(回答数の多い順 115ページ目)住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (115ページ目)

質問
43,277
回答
89,662(2024/09/28時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

8,607件中 5701~5750件目RSSRSS

LDK+和室のエアコンサイズについて

新築木造一戸建てを建設中です。南一面に横長のLDK22畳北側に4.5畳の和室がつながっています。和室の東には2畳の書斎があって扉はありますが、その部屋には空調がないため使用するときには扉を開けて過ごすと思います。現在、リビングと和室にエアコンの設置場所を用意しています。そこで質問です。1 リビングに18畳用のエアコン1台のみ設置2 リビングに18畳用、和室に8~12畳用又は6畳用2台設置3 リビン...

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之

中古住宅のエアコン

この度、中古住宅を購入することになりました。そちらのお宅のリビングは、天井埋め込み式の四角いエアコンでビックリです。ちなみに築10年です。普通のエアコンですと10年前より今の機種の方が電気料金がお得だと認識しているのですが、備え付けですと変えることもできずそのまま使用の方向ですが、故障した際などかなり費用かかりそうですよね。あまりメリットを感じないのですが。電気代などはどうなんでしょうか?あとリビ...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

どちらの土地にすればよいか悩んでいます。

こんにちは。新しく土地を購入して、住宅建築を考えています。今、新規分譲の土地の2つのうちどちらにすればよいか、どうしても決められず、悩んでおります。Aの土地は東西5メートル弱の道路に10メートル面した少し横長長方形の土地。南側にも家が建ちます。Bの土地は、西は10メートル面していますが、東が5メートルしか面していません。南北に少し長い横長台形の感じです。南には家が建ちます。Bは突き当りになるため、...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

無垢床のウレタン塗装について

新築してウレタン塗装したナラ無垢床です。施工する時は無知でウレタン塗装も自然塗装も知らずにただ、たまたま業者さんがこの無垢床なら在庫あるから安くしてあげるの言葉に何も知らずに無垢というだけでokしてしまいました。自分のイメージでは経年変化でいいアメ色になるような事を夢みていたのですが、無垢床とはいえ、ウレタン塗装してあるものでしたらそのような経年変化の楽しみは無いものなのでしょうか?それからウレタ...

回答者
田中 伸裕
建築家
田中 伸裕

フラット35 再チャレンジについて

はじめまして新築一戸建て住宅購入の為平成23年10月みずほ銀行フラット35へ申し込みをした所否決されてしまいました。さらに、同じ不動産会社の別の物件を紹介され物件金額を下げ頭金を増やし再チャレンジしましたがまた否決。これも同じみずほ銀行フラット35で2回ともにみずほ銀行OK機構本審査NGとなりました。1回目はあまり知識がないまま返済比率35%位で担当者に言われるがまま提出、2回目は返済比率27%位...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

木造3階建 風で揺れる

はじめまして。木造3階建の建売住宅を購入して3年になります。強風がふくと家が揺れます。ネットで同じような症状の方が結構いらっしゃいますが、当方もいわゆるペンシル型で1階がビルトインガレージになっています。年に5,6回強風の日だけのことなので我慢してきましたが、体感的に震度1〜2くらいの揺れが風がやむまで続きます。夜に風がふけば寝付けません(今もその状況です)。設計、販売した会社が倒産して施工業者が...

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

住宅ローン本審査通過後の変更

新築住宅を希望している者です。今年の1月より新築に向け構想を練り始めました。希望間取りを施工業者に依頼し、外観デザインを依頼していた段階です。何度かの打ち合わせ後現在に至ります。先日住宅ローンの本審査(主人名義)が通過したとの連絡を頂きました。その時に、若干の間取り変更を希望しましたが、本審査通過後の面積変更はマイナスになるため出来ませんと言われました。保証協会に確認申請書類を提出しているとのこと...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

枠組工法の建築確認申請について(床構造、基礎計算)

建築確認申請を出したところ、決定できない旨の通知書が通知されてきました。これに対しての対応を教えていただきたいのですが。申請の詳細事項:・建築士ではにないので4号特例は無しです。・申請部分の面積:41.9m^2、床有りの区画:25.86m^2、床無しの区画:16.04m^2・平屋建て、片流れ屋根、最高高さ4.26m、2.5勾配・用途:住宅用物置相談内容:1、床の構造を、大引き、束立て(束-大引き-...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

