「結果」の専門家コラム 一覧(339ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「結果」を含むコラム・事例

20,945件が該当しました

20,945件中 16901~16950件目

投資助言業者は、社内コンプライアンス態勢の再検討を急ぐべし!

 このコラムをご覧いただいている皆様、はじめまして。行政書士の松村と申します。  私は証券業界出身の行政書士として、許認可申請業務に加えて、主に金融商品取引業者の皆様にとって必要となるコンプライアンス実務のコンサルティングも行っております。  さて今回のコラムの本題になりますが、証券取引等監視委員会(SESC)は平成23年2月8日、投資助言・代理業の登録拒否事由に「人的構成要件を追加する」...(続きを読む

松村 康弘
松村 康弘
(行政書士)

間違いだらけのSEO〜目からウロコを落としましょう!(2)

では、実際のSEO(検索エンジン最適化)に関するトラブルの実例を見ていきましょう。 「あ、これ当てはまるかも」「もしかしてアクセスが少ないのはこのせい?」など、思い当たるものがあったら要注意! あなたのサイトには「正しいSEO」を施す対策が必要です。   事例1:「セールはまだはじまってないのに…」   あるお店のサイトで起こった実例です。SEO(検索エンジン最適化)の生半可な知識から起...(続きを読む

杉村 和彦
杉村 和彦
(ITコンサルタント)

2/19 【人間関係をスムーズにするセミナー】のお知らせです

今回はセミナーのご案内です、昨年10月に開催しました 人間関係スムーズにするコツが手に入る! 『人間関係スムーズセミナー』 ですが、好評につき第2回を2/19 土曜日に開催することになりました。 ※前回アンケート、満足度の結果はこちら http://hassy-log.blogspot.com/2010/10/blog-post_25.html 前回実施して、人間関係は永遠のテー...(続きを読む

橋本 博季
橋本 博季
(パーソナルコーチ)

米国特許:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(8)(1回)

米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(8)(第1回) ~先行技術要素の組み合わせと後知恵~ 米国特許判例紹介  In re Richard F. Schwemberger 河野特許事務所 2011年2月8日 執筆者:弁理士 河野 英仁 1.概要  KSR最高裁判決[1]においては、TSMテスト[2]を前提とする厳格ルールから、常識(Common Sense)を...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

思い通りにならないことを受けいれる

好きや才能をお金に変えるビジネスコーチング スターライトナビゲーションへようこそ☆ 以前に株式会社樽徳商店 会長 宮本氏にお越しいただき 「水に生かされる作法」とし講演がありました。 宮本氏は、国土交通省に勤務し全国のダムの建設計画を指示していた時期がある。 あるプロジェクトを機に治水を根本的に見直すことを決意 同省を退職し、治水における防災を研究、実施されている。 「異常気象」とはなんの...(続きを読む

山本 啓介
山本 啓介
(ビジネスコーチ)
2011/02/08 10:00

日本経済ウオッチング

こんにちは。株式会社宮田IFA事務所代表の宮田幸治です。 2月3日、新日本製鉄株式会社と、住友金属工業株式会社は、経営統合に向けた検討を開始することについて合意したと発表した。株式市場も今回の大型M&Aは好感ムードのようである。 かつて(鉄は国家なり)といわれ、日本国の象徴だったらしいが、最近では韓国、中国、インドの新興企業に勢力を脅かされていた。今回の統合が実現されれば、連結売上高約5兆6千...(続きを読む

宮田 幸治
宮田 幸治
(経営コンサルタント)

職務経歴書の自己PR欄が有効なケース

最近、職務経歴書に自己PRを書いた方がいいですか、という質問を よく受けるようになりました。マニュアルや人材紹介会社で使われている 書式では、自己PR欄を別に設けているものがありますね。   職務経歴書には「自己PR」の項目を別に書かないことをお勧めします。   なぜなら、職務経歴書自体が、自己PR書のようなものですから、 本来なら、わざわざ、項目を分けなくてもよいはずですよね? ...(続きを読む

山川 純子
山川 純子
(キャリアカウンセラー)

原点の思いとアクション

またまた久々のブログ更新になりました(汗)。 私の最近思うこと。。。 何かが実現したり、変化したりするのには やはり思いがそこにあって、そして何かしらの アクションがあるからだな、とつくづく感じています。 あなたには今、どんな思いがあるでしょう。 今年はこんなことしたい! じゃあ、それはどこからその思いが来たのかな、と 考えてみると、自分の原点が見えたり、何か人生や 人生観を変えるような...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)

