「債券」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「債券」を含むコラム・事例

996件が該当しました

996件中 1~50件目

2020年10月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。9月17日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月15日に公表した最新の政策委員の見通しでは物価上昇率が20年度は-0.7~-0.5%、21年度は+0.2~+0...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

金利が30倍!?って本当にお得なのか by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、今日は、 数字のマジックに惑わされない、 という話をします。 先日、個別相談を受けていて、 「銀行から、 優遇金利の預金の案内があって すごく良いと思うのですが、 どうでしょうか」 と聞かれました。 それで、どういう商品ですか と確認すると、 「よくわからないのですが、 100万円...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/09/25 15:42

2020年9月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。7月15日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月15日に公表した最新の政策委員の見通しでは物価上昇率が20年度は-0.7~-0.5%、21年度は+0.2~+0...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

“今日の数字”「40年債」

こんにちは! さて、今日の数字は、債券のお話です。 最近では、100年債が発行されるケースもあり、 40年は驚く長さではありませんが、 今回の注目ポイントは、その“発行体”です。   日本においても、国立大学が初めて公募債を発行します。 その大学とは・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

現金だけの資産はなぜ弱い? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、今日は、 資産の配分について書きます。 資産の配分とは、 いわゆる、「ポートフォリオ」 というものです。 横文字にすると分かりにくいですが、 簡単に言うと、 資産の内訳がどうなっているか? ということです。 日本人の場合、 多くの方のポートフォリオは、 「現金100%」 で...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/27 23:34

2020年4月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。3月16日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月21日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.6%、20年度は+1.0%、21...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

気晴らしではないコラム?(こちらの方のコロナウィルス狂想曲の見方は、現実的な大人の方向け)

今回のコロナウィルスは、生物化学兵器を用いた世界戦争=金融と石油利権等が絡んだ戦争であるという事は明確、そして今回の夏の東京オリンピックは中止され、延期にされるのかどうなのか?という所に来た様ですね~。 (・。・;   ちなみに私は元々、オリンピックという本当は全然キレイ事ではない「悪魔崇拝の祭典」と言われる真実の起源と歴史を勉強した一人なので、「こういう形のオリンピックって、人類に必要な祭...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/20 12:14

こういうときは何に投資するか by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日からご案内しています、 こちらのプログラムですが、 本日で登録締め切りとなります。 もうご覧になりましたか? 私のビジネスパートナーの仲村が講師を務める 「会員制ビジネス構築講座5期」 の募集を開始します。 会員制ビジネスを立ち上げたい 安定収入が欲しい 効率よくビジネスを拡大したい ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/18 23:45

2020年4月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、4月の基準金利は期間7年以上の固定金利が全て低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、4月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

老後資金不足を煽るFPの投資セミナーで投資マンションを買ってしまった

老後資金不足を煽る投資セミナー  老後資金2,000万円問題が出てからは投資セミナー等が一段と増えています。 中には、セミナーで老後資金不足を煽って、投資商品を買わせるという販売手法があります。 そんな事例をご紹介しましよう。  ■著書「不動産投資は出口戦略が9割」   書籍の詳しい内容こちら   投資先としての不動産投資はどうか  お金の運用先として不動産に投資する場合があ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【2月15日のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る

講演講師を勤めます。先進国に比べ、高い成長力を誇るとされるアジア諸国の実情と株式市場を考えます。お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:2月15日(土曜日)14:00~17:00☆...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)

【今月のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る

先進国に比べ、高い成長力を誇るとされるアジア諸国の実情と株式市場を考えます。お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:2月15日(土曜日)14:00~17:00☆講師:大泉稔 ☆...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2020/02/03 11:09

【2月のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る

先進国に比べ、高い成長力を誇るとされるアジア諸国の実情と株式市場を考えます。お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:2月15日(土曜日)14:00~17:00☆講師:大泉稔 ☆...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2020/01/16 18:37