住宅ローンの金額・控除の利用方法について

ご教授おねがいいたします。現在夫婦共働き(正社員)で年収がどちらも650万円程度。現在持家ですが、住宅ローンは完済済みです。今年12月に、購入価格4800万円新築マンションを購入します。仮住まいはせずに、4800万円の住宅ローン(ペアローンで2400万円づつ)変動金利0.875%(35年)にて借入、居住後に現自宅を売却予定です。現自宅の売却査定は2500万円程度と業者の方からいわれています。・48...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

新築ワンルームマンション投資について(再度)

新築のプレミアで購入後2割近く下落するので割引を交渉した結果、前回質問の物件価格2,160万の物件をさらに割り引いて1,840万で購入勧められております。物件は神奈川県の武蔵小杉駅より徒歩4分と立地がよく、鉄筋コンクリートRC造り(平成24年3月発売)、部屋は1K約20平米です。修繕積立金引いた家賃は約70,600円/月ですが、ローン返済は78,062円/月になったので、持ち出しは7,462円に減...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

キッチンの扉の色や素材で悩んでいます

新築中の新居のキッチンの扉の色や素材で悩んでいます。イタリアモダンの雰囲気を目指しています。当初、ナラの突き板をダークブラウンに塗装することを考えていたのですが、その後、床材がタモからチークに変更になった事や、購入した家具が全体的に暗めの色だった事から、このままではLDKが暗く重い雰囲気になってしまわないか、心配になりました。キッチンはコの字型のキッチンで、リビングダイニングに面しています。キッチ...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

マンション経営トラブル時の対処

マンションを経営しています。4Fの住人がキッチンの水を出しっぱなしにして1Fまで水浸しになりました。とりあえず水浸しになった下の階の住人を空き室に移ってもらい、家具や家電など使い物にならなくなったものの購入資金を貸与しました。4Fの住人の部屋は法人契約となっています。被害についてはその会社に請求をしようと考えていますが、水浸しになった部屋の内装工事、被害を受けた方へ提供している仮住まい部屋の家賃、被害を受けた方の家具や家電の購入資金のほかにどのようなものをどのような手続きで請求できるでしょうか?

回答者

吹き抜けの計画でご質問

現在新築で吹き抜けを取り入れようと考えております。ただ完全に吹き抜けというよりは竹などで100mmピッチ程度にルーバー上に上下空間を仕切ろうと考えているのですが、この場合このルーバー床(というか天井というか)は床面積に算入されてしまうのでしょうか?素人の感覚では100mmピッチ程度ですと足が抜けるので、とても床とはみなされないのではないかと考えるのですが・・

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

3階建て戸建て住宅の代替進入口について

3階建て戸建て住宅の代替進入口に、赤い三角マークが貼られているのですが、建築審査機関に聞いたら、「住宅は、非常用進入口にはならなくて、代替進入なので貼らなくてもいいです」と言われました。よくわからないので、2つ質問させて頂きます。1、なぜ非常用進入口にならないのか?2、代替進入口だから、貼らなくていいのか?戸建て住宅だから貼らなくていいのか?素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光

対面キッチンがLDに与える不快にかんして

お世話になります。他の質問者様のような高度な質問ではなく恐縮なのですが、恥をしのんで質問させていただきます。このたび、土地の契約を終え、設計に入りました。子どもと一緒に作業ができるキッチンに憧れ、対面キッチンにしようと考えております。ガスコンロの前だけ壁を作ろうと考えています。キッチンからはLDが全て見える、一体型にしようと考えております。このような構図だと、キッチンからもれる音や匂いがLD全体に...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

フラット35の適合証明

中古住宅の購入を決めたのですが建ぺい率オーバーの物件だったので諦めようかと思っていたら不動産がフラット35は審査が通りますと言うことで売買契約を済ませて、金消契約日が3月24日に決定しました。登記費用削減のために住民票も一足先に新住所に移したのですが金消契約の前日午後15時過ぎに突然不動産からの連絡で「フラット35用の適合証明を設計士が出せないと言い出したので 明日の金消契約はキャンセルしました」...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

木に塗布されたオリーブ油の浸み出しについて

家を建て替えました。入居してから、シナ合板に塗布されたオリーブ油が浸み出していることがわかりました。知らずに置いた本や新品の生活用品を入れていたダンボール等が油にまみれていたため、設計士さんや施工業者さんにお話ししたのですが、設計士さんは「今までこんなことはなかった」、業者さんは「設計士さんの発案ですから」と言うだけです。シックハウスのことを考慮して、設計士さんがご自宅でも塗布しているオリーブ油を...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

基礎への外部からの防水処理

以前、基礎から水が染みでている件について、質問させて頂いた者です。新築約3年経過です。勾配のある土地に建っています。年始に、業者が床下点検口を開けてくれ、まず排水して雨水のせいか確かめるとの事だったのですが、開けた後、3ヶ月ほっておかれました。今年の冬は大変寒かったし、風雪もひどかったので、ドアを開けっ放しの作業は幼児がいるため堪える。。とこちらも思って催促しなかったのですが、あたたかくなってきた...

