどに多様化しています。またそれに加えて、今後は外国人労働者の急増が確実視されており、職場の人間関係は従来のようなモノトーンではなくなりつつあります。また年上上司に年下部下という従来型のラインの場合であっても、最近の企業現場に於いて、一方的な指示、命令では...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(5)

(続き)・・上司、部下の関係をさらに複雑にしている要素として、派遣社員やパートタイマーなど「非正規労働者」の存在があります。近年の厳しい経済事情を反映して、人件費を抑制するなどの名目で正社員の数を減らし、非正規雇用を増やす傾向が産業界全般で明らかです。その結果、企業では非正規労働者の割合が顕著に増え、女性ばかりでなく家計を支える男性であっても非正規労働者であるケースが珍しくありません。もはや非正規...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

医療保険の選び方 1.はじめに

やっぱり一番相談を受けるのが、入院した時の医療保険です。 健康ボーナスがもらえるものや、女性疾病に保障が倍増する保険・・ いろいろありますが、保険選びのポイントを考えて行きましょう。 ちなみに私は、スノーボードの練習中にぎっくり腰になって5日間入院して、入院費用が8万円かかりましたが、2本の医療保険から合計40万円入ってきました。(医療保険には月々7000円ほど払っていますので・・) そういう掛...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

アナログTVの不法投棄対策

7月22日に配信したメールマガジンを転載します。  7月24日のテレビ放送が地上デジタルへ完全移行されるのを前に、アナロ グテレビの不法投棄が増えています。 地デジ対応チューナーを付ければ、アナログTVでも地デジ放送を見ること ができるのですが、そのままの状態では、ただの大きな箱と化すわけですから でも、不法投棄されるのを黙認するしかないのでしょうか? 市町村職員がもっと...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2011/07/25 08:55

国民年金納付率、過去最低!

こんにちは!   さて、先週は公的年金の運用についてコメントしましたが、今度は保険料の「納付率」の問題です。   厚生労働省によれば、2010年度の国民年金保険料の納付率が、”59.3%”と3年連続で過去最低を更新しました。   国民年金は、もともと「自営業者」の年金といわれてきましたたが、いまやその構成比は大きく変わってきています。   (国民年金加入者の構成比) 無職    ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

貧困率 最悪の16%

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    厚生労働省が12日に公表した、平成21年度「国民生活基礎調査」によると、日本の「相対的貧困率」が16.0%となり、前回調査の数値(平成18年)より0.3ポイント悪化し...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

自動車保険 見直し 10

自動車保険 見直し 10 今日は搭乗者傷害保険についてです。 保険金が支払われる場合 自動車事故で、被保険自動車の運転者や同乗者が、死亡したり、後遺障害または傷害を被った場合に保険金が支払われます。 被保険者の範囲 搭乗者傷害保険の被保険者は、被保険自動車の正規の乗車装置または当該装置のある室内に搭乗している者です。ただし、極めて異常かつ危険な方法で搭乗中の者を除きます。 支払われる保険...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

自動車保険 見直し 9

自動車保険 見直し 9 任意保険における人身傷害補償保険についてです。 保険金が支払われる場合 被保険自動車に搭乗中の者が自動車事故により死傷した場合のほか、記名被保険者やその配偶者、これらの者の親族などが他の自動車に搭乗中や歩行中の自動車事故により死傷した場合にも保険金が支払われます。 (被保険自動車に搭乗中の場合に限り補償される商品もあります。) 被保険者の範囲 人身傷害補償保険の被...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

成功する物販アフィリエイトサイト 事例

こんにちは ベストトラストの小林です 弊社はお客様のホームページ制作も行っていますが アフィリエイトサイトの作成も事業の1つとして 行っております。 SEO PPC といった集客から 売れるサイトをつくる研究リソースにもなりますからね。 今、売れている商品で爆発的に売れているダイエット器具があります。 スレンダートーンという腹筋を引き締める器具です http://www.slen...(続きを読む

小林 孝至
小林 孝至
(Webプロデューサー)

多言語ホームページもおかませください

多言語ホームページが必要 ソーシャル・ネットワークにより国境の垣根がさらに低くなり、 大震災により各国に向けて正確な情報発信を行ない、 日本に滞在している在日外国人への情報開示を行うために ホームページの多言語化が必要になってきました。 今までの翻訳は原稿都度、翻訳会社へ通訳をお願いするため、 コストと時間がかかりました。 Googleなどを始めとするポータルサイトが翻訳サ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)

日本の医療費は安すぎる?!

