「経営」の専門家コラム 一覧(215ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月22日更新

「経営」を含むコラム・事例

15,461件が該当しました

15,461件中 10701~10750件目

「B to B&B to C」

 昨日の日曜日は設計契約が2件、コチラは家づくりの話。  当初から私も絡んでいますので、契約の段になって出席しないのはルール違反です。  お客様は会社はもちろんのこと、私という人間を信用して下さっていますので、出来る限り参加せて戴く思いで臨みました。  大変有難い事ですが、一昨日までは韓国の商材の輸入や加工体制の話で出張していましたので、BtoBからBtoCへ時間帯によってスイッチを入れ替えな...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/11/28 11:31

大企業に社外取締役義務付けへ

こんにちは。 将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。 連日の飲み会で少し胃もたれ気味です。 これから忘年会のシーズンが始まりますので、体調管理が難しくなりますね。 まあ、飲みすぎなければ良いだけですけど…。 さて、金曜日のニュースで、「大企業に社外取締役義務付けへ」というものがありました。 ここ最近、大きな企業の不祥事が頻発しています。 特に経営者が行ってしまう不正を防止できなかった...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

新事業展開のための事業計画作成セミナー(実践編)開催のお知らせ

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、私が講師を務めます「事業計画作成セミナー」についてお知らせいたします。 セミナーのタイトルは、 『新事業展開のための事業計画作成セミナー(実践編)』 です。 セミナーの開催日時は、平成23年12月4日(日)13時00分~16時00分となります。 開催場所は、 横浜市技能文化会館 801研修室 です。 ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

★9/30-10/2 「実践経営学会 第54回全国大会」開催

9月30日(金)から10月2日(日)の3日間、 歴史と伝統ある「実践経営学会 全国大会」が、 私の勤める東京富士大学で盛大に開催されましたのでご報告いたします。 ★ 大会長として二上映子学園長、実行委員長に小坂善治郎教授(当学会理事)、副実行委員長に井上良雄教授(本学副学長)、事務局長に岡星竜美教授がそれぞれ大会運営にあたり、全国から100余名の研究者の方々をお迎えしました。 ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

日本福祉大学経済学部ゲスト講義を終えて

去る11月8日に愛知県知多郡にある日本福祉大学で、約120名の経済学部の学生(2学年、3学年)を対象にゲスト講義を行いました。短大や専門学校では年に数回、介護保険事務士の取得講座の講義を行うことがありますが、大学の経済学部では初めての講義でした。テーマは、『介護事業の動向と事業の継続性』とし、ミクロ経済学のご専門である遠藤准教授からのご依頼でゲスト講義が実現しました。 講義時間は80分程度でした...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

代表者の信用力・後継者の存在が銀行の評価に与える影響は?

【銀行交渉のポイント編-9 代表者個人の信用力・経営資質・後継者の存在が銀行の評価に与える影響は? 】  信用金庫や地銀は、中小企業へ融資するかどうかの判断を行うに 当たって金融庁の検査マニュアルに従って判断を行います。 その検査マニュアルには、具体的な事例とともに銀行 (信用金庫・地銀)が融資するかどうかを判断したポイントと、 その判断基準の適否について解説が記載されています。 この【銀行交...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2011/11/26 10:50

J-REIT市場

みなさんこんにちは、リヴァックスの巻口です。 本日は不動産投資の中でも、流動性が高いことから人気のあるJ-REITの 投資について検討してみましょう。 J-REITはご存じのとおり、不動産投資信託商品となっており、投資商品口を 取引する証券型不動産投資の方法です。株式投資のように小口で投資でき つつ、家賃収入という安定収益が期待できる配当株としての魅力のある金融 商品です。2001年か...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

人材育成における理論と実践の違い

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 ビジネス現場で活躍できる人材、平たく言えば「使える」人材になるためには、やはり実践力が必要。 実践力を高めるためには、机上の空論の理論ばかりでは難しいのが現実。 ビジネス現場に即した、実践で使えるスキルを向上させる必要があります。 例えば、プロジェクトマネジメントにしても、理論だけではプロジェクトマネー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【オリンパス問題解説】 事件と社長/経営陣の責任の本質論

・オリンパス問題(オリンパス事件)の解説・・社長や現経営陣の責任、事件後のオリンパスの経営体制、その本質は? オリンパスの現経営陣と元社長の見解が分かれています。 現経営陣は「当面維持」、元社長は「自分を除いた全ての取締役の辞任」が双方の主張のようです。 さてこの問題、どう考えたらいいか? ********************************************    不祥事...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

