「週末」の専門家コラム 一覧(38ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「週末」を含むコラム・事例

2,236件が該当しました

2,236件中 1851~1900件目

作り置きして美味しい五目豆

こんばんは! 高窪です。 金曜日の夜、ほっと一息つかれている方も多いのではないでしょうか? 今週もまだまだ暑くて、涼しい時期よりも疲れやすいような気がします。 さて、週末ということで今回も作り置きレシピをご紹介します。 昨日が枝豆についてコラムを書きましたので、大豆つながりということで、今日は五目豆をご紹介します。 大豆は、豆を戻したものを使った方がおいしいのですが、時間がない方は水煮缶詰を...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/08/27 23:00

★8/27-29 「モノづくり体感スタジアム2010」開催 【入場無料】

ちびっこのみんな、夏休みの工作はできたかな?   まだだったら、明日(8/27)から3日間開催の  「モノづくり体感スタジアム2010」でつくるのはいかが?   ★   親子で楽しめるモノづくり総合イベントとし、遊び心から芽生えたモノづくりの力を育む場にしたいと考えています。   将来を担う若年層はもちろん、保護者にもわが国のモノづくりの素晴らしさを改めて認識してもらえるように内...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/08/26 11:57

自分とのコミュニケーション  第11回

今回も「変わりたくない自分」についてのお話しです。   「変わりたくないと思う自分がいる」ということは、 何かしら、そこには理由があるはずです。 ですから、「その気持ちをしっかり受け止め、感じて、 その気持ちを携えて一緒に行く」 ということが大切になってきます。   しかし、これだけでは分かりにくいですね。 実際にはどうするかです。   まず、アイデンティティを変更した場合の...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)

繁盛店になるために、忘れてはいけないことは(その1)

こんばんは! 高窪です。 楽しかった週末もあっという間に終わり、日曜日の夜。 まだ若かったころ、週末が終わると思うと何ともいえず切ない気分になったことを、思い出しました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 切ないといえば、外食をしたいと思える近所のお店が固定化してしまったこと。 今日はコンサルタントとしてのお話を、久しぶりにしたいと思います。 私が住んでいる場所は、ありがたいことに一歩外...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

週末キャリアセミナー開催します(9/5)

次のような週末セミナーを開催いたします。   ◆  『子の自立力が高まる!                親のためのコーチングセミナー』       学童期から中学・高校生にかけての時期は、自我が形成       される大切な成長期です。この時期には自立のための      支援を家庭でも行なっていく必要があります。       子の自立のために親としてどう接したらいいか、について ...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)

和食の味のベースになる、本かえしの作り方

こんばんは! 高窪です。 いよいよ週末ですね! 夏休みもあとわずか、お子さんがいらっしゃるご家庭の方は、宿題のラストスパートの時期に差し掛かっているのでしょうか。 さて、週末恒例の作り置きレシピのご紹介です。 今回は、仕込んで熟成させて便利に使いまわしできるタレ、本かえしの作り方をご紹介します。 本かえしは、お蕎麦屋さんで使われるそのお店の味を決めるタレ。 仕込んである程度の期間熟成させ、そ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/08/20 23:00

日本人は、「お金持ち」!

こんばんは!   高校野球も、いよいよ明日決勝戦です。 今年も、母校が出場してくれたので、日帰りで行ってきました。   残念ながら、試合は負けてしまいましたが、また「良い思い出」を作らせてもらえました。   それにしても、試合も熱かったが、気温も暑かったぁ~     さてさて、先日ある金融機関が、「ワールド・ウエルス・レポート2010」なるものを発表しました。   それによ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

気がつけばテレビ東京

週末の楽しみはHDR(ハードディスクレコーダー)に録画貯めしたテレビ番組。 「趣味はヤジウマ」と公言しているだけにドキュメントや教養系バラエティが好きです。 ≪日曜日≫ 21:54「ソロモン流」 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/ 様々なジャンルで活躍中の人物に密着するドキュメンタリー。 ライフスタイルに迫り、さらにその人物が注目しているスポットやショップ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2010/08/20 09:00

スイートチリソースで手軽にエスニックを

こんばんは! 高窪です。 週末が近づいてきましたね! あと一日、しっかりお仕事をして乗り切りたいものです。 さて、暑い時期といえばやはり辛いものがどうしても食べたくなるもの。 そんな時に便利なのが、甘酸っぱくそして辛いスイートチリソースです。 今日はスイートチリソースを使った、簡単なドレッシングをご紹介します。 準備するものは、スイートチリソース、ナンプラー、純米酢、太白ごま油。 太白ごま...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/08/19 23:00