回答者
伊藤 裕啓
一級建築士
伊藤 裕啓

アクセントウォールの色について

珪藻土アクセント塗りの色味について質問です。マンションリビングの一番広い壁面がソファーの背面で、上部にはピクチャーレールがあり、壁にスポットライトをあてられるようになっています。その壁面のみに珪藻土を塗ってアクセントにすることを検討しています。他の壁面と天井は白のビニールクロス、床はビーチorシカモア色の白っぽいフローリング、ソファーは茶~ベージュの色味(ソファーの色は変更可能)にする予定です。ド...

回答者
石田 美弥子
インテリアコーディネーター
石田 美弥子

設計・監理について

2008年3月、施工は地元工務店、設計・監理と一部木材、一部材料部品、煙突等の支給(内容についてはすべて建築士の指示)は地元設計事務所へ依頼し住宅を完成しました。煙突工事は当初より施工者へ見積指示はなく、室内の煙突とストーブの設置は設計士からストーブ店へ依頼し外側の煙突とその設置は設計士が行いました。2階の屋根勾配は2.14/10、南面に下がっています。南面の庇は130cmあり、煙突は庇をくり抜い...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

浴室近くのクローゼットを便利にしたい

浴室を出たところに巾70ほど奥行き80ほどの天井までの高さのクローゼットがあります。バスタオルや下着類やパジャマなどを収納するように設計士の方に頼みました。私達としては中が可動式の棚を作ってそこにかごなどを置きたいと伝えたのですが結局できないとのことで上に棚がつき服をかけるバーがついた普通のクローゼットになりました。なので現在パジャマなどはハンガーにかけてプラスチック収納(巾27奥行き37ほどの)...

回答者
今井 大輔
キッチン・インテリアデザイナー
今井 大輔

土地購入に際し瑕疵担保責任について

近々土地の売買契約をする者です。売主(個人)の物件を不動産業者(仲介)、およびハウスメーカーを通じての契約です。契約書の特約で瑕疵担保責任の期間は、引き渡し後から三カ月となっています。ふつう売主が宅建業者なら二年あるので安心なのですが、売主が個人のため非常に心配しています。注文建築で、土地購入後から設計に入りますので、三か月では基礎工事の着工すらできません。これでは瑕疵担保責任は一切負わないと言わ...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

店舗兼賃貸兼住宅の鉄骨を掛川市で建てたい

賃貸店舗を1階に2階を賃貸ルームに3、4階は自宅にしたいのですが、住宅ローンではなく自己所有マンション(横浜で7年前に一括現金にて購入、購入時5500万円)を担保に銀行から借りたいのですがいくら借りれますでしょうか?また上記の店舗兼賃貸兼自宅の4階建てを自己所有土地(掛川)更地に建てるのであれば最低諸経費(水道、ガスをひいて)を入れて、おおよいくら必要でしょうか。土地幅6.5m奥行き16.8mです...

回答者
早乙女明子
プロファイリングコンサルタント
早乙女明子

主人所有の土地と叔父名義の建物について

はじめて質問します。現在、主人所有の土地118坪があります。平成16年に主人の母が亡くなったため、相続しました。その土地は、元々本宅と母屋と離れがありましたが、母が生前に本宅と母屋を取り壊し、離れは税金対策の為に残しておきました。母が亡くなり、そのまま主人は一人っ子なので、相続して主人の名義になりました。主人の母は、兄弟三人で兄が二人居まして、今も健在です。兄弟同士仲が悪く、いつもお金の事で揉めて...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

