(新着順 24ページ目)ホームページ・Web制作全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ホームページ・Web制作全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (24ページ目)

ホームページ・Web制作全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,476件中 1151~1200 件目 RSSRSS

ホームページ更新を見てもらう仕掛け

ホームページを更新しました、もしくは、リニューアルしました、 新しいページを追加しました、などといった場合には、やはり皆さん に見ていただきたいですよね。 実は、最近、更新、リニューアル、ページ追加したにも関わらず、 なかなかアクセス数が増えないんですけど、どうしたらよいですか といった質問を多く受けますので、既存顧客向けに見ていただく 仕掛けと、新規顧客向けに見た頂...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/06/12 10:00

みんな注目!TVの行方 #1

みんな注目!TVの行方 #1 NYやフランスでは、一足早く猛暑が来ているようです、 東京の夏も、これから暑くなるのでしょうか? こんにちは、 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 今回は、「TVの行方、多メディア時代のテレビ」 として、NHK放送文化研究所のシンポジウムに参加してきました。 放送・広告業界では、「若者のテレビ離れ」が話題となっています。 はたして、人々の生活...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/06/12 09:44

どれだけ制作・納品までのイメージを持って頂けるか?

ホームページ制作の際、企画からデザインに着手するまでに、 クライアントにどれだけ制作・納品までのイメージを持って頂けるか? これが制作中盤からの作業の際の重要なポイントになります。 クライアントは、自社に関する情報は、制作会社よりももちろんあるワケですが、それがホームページ制作に反映された場合、どのように細分化され、インターネットのルールに沿った内容で掲載されて行くかはイメ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/11 10:32

カラーリングを味方にする方法<青> #2

梅雨の合間の晴天は、いつもより空が青く見えるようです。 こんにちは、 山藤(サンドウ)です。 今回も、カラーリングを味方につける方法です、 お仕事や毎日の生活を過ごす上で、カラーリングを味方につけましょう。 「青」は英語で書くと「blue」、 どちらかと言うと男性の色という印象があります。 だからというわけではないですが、日本では、古来より...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/06/10 09:34

SEOチェックシート

SEOチェックシート SEO実装を確認するためのチェックシートにまとめた方がいます。 The Web Developer's SEO Cheat Sheet 翻訳SEO基本技術のチートシート(トラの巻)を作ってみた タグに関するチェックだけではなく、インデックスの条件、robotsに関して、リダイレクトなど、うっかり忘れている項目もいくつかシート化されています。 ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/09 11:17

どうなる?Web制作業

どうなる?Web制作業 住太陽さんのブログより そろそろWeb制作業界の成長も頭打ちか とあります。 要約をすると「市場拡大をしていったこの業界、そろそろ人余りになりますよ。だから市場変化を受け止めましょう。」という内容。 私も苦労はしました(います?)が、他の業界に比べこの業界は仕事がある方だと思います。 しかし、「儲け」を考えた場合、ビジネスとしては「?(クエス...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/06 18:21

カラーリングを味方にする方法<赤> #1

カラーリングを味方にする方法<赤> #1 6月は梅雨空ですね、 「雨降って地固まる」という良いイメージに変換することも時には必要です。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 さて、 スーパーカーのフェラーリのカラーはナゼ「赤」なのでしょうか? 車は安全な乗り物であるべきなのですが、いわゆる「赤」は「血」をイメージする 部分があるそうです。 そういう意味では、アブノーマルのカラーであると言え...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/06/05 10:08

リードジェネレーションという言葉。

リードジェネレーションという言葉。 リードジェネレーションとはマーケティング用語で、マーケットから顧客を見つける手法や活動のことです。 #01 B to Bリードジェネレーション入門講座 〜新規顧客をみつけるための10の方法から10回にわたりコラム連載されています(昨日完結しました)。 #01 B to Bリードジェネレーション入門講座 〜新規顧客をみつけるための10の方法から...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/04 11:38

ソーシャルブックマークのSEO 効果

ソーシャルブックマークのSEO 効果 昔コラムで書きましたが、ソーシャルブックマークのSEO効果は。 「あり」ます。 この前のコラムでWEBサイトにキーワードを埋め込んでいるWEBサイトのお話をしましたが、そんなWEBサイトを運営している所では、まだこの方法を実行していません。 かなり前から注目をされていたのに、実行をしていないのは、自社サイトと特定キーワードを...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/03 16:00

嫌われるSEO ?