帰国子女の英会話レッスン Vol.2

ひとくくりに帰国子女と言ってもその背景・環境は千差万別です。   帰国子女が現地で通うことになるスクールは、アメリカやイギリスなど英語圏の公立校や私立校、非英語圏のインターナショナルスクール、アメリカンスクール、ブリティッシュスクールなど色々な学校があります。 日本人学校しかない地域、あるいは逆に日本人学校がない地域などもあります。インターナショナルスクール・現地校の双方が充実している地域で...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

A&M通信~第6回 ES(従業員満足度)について~

 あるセミナーでES(従業員満足度)調査によって満足度をはかり、組織活性化を実現する内容の講演を聞いた。 従業員満足度を  [1]会社との関係 [2]上司との関係 [3]仕事の内容 [4]職場環境 [5]制度の観点  で測定し、組織活性化に結びつける内容である。  最近、企業内で顧客満足度の話とあわせて、従業員満足度向上のテーマがよくでる。各企業がモラルサーベイと称して従業員満足度のアンケート...(続きを読む

中山 幹男
中山 幹男
(経営コンサルタント)

ブログリニューアルしました!

ご無沙汰しております。 1ヶ月以上もこちらのサイトからご無沙汰しておりまして失礼いたしました。 この度 ブログをリニューアルいたしましたので、お知らせいたします。 今まで「インテリアサロン+i.style」というブログと「マダム建築家の日々」という2つのブログを運営しておりました。 この度 「インテリアサロン+i.style」 は、スタッフ中心にインテリアや暮らしの情報ブログへ。 「マダ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)

応用範囲の広い、鶏胸肉の蒸し鶏

こんばんは! 高窪です。 今日は金曜日! 蒸し暑かった今週も終わり、また週末がやってきました! お休みはやっぱり嬉しいものですね。 さて、金曜日ということで、またまた作り置きレシピをご紹介します。 今日の作り置きレシピは、鶏の酒蒸し。 鶏は胸肉を準備します。 胸肉は、ジューシーに仕上がってしかもヘルシーな食材です。 鶏胸肉4枚はさっと水洗いし、ペーパータオルなどでよく水分を拭き取ってから塩...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/08/13 23:00

湘南モノレールに乗車!!!

先週末の土曜日は、鎌倉へインプラント治療の出張でした。 子供時代に良く乗った、湘南モノレールに乗車しました〜。 4月にオペをした左右下顎奥歯2本欠損の患者様でしたが、仮歯を入れた後久しぶりに奥歯で噛めたと喜んで頂けました。 今回は完成歯(上部構造)が入るということで、患者様も仮歯が良く機能していたため期待が大きいのではないかと想像していました。 毎回2時間以上の治療に、我慢強くお付き合いくだ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

真っ赤なトマトの美味しいレシピは…

こんばんは! 高窪です。 8月最初の週末、いかがお過ごしですか? レッスンだけでなく出張料理の仕事もあって、今日・明日はひたすらお料理です。 それ以外でも、レッスンでのお料理はもちろんのこと、レシピの試作、毎日の食事の準備など1年間に膨大な量のお料理をしているのに、楽しくて楽しくて、夢の中でもお料理をしていることもしばしばあります。 お料理が好きになるきっかけを作ってくれたのは、母です。 以...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

作り置きできる、ちょっとスパイシーなサラダはいかが?

こんばんは! 高窪です。 週末を迎えて、ほっと一息。 暑い時期は汗もかきますし、同じことをしていても疲れるような気がします。 さて、そんな時に役立つ作り置きレシピ。 今週もご紹介したいと思います。 野菜もこの暑さで不作となり価格が高くなってきているようですが、そんな中でも1年中価格が安定しているもやしを使った、お財布にも優しい、ちょっとスパイシーなサラダです。 もやしは洗ってひげをとり、ざ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/08/06 23:00

ワクワクの発見方法

クライアントAさんの報告を聞いていたら、とても楽しそうでした。 (下記はAさんに了解を取って掲載しています) 「イベントがとても楽しかったです。人に服を勧めるのって  楽しいですね。」 そこで、 「服を勧めることの、どんな要素が楽しかったですか?」 と訊ねると、 「え?あ~、そうですね。  服を探している人の全体や様子を見て、直観で  これが似合うんじゃないかな、と思った服を勧めて...(続きを読む