投資信託の信託報酬は低コスト志向

個人向けの代表的な金融商品である投資信託で、日経平均株価、米S&P500種株価指数といった指数に連動する「パッシブ投信」の純資産が2019年に初めて過半になりました。 老後のための資産形成に動き出した投資家を中心に、運用コストの低い指数型を選ぶ傾向が強まっています。 パッシブ投信は、株式や債券などの指数を構成する銘柄を機械的に買い、値動きをその指数に連動させる。銘柄選別してより高い収益を狙う「...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2020/01/15 11:44

老後資金不足を煽る投資セミナーで投資マンションを買ってしまった

老後資金不足を煽る投資セミナー  老後資金2,000万円問題が出てからは投資セミナー等が一段と増えています。 中には、セミナーで老後資金不足を煽って、投資商品を買わせるという販売手法があります。 そんな事例をご紹介しましよう。  ■著書「不動産投資は出口戦略が9割」   書籍の詳しい内容こちら   投資先としての不動産投資はどうか  お金の運用先として不動産に投資する場合があ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【明日のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る

先進国に比べ、高い成長力を誇るとされるアジア諸国の実情と株式市場を考えます。お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:1月9日(木曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2020/01/08 19:52

令和2年(2020年)の住宅ローン金利動向(後編)

 2回に渡ってお送りしている、令和2年(2020年)の住宅ローン金利動向。前回の変動金利に引き続き、今回は全期間固定金利の動向についてお送りします。 まず簡単な仕組みからです。長期固定金利は各銀行が債券市場という、国債を売買する市場金利を目安に金利設定します。 しかし、債券市場も市場ですから、有利に金利設定出来るときもあれば、そうでないときもあります。 その代表的な指標となるのが、一番市場規模の大...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

老後資金不足を煽るFPのセミナーで投資マンションを買わされた??

老後資金不足を煽るFPのセミナー 老後資金2,000万円問題が出てからは投資セミナー等が一段と増えています。 中には、FPのセミナーで老後資金不足を煽って、投資マンションを買わせるという販売手法があります。 そんな事例をご紹介しましよう。 ■著書「不動産投資は出口戦略が9割」   書籍の詳しい内容こちら   投資先としての不動産投資はどうか お金の運用先として不動産に投資する...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

不動産投資は簡単には儲からない?!

老後資金不足を煽る投資セミナー  老後資金2,000万円問題が出てからは投資セミナー等が一段と増えています。 中には、セミナーで老後資金不足を煽って、投資商品を買わせるという販売手法があります。 そんな事例をご紹介しましよう。  ■著書「不動産投資は出口戦略が9割」   書籍の詳しい内容こちら   投資先としての不動産投資はどうか  お金の運用先として不動産に投資する場合があ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

2019年11月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、11月の基準金利は概ね横ばい推移となりました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、11月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

老後資金不足を煽る投資セミナーにカモられるサラリーマン

老後資金不足を煽る投資セミナー  老後資金2,000万円問題が出てからは投資セミナー等が一段と増えています。 中には、セミナーで老後資金不足を煽って、投資商品を買わせるという販売手法があります。 そんな事例をご紹介しましよう。  ■著書「不動産投資は出口戦略が9割」   書籍の詳しい内容こちら   投資先としての不動産投資はどうか  お金の運用先として不動産に投資する場合があ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

通貨協定って何だ? 米中交渉第一段階 -公式・東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!  当ブログでも米中貿易戦争について度々触れていますが、争いに少しブレーキをかける動きが出てきています。 アメリカは中国との貿易協議において、「通貨協定」を持ち込もうと検討しているようです。以下はBloombergの記事です。米国が対中通貨協定を検討、部分的貿易合意の一環-関係者ホワイトハウスは、中国との貿易協議の早期妥結に向けた部分的合意に、過去に合意...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/10 15:01