TOKO Biz Report <11月号>

*TOKOビジネス通信                     vol:第16号 11/11/25* ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ ━━━━━━━━━━プロ野球界の最近の”いろいろ”な出来事━━━━━━━━━━━━━ 開幕直前に大震災が起こり、スタート時点から物議をかもし出していた球界のフロント経営陣 (といっても、某<オレンジ・カラーの>1球団だけで...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

中国進出セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 中国進出セミナーが開催されます。 http://www.city.kawasaki.jp/event/info8606/index.html 中国進出企業の現状と課題を知ることができるセミナーです。 中国のみならず海外進出をお考えの企業にとっては、有益な情報が満載でしょう。 中小企業経営者の皆様、是非ご...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

心(考え方)を鍛える

【心(考え方)を鍛える】 さて、では心を鍛えるということはどういうことかご説明します。いわゆる気合や忍耐力を付けるという意味にお考えになられるかもしれませんが、それも非常に大切ではありますが、それ以上に私がお伝えしておりますのは、「意味づけ」です。 つまり、「何故今自分はこの仕事をやっているのか?」という自分の仕事に対する考えと気持ちを明確にすることです。 お金を稼ぐことが目的でしょうか? ...(続きを読む

有村 友見
有村 友見
(研修講師)

DIYコラム 人生の整理をしようとする動き

当社は、オーダーメイド家具の製造販売を行っています。 イケアやニトリといった安くてデザイン性の優れた家具を展開するお店に比べると、なかなか厳しい経営環境ではあります。 しかしながら全く駄目かと言うと、そうでもありません。 確実にお客様がいらっしゃいます。 そして、オーダー家具のご要望等をお聞きしていますと、何となく最近感じることがあります。 それは、「人生の整理」です。 あと数年で、団塊世代...(続きを読む

ほしの てつ
ほしの てつ
(DIYインストラクター)

年金減額の改善点と大きな問題点!

2012年度から 支給額を段階的に引き下げるとのこと   物価下落時に支給額を下げなかったとのことで。     問題点の是正としては、いいと思うが   改善点としては  今回 本来的 正当なフローは、どうであったのか   そして、なぜできなかったのか?   今後は、どういう手続きにして   支給額を決めていくのかを   きちっと整え改善しなければならない。   ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)
2011/11/24 09:57

ビジネスユースにおけるスマートフォンの大きな可能性

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はスマートフォンについてのお話です。 今話題のスマートフォンですが、私の周囲でも盛り上がっています。 プライベートユースだけではありません。ビジネスユースでも盛り上がっています。 スマートフォンによりサービスを提供する企業、スマートフォンを活用するユーザー企業、双方様々な企業が活発に動いています。 いつでも誰でもどこでも使えるスマート...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

社長が思うように動くには

皆さん季節の変化が何だか変な感じですね 体調管理が大変ですが、皆さんは大丈夫ですか?   社長の皆さんは、自分が思うように動けていますか?   社長は色々とやる事が多いですよね 経営はただ営業だけをしていても会社は大丈夫ではありませんし 財務、人材育成・管理、経営計画作成、ネットワーク作り・・・・   では、社長は何をしたいのでしょうか?   そこには会社の企業理念、社長自身...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ)

中小企業における情報セキュリティの問題

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 シマンテックが、世界中の中堅中小企業を対象に実施したセキュリティ意識の調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111121/374701/?ml 詳細はリンク先の記事を見ていただきたいのですが、「調査対象となった企業の半数は、自社がサイ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

信用リスクとは

●信用リスクとは こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 投資した債券が債務不履行(デフォルト)する。 会社が倒産する。 このようなリスクを信用リスクと呼びます。 個別企業の経済活動で生じるリスクを信用リスクといいます。 ・財務上の実績 ・経営者の決定 ・新製品の発表 ・広告 ・クレーム ・新聞記事 ...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/23 10:16

節税は時代遅れ?

おはようございます。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。勤労感謝の日、(お休みの方は)日々働ける幸せを噛みしめながら、 疲れをいやしたいですね。ところが、そうもいかないのが経営者の皆様。どのように調査したのかはわかりませんが、 経営者の考えごとの約3割が「税金」のことだそうです。多いですね。。。 会計事務所が「何か凄いことのように」節税という言葉を多用していたり、 節税のマニュアル本がたくさ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

処分価格

おはようございます、週の真ん中水曜日の祝日。今日は午前