松脇 美千江
松脇 美千江
(パーソナルコーチ)
2010/08/06 19:13

ゴルフとキャリアカウンセリング(1)

突然だが実は私も相当なゴルフ好きで週末は男子ツアー、女子ツアーとも録画をして見るのは当然のことながらUSPGAツアーもチェックするし、シニアツアーだって放送があればチェックする。この録画担当は妻であり、妻もゴルフ観戦に関しては相当なマニアといってもいい。もちろん夫婦でプレーすることもしばしばある。 ここ数年宮里藍、石川遼といった若きゴルフ界のスーパースターの出現によってジュニアゴルファーの人口は...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)

幸せと平和について考える

今日は8月6日、広島の原爆記念日ですね。 あの日から65年。 普段はあまり戦争のことは考えたりしないかも しれませんが、今日はとくに平和や人類の幸福とは何か、 という大きなテーマについて考えたくなる日です。 私が子供の頃は戦争の体験はまだ今より身近な ものだったかなと感じます。小学校の担任の先生は 東京大空襲を経験した人だったし、テレビや映画でも 戦争を扱うものが多かった。 先生の空襲体験話...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2010/08/06 15:11

いのちをいただいてることを忘れずに

こんばんは! 高窪です。 お休みもあっという間におしまい。 また月曜日がやってきますね。 楽しい週末をお過ごしになれたでしょうか? この時期、気になるのが日焼け。 紫外線防止のために日焼け止めをつけたり、日傘や帽子で日よけしたりと、対策を講じている方も多いと思います。 私もこの時期、帽子は必需品です。 そして、よく言われているのが、ビタミンCをサプリメントで摂るとよいということ。 私も以前の...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

代替手段がないかを検討してみる

おはようございます、月末月初が週末に被るとどうもリズムが崩れます。 申告や請求書発行のことを考えると、どうも落ち着かず。 昨日からの続き、固定資産に関する不要物の判断について。 まず、代替手段がないかどうかをよく考えてみましょう。 例えば少し離れた所に自前の土地があるとします。 そしてごく近場にもう少し使いやすそうな土地が賃貸で出ているような 状況を想定します。 昨...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/08/01 11:51

レッスンレシピのおいしい秘密は・・・

こんばんは! 高窪です。 やっと週末になりましたね! 今日は本格的な雨で涼しかったとはいえ、ここのところ続いた暑さでちょっとバテ気味です。 みなさまは、大丈夫でしょうか? 明日は、初めてのコラボ企画のお教室の開催日。 準備を進めて、やっとここまで来ました。 せっかくの特別企画なので、いつもはお教えしない簡単なデザートも作ることになり、何度も試作を繰り返して、満足する出来栄えに。 どのレシピも...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

基礎年金番号、”人口”を抜く!?

おはようございます!   現在、新しい「海外分散投資講座」の原稿作りをしており、今日は早朝からデスクに向かっていたので、早めにブログる事としました。   同講座は、8月下旬ごろには完成する予定なので、またお知らせしたいと思います。     ところで、昨夜は、残業を早めに切り上げて、足立区の花火大会に行ってみました。   花火好き(!?)の私ですが、足立の花火大会は初めての経験...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

サービスの良し悪しがお店の命運を握る?!

こんばんは! 高窪です。 この週末、いかがお過ごしでしたか? ほっとする間もなく、新しい週が始まろうとしていますね。 お休みの日だから家族で外食を、というご家庭も多いと思います。 そんな時、どんな基準でお店を選ばれるでしょうか? 味でしょうか? お値段でしょうか? お店の雰囲気でしょうか? 子供連れがOKかどうかでしょうか? みなさん、いろいろな条件をつけて、お店を選ばれると思います。 娘が...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

電子レンジの簡単調理でなすを美味しく!!