嫌われるSEO ? クライアントの所で、ライオン丸さんのコラムが少し話題になりました。 間違いだらけの「SEO批判」〜なぜSEOは嫌われるのか? キーワードだけではなく良いコンテンツを作りましょうという内容です。 また別のコラム SEO塾さんでは 間違いだらけの「SEO批判」〜なぜSEOは嫌われるのか? - MarkeZineにて公開中 良いコンテンツより良いWEB...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/03 09:56

ホームページは必要なのか?

「ホームページは必要なのか?」と聞かれれば 答えは「業種や会社によります」と答えます。 経営者の考え方や企業理念、また企業の事業収益モデルなどにもよりますし 特に目的が明確になっていないのであれば無理に作る必要はないと私は思っています。 ●ホームページを活用事例 1.販売チャネル拡大 2.事業収益の向上 3.人材採用 4.自社ブランディング...(続きを読む

岸澤 秀憲
岸澤 秀憲
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/30 11:08

『一社に一冊、中小・ベンチャー企業のバイブルだ。』

今日、遂に本ば発売された。 Uji Publicity 代表取締役のウジ氏の本。 【視覚マーケティングのススメ】では、ブランディングを軸に効率の良いマーケティングのポイントが判りやすく解説されているだけではなく、 最小限のコストで最大限の利益を得るために知っておかなくてはならない情報が詰まっている。 まさに、一社に一冊、中小・ベンチャー企業のバイブルだ。 ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/05/29 14:33

仕事に追われて、忘れていたこと。

技術的なことやビジネス的なことばかりの話が多くて、 クリエイティブするという視点を忘れていました。 WEBって、箱よりも中身が大事。 どんなにすばらしいシステムを用意しても 中身が伴っていなければ無駄にお金を使うだけです。 いかにユーザに訴えるか、それは、コピーであり デザインであり、レイアウトであり・・・。 私は、やはりクリエイターなんです。 無...(続きを読む

志水 雅眉
志水 雅眉
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/29 01:46

WEB制作会社を選ぶ。

WEB制作会社を選ぶ。 業者である私ごときが言うのもなんですが、WEB制作会社(ホームページ)を選ぶというコラムを書いてみます。 選ぶ軸というのはクライアントにより様々であり、一概には何ともコメントしずらいわけです。 つまるところどれも正解であったりします。 今さら人が流れ込む 元不動産業出身者である私ですが、昨年不動産バブルが再びはじけ、建築業界も仕...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/28 16:12

Google Analyticsに関して

Google Analyticsに関して 今さらな話題ではありますが、Google Analyticsが2.0になってから活用方法をわかりやすく解説しているものをあまり見かけません。 書籍でも1冊のみ、WEB上では一番わかりやすいのは本家GoogleのHelpだったりします。 何故この話題を出したのか。 弊社アクセスログの解析に対するアドバイス、コンサル、レポーティン...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/27 15:02

コーポレートサイトと企業理念

最近、弊社にてコーポレートサイト制作の依頼を受けることが多くなって います。その依頼の多くは担当者から依頼が来るのですが、私はコーポレート サイト制作にあたっては、常に経営者の方と面談させていただいてから、 制作を進めるようにしています。 それはなぜか。。。。。 コーポレートサイト=会社の顔 であるからです。 その昔、インターネットが主流...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/27 10:00

WEBのコンサルタント?アドバイザ?