『社会人になったら「とりあえず」保険?』

一般的な考え方に則り、「もしものときの残された遺族のため」という考え方から保険 こめを捉えた場合、独身の若者に保険は必要ありません。 養うべき「残された遺族」がいないからです。その為、特に20代前半の若者は保険について考える機会は極めて少ないでしょう。ただ、就職をしてすぐの若者は例外で、こんなことをよく言われます。 「社会人になったのだから、『とりあえず』保険に加入しなさい。」 家庭も持って...(続きを読む

高津 嘉邦
高津 嘉邦
(保険アドバイザー)
2011/02/07 11:36

『「コンコルド効果」にはまらず、最適な保険を選ぼう』

皆さんは「コンコルド効果」という言葉をご存じでしょうか? 「コンコルド」とは実用化された唯一の超音速旅客機で、商業的には大失敗でした。開発計画の途中で、どうあがいても赤字は免れないことが分かっていたのですが、それまでの投資が無駄になることを恐れた英仏当局により20機だけが生産され、その結果赤字はさらに拡大しました。 そこから「コンコルド効果」という言葉が生まれました。 つまり、ある対象への...(続きを読む

高津 嘉邦
高津 嘉邦
(保険アドバイザー)

平成22年度 新設住宅着工戸数

平成22年度の、新設住宅着工戸数の詳細がまとまりました。 住宅着工戸数は、平成21年度に約50年ぶりの80万戸割れとなり、 半世紀ぶりの低調となりましたが、分譲住宅の着工数を筆頭に 再び増加する結果となりました。 ※平成22年度 新設住宅着工戸数 813,126戸 (前年比3.1%増) 《内訳》 持家・・・・・・・305,221戸 (前年比7.2%増加) 貸家・・・・・・・29...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

会社も社員も元気になる企業健康セミナー2・23開催案内(1)

企業の経営者・人事担当者の方々必見!! 健康・労務セミナー 「会社も社員も元気になる意外なツボ・・うつ病もパニック障害もこわくない!」 2月23日(水)第1回開催のご案内 企業の社員の心身にわたる健康増進に取り組む八重洲よしのクリニックと、企業の労務問題に斬新な切り口でアプローチする社労士らがチームを組む「メンタルヘルス向上を目指すWin-Winの会」が、企業の健康・労務問題に関する画期的な...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

男性の欲しいもの、女性の欲しいもの。

恋愛セラピストあづまです。 恋愛や、結婚生活を幸せに維持するために、 男と女の違いを理解していることは、大変役立ちます。 お互いに、同じ部分もありますし、男女の違いがあっても譲れる部分もあります。 しかし、男女の違いがあって、なおかつ譲ることが難しい部分は、カップルの地雷になりやすく、これを踏まないための知恵が必要です。 人間はひとりひとり違いがあるので、全ての男女にぴったり当てはま...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2011/02/06 21:00

片側の乱ぐい歯、重なって生えて。部分矯正だけで治せます

(質問) 片側の乱ぐい歯が特に気になって治したいです。 重なって生えてますが部分矯正だけで治せますか? (回答) 写真を見せて頂いた限りでは、歯のサイズが大きい事と、右側の奥歯が前方にズレていることが、片側の乱ぐい歯の原因の様です。 いずれにしても、部分矯正で治すことは可能と思われますが、歯のサイスを小さくする必要はあります(0.4~0.8mm程)。もちろん、痛くない範囲で削ります。 ただし、...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2011/02/06 17:33

矯正だけではコンプレックスである横から見たあごが出て

(質問) 口元にコンプレックスが常にあり、ずっと悩んできました。 社会人になり、ある程度の費用の負担もできるようになったので、これから矯正をしようと考えています。 受け口を治すためには、外科治療と矯正での治療があるそうですが、どちらがいいか悩んでいます。 というのも、ある矯正の先生に診てもらったところ、歯の矯正をして今の上の歯と下の歯がちょうど重なりなっているのを矯正で下の歯を奥にすることは出...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2011/02/06 00:40