庇(ひさし)のない屋根のリスク

現在、設計事務所に依頼し、木造軸組工法での新築を計画しています。設計士さんから提案された外観は、屋根と外壁がガルバリウムで、シャープなデザインが大変気に入っているのですが、最近、いくつかのサイトで、庇はなるべく大きくしたほうが良いという記述があり、少し心配になってきました。夏の日射対策と雨から外壁を守るという理由ということですが、やはり、庇の大きな屋根より、庇のない屋根では、外壁や建物の耐久性という面で、リスクが高くなるのでしょうか?また、その場合、注意すべき点等ございましたら、教えてください。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

転勤族のマイホーム購入についてアドバイス下さい。

私達がマイホーム購入を検討している理由を挙げます。1-持家があると、転勤した時の家賃負担が3万弱のみで、残りは全て会社負担となります。持家が無いと、家賃全額自己負担となります。2-ローンの事もあるので30代前半の今のうちの方が良いのかな?とも考えております。現在子供はいませんが、将来的に子供が出来、夫が転勤になったとしても、私は子供を連れて一緒に転勤先へ引っ越したいと考えております。子供が小学校~...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

有効な覚書(契約書)のサインについて

よろしくお願いします。現在隣地の地主さんと土地の一部について等価交換をする覚書(契約書)を作成しています。この地主さんは高齢であり、実際の土地の運用は長男の方が行っているので長男の方とこの話をしております。この覚書に自筆のサインを地主さんと長男の方にもらおうと思ったところ以下の可能性がでてきました。それぞれの場合どのようにしたらこの覚書が有効なものになるのかアドバイス頂けないでしょうか。尚、手間の...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

フローリングの見切り

杉無垢のフローリングで新築住宅を建てているところです。当初、すべて節ありのフローリングのよていでしたが、リビングのみ節なしにしたいと、主人が希望しはじめました。リビングは、片引き吊り戸で子供部屋(杉節あり)片引きドアで寝室(杉節あり)片引き吊り戸で洗面(クッションフロア)とつながっています。本来なら、寝室・子ども部屋と見切りなしで、すっきり見せたかったのですが、節ありと節なしも見切りはどのようなも...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

梁を隠して天井高を下げるか、出っ張らせておくか。。

19坪の狭小住宅3階建て住居を建築予定です。2Fリビングダイニング(14畳)の天井高は当初2470mmを予定していましたが、3階を支えるのに大きめの梁(梁は幅120mm、高さ120mm)を2本平行して通すことになりました。無垢など見せることのできる梁ではないそうで、下記3案の提案がきました。1.全体2450mmのまま、梁の部分は隠さない2.全体2350mmに低くして出っ張りをなくす3.梁と梁の間の...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

片付けられません

3LDKのマンションに、両親、夫との4人で住んでいます。3部屋の内訳は1夫婦の部屋、2両親の部屋、3ピアノ 書斎(書類等で溢れていて現在は上手く活用できていません)衣類が多いのか、部屋に物が溢れてしまい片付けなきゃという気持ちはあるものの、つい億劫になってしまいます。秋に出産予定なので、それまでには快適な部屋にしたいなと思いますが、何から手を付ければよいのか、また体調があまり良くない為思うように身...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

天井のフックについて(ハンモック等をぶら下げる)

現在新築を計画中です。天井にロープやハンモックをぶらさげたいため、フックをつけたいと思っていましたが、設計士に相談したところ、「どんなフックをつければいいのですか?」と、逆に質問されちゃいました。ホームセンターに、アイプレート等見つけましたが、主にどんなものを設置するのか、教えてください。

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

43条但し書き申請が下りないおそれがある場合の設計契約の相場

ご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。平成25年3月の完成を目指して、東京の多摩地区で注文住宅を計画しております。設計管理契約先は一級建築士事務所です。(まだ契約していません)本来であれば、委託契約成立時に建築事務所さんへ1回目の支払いとして65万円ほど支払う予定でした。(設計管理料の合計は約220万円で5回払い)敷地が私道に接していることから、43条但し書きを申請する予定で、...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

マンションの入居前解約は、いくら負担したらいいですか

今住んでいる向かいの住人の部屋からひどい悪臭がするので、引っ越しを決めました。4月8日に部屋を見学し、その場で入居を決めて、契約書をもらって帰りました。入居審査はありませんでした。そして、4月10日に署名、捺印した契約書を大家さんに提出しました。5月15日の入居だったのですが、どうせあいている部屋だし、荷物も入れていいし、電気や水道も開栓してもいいと大家さんに言われました。そこで、4月10日の時点...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