WEBコンサルタント?アドバイザ? クライアント先にて「日本人は一部の業種を除きコンサルタントに理解が低い、つまりコンサルティングフィをはらいたがらないし、アドバイス程度にしか受けない」という話が持ちあがりました。 アドバイザとコンサルタントを辞書で調べてみました。 アドバイザ 助言者。忠告者。顧問。 コンサルタント 企業経営・管理の技術などについて、指...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/22 12:18

視覚マーケティングのススメ「人気ブロガー読書メモ」

視覚マーケティングのススメ「人気ブロガー読書メモ」 こんにちは ウジトモコです。 先日は自身初となる著書、『視覚マーケティングのススメ』のアマゾンキャンペーンにご協力頂きまして誠に有り難うございました。 おかげさまで、総合13位、一時はamazonの在庫切れを起こす状態。 ご心配もおかけいたしましたが、皆さまの応援のおかげで最高のスタートを切ることができました。 本というものは、やはり『読む人』のものであると常日頃から感...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/05/22 11:59

全文検索システム

全文検索システム この度、サイト内全文検索システムを開発しました。 特徴は下記になります。弊社CMSのオプションで導入可能 1.検索対象から除外したコンテンツは、管理画面でサイト内フォルダーを指定できる 2.検索結果は、自社サイトデザインのテンプレートで表示する。ヘッダー、フッター、サイドメニュー 3.更新は、マニュアルになります。管理画面からの対応です。 option 自社にて...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/22 10:01

ホームページに必要なもの

少し前は”あれば良い”という認識でしたが ホームページに求められる内容も変ってきました。 不景気な時代ですので、ホームページにかけられる費用も限られる中 ”少しでも安いものを!”と考えてしまうのは仕方ないことですが、 ホームページの場合、費用を抑えたことによって ・効果がそれほど無い ・むしろランニングコストのほうが高くつく ・充実したサポートが受けられず実質機能...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/22 10:00

根強い人気の「24」シリーズ

根強い人気の「24」シリーズ こんにちは、 週末のツーリングには良い季節になりました。 風を感じながら、バイクを走らせると心のもやもやがスカッとしますね。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今回は、毎回はまっているTV番組「24」です、 「24」は文字とおり、1日24時間の出来事をリアルタイムで進む''犯罪アクション大作''です。 主人公の「ジャック・バウアー」は、 元C...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/05/22 09:51

CMSバージョンアップしました

CMSバージョンアップしました ホームページ「かんたん更新システム」CMSをバージョンアップいたしました。 VER2.0として、サイト内で告知していたバージョンは、PHPバージョンで、新着情報、アンケートフォーム、イベント管理、FAQ、メールフォーム等が全て組み込まれている別バージョンで開発しましたが、今回は Perlバージョンのアップデート版です。 新しい機能 1.下書きとして、コンテンツを作成しておき、公開...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/21 19:56

キーワードを再度考える。

キーワードを再度考える。 WEBサイトのコンバージョンを見ていて頭打ちになる時があります。 導線を見直したり、参照サイトを調べたり、いろんな策があります。 もう一度 キーワード。 再度考えることも必要かと思います。 「WEBサイトは公開してからが重要」以前からこのポリシは変えていません。 キーワードの対策も同じく、そのキーワードが永遠であるわけがなく、ラ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/21 11:02

ブログパーツの狙いは被リンクにある!

弊社はブログパーツ制作のご相談を多く受けていまして、エンドのクライアント様からのお問い合せも多いですが、どちらかというと、広告代理店様、Web制作会社様からのお問い合せが多くなっています。 ブログパーツを公開するメリットは ・ブログパーツが多く露出することによるPR目的 ・口コミによる息の長いPR ・サイトへの誘導 などが期待されていますが、 実は、一番効...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/21 10:00

インターネットの普及とホームページ

インターネットが世の中に普及してから、だいぶ生活環境、ビジネス環境が 変化してきていると感じてしまう今日この頃ですが、インターネット接続が できない状況になると、なかなか仕事が進まないという人も多いのではない でしょうか。 実は、私もその中の一人です。 さて、仕事の関係でインターネットの利用状況を調べる機会がありましたので 今日はちょっとだけその話を。 イン...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/21 10:00