【受講者感想vol.68】 年収も希望700万円→750万円にしていただいた

【受講者感想】 年収も希望700万円→750万円にしていただいた ご相談者様: 44歳女性→外資系メーカーに転職成功   ご相談の経緯   「転職したいが、良い結果が得られません。」とのご相談をお受けしました。 自己分析、キャリアプランの再整理、応募書類のブラッシュアアップ、 人材エージェントのコントロール、模擬面接、条件交渉で 転職準備から内定獲得まで 転職活動をサポートさせていた...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

MiSAE流☆幸せになる方法☆16

<幸せな大人とは?>   ●周りの人に、特に自分より立場の弱い人に、自分のイライラを当てない。 なぜなら、イライラは自分のエゴの怒りだと知っているからだ。   ●自分の都合の良くないことが起こった時、隠さず、周りの人にきちんと説明する。 本当のことを言うことで、結果的に周りの人を安心させることになり、隠すと、人の信頼を失うことになることがわかっているからだ。   ●他の人のことを...(続きを読む

MiSAE
MiSAE
(イメージコンサルタント)
2011/02/05 22:58

まず税理士に相談する

おはようございます、今朝も比較的暖かいですね。 春は名のみの、というのとはちょっと違う感じです。   昨日からの続き、税理士と他士業の連携について取り上げてきました。 それでは専門職のサービスを実際に受けたくなったとき、まずどうするのが 良いのでしょうか?   一番おすすめの方法は 「税理士に相談してみる」 これかと思います。   実際に顧問税理士がいる場合、まずその人の所に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

医療保険は何保険?

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    相変わらず、医療保険のテレビコマーシャルがたくさん流れていますね。    医療保険とは病気やケガで入院をしたり、手術を受けた時に、給付金が受取れる保険です。  ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

顧客満足が奇跡を起こすとき

新聞を読んでいたら、驚くような記事が掲載されていました。 記事の内容はこうです。 「ディズニーランドを運営する株式会社オリエンタルランドは2009年3月期の連結業績は、 売上高、営業利益のいずれも過去最高。入園者数は、過去最高の2722万人」というもの。   2009年といえば、不景気の真っただ中です。 不景気になれば、家計費から真っ先に削られるのは娯楽費です。 ディズニーランドで遊ぶ費...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

たった一言で売上を上げる方法

先日立ち寄った書店に、今人気のダイエット本が平積みにされていました。 人気のダイエット本には、共通点がありました。 それは、タイトルに「○○するだけ」と、書かれていたことです。   「巻くだけダイエット」「履くだけダイエット」「貼るだけダイエット」、さらには「寝るだけダイエット」「立つだけダイエット」まであります。 「○○するだけ」のダイエット本が人気なのは、今も昔も変わりません。  ...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)
2011/02/04 20:56

読みやすい文章の書き方 | コピーライティング

とにかく短く書く 文章は短く書く。これに尽きます。 文章を短くすることで、力強く、分かりやすくなります。 また、誤字脱字や接続詞の誤りなどのミスも減ります。 いいことだらけです。 私は、文書を短くするために3つのことを意識します。 1、すぐに「。」を打つ。 「、」でつなぐような文章は書かないようにします。 2、1文に1つの意味しか与えない。 1文内で書くことは1...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)
2011/02/04 20:05

[いま考える] 頑張っても疲れるわけ=気づかぬ間に奴隷化

★タイトルが上がり充実すると思っていたのに、実際はそうでもない人。 ★月給が増え充実すると思っていたのに、実際はそうでもない人。 ★前職よりポジションアップ&年収アップし転職を成功させたと思っていたのに、実際はそうでもなさそうな気がしている人。  ・・・地位を追った結果、疲弊している私。  ・・・お金を追った結果、それに従属させられている私。 自分の内にある“これを勝ち取れば人生良くなる”と...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/04 18:00

A&M通信~第17回 イノベーションの促進

 先日、住友スリーエムのCPOの方に3Mの企業文化についてお話を聞く機会があった。3Mグループから有名なポストイット等色々な新製品が開発・販売され続けるのはイノベーションを育む企業文化があることがわかった。その企業文化について説明をしたいと思う。  イノベーションを育む企業文化のコンセプトは「社員に自由な環境で自分がしたいと思う事ができる環境がある」と思わせる事のようである。その為に 1. ビ...(続きを読む

中山 幹男
中山 幹男
(経営コンサルタント)

