「評価」の専門家コラム 一覧(116ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月27日更新

「評価」を含むコラム・事例

8,043件が該当しました

8,043件中 5751~5800件目

新聞の見方(記事の見方、新聞の読み方、紙面の読み方)

皆さん、新聞の見方や新聞の読み方って知っていますか? 新聞の記事や紙面から得た情報を読み解く際に注意すべきこと(情報の見方や読み方)って知っていますか? スピード? 量? 背景知識の豊富さ? どれも違います。 答えは「新聞をいくら読んでも本当のことなど分からない」ということを「きちんと自覚する」ことです。 *****************************************...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/03/10 18:00

離婚伴う財産分与の場合の税金

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *離婚後であれば特例の適用を受けられます。 離婚に伴う財産分与によりマイホ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

意識変革事例、意識改革の事例 「意識が変わる時人は涙を流す」

皆さん、「意識変革の現場ってどうなっているんだろう?」とか「意識変革事例」や「意識改革の事例」を知りたいなと思ったことありますか? 意識変革、マネジメント研修やアクションラーニング・・・人間系の問題解決に係わって二十余年。 いろいろな場面に出くわしました。 その中に「意識が変わった瞬間」というものがあります。 研修の場で本当に起こった話しです。 **********************...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介<鉄骨検査>

鉄骨検査(2) 鉄骨建て方の前に、鉄骨工場にて、部材の寸法、溶接の検査を行いました。設計通りの仕様になっているのかを確認しました       <設計仕様>          柱200mm角のbox形で厚み12mm、梁は、H型鋼300x150x6.5x9等          錆び止め塗装:ジンクリッチプライマー1回、2液方タールエポキシ樹脂塗料2回          住宅性能評価の耐久性...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

研修企画の方法、企画書を選ぶ方法、研修企画者に必要な能力

皆さん、研修企画の方法って知っていますか? えっ、業者に企画書を出させてそこから選ぶ?  ・・・そうですか。 では、企画書を選ぶ方法は知っていますか? そして、研修企画者に必要な能力って何か知っていますか? どんな研修でもいいのですが、主催が人事部であれ、他の各事業部門であれ、「詰めの甘い人」をよく見かけます。 そういう人は「受け身」で「深く考えて」いない。 そして、業者を選んでいるようで...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

[キャリアの発見法]キャリアとやりがいと成功を見つける方法

南の島に、仕事の虚しさから逃げ出そうと必死の男がいました。 いろいろ試しましたが、何をやっても虚しさから逃れることが出来ずにいました。 北の島に、人生の虚しさから逃げ出そうと必死の女がいました。 いろいろ試しましたが、何をやっても虚しさから逃れることが出来ずにいました。 ある日のことです。 男と女が偶然出会いました。 男は虚しさを語りました。 女も虚しさを語りました。 二人は意気投合しま...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

不動産鑑定士がいるという強み

フジ総合グループは、資産税のプロである「相続専門税理士」と土地評価のプロである「不動産鑑定士」が同じオフィス内に机を並べて、一緒に案件に携わる、業界でも珍しい事務所です。 相続税のセカンド・オピニオンといえる「相続税還付手続き」の際には、税理士と不動産鑑定士が連名にて契約書を交わし、同等の責任の下、チェック作業を行います。   相続税の還付手続きを行っている事務所は他にもたくさんありますが、...(続きを読む

藤宮 浩
藤宮 浩
(不動産コンサルタント)

ノウハウの意味とノウハウの使い方→ノウハウが無意味な理由

1)お金を払い、成功者のノウハウを知る。  ・・・例えば、「本」 2)お金を払い、成功者に触れてみる。  ・・・例えば、「講演」 3)お金を払い、成功者に教えを乞う。  ・・・例えば、「研修」 こういうものに頼ってみるってこと、ありますね。 でも、こういうことをしても、なかなか成功できないと思います。 なぜならば・・・ ************************************...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/03/03 18:00

幸せに夢をかなえるコーチング21~行動を変容するメソッド

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか?  今日は、目標を達成し、夢をかなえるために 行動を変容する助けになるメソッドをお伝えします☆  それは、 「セルフカウンセリング」 のための4つのフレーズ。 選択理論を土台とした、アチーブメント社の研修の冒頭で学ぶ技術です。 その4つのフレーズとは・・・  1.私は何を求めているのか?   私に...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

[内省力の練習]自分を内省する・・私は自由か?何から自由か?