リンクスパムはよくないですよ

リンクスパムはよくないですよ 最近、業者や非業者(サイト管理者)を含み、リンクスパム依頼のメールがよく届きます。 放置をしておけばよいのですが、リンクスパムを依頼する前に自前のサイトをちゃんとルール通りに制作をした方がよっぽど近道かと思います。 この手のWEBサイトに限って、 ・タイトルが長い ・サイトの上部に大量の文字が書かれている ・サイトのテーマに「ゆらぎ」を...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/20 12:05

オープンソースを組み合わせて利用する

オープンソースというと範囲が広い言葉ですのでLinux、Apache、MySQL、PHP、すべてオープンソースになります。しかし、これらはいくらソースが公開されているからといって、わざわざ手を入れることはあまりしないと思います。 弊社がオープンソースのメリットを享受できる形で利用するプロダクトは主に、CMSやブログ、EC、PEARなどのPHP+MySQLでプログラムされた、いわゆるフレー...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/20 10:00

「みんなでカキカキ企画術」の実践! #5

「みんなでカキカキ企画術」の実践! #5 今週は台風が来ているようですね、 そうやって、だんだん夏が近づいてくるのでしょうか? こんにちは、山藤(サンドウ)です。 「企画・デザイン」の発想法として、''「デザイン」すること「プランニング」のキモ!''を、 実践してみましょう。 今回は、会議を楽しくする「みんなでカキカキ企画術」の実践!です。 会議と言うと、午前中にみんながそろってえら...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/05/20 09:53

コミュニケーションの結果。

Web制作をする上で、コミュニケーションの重要性は何度かコラムで書かせて頂きましたが、 それでは、その「コミュニケーションがどれだけうまく行っているのか」の結果が解るのはいつでしょうか。 だいたいの案件は、 まずクライアントからの要望・意見をヒヤリング、こちらからの意見なども踏まえて、第一回目の打ち合わせが進み、数回の打ち合わせを得て、企画内容が仕上がって行き、デザイン提出という...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/19 19:05

ホームページ制作会社選定の基準

ホームページを制作するに当たっては5つのポイントがあります。 1.ターゲットの明確化 ・・・誰にみてもらいたいのか 2.ホームページの目的 ・・・何のためのホームページなのか 3.分かりやすいホームページなのか ・・・伝えたいことが伝わる構成になっているか 4.ブランディングを考えたページデザインになっているのか ・・・コーポレートカラーなどを意識した全...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/19 10:00

CMSでホームページ制作

CMSでのホームページ制作は、これまでのHTMLの制作とずいぶんと違うということは、何度か書いてきました。 弊社はWeb制作会社様から、システム構築のご依頼を多く受けております。 CMSやAjax、高度なFlashなどは、Web制作会社様ではこなせないことが多いらしく、結局のところは別の業者に依頼することになっています。 (すべてを対応できる制作会社様もあるとは思いますが、システ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/19 10:00

CMSがなぜ必要か?

弊社ではフリーのCMSであるJoomlaを利用してWebサイトを提供しています。 Joomlaは無料で使える上に、オープンソースといって、ソースまでも提供されていますので、必要とあれば、自分でも、業者に依頼しても、お好みの形に改変することが出来ます。 さて、最近とくにCMSというキーワードが目立つようになって来ました。CMSとはコンテンツマネージメントシステムのことで、つまりは、記事...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/18 10:00

HTMLをもう一度見直しませんか?