第264号:ギヴ・アンド・ギヴ

※筆者のメルマガからの転載です。   「信頼できるパートナーとはGive&Takeで仲良くやろう」  と良く言いますよね。  実はこの考え方には間違いがあります。    「Give&Take」で付き合うのは、  基本的に信頼できない相手との付き合い方で、  本当に信頼できるパートナーとは  「Give&Give」で付き合うべきです。    「Give&Take」は紛争の元になります。  「ギヴ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2011/02/03 10:50

内部監査の成果は、トップに役に立つ情報をどれだけ収集できたか

こんにちは、ISOマネジメント研究所の人見です。 今回は、内部監査について、述べてみようと思います。 内部監査というと、現場でこのような声をよく聞きます。 「内部監査をやっているんだが、どうもしっくりこない」 「内部監査をどうやっていったらよいか、わからない」 という、悩みの声です。 一方、経営者側の声は、どうかというと、 「自分はあまり関心ないけど、 まぁ、ISO認証維持のために頑張...(続きを読む

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
2011/02/03 10:43

扉の向こうには、未知の世界が広がるワクワク感・・・その1

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 私は昔から思うことがあり、知らない扉を開ける時に必ず「ワクワク感」や「ドキドキ感}を覚えてなりません。 多分皆さんの中にも同じような感じをお持ちになる方々がおられると思いますが・・・ 私は、そんな気持ちを込めて自社の「建具」を日夜楽しみながらお客さんに提供しています。 たかが建具1枚を取換えただけでも、今まで無効にあった部屋の印象が変わ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

プロから学ぶ動画配信の勉強会

プロから学ぶ動画配信ビジネス活用術! facebook&USTREAM&YouTube&WordPress連携の勉強会を浅草で開催します! お申し込み/詳細はこちらです。 http://www.atomic-pv.com/blog/seminar.html (開催日) 2月18日(金)台東館2F会議室A 2月23日(水)台東館2F会議室A 3月15日(火)台東館2F会議室A 3月20日(日)台...(続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)

遺言は「公正証書遺言」を強くお勧めします!

こんにちは。 吉田行政法務事務所の吉田です。 さて、昨日、新聞で、身寄りのないご老人に関し、「虚偽の遺言書」を作成し、自分に全財産を遺贈させるようにした事件がありましたね。 遺言書には、「自筆」で書くものと、公証役場で、証人2名立ち会いのもと「公証人」が遺言する人から内容を聞いて作成する「公正証書遺言」に大別されます。 私の事務所では、極力、「公正証書遺言」をお勧めしています。 「自筆」で...(続きを読む

吉田 武広
吉田 武広
(行政書士)
2011/02/02 11:25

幸せに夢をかなえるコーチング2~PTPで学び得られた新たな気づき

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか? 今日は、昨年、昨日は、アチーブメントの本社で、 プロスピーカートレーニング(PTP)を受けてきたときのことをシェアします。 PTPは、単なる話し方教室ではありません。 各地から集まった21名の仲間たちと、プロスピーカーとしての在り方とスキルをがっつり学び、 学んだことをその場で実践してプレゼンし、...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

健康 肉 うつ病

健康 肉 うつ病   最近医療保険の販売をしていて「うつ病」の人が多いと感じます。ストレスの多い時代だからでしょうか? うつ病とは、気分障害の一種で、抑うつ気分や不安・焦燥、精神活動の低下、食欲低下、不眠などを特徴とする精神疾患です。 うつ病は「こころの病気」と言われていましたが、最近の研究の結果「脳の病気」という考えが主流のようです。原因は脳内に脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

リリース配布。でもその前に

■それだけで記事が書けるか(2-1)   ニュースリリースの配布は広報活動の基本であり、もっとも重要なことのひとつであることは共通の認識でしょう。漸くネタが見つかり、想いを込めてニュースリリースを仕上げられている事と思います。   しかしリリースは熱い想いを表現するのではなく、あくまでも起こった事実、決定した事実を淡々と書くモノ。余り熱過ぎると“宣伝の片棒を担がされる”という記者の最も...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2011/02/01 16:22

記者に誤報を書かせるな

■誤報とは?(2-1)   誤報とは文字通り誤った報道であり、あってはならないことですが、小さなことを含めるとしばしば起こっているのも現実です。単なる「誤字」であっても時には大きなマイナス影響を受けることもあります。   誤報が実際に起こった時に、メディアを責めても後の祭り。修正報道がされてもインパクトは大きくはありません。実際に報道されたことが事実となってしまうことから、如何に誤報を...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