 国会が始まり社会保障費の増大に対応して、いよいよ消費税の増税が大きな話題となっています。確かに高齢者の増加により医療費の増加は避けられないのかも知れませんが、日本の個々の医療費単価は、一般の国民の認識よりも安いような気がしてなりません。  昨年末に私の名古屋から遊びに来ていた母が夜8時くらいに突然の目まいを訴え嘔吐したため、福岡市急患診療センターを受診しました。診察と脳のCT撮影を受け、大きな...(続きを読む

河合 悟
河合 悟
(歯科医師)

Prisoner

Prisoner   戦争で捕虜になるには条件がある 乱暴に言えば、軍服を着ていることだ すなわち、正規軍であることだ そうでないと、戦時捕虜の取り扱いを規定したジュネーブ条約で守ってもらえない   ゲリラは戦争捕虜としては扱ってもらえない その場で射殺されても文句は言えないのだ   国と国が戦争するにはルールがある Rule of engagement 交戦規定というもの...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2011/05/22 09:25

うつ病をブッとばせ!セルフ&ラインで育む会社の心の健康(3)

(続き)・・さて、心の病の原因となり得るストレスを増大させる要素としては、どのようなものがあるのでしょうか。よく指摘されている要素としては、「コミュニケーション不足」があります。 IT系をはじめとする最近のオフィスでは、情報伝達の多くがメールで済まされ、社員同士の直接の会話が極端に減っています。また業務区分が細分化され、そもそも会話する機会が少ないのも実情です。そのために社員は孤立した感覚を覚え...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

OECD対日経済報告書2011(5、女性の労働参加率を上げるには?)

OECD報告書の最後に、労働市場について紹介します。   OECDは、「1990年代以降経済成長が著しく減速する中、長期雇用、 年功賃金、そして60歳での定年といった伝統的な労働市場慣行」が 「経済状況にそぐわなくなった」ため、非正規労働者割合が高まっている ことを指摘した上で、「政府は、短期的な派遣労働者の利用を法的に制限し、 そうした労働者を継続的に雇用することを促す政策を提案して...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

OECD対日経済報告書2011(4、初等・中等教育を充実すべき?)

OECD報告書に関して、今回は教育システムについて紹介します。   「日本における教育は、量、質の双方の観点から極めて優れている。 実際に、高等教育を修了している成人人口の割合は43%とOECD地域の 中でも2番目に高く、また質についてもOECDのPISA調査に反映 されているように最も高い国の1つとなっている。」 しかし、「日本では、幼児教育・保育への公的支出が低い。リターンが 大...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/04/26 00:00

賃貸か購入か?

賃貸物件に住み続けるほうがよいのか、物件を購入するほうがよいのか。 これは非常によくある質問ですが、ファイナンス理論的にあまり納得できる 説明を聞いたことがありませんので、本日はその話をしてみます。 金銭面での比較ではどのような条件設定にするかによって、若干数字は 異なるものの、更新料や税金、修繕費などを考慮しても、実は両者に差は ほとんどありません。賃貸にしても購入にしても同様に生涯数...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

失業期間1年以上の人は121万人

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    2010年の労働力調査(詳細集計)によると、1年以上の長期失業者は前年より26万人増えて121万人となったそうです。比較可能な02年以降では過去最多。  121万人...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

「嫌消費」世代が買う

「嫌消費」現象と言うのがあるらしい。これは「収入があっても、何らかの嗜好によって消費しない傾向」のこと。80年前後生まれ、現在20代後半の「バブル後世代」が「嫌消費」世代に該当するとされ、ゆとり教育を受けた世代ですね。 興味深いのは、彼らの中には低収入層の非正規雇用者だけではなく、しっかりした収入もあり、正規雇用者が多く含まれることが特色であるという。 若者がモノを買わなくなった――。最近、時折耳...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2010/12/09 09:27

わたしの志 3 ~ICとして~

こんにちは。はあとふるです。 インディペンデント・コントラクター(IC)という働き方が、日本でもNPO法人が 設立されて数年になります。 仕事の現場では、仕事量自体が減ってきて、正社員に偏った仕事量はあっても 多くの人たちが欝とか心の病に冒されています。 いつから日本は、人間を大事にしない国になったのでしょうか? 社員も非正規雇用者も使い捨て・・・。強い肉食系女子はいても弱い草食系男子...(続きを読む

重松 まみ
重松 まみ
(営業コンサルタント)
2010/11/03 10:50

米国仮出願の拡大先願の地位(第6回)

米国仮出願の拡大先願の地位(第6回) ~Secret Prior Art~ In re Giacomini, et al.  河野特許事務所 2010年10月26日 執筆者:弁理士  河野 英仁 *6 米国特許法第119条(a)の規定は以下のとおり。 第119 条 先の出願日の利益;優先権 (a) 合衆国において提出された出願の場合に若しくは合衆国の国民に対して同等の特権を与える外国におい...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

2,230件中 2101~2150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索