こんばんは! 高窪です。 毎日のご挨拶が「暑いですね」ばかりになっている最近。 夏風邪も流行っていますね。 週末のコラムは最近恒例(??)、簡単レシピをご紹介します。 今の時期おいしい野菜と言えば、なす! なすは、身体を冷やす効果があるといわれていて、煮てよし、焼いてよし、揚げてよしの食材。 今回は電子レンジを使って、蒸しなす風に簡単調理をします。 なすは洗ってヘタを取り、縦に放射状に8...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/07/24 23:00

美味しいお料理を作る秘訣は…

こんばんは! 高窪です。 暑い一週間が終わり、週末の夜を迎えましたね。 連休後の今週は通常より1日短かったとはいえ、この暑さは堪えますね。 さて、コラボイベントの開催まであと1週間。 その準備をしつつ通常の仕事をこなし、来月のレシピを考えているうちに一週間があっという間に過ぎてしまいました。 この時期になると、頭をひねるのが新しいレッスンレシピの構成。 季節ごとの旬の食材で、おいしくて作りや...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

海外赴任とその家族VOL.2

ひとくくりに帰国子女と言ってもその背景・環境は千差万別です。 帰国子女が現地で通うことになるスクールは、アメリカやイギリスなど英語圏の公立校や私立校、非英語圏のインターナショナルスクール、アメリカンスクール、ブリティッシュスクールなど色々な学校があります。 日本人学校しかない地域、あるいは逆に日本人学校がない地域などもあります。インターナショナルスクール・現地校の双方が充実している地域であっ...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

日本も、ついに「金」!?

こんにちは!   月曜日に、サッカーと選挙も無事終わり、寝不足の日々から解放された方も多かったのではないかと思います(笑)   とはいっても、スポーツ好きの私としては、今度は「全英オープン」で、しばらくは寝不足が続きそうですが…(汗)   さて、このところ高値を更新し、高騰を続けている「金」ですが、ここにきて個人だけでなく、国への影響も増してきています。   以前より、顕著に中国や...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

作り置きできる簡単煮豚はいかが?

こんにちは! 高窪です。 いよいよ週末ですね! 梅雨も明けそうですし、いよいよ夏本番がやってきます。 今日は家族と一緒の時間をなるべく長く、楽しく過ごしたい! 外食ばかりだと飽きるから、作り置きできる食事の用意を…、と思っている方におすすめの簡単レシピです。 【材料】 豚ブロック(肩肉)    800g程度 しょうが         1片 ねぎ           1本 水         ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/07/16 11:00

週末不動産塾の講師会でアクセス解析

週末不動産塾の講師会でアクセス解析の報告を行って来ました。 週末不動産塾のウェブサイトをリニューアルし て1ヶ月が経過し、 最初のPDCAです。 このウェブサイトは短期間制作が必須でしたので、 WordPressを使い「ち から技」で構築しました。 不動産業界出身の私でも手さぐりで制作。 ウェブ屋の理論だけではなく講師の皆さんの要望を受け入れたサ イトです。 第二期生の...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)

複数のFPに会って決める時代到来?

6組の相談が同時進行しています。 それに加えて常にお客様のアフターフォローも 発生していくため、かなりハードな日々です。 時間管理を一歩間違うと命取りの状態です。 週末は1日2組の相談、ということも多いです。 私の場合カウンセリングに非常に時間をかけるため、 というか、結果的にかかってしまうのですが、 ライフプランのカウンセリングなど、3時間以上かかって しまったりする場合もあり、それが1日...(続きを読む

照井 博美
照井 博美
(ファイナンシャルプランナー)

ゆったり囲む家族との食卓は…

こんにちは! 高窪です。 今日はいよいよ飲食店セミナー当日。 出かける準備をして、もう少しでいざ出発です! 今日もご参加してくださる方たちのために、充実した内容のセミナーにするように頑張ってきます! さて、今から楽しみなのが、セミナーが終わって自宅に帰ってきたあと、ほっとした時間を家族で過ごすこと。 仕事関連でどうしても家を空けなくてはいけない場合を除いて、ほとんどの週末は家族全員で何かしらを...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

UN40トークイベントと、ASJ未来をのぞく住宅展。

7月に入って、なんだかぐずついた天気が続く札幌です。 気温はあまり上がらなくても蒸し暑い日々です。 さて、写真は現在「ギャラリー門馬ANNEX」で開催されているUN40の会場の様子です。 明日7/10(土)は、お隣の「ギャラリー門馬」で開催している「日常にアートを。」展との合同企画、 建築家とアーティストによるギャラリートークがあります。 散歩ついでに、是非、お立ち寄りください。 詳細は上記...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

金曜日の夜、ぱぱっと作れるスタミナお料理!