HTMLをもう一度見直しませんか? 「HTMLは裏側だから」とどうしても手を抜きがちが多いようです。 弊社はそんなことありませんけど。 さて、「HTMLをもう一度見直しませんか?」 構造を守りHTMLコーディングをすることは当然、チェッカーにより診断も必ず。 最後は実際にWEBブラウザで検証し、導線確認も同時の行います。 今回、加えて紹介をしたいの...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/16 16:00

はじめての打ち合わせ

ホームページ制作が初めてのクライアントは、 Web制作会社に対して、どんな準備が必要でしょうか? もちろん、オリエンテーション用の内容が定義された資料等があれば それに越した事はありませんが、なかなか本業がインターネットとかけ離れた業種の場合など 担当者は資料作りに四苦八苦するのではないでしょうか。 最近、私がお伺いして質問する内容ですが、、  1.ホームページ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/16 13:54

SEO : クローキングスパム

SEO : クローキングスパム まだクローキングスパムをやっているWEBサイトがあるようです。 Danny & Rand Discover Flightcentre Possible Blackhat Cloaking より そもそもクローキングスパムとは、WEBサイトに訪問をするユーザエージェントにより、ユーザを検索エンジンクローラかそれ以外なのかを判断し、ページを振り分...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/16 11:04

「ゲーム・タイマー企画術」効率120%UP #4

「ゲーム・タイマー企画術」 ガソリンがとどまるところを知らない勢いで、値上がりしています、 何とかしてもらいたいと思う、今日この頃です。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 「企画・デザイン、その発想法」として、連載しています、 今回は、仕事の効率、120%UP!魔法の企画術です。 人に仕事を頼むときは、ちょっと気を使うもの、 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/05/16 09:52

発注内容があいまい

何か物理的に目に見えるモノと異なり、ITは人の頭の中にある目に見えないモノを作ることになります。 そのため、発注者側はこう思っていたが、受注者側はそうは思っていなかった。 誤解があった 理解が足りなかった という問題が頻繁に発生します。 その結果、「考えていた条件と異なるので、費用が足りません。」などと、追加費用を請求されることも珍しくありません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/05/15 08:00

ホームページ制作の手順

以前のコラムで、ホームページを制作する際は、その目的が 大切であるということを言いましたが、今回は、ホームページの 制作手順に関して触れたいと思います。 具体的な制作の流れと思考の流れに分けて、考えていきたいと 思います。 時系列に沿って考えていきましょう。 ■ホームページの目的を考える  ・・・このホームページがあることで何を達成したいのか、何を目的...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/14 10:00

いつも頼んでいる会社だから・・・

ITの発注先企業を、「昔から頼んでいる会社だから」とか、「社長の知り合いだから」という理由で、特定の会社に固定している中小企業は少なくありません。 ところが、ITは非常に範囲が広く、企業によって得意、不得意分野が異なります。 企業にとって解決したい課題は、その時々で異なるはずですから、特定の業者に全てを依存すると、高コストになる上、必ずしも最適解を提供してもらえるとは限りません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/05/14 08:00

Googleデザインガイドライン10ヶ条

Googleではデザインガイドライン10か条というものがあるみたいです。 (下記参照サイト:IDEA*IDEA) 1. 役立っているか? (useful)  人々の仕事、生活、夢の実現に貢献しているか? 2. 速いか? (fast)  ミリセカンド単位で高速化しよう。 3. シンプルか? (simple)  シンプルであることはパワフルだ。 ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/13 19:16

No more spray and pray〜

No more spray and pray〜 こんにちは ウジトモコです。 先日、いつもAAPで素晴らしいコラムを書いているチームデルタの谷口さんに 著書の先読みレビューをお願いしたところ、思った通り素晴らしいコラムを執筆していただきました。 No more spray and pray 谷口浩一 おおざっぱな数で恐縮ですが、このブログの訪問者が谷口さんのコラム掲載時、突如、2倍以上にあがりました。谷口さんの...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/05/10 11:41

1デザインで、10デザイン

Webや紙、ロゴもそうですが、 クライアントにデザイン提出するまでに、デザイナーはどれだけのデザイン制作をしているでしょうか。 タイトルの 1デザインで、10デザイン の意味は、 クライアントに、例えば1つのデザイン案を提出している時、 それまでにデザイナーは10のデザイン案ぐらいはイメージしたり、作業したりなどを行います(内容により様々ですが)。 検証の結果、ボツ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/08 15:56