WeWork創業者退任 その裏には ―東京総合研究所ブログー

 こんにちは、東京総合研究所スタッフです!     昨日の日経新聞に以下の記事がありました。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50171210V20C19A9000000/シェアオフィス大手「ウィーワーク」を運営するウィーカンパニーは24日、共同創業者のアダム・ニューマン氏が同日付で最高経営責任者(CEO)職を退いたと発表した。ウィーは16日に、9月中旬...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/09/26 11:03

2019年10月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、10月の基準金利は固定5年以上が上昇しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、10月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【9月25日のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:9月25日(水曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/09/08 22:50

「NISA」「iDeCo(イデコ)」は非課税だからいい?

人生100年時代と言われていますが、預金金利などの金利はほとんどゼロに近い金利です。そんな現状において、少しでも貯められる方法はないかと検討されている方が多いのではないでしょうか。 最近ご相談で多いのが「NISA」や「iDecCo(イデコ)」のご相談です。金融機関などに勧められるなどしてご相談にきます。「NISA」とは、毎年一定額の範囲で利益が非課税になる制度です。通常は株式や投資信託などの金融...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

【8月17日のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/08/07 22:41

2019年8月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。7月29~30日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.8%、20年度は+1.2%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【8月のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/07/22 20:24

2019年7月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。6月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月25日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.9%、20年度は+1.3%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【8月のFP継続セミナー】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:8月17日(土曜日)10:00~13:00☆講師:大泉稔 ☆受講料:5,400円(消費税込み) ☆単位:金融3単位 ☆内容:パート1 「...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/06/22 23:12

2019年6月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。4月24~25日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月25日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.9%、20年度は+1.3%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年6月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、6月の基準金利はまだら模様となりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、6月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

50歳から始める老後の準備 ~時間を味方につける最後のチャンス~

   50歳、退職まであと10年から15年です。老後の資金は貯まっていますか。または貯められそうですか。みなさんは、老後はどのような生活を望んでいますか。今まで仕事でできなかったことをいろいろやりたくありませんか。私はやりたいことが山ほどあります。登山、温泉旅行、海外旅行、ウインドサーフィン、陶芸、語学の勉強、料理の勉強、日本一周、畑や釣りなど。住むところも悩んでいます。都会で暮らそうか田舎で暮ら...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

「仕組み債(私募債券)」

こんにちは!さて、今回は外貨を活用した仕組み債について、 取り上げてみたいと思います。 仕組み債とは、一般的に金利の違う通貨をうまく活用して、 組成させる債券のことを指します。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

2019年5月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、5月の基準金利はまだら模様となりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、5月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

逆イールド=不況 ではない

皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。東京は昨日とは一転、冷たい雨が降っています 今回は「逆イールド」について  逆イールドとは???? イールド=投資による収益・利回りのことイールドカーブ=利回り曲線(残存期間が異なる債券のイールドの変化をグラフにしたもの)  残存期間=取引日から債券の償還日までの期間 通常、残存期間の長いほど、債券は金利変動の影響を大きく受けるためリスクが比...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/08 13:41

【明後日の午後! 開講】元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには

明後日という、急なご案内ですが。 3月27日(水曜日)の午後に、ビジネス教育出版社が主催するFP継続セミナーにて、講師を勤めます。 以下、セミナーの概要です。 お申込みは講師の事務所まで(こちらをクリック)。 タイトル:元本割れを嫌うお客様に…投資信託を提案するには講師:大泉 稔日時:2月27日 14:00~17:00 主催:株式会社ビジネス教育出版社会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/03/25 07:46

投資とギャンブルの境界は?⑤まとめ

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 今回は「投資とギャンブルの境界は?」シリーズ最終回です。今まで公営競技、カジノ、宝くじ、株、FXについて見てきましたが、それをふまえてまとめていきましょう。このまとめを通じて、投資とギャンブルの何が違うのか、資金をどこにつぎ込むのが一番いい選択なのかということがわかると思います。 まず、いままで見てきた4つの還元率をおさらいしましょう。公...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/21 16:00