こんにちは! 高窪です。 いよいよあと一日で週末ですね! 今週末のご予定は決まりましたか? さて金曜日の食卓、どんなお料理を作りますか? 疲れてしまったから、外食だったり、お惣菜を買ってきたり…。 そんなことも、たまにはいいですね。 週末に向けて元気をつけるのに、自宅で1品でもいいから作りたい! そんなときにおすすめな、スタミナ料理をご紹介します! <材料> 豚肉スライス(切り落としで可)...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/07/09 11:00

共存共栄、お互い様

プロ野球セントラルリーグ 阪神タイガースは 先発投手陣にけが人続出ながら 現在2位と健闘している。   しかしそれ以上にすばらしいのが、 「共存共栄」の精神を 身をもって示していることだ。   それは、最下位横浜ベイスターズとの戦いに現れている。   こことの対戦成績は 首位ジャイアンツは8勝2敗 わがタイガースは4勝3敗   横浜にも熱狂的ファンはいて 3連戦...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

いざ「徳島」へ!

おはようございます♪ 日本中を熱狂に包んだサッカー日本代表が帰国しましたね。 記者会見では笑顔も見られ、充実感で満たされているんだろうなぁと感じました。 4年後、さらに高みを目指して、今回選ばれた選手も選ばれなかった選手も所属チームでがんばってほしいですね♪ 新監督、ビッグネームの名前もちらほら挙がっています。これも楽しみですね~♪ 私事ですが、今週の土曜日・...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2010/07/03 10:45

不動産市況、下落加速!

こんばんは!   残念ではありますが、サッカーもとりあえず一段落して、早くも半期が終わりし、7月に入りました。   今年も半年が終わりましたが、皆さんは、ご自分の「計画の進捗」はいかがでしょうか!?   日々の仕事や生活に追われていると、年の初めの「抱負」や「計画」もついつい忘れがちです。   どこかで、時間の「マイルストーン」を設けて、見つめなおすことも必要かもしれませんね。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

イベント情報いっぱいのメルマガ発行しました!

こんにちは。 高窪です。 7月になって初めての週末! どんな計画をたてていらっしゃいますか? さて、夏といえばお祭りに盆踊りと楽しいイベントが続く時期。 その時期にあやかって(?)私もみなさんと楽しむイベントをいくつも企画しました! 今日発行のメールマガジンでは、イベントのおしらせのほか、今月のレッスン内容など盛りだくさんの内容 ♪ そこから一部を抜粋してお知らせします! 下記のイベント以...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

食卓でおなじみのしょうゆの原材料、知っていますか?

こんにちは。 高窪です。 週末は、いつもよりも時間が経つのが更に早い気がします。 みなさまはいかがでしょうか? さて、今日は食卓に欠かせない調味料の一つ、しょうゆのお話を少し。 今、お使いになっているしょうゆ、原材料を確認したことはありますか? 大豆、小麦、塩のみで仕込まれているものでしょうか? それとも、それ以外の原材料もはいっているものでしょうか? 最近、他のお宅でお料理をさせていただ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/06/27 15:00

自動車付大根から消費税を考えてみよう

参院選挙が公示され最初の週末を迎えましたね。   参院選の論点のポイントはいろいろありますが、   消費税改正問題もその中のひとつでしょう。   ところで、消費税の逆進性を緩める方法として   「複数税率の導入」があることは新聞・テレビなどで云われているとおりです。   念のため複数税率って何ぞやをおおざっぱに言うと、   基本消費税率を10%とし、   食料品・日用品...(続きを読む

木和田 雅朗
木和田 雅朗
(ファイナンシャルプランナー)

最近人気のレッスンは…

こんにちは。 高窪です。 待ちに待った週末。 いかがお過ごしでしょうか? 今日は土曜日のレッスン。 素敵なお嬢さんとご一緒に、夏野菜のトマトレシピを作っていきます。 私のお教室は、ワインやオリーブオイルのことを学びながら、ワインに合わせるちょっとひねりの利いた手軽な前菜をレッスンするワイン前菜コースやおもてなし料理をレッスンするコース、そして家庭料理のコースがありますが、最近特に人気なのが家...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

家の時間-7 軽井沢LOHASリフォーム

月一回のペースで記事を''連載''させてもらっている、 自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン「家の時間」に 「軽井沢のロハスリフォーム 二拠点生活の可能性」の記事を書きました。 LOHAS(ロハス)リフォーム 軽井沢の中古物件探しからお手伝いした別荘リフォームで、 アトピー体質のお子様たちのことを考えて、自然素材を使った計画となりました。 使った素材は、ナラの無垢材を表に貼り...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)