皆さんにお聞きしたいことがあります。 1.あなたは自由ですか? 2.何から自由ですか? 3.本当に自由だと思っていますか? そして休日の日、あなたは本当に「休めて」いますか? ***************************************** ある家族が夏休みに観光へ出かけた。 子供は「家族そろって遠くへ行く」という非日常感で楽しそうだった。 しかし大人はどこか楽しめなか...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/03/02 18:00

ママジョブ斎藤あや子のプチ起業・経営のコツ教えます!part1

「ママ・主婦・サロネーゼの働く」を応援する ママジョブ代表 斎藤あや子 サロネーゼ(プチ起業)の7つのポイント教えます!part1 好きなことで起業したい!自分でサロン経営を始めたママ・主婦のための プチ起業、経営のコツとポイント       こんにちは、ママジョブ斎藤です。 今までこのコラムでは、ママ・主婦の働く特に、 「再就職」に関するお話をメインにしてきましたが、 今、ママ・主婦の新たな働...(続きを読む

斎藤 あや子
斎藤 あや子
(ビジネススキル講師)
2011/03/02 10:32

中国特許調査、中国実用新案調査、中国特許訴訟セミナー

中国特許・実用新案調査と中国特許権侵害訴訟の全て ~知財部員・研究開発者自身でできる中国特許・実用新案調査と激増する中国特許訴訟への対処ノウハウ~   対 象  知的財産権部門、研究開発管理部門他のスタッフ、マネジャーの方々 開催日時 2011年3月29日(火)13:00-17:00 会 場  日本出版クラブ会館(東京:飯田橋) 講師  弁理士 河野 英仁   お申し込み  htt...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2011/03/02 10:00

人は育つものではなく、育てるものなのでしょうか?

管理職の方のコーチングで、よくテーマになるのが、 「人は自ら育つ」ものであるのか、「育てる」ものなのでしょうか? ということです。 資質のある人は、自ら目標を課し、行動計画を立て実行し、成果の確認をします。 が、それでは、先輩や上司はさびしいのではないでしょうか? さりとて、マネジメントの視点から言えば、人が自ら育つ仕組みを作り、その仕組みが機能しているかどうかを 管理する役割が、マネ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

やりっ放しになっていないか?研修会・勉強会

介護事業所や介護施設の従業者ならば誰でも、年間に何回か業務に関する研修会や勉強会、セミナーなどに参加する機会があります。与えられている業務に必要であるからこそ、参加しなければならない研修会や勉強会があります。「会社の命令だから研修に参加する、介護保険法に定められているから研修を受けなければならない」といった気持で参加される方が多いのは止むを得ないことでしょう。勿論、研修や勉強会を主催する側にも問題...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

[診断] 愚直さを凌辱できるのは本気で生きたことがないからだ

本気でプレゼンしたことがない人間は、必死でやった他人のプレゼンを受け流す。 時間をかけて資料を練り上げたことがない人間は、じっくり練り上げた資料の価値を知らない。 会社に魂を売った人間は、魂を売らないかわりに注目もされない人間の誇りなど分からない。 愚直なるものの良さは、愚直に生きて初めて分かる。 愚直さを凌辱できるのは本気で生きたことがないからである。 あなたの生き方は、あなたの人生観や精...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/03/01 18:00

米国特許:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(8)(6回)

米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(8)(第6回) ~先行技術要素の組み合わせと後知恵~ 米国特許判例紹介  In re Richard F. Schwemberger 河野特許事務所 2011年3月1日 執筆者:弁理士 河野 英仁   4.CAFCの判断 予期できる効果を伴い、公知の方法に従って公知の要素を組み合わせた場合、自明である。  CAFCは、...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2011/03/01 14:00

2011年度版 薬事法セミナー 開催間近

■┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ └■┐2011年度版 薬事法・景品表示法・健康増進法セミナー    ━└■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~今回は、最近市場規模が拡大しているトクホ・ 栄養機能食品に関連する「健康増進法」に至るまで徹底解説!~ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ■┐━━━━━━━━━━━━━━━━━...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2011/03/01 13:36

心の病とハラスメント問題は予防できます!