40年で10000%増!資産価値の高騰はApple以上!?【ヴィンテージ楽器】とは

みなさんこんにちは! 東京総合研究所スタッフチームです。 突然ですが、皆さんは「ヴィンテージ」についてどんなイメージをお持ちですか? 興味がなければ「古いが値が張るもの」という漠然とした認識の方が多いのではないでしょうか。 そんなヴィンテージですが、近年はなんと投資対象として注目されています!!  そもそもヴィンテージって?   近年定義が曖昧になっている「ヴィンテージ」ですが、そもそもは、ワ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/06 10:46

お金を貯める ~一時払い外貨建て保険~

  低金利の今、円建ての商品は利息がほとんど付きません。そんな中で注目されているのが外貨建て保険です。円預金よりも利息がつきます。ただ、通貨を円にする時にどうしても為替リスクが付きまといます。為替リスクとは、例えば一時払いで100万円を振り込んだとします。この時に米ドルが1ドル100円とするとアメリカの通貨で1万ドルになります。利回りが3%とすると10年後に1.3万米ドルになります。10年後に解約...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

2019年3月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月22~23日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月23日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.8%、19年度は+0.9%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

投資の基本!【キャピタルゲインとインカムゲインとは】

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 さて、今日は投資の基本中の基本、キャピタルゲインとインカムゲインについて説明します!  この2つの違いが分からなければ、投資なんて始められない!という程の基礎知識ですが、意外と「しっかり理解していなかった」という人もいるのでは? 今日はこの記事を参考に、しっかり違いを学んでみてください!! キャピタルゲイン:大きな利益を狙おうそもそも株式...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/02/04 13:54

2019年2月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月22~23日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月23日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.8%、19年度は+0.9%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

NISAとつみたてNISA、どっちがお得なの?①

皆さん、こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです(*^^*)!! 今回は、「つみたてNISAとNISAのメリット・デメリット」についてお話しします!   2018年からスタートしたつみたてNISA。利用されている方も多いのではないでしょうか? また、以前からNISAで投資をしていて、「このままNISAを続けた方がいいの?それともつみたてNISAに変えた方がお得なのかな?」と気になったことの...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/29 17:00

2019年2月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、2月は固定の基準金利が全て低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、2月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

お金を増やす秘訣―その1

こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです!  新年あけましておめでとうございます。早いものでもう2019年になってしまいました。2018年の年末の相場は荒れましたね。今年はどうなっていくんでしょうか。今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、本日の東京総合研究所 株ブログでは、「お金を増やす秘訣―その1」について解説します!   お金を増やす秘訣その1では、「攻めと守り」についてお話しま...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/05 12:00

2019年1月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。12月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月31日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.9%、19年度は+1....(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

終活について

皆様は「終活」をいつから始めようと思われますか?今年は平成最後の年の瀬ということで、今年限りで年賀状を送るのを終えると決断され「終活年賀状」を出された方もいらっしゃったのではないでしょうか。 アグネス・チャンさんは、51歳で乳がんの宣告を受けた時、「終活」を始められたそうです。財産や仕事の整理、どんな最後を迎えたいのか、やっておかなければならないこと、やってみたかったことを考えたり、受け継いで欲...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

平成31年(2019年)の住宅ローン金利動向(後編)

 2回に渡ってお送りしている、平成31年(2019年)の住宅ローン金利動向。前回の変動金利に引き続き、今回は長期固定金利の動向についてお送りします。 まず簡単な仕組みからです。長期固定金利は各銀行が債券市場という、国債を売買する市場金利を目安に金利設定します。 しかし、債券市場も市場ですから、有利に金利設定出来るときもあれば、そうでないときもあります。その代表的な指標となるのが、一番市場規模の大き...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

996件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索