築17年のマンション売却時期について

横浜市中心部にある築17年になるマンションについての相談です。以下のような状況なのですが、売るに当たっては今すぐ売るのとあと2~3年後に売るのとでは大きく査定額が変わるでしょうか?立地:駅徒歩3分。幹線道路沿い。開口部に隣家がせまっており、日当たり・眺望は悪いです。占有面積:50平米弱(住宅ローン控除が使えません)リフォーム:2年前に内窓設置のみでほかは入居当時のまま。売るにしろ貸すにしろ水回りの...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

2LDKの利用法

はじめましてこのたび、一人暮らしで初めて2LDKという間取りに住むことになりました。南向き10畳のLDKと隣に6畳の和室、北側、通路に面して6.5畳の洋室があります。せっかくの南向きなので、和室を生活空間として寝室として利用したいと思うのですが、この考え方は間違いでしょうか。北向きの部屋は、防犯上、窓がはめ込みになっており、暗い感じです。ここを寝室にするという手もありかとは思いながら、迷っています...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

直筆遺言証書に住所表示で相続させると書いてあったら・・・

はじめまして。義父が亡くなり遺言書が出てきました。義父の財産は土地のみ[一区画]ですが、その土地についての相続に関して、記載が住所表示になっております。(地番ではない)それ以外は、直筆である・日付がある・署名がある等は問題ありません。住所表示ではありますが、所有する不動産は一つののみで地番との違いはあれど特定することはできると思うのですが、(固定資産税には、住所も地番も両方記載があり、同一のもので...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

フローリングとクッションフロアの取り合いについて

現在木造住宅を新築工事中です。杉無垢フローリングとクッションフロア(又はPタイル)が1、アウトセット吊り戸(下はレールなし)(フローリングは見切りに平行) 2、開き戸(フローリングは見切りに平行) 3、開き戸(フローリングは見切りに垂直) で取り合う箇所があります。床の取り合い、見切り材は、どのようなものを使うと、すっきり見せられますか?既製品で具体的に(メーカーなど)紹介していただけると助かりま...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

賃貸契約が成立したのにアパマンが勝手に解約した

家主の入居審査が通り、契約金を持参して行く前日に、Aが家主の承諾がなく勝手に「契約しない」と言い、その後何度も店舗に電車代等を要して出かけたのですが、話し合いをしようとしません。昨年5月初めのことです。家主の承諾を得ないで断ったことは間違いありません。体調不良でしたので、やや回復を待って今年も本店店長に再三、違約行為だから、違約金相当の金員を支払うべきではないか、と言いましたが、社長が無視をしたの...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

隣家の擁壁倒壊トラブルについて

駐車場だった土地を購入し、新築しました。駐車場だったのでアスファルトが敷いてあり、それらを撤去しました。その際、隣地擁壁(高さ80cm程度)と隣接する敷地内のU字溝を撤去しました。<U字溝は割れて機能しておらず、アスファルト撤去の際さらに破壊が進むと考えられたため>ところが、U字溝を撤去すると隣地擁壁は地中に基礎となるものがなく、U字溝の上に載せてある(寄りかかる形)だけの構造物で、擁壁下部の土の...

回答者

契約の「仕様」と違った場合…

2×4で新築戸建てを建設中でもうすぐ完成です。工務店にどのような対応をしてもらうのが妥当か、教えてください。<状況>・契約時「不要」としていたガスコンセントがLDKについていた。・撤去をお願いしたが、既に基礎・構造体に穴があけられガス配管が組み込まれていて撤去は不可能。根元で遮断も不可能(給湯設備まではガスを送る必要があるため)。・ガスコンセントを外し、クロスを貼り、LDKから見えないように施工す...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

土地の解約

昨年土地の契約をしました。そこで、問題がいくつか発生し解約することになりました。問題点・89坪で販売していたが、100坪以上ないと販売できない土地だった・私たちに確認なく100坪(11坪はのり面のため、使用できない)にし、680万円になっていた・手付金68万円を支払ったところ、手数料も払うよう言われた(この段階で、私たちは差額の30万が手数料と思っていた)・土地に入る道は市に譲渡すると言っていたが...

回答者

枠組工法の勾配天井のT字部継手、及び壁下張りについて

お手数ですが、言葉でうまく説明できないので、一番下のURLから、図面(pdf)を見ていただきたいのですが。1、現在、勾配のついている壁を設計中なのですが、X1通りでここは内壁でT字部になっています。ここで頭つなぎなのですが屋根が傾斜しているため、・傾斜している壁を、通常の上枠、頭つなぎとすると、内壁の頭つなぎが連結できない(斜めのため)。・内壁から頭つなぎを連結すると、傾斜している壁が左右分割され...