私は株式会社ハートセラピーの代表として現在「メンタルヘルス対策とハラスメント対策」を法人(企業・学校・病院等)に対して支援しております。 以前、7年ほど企業の健康管理室に産業看護師として勤めていたころから「うつ病」の増加を痛感してまいりました。 今独立してからも、多くの企業に関わっておりますが「うつ病」は年々増加しており社会問題となっております。 WHO(世界保健機構)では、「うつ病」が2000...(続きを読む

柳原 里枝子
柳原 里枝子
(研修講師)

平成23年度予算案衆院通過、年度内成立へ

今朝未明、今年度予算案が衆議院を通過した。 ねじれ国会といえども、予算については衆議院が優越されますから、 30日後の年度内の3月31日には今年度予算が成立することになった。   しかし、今年度予算については、課題が目白押しだ。   ねじれ国会対策としての異例の対応だったのかもしれないが、今国会では、 予算案と予算関連法案が別々に審議され、今回通過したのは予算案のみ。 予算関連法案...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

中小企業の環境対策を考えよう

環境経営学会主催のシンポジウム「低炭素社会を切り拓く中小企業の 戦略経営の方向を探る」に参加してきました。   地球温暖化の原因であるCO2等を削減する「低炭素・脱炭素」の取組 について、わが国産業の中核をなす圧倒的多数の中小企業は、この長引く 不況にあえぎ、なかなか環境問題に対してまで気が回らないのが実情です。 シンポジウムでは、ニッセイ基礎研究所上席主任研究員の川村雅彦氏による ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

[自分を変える方法]自分の変え方とは他人を変える方法である

皆さん、自分を変える方法って知っていますか? それは組織を変える方法と同じなんです。 じゃあ組織が変わる方法とは何か? 例えば、危機感の無い会社があったとします。 これがあることをきっかけに変わりました。 「あること」って何だと思いますか? ・・・それは現実から目をそらさず、直視し続けることです。 *************************************** 私は意を決...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/28 18:00

ソーシャルビジネスの老舗中の老舗

私が、起業した2002年には、 ソーシャルビジネスという言葉は まだ、なかった(と思う)。 もし、株式会社が社会的問題を解決することを ソーシャルビジネスと呼ぶのであれば 谷口さんは、1991年からそれを行っていた ということになる。 この世界のパイオニア中のパイオニア、 谷口 奈保子さんのお話が聞ける 貴重な機会です! 概要とお申し込みUR...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

セミナー 知的財産権講座 「中国特許訴訟実務講座」

セミナーのご案内 知的財産権講座 「中国特許訴訟実務講座」 ~中国における補正の実務、権利行使及び技術的範囲の解釈について~ セミナー概要 ◇本講座では、権利化実務では、最も重要な創造性(進歩性)及び補正について実例に基づき説明し、訴訟実務では、民事訴訟の基礎、模倣品侵害事件を想定した権利行使プロセス、中国企業から権利行使を受けた場合の防御方法について解説し、権利範囲解釈では、司法解釈及び...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

本当に必要な政治家って・・・・・

先日、稲毛の「街の駅オークヒル」に行ってきました。 http://oak-hill.jugem.jp/   千葉市議会議員の山本直史さんから http://ameblo.jp/yamamoto-naofumi/ オークヒルの活用についてアイデアが欲しいとのことで 障害者雇用の活性化と絡められないかと思い まずは現地視察ということで。   やまちゃんは議会が長引いて遅れて登場し...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/02/26 10:44

特別でありたい理由は何ですか?

この社会で生きる上において、「自分は特別」・・はありません。 自分なりに一生懸命取り組んだことも、人から評価されないことだってたくさんあります。 そんなとき、つい、自分は特別だから・・と思わせていませんか? 「ベンチャーだから」「まだ新入社員だから」「事業継承したばかりだから」などなど。 自分と周りに言い訳できる理由づけをして、自己納得している部下や後輩、社員はいませんか? 頑張ったかど...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2011/02/26 10:00

出ました!! 満額融資回答

こんばんは、高窪です。 明日からの特別レッスンのための準備はすべて済み、あとは明日を待つばかり。 気持ちが引き締まります。 さて、今取りかかっている飲食店コンサルティングですが、おかげさまで融資を満額うけられることになりました。 会社設立から始まり、融資のための各種資料を作るフォローをしてきたものとして、大変うれしい出来事でした。 融資を受けるためには、詳細な事業計画書はもちろんのこと、実にさ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

