資産運用 公的年金運用損3.7兆円とベンチマークとの比較 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

資産運用 公的年金運用損3.7兆円とベンチマークとの比較

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理

12月03日の日経新聞朝刊に、公的年金 運用損3.7兆円、7月~9月 世界株安・円高が直撃という記事が掲載されています。年金管理積立運用独立行政法人(GPIF)が2日に発表した4半期の運用成績の発表です。金額は大きいのですが、元になる積立金は113.7兆円でしたので、率にすると約3.32%のマイナスになります。

皆様の運用実績と比べてみては如何でしょう、
ちなみに同期間の私のリスク資産の収益率は-11.4%でした。このような違いが出るのは、なぜなのでしょうか。
GPIFの運用スキルが悪いのか、私吉野の運用スキルが最悪なのか、それとも・・・・

この期間、それぞれの運用成績で、マイナスが出たのは、もしかすると運用スキルの良し悪しもあるのかもしれませんが、それ以上に影響しているのは、資産の配分に寄ります。
GPIFの基本ポートフォリオは国内債券67%、国内株式11%、外国債券8%、外国株式9%、短期金融資産5%です(GPIFのHPに)掲載されています


私の資産配分は、国内債券10%、国内株式35%、外国債券10%、外国株式45%を基本としております(私もHPに方針を掲載しています)。
http://www.officemyfp.com/myfundreport-49.html

成績を比較するためには、ベンチマークが必要になります。個別資産クラス同期間の収益率を見ると、
国内債券は +1.1% (野村BPI)
国内株式は -9.4% (TOPIX)
外国債券は -3.4% (シティーグループ国債)
外国株式は -18.6% (MSCIコクサイ)
でした。
短期金融資産の運用を0.2%として、それぞれの合成ベンチマークを試算しますと、
GPIFのベンチマークの収益率は約2.23%で、私のベンチマークは、約-11.89%になり、
GPIFはベンチマークに対して―0.97ポイント負けています。私はベンチマークに対して0.49ポイント勝っています。

このように、ご自身が期待するリターンとその配分によるリスクから、資産配分方針を作成して、方針に基づくポートフォリオが構成でき、対象とする合成ベンチマークも産出されますので、自身のポートフォリオの「良し悪し」を測ることが出来ます。
このように投資の原則などとそれを実証するデータを使いセミナーやご相談に与ります。

ご相談は下記ページで、スケジュールをご確認ください。
ご相談の基本料金は30分毎に5,000円+税で初回の30分は無料です。
様々なメニューがございます。お気軽にお問い合わせください。
相談他のメニューは
http://www.officemyfp.com/planprice-2.html

相談スケジュールのページ
http://www.officemyfp.com/soudanbi-1.html

毎月資産運用セミナーを開催しています。
開催は下記に掲示しています。
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー
&投資アドバイザー 吉 野 充 巨

『このコラム又は回答は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。
投資による損益はすべてご相談者及び読者ご自身に帰属いたします。
投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。
本コラムは、信頼できると判断した情報に基づき筆者が作成していますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。』

このコラムに類似したコラム

「プレスリリース 投資信託-PMS(R)サービス開始!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2014/02/28 11:54)

資産運用 個人投資家のリターンの構造 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/05 16:00)

資産配分、10年間の運用成績 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/30 16:00)

インデックス・ファンドはコストの安さで有利な選択です。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/11 16:00)

投資 基礎知識 ポートフォリオ作りは投資信託を利用しよう 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/09 16:00)