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

古家付き不動産物件購入の注意点を教えて下さい。

仲介者より、以下の返事がきているのですが、ここからみる注意点を教えて下さい。宜しくお願いします。・再建築については、通路から敷地に入る部分の階段幅を拡幅する工事をすることにより、  再建築ができる見通しとなっております。 ・既存の古家は、既存不適格建築物かどうか。  建築基準法からみて既存不適格建築物ではないと思われます。 ・物件前の道路は私道です。  私道の所有者に行き当たらず、通行に関する承諾等は取得ができません。

回答者
伊藤 裕啓
一級建築士
伊藤 裕啓

土地の越境部分について

3年前に新築一戸建てを購入した者ですが、自宅西側がお隣のブロックとフェンスに20センチ程越境されています。仲介業者には契約時に「きちんと覚書があるので大丈夫ですよ」と言われ購入したのですが、最近色々疑問に思うことが出てきたのでどうかお知恵をお貸し下さい。覚書の内容は、以下のとおりです。  (1)将来お隣が建て替える際に、越境部分を撤去するものとする  (2)1の内容についてはお隣の所有者が代わった...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

地主の融資に関する承諾書なく融資を受けている場合

都内に相続した土地を所有しています。その土地では料理屋がお店を営んでいます。先日、登記簿謄本を確認しに法務局に行ったところ、許可した覚えがない、抵当権が設定されており、土地を担保に、銀行から数千万円を借りている事実が判明しました。銀行は、地主の融資に関する承諾書を得ていません。このような場合、次にどのように対処すれば良いのでしょうか?法律に詳しい方がおりましたらご教示ください。

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

システムキッチンの五徳について

システムキッチンを検討しているのですが、最近の流行でしょうか、五徳が小さく感じ現在使用している全体をカバーするような五徳が探せません。メーカーの方に聞いても今は無いとのこと。あるメーカーのみがあることはあったのですが、スイッチ部分が上についている。気に入っているシステムキッチンにはそれがないのです。 五徳だけ注文するということもできるのでしょうか?   アドバイス下さい。

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

マンション購入時の司法書士への手数料について(東京)

マンション購入をしました。後数日で、引渡しですが、この間不動産会社から司法書士の方からの請求明細を頂きました。手数料ってこんなに高いの?って疑問に思ったので、質問致しました。マンションは物件価格2750万円です。◆司法書士への報酬額所有権移転 85000円抵当権設定(2650万円) 39000円減税証明書 6000円申請費、事前・事後謄本、受領証 12000円小計 142000円合計 149100...

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平

隣地境界塀について

元々1つの大きな土地を、半分に割って売られた土地を買って家を建てました。こちらが先に家を建て、お隣さんは現在工事中です。隣地境界塀については、境界線上に作成して費用は折半でという話になっていますが、お隣は地下を掘るために道路側の土地を削ったため、こちらの土地と高低差ができました。現在は、板塀で土留めされています。境界塀を作る際に土留めが必要になるかと思いますが、この費用は相手側に請求してよいのでし...

回答者
中郷 洋次
建築家
中郷 洋次

連帯保証人が本人に変わって契約解除できますか?

現在、弟と連絡が取れない状況が続いており心配になり賃貸借しているマンションに不動産屋さんの営業の人と部屋を開けてみたら、ゴミ屋敷になっており居住している気配もなく、散々な状態でした。弟は猫を飼っていて、住んではいないが猫がまだ生きていたので餌はやりに来てるんだろうと思います。職場も変え何をしているのかもわかりません。携帯に連絡しても一切でないので、どうたらいいものかと頭を悩ませてます。また猫を飼っ...

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平

向かい高層マンションからの視線を塞ぐ方法&日当たりについて

ある中古物件の購入を検討しています。(リフォームする予定です)南側に5mの道路を持つ、20坪の狭小地で東、西、北とも建物で塞がれている状態です。(東、西、北に建っている建物との間は50cmくらいしか空いてません)問題は、南道路を挟んだ真正面に12階建てのマンション(高さ36m)が建つ予定になっていることです。2階リビングにする予定ですが、マンションの通路側からリビングは丸見え状態になりますよね?例...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

8,607件中 5701~5750件目