相続税が還付される主な要因(3) ~相続税申告制度の話~

今回は相続税が還付される主な要因(3)として、「相続税申告制度の問題点、自己申告ならではの落とし穴」というテーマでお話したいと思います。 私は常々、セミナーや講演会でお話をする際に、『相続税は「孤独な税金」』だと説明してきました。個人の確定申告や会社などの法人税の申告であれば、毎年毎年似たような作業の繰り返しですので、自分もある程度は慣れていますし、周りにも詳しい人がたくさんいます。 しかし、...(続きを読む

藤宮 浩
藤宮 浩
(不動産コンサルタント)

[気づきとは?]気づきとは何でありどうすれば気づくかを解説!

皆さん、気づき(気付き)って何だと思いますか? そう、気づきとは「気づくこと」ですね。 (そんなことはわかっている!) じゃあ「何に気づく」ことなのでしょうか? それは・・・・ ************************************  自分に気づく  相手に気づく  世の中に気づく  本当に大切なことが見えてくる  自然にこころが揺れ始める  それが気づき。  気付...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/25 18:00

幸せに夢をかなえるコーチング18~選択理論心理学から

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか?   私はアチーブメントで戦略的目標達成プログラムを受講しています。 そこで学ぶことは達成の科学と本質的に同じです。 その中で、選択理論心理学を学びます。 ウィリアムグラッサーという心理学者が提唱しています。 人を動かす方法には、 外的コントロールと内的コントロールという2種類の原理があります...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)
2011/02/25 10:00

伝えるスキル~YOUメッセージとIメッセージ~

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は伝えるスキルについてお伝えします。 1.YOU(ユー)メッセージ 特徴は指示、命令、評価になりやすい。例えば、遅刻した人に対して「遅刻するなら、どうして電話のひとつもかけられなかったの?」という相手を主語にした伝え方になります。伝えた相手にはなかなか受け取りにくいかもしれませんね。 2.I(アイ)メッセージ 特徴として、...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/02/24 23:44

新型うつ病(軽症うつ)の一次予防策 臨床データー公開

                          頸筋性関与における新型うつ病(軽症うつ=気分障害)一次予防策      治験報告 α波共鳴振動刺激『上部頸椎ストレス解放テクニック』                   治験期間:平成21年4/1~平成22年7/31                     治験対象患者および労働環境条件 1 主に長時間PC業務に従事している。 2 ...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

[人事部の問題点] 企業の人事部に見られる課題 (人事部強化)

人事制度設計、合併人事、導入や運用の支援、アセスメント、研修、・・・様々なテーマで多くの企業に入り込み、人事部の支援者としてやってきました。 しかしある時を境に、疑問を感じるようになりました。 なぜなら、 「実務に埋もれたリーダーや管理職は失格だ」と言っている本人が、実務に埋もれている。 「評価スキルを上げろ」と社員に言っているわりには、その人の評価スキルは高くない。 そして、それらに気付い...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

UIA2011東京大会 第24回世界建築会議

JIA(日本建築家協会)の支部広報委員会の打ち合わせは月に2回あるのだけれど、 会報を作るのと、HPを作るのが委員会の役割。 昨日は5月号の内容をどうしようかという話しで、話題はもっぱらUIA大会。 正式には「UIA2011東京大会 第24回世界建築会議」となってるけど、 建築のオリンピックといわれてるらしい。 UIA(国際建築家連合)の大会が3年に一度世界の都市を回って開かれるので、 オリンピ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)

武富士最高裁判決逆転勝訴!須藤補足意見に注目!