ホームページ作成の目的の分類方法

ホームページ作成に当たっては、その作成目的が重要であるということを 以前のコラムで書きましたが、さらに突っ込んだ話をしたいと思います。 ホームページは何故、必要か? これをユーザーの視点から考えた場合の目的分類を行ってみたいと思い ます。 1.社名・店名で検索してくる訪問者に対する目的 「○○株式会社」というような”社名”や商品名で検索し...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/07 09:30

「視覚マーケティングのススメ」中身はこんな本!

「視覚マーケティングのススメ」中身はこんな本! こんにちは ウジトモコです。 「視覚マーケティングのススメ」 という本ができました! 「デザインをビジネス」に活かす実用書です! 視覚マーケティングのススメ (単行本(ソフトカバー)) ウジ トモコ (著) 出版社名 明日香出版社/クロスメディアパブリッシング (ISBN:978-4-7569-1199-5) 発売予定日 2008年05月15日 予定価格 1,...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/05/03 19:00

テンプレート制作という業務

テンプレート制作という業務 数年前から依頼が増えています「テンプレート制作という業務」。 以前は、HTMLをそのまま制作し、テンプレートとしてクライアントへ納めましたが、 CMSの普及とともにテンプレートの制作方法も少し変化し、ヘッダ、コンテンツ、フッタ等パーツ毎の制作依頼が出てきています。 「請負」として考えた場合、請負の範囲外のことは考えずそのまま納品をすればいいのです...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/02 10:11

改善、改善、また改善

ホームページを集客マシンに変えるためには、様々なノウハウ、テクニックがあります。 それらを組み合わせることで成果を上げることになるのです。 しかし、非常にとるべき施策は多種多用であり、組み合わせも無限にあります。 しかもネットの世界は移り変わりも激しく、今日最適な方法であったことが、明日はもっと良い方法が出てくるかもしれません。 ホームページというものは、完成した瞬間か...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/05/02 08:00

レコード会社様のWebサイト納品

レコード会社様のWebサイト納品 昨日ですが、レコード会社様のWebサイトを納品させて頂きました。 300タイトルのリリース実績がある事から、 サイト上でのアーティスト紹介数もかなりの数になるので、 CMSツールを導入したサイトになっております。 【→株式会社アスタエンタテインメント】 過去のコラムに【少しでも安く仕上げるホームページ制作発注のコツ】 という内容で掲載させて頂きましたが、 ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/01 11:04

ホームページは目的が最も重要です

現在、世の中にはたくさんのホームページが存在しています。 ホームページがあるのが当たり前の世界になってしまっていますね。 皆さんもひょっとして、思わず、こんなことを言ったことがありませんか? 「地図はホームページに掲載されていますよね」 私も、気づかないうちに、新規でお問合せが来た企業様に訪問する際に 使ってしまっています。 気づかないって、こわいですね。 ...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/05/01 10:00

【SEO】テキストリンクの方が効果的

検索エンジンは、リンクを重視します。 外部からのリンクを最も重視しますが、サイト内リンクについても評価されます。 ただ、検索エンジンは文字しか認識できません。 したがって、リンクを評価するとき、画像ボタンのリンクは、それがどんな意味をもってリンクされているのか?を判別することができないのです。 もちろん、alt タグをいれることで、何かを示すことはできますが、それよりも...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/05/01 08:00

Googleが少し止まった日。

Googleが少し止まった日。 サーバが止まるとは仕方がないと思っています。問題は復旧素早くできるかというところです。 4月28日、Googleが少し止まったようです。 Googleが止まって影響がでるのが、Google Apps利用者。 GmailやCalendarは止まってしまったらまずいですね。 しかしもっと困ったのが、GoogleAnalyticsの利用者...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/04/30 16:00

1,476件中 1151~1200 件目