品川の家食事会

雑誌のスーモが、取材をしたいということで、昨年末にできあがた、品川の家へ。 品川の家のお施主さんは、物の整理が上手な方でした。現場に入ると、ご自分たちの持ち物をどこにおくか、かなり細かく検討され、またその検討結果に合わせて、収納のあり方を現場調整をしました。その甲斐あって、見事に荷物が整理されていました。 収納のコツはと聞いたところ、やはり捨てるのが基本とのこと。 中庭には、オリーブが飾...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/02/01 11:32

「人生思うようにならないことの方が圧倒的に多い」という考え方

 「仕事もプライベートの生活もすべてうまくいく、自分の思う通りにいく」という人生を送ることができる人はそんなにいないのではないでしょうか。  仮にある程度の期間そういう状態が続いたとしても、未来永劫続くことはやはりないと思います。  どちらかというと私の基本的なスタンスの中の一つとして、「人生は思うようにならないことの方が圧倒的に多い」という見方、価値観があります。  これは、小学生の頃から...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)

起業成功の方程式は本当にあるのでしょうか?

いわゆる「バブル崩壊」があった20年くらい前に、経済の低迷が続く中で、「事業成功のコツ」とか「経営再生成功の方程式」、「成功する起業」等々、成功という言葉をキーワードとした著書が多かったように記憶しています。景気が後退局面に入り世の中全体が景気の浮上を模索している状態にある時には、前述のようなテーマの本が書店の店頭を賑わすようです。 最近でもリーマンショック以降、突然の景気後退からなかなか抜け出...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
2011/01/31 14:34

就活の仕方-早めに多くの中小企業に目を向けては?

  前回就職活動について書きましたが、その後ちょっと目についたことがあったので、引き続き同じような事で書かせて頂きます。     先日乗った電車の中で、就活中と思われる女子学生さんを見かけました。まだ始めたての様子だったので、たぶん3年生だろうと思います。   しばらく携帯で企業情報を検索した後、手帳に何かメモをしていました。チラッと中身が見えてしまったのですが、そこには誰でも知っているよう...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/01/31 00:00

取材の進め方

「なかなか取材の要領がつかめない」と、感じる広報担当者様や原稿制作を始めたばかりの方もきっと多いハズ。ICレコーダーがあるからと、安心してはいけません。 緊張と興奮で気持ちが高揚していて、話をきちんと聞けなかったり、撮影のタイミングをはずしてしまって、いい写真が撮れなかったり・・・。 一期一会の貴重な取材を最大限に活かせる内容にするためにも、後悔しない取材の進め方を自分なりにチェックしておきま...(続きを読む

岩井美樹
岩井美樹
(コピーライター)

住まなくなってから賃貸に出した住宅の税金の特例

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *期限内であれば特例の適用を受けられます。 マイホームに住まなくなった後...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

『情報共有』は共通認識から

 数多くの介護事業所や介護施設に伺う機会があり、訪れた先の組織としての「情報共有」がどの程度進んでいるか、少なからず感じ取れるようになりました。  例えば、ある事業所で宅配便に「佐川急便」を利用しているとしましょう。事業所職員同士で、「誰か佐川さんに集荷の連絡をしましたか?」、「先ほど連絡して、お昼前には佐川さんが来られるそうです」と言うような会話を耳にしました。「佐川さん」と聞いても部外者の私...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

「自分」を「客観的」に見ることの難しさ

 「自分がよく理解されていない」、「公正に評価されていない」と感じることは多々あることですね。  まったくの誤解や先入観がその理由である場合を含めて、その改善や解決を求めて、率直に話し合うことも、なかなか難しいことです。  その前に、自分自身をどこまで客観的に、公正に評価できるかについて考えてみたいと思います。  人が人を評価するに当ってその判断基準になっているのは何でしょうか?  なるほ...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)

売上はどこからやってくるのか?