注目されていた武富士事件最高裁判決が、2月18日に下された。 高裁の事実認定を破棄自判し、納税者逆転勝訴!   「上告人は、本件贈与を受けた当時、本件会社の香港駐在員及び本件各現地 法人の役員として香港に赴任しつつ国内にも相応の日数滞在していたところ、 本件贈与を受けたのは上記赴任期間の開始から約2年半後のことであり、 香港に出国するに当たり住民登録につき香港への転出の届出をするなど ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/02/24 14:53

火災保険 割引 性能評価

火災保険 割引 性能評価    「住宅の品質確保の促進等に関する法律」による住宅性能表示制度というものが平成12年10月から運用されています。 住宅を購入し、「性能評価書」があったら評価機関がどこかを確認して見ましょう!! 住宅メーカーでも評価をしていますが、それでは割引の対象になりません。 住宅性能評価機関等連絡協議会に加盟の企業による評価により「地震保険の耐震等級割引」や「建物の...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

[管理職の心得] 叱りの心理学・・私情の叱りと愛情の叱り

マニュアルや教本の類を真似てみたものの、なかなか上手く叱れないと感じている人は多いと思います。 あなたもそういう人の一人だったとしたら、ちょっと視点を変えてみて下さい。 「どういう叱り方をされたら、それを受け入れようとするか?」 「どんな叱り方をされたら、それに反発するか?」 ******************************************* ある道すがらの出来事だった。...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

[思考力診断 2]あなたの「物事の本質を見抜く力」をテストする

【問1】 「解決策をスピーディーに出す有能コンサルタント」を雇うデメリットとは何か? 【問2】 「わかりやすいと定評のある講師」に研修を依頼するデメリットとは何か? 【問3】 「読むだけですぐわかる」読者に親切なビジネス書を読むデメリットとは何か? *ヒント* 答えは「費用が高い」とか「評判倒れ(実際はそれほどでもなく)で失望する」といった類のものではない。 ★ テスト結果 ★ (A)...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

職務経歴書はなぜ2枚?

職務経歴書は2枚、多くても3枚以内にまとめるようにと、マニュアルにも書いてありますし、 コンサルタントからもアドバイスされていることと思います。 その理由をご存知ですか? 1つには、忙しい採用担当者にとって、枚数が多い職務経歴書に目を通すのが面倒だからと 言われます。しかし、応募する人にとって重要な理由は、2枚程度にまとめられた職務経歴書 から伝わる印象が一番良いからなんです。有能さが伝わりや...(続きを読む

山川 純子
山川 純子
(キャリアカウンセラー)

中国特許・実用新案調査、訴訟セミナーのご案内

中国特許・実用新案調査と中国特許権侵害訴訟の全て ~知財部員・研究開発者自身でできる中国特許・実用新案調査と激増する中国特許訴訟への対処ノウハウ~   対 象  知的財産権部門、研究開発管理部門他のスタッフ、マネジャーの方々 開催日時 2011年3月29日(火)13:00-17:00 会 場  日本出版クラブ会館(東京:飯田橋) 講師  弁理士 河野 英仁   お申し込み  htt...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

[思考力診断 1] あなたの「物事を深く考える力」をテストする

【問1】 コンサルタントのように問題分析をしたいと思っているAさんが、お世話になったコンサルタントY氏に「ノウハウを教えて下さい」とお願いしました。 しかし、Y氏はその依頼を断りました。 Y氏はなぜ断ったのでしょう? 【問2】 秘密のビックプロジェクトが進行中の有名企業C社の営業担当役員が、Y氏に「プロジェクトメンバーに課題解決と企画立案のノウハウを教え込みたい」と依頼しました。 しかし、Y氏...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

リフォームだけを住宅ローンとして組む。

ある金融機関の担当者と話をしていて、 リフォームだけをする場合でも、 住宅ローン名目で借りられることが分かりました。 つまり、リフォームローンでなくとも、 低金利を受けられるということです。     でも、条件はいろいろとあります。 住宅ローンの適用要件を満たしていることは 当然なのですが、 1.借入金が土地の担保評価内であること。 2.数百万円程度ですと金融機関の採算性 ...(続きを読む

畑中 学
畑中 学
(不動産コンサルタント)

チャンスに気づけるかどうか?