ジャパネットたかたに学ぶ危機管理広報

通販を利用したことがない方でも、“金利手数料はジャパネット負担”というあの名文句を聞いたことがない人は少ないのではないだろうか。長崎県佐世保市に本社を置く株式会社ジャパネットたかたは、2006年度に長崎県初の1000億円企業となった。しかし、同社はこれまで順風満帆に右肩上がりの成長を続けていた訳ではない。B2C企業にはあってはならない個人情報の漏洩を起こしていた。   2004年3月初旬、毎日...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

子供と一緒に楽しんで作る、冷たい白玉ぜんさい

こんにちは。 高窪です。   楽しい週末、いかがおすごしですか? 今日は友人が子供を連れて、遊びに来てくれる日。 一緒に楽しんで作るおやつを、と思って、冷たい白玉ぜんざいを作ることにしました。   小豆は煮て冷蔵庫で冷やしておきます。 砂糖だけでなく塩を一つまみ入れることが、美味しくなるコツです。   そして、白玉。 白玉粉に水を加えて、みみたぶくらいの固さにしてから、丸めて...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

週末におすすめ! ワインにぴったりの簡単レシピ

こんにちは。 高窪です。   今日も梅雨らしいお天気ですね。 体調を崩す方も多いようですが、お元気ですか?   さて、週末だからいつもよりもちょっとだけゆったり過ごしたい、せっかくだから辛口の白ワインや発泡ワインでも…。 というとき、さっと作れるレシピをご紹介します。   1)生ハムとチーズのミニホットトースト バゲットなどを7~8mmの厚さに切り、生ハムとチーズを乗せてオーブ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/06/19 11:00

金融資産残高、3年ぶりに増加へ!

こんにちは!   “夏風邪”をひいて、早1週間。   いまだ、咳が止まらず、苦労しています。。。 街を歩いていると、同じように咳き込んでいる人をたまに見かけます。   意外と“流行”しているのかと・・・・。   とにかく、長引きますので、とにもかくにもお気をつけて!     さて、17日に日銀より、2009年度末の家計の「金融資産残高」が発表されました。   前年度...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

【No. 2】部下の方はどのような人でしょうか?

若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」です。 前号から書きはじめた「私が退職した理由」ですが、今号からもっと 実 務的な話を綴ることにします。 「大学時代」、「就職」、「勤務状況」、「退職後」については、別 のメール通信に書き続けてまいります。 部下の方とコミュニケーションをとっていますか? 「もちろん」 とおっしゃる方が多いでしょう。 当然、コミュニケー ションされている...(続きを読む

若狭 喜弘
若狭 喜弘
(パーソナルコーチ)

夏野菜たっぷりのおいしい健康レシピレッスン

こんにちは。 高窪です。   今日から週末にかけては、強い雨が降るという天気予報。 空気も湿気を含み、なんだか重い感じですね。   さて、お天気は梅雨ですが、すでに野菜の季節は夏本番! トマトやキュウリ、なす、ピーマンなどが我が物顔で、売り場に並んでいます。   クッキングサロンのレッスンメニューも、今月から8月まで家庭料理では夏野菜をメイン食材に据え、ワイン前菜やおもてなし料理...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ガーデンアドバイザー募集<プランナー>外構・エクステリア・庭

コルツの求人募集~図面・外構施工業者・プランナー ガーデンアドバイザーを募集します  1. 年齢不問 2. 職務内容:住宅展示場にてお客様にアドバイスする         仕事です。(土日のみ) 3. 職務経験:ガーデン・エクステリア会社経験者 コルツでは土日のみのガーデンアドバイザーを募集しています。 場所は東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城です。当然月~金は 他の仕事に就いていてもかま...(続きを読む

小林 勝郎
小林 勝郎
(エクステリアコーディネーター)

【7/24開催】バランスアップセミナー◆早割〆切間近!

週末に、次回セミナーのお知らせをしよう。。。と 思っているうちに水曜日になってしまいました(汗)。 来月7月24日(土)に、おなじみの バランスアップ!One Day セミナーを開催いたします。 少人数の人気セミナーで、もう2年以上もコツコツと 続いていて、私の定番セミナーとなりました。   この後は、夏は暑いし秋になって涼しくなるまで 開催しないかな。。。という予感があり、 7月に開...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)

2,236件中 1851~1900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索