商売は売上があって始めて成り立ちます。 その売上は降って湧いてくるものではありません。 しかるべき理由があり、しかるべきところから売上は作られるのです。   マーケティングでは、次の方程式がよく使われます。 年商=顧客数×客単価×平均購買回数(年間)  1億円の年商であれば、1億円=1000人×10,000円×10回。 つまり、売上はこの3点の数字を増やすことで高められるというわけで...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

正しい価格の付け方

商品価格を決定する際は、とても悩むものです。   価格を決める際によく用いられるのは、原価による逆算です。 「原価率は30%に収めたいから、価格は○円にしよう」という決め方です。 この価格の決め方であれば、確かに希望の利益率は得られます。 しかし、それが最大限売れる価格なのかというと、そうではありません。 粗利率優先の価格決定であって、売れるかどうかの価格の付け方ではないのです。  ...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

感性を育てることで、消費を促す

私の好きな映画の一つに「スイングガールズ」があります。 女子高生がジャズバンドを結成し練習を重ね、コンクールに出場する物語です。 この映画を観るまでは、私はジャズに興味はありませんでした。 しかし映画を見終えてから、ジャズに強い関心を持ち、すぐにアマゾンでジャズCDを20枚ほど買いしました。 私は、映画を通じてジャズに対する感性が育ち、ジャズを「快」と感じるようになったのです。   こういう例...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

必要性を教えることで、消費を促す

人は必要性の高いものから、優先して消費を行います。 命や生活に関わることであれば、それこそスグにでもお金を払い解決しようとするでしょう。 ただし、必要性に気づいていれば、です。 必要性に気づいていなければ、消費行動はとりません。 お客様が必要性に気づいたとき、初めて消費行動をとるのです。   商人から見て、お客様にはこの商品が必要であると分かっていても、 お客様は必要性に気づいていないことがあ...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)
2011/01/28 11:51

アトピー整体の元祖といえば、川井筋系帯療法!

薬に頼らず整体でアトピー性皮膚炎改善! 最近になってようやく 「身体のゆがみ」が様々な身体不調の原因 になってくることが一般的に認識され、 「身体のゆがみ」を整えることの重要性も 再認識されてきました。   そして、アトピー性皮膚炎に対する整体 (「身体のゆがみ」を整えること)の効果も 経験的に広くいわれてきて、 薬に頼らずアトピー性皮膚炎の改善をめざして 整体に通う方も増えていますね...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2011/01/28 11:00

コミュニケーション能力

子どもの口癖意識をしているのか無意識なのか・・・短時間で何度も聞くフレーズは口癖なんでしょうね。年間 2000名近いお子様と接し、体験活動を指導し感じることは、 『あ~疲れた』と言う子どもが増えました。えっ!もう疲れたの というタイミングでよく聞きます。食事をしていてこの言葉を聴いたときはショックでした。男の子に多い現象ですが、女の子も時々います。大して疲れていない様子でこの言葉を聴いたとき皆さ...(続きを読む

田口 眞嗣
田口 眞嗣
(研修講師)

顧客行動プロセスを設計する

販促活動のゴールは、お客様に商品を購入してもらうことです。 別の言い方をすれば、お客様に「商品を購入する」という行動をとってもらうことが目的です。 お客様が「商品を購入する」という行動に至るまでには、いくつものプロセスがあります。   たとえば、酒屋が集客を目的として折り込みチラシを行ったとします。 チラシでPRするのは新商品の日本酒です。 最終的なゴールは、レジで新商品の日本酒を購入...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)
2011/01/27 18:05

ビジネスの見方が、販売戦略に影響を与える

家の近くにあるTSUTAYAに寄った時の話。 ビジネス書コーナーに立ち寄ると、ビジネス書籍と一緒にビジネス関連のDVDが陳列されていました。 この陳列は珍しいです。 普通、書籍は書籍、DVDはDVDと商品カテゴリー別で陳列されますが、 ここでは関心別で商品が陳列されていました。これは、とても上手なやり方です。   ここで大切なのは、商売に対する認識です。 自社は、書籍を販売している会社、と認識...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

理想的なビジネスモデル

今回は、儲かるビジネスモデルについて話をします。 多くの経営者に影響を与えてきた、経営コンサルタントの故・一倉定は、理想的なビジネスモデルの一つに 「工場を持たないメーカーである」と唱えていました。私も同じ考えです。   儲かるか儲からないかを大きく左右するのは、メーカーであるかどうかです。 つまり、自社製品があるということです。 自社製品があれば、商品の名前や価格を自社で決めることができます...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

20,945件中 16901~16950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索