企業内研修の契約をいただき、研修をするたびに思うことは、 その研修は、人材として活性化してもらうために行っているのだという経営者の思いを、受け止めることができる社員と、できない社員がいることの「差」は、社員が考えているよりはるかに大きな意味を持つということです。 経営者は、何らかの期待を寄せているのに、社員からすれば、本来の業務を横において、研修に参加してやってる!程度にしか受け止めることがで...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2011/02/20 23:08

「良い店だけど高い」なのか、「高いけど良い店」なのか。

  今、世の中は「安売り」がもてはやされています。   「安くないとモノは売れない」みたいな論調が多いです。   でも、客単価1,000円の店でも潰れる店は潰れるし、 客単価1万円以上のお店でも繁盛しているお店はたくさんあります。   つまり、絶対額ではなく価値というのは、 価格と品質のバランスなんですね。   価格>品質のお店がだめになり、 価格<品質のお店が繁盛店になる...(続きを読む

河野 祐治
河野 祐治
(飲食店コンサルタント)
2011/02/20 10:23

大家さんとFPのマンション経営.13 相続税の見積もり

今回は所有しているマンションではなく、土地の値段です。相続税の基礎控除額が減額する事もあり、相続税の課税対象者は今後、現状の2倍程度に拡大されるとも言われています。 特に相続財産が不動産の割合が大きい場合は、予め財産価値を把握する事と、事前のプランニングが大切でしょう。 基本的に土地の評価は「接道している道路の路線価によって決まる(土地面積×路線価)+調整項目あり」  ただし、同じ路線価の道路...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

ワークライフバランスの現実、ライフとワークをバランスする人

A)ワークライフバランス(ライフワークバランス)を実現した人 ◆ 社内で出世した人 ◆ 出世をあきらめ、自分の生活を優先させた人 ◆ お金の心配をせずに仕事や私生活を送れる“運のいい人” B)実現できず悩んでいる人 ◆ 会社や仕事で疲弊している人 ◆ 二兎を追いすぎている人 ◆ お金の心配をせずに仕事や私生活を送ることなどできない“普通の人” C)一体感のある家庭 ◆ 同居している者全員が集...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

相続税が還付される主な要因(2) ~税理士の話~

今回は相続税が還付される主な要因(2)として、「税理士は税金に万能ではなく、多くの税理士は相続税に不慣れである」ということについてお話しましょう。   前々回のコラム『10人の税理士に相続税を依頼すると10通りの評価額になる』の中でも少しお話しました通り、国税庁発表の「税務統計」によると、平成20年の相続税申告件数は48,016件。 それに対し、同年に税理士会に登録している税理士数は71,1...(続きを読む

藤宮 浩
藤宮 浩
(不動産コンサルタント)

中小企業がfacebookをビジネスで活用する方法 2

皆さん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 今回も、中小企業がfacebook(フェイスブック)をビジネスで活用する方法について、続きをお話したいと思います。 前回は、フェイスブックは、販売促進や顧客のロイヤリテを上げるツールとして利用できるということをお話させて頂きました。 二回目の今回は、フェイスブックの2つめの活用法として、現在、自社の情報発信メディアとし...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

2月10日、税調再始動

今年最初の政府税制調査会が2月10日に開催されました。 内閣改造後、最初の税調でもあり、委員名簿が配布される等、 議題も、政府・与党社会保障改革検討本部についてであり、 実りある議論は次回以降に持ち越された感じがしますね。   政府・与党社会保障改革検討本部には、本部長代理の与謝野特命相の他、 片山総務相、野田財務相、海江田経産相、玄葉国家戦略相、 峰崎内閣官房参与、小沢民主党社会保...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/02/17 18:11

[人格 陶冶 教育] 人間性を高める方法 ・・人間性向上のヒミツ

会議で貝になっているわりには自分の机に戻ってくると饒舌になる、「どこかの部長」 部下に厳しいこと言うわりには自分はそれほどでもない、「どこかの課長」 お客様には頭を下げるのにパートの女性には頭を下げない、「どこかの店長」 家事の質を上げろと言っているわりには自分の仕事の質は上げていない、「どこかの旦那」 たまには家事を手伝ってよと思っているわりには自分はワイドショー漬けの、「どこかの奥さん」 ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/17 18:00

[驚] 社会を変える方法とは?・・ 社会が変わらない理由/原因

社会が良くならないと思っている人はたくさんいます。 社会を良くするための仕事をしている人もたくさんいます。 でも社会はなかなか良くならない。 その理由、知っていますか? 私は見つけました。  ◆身の回りの小さなことを、「まあいいか」で済ませているからです。  ◆自分に直接関係のないことを、「まあいいか」で済ませているからです。  ◆時間が経つと、「まあいいか」と忘れてしまうからです。 タク...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/16 18:00

8,043件中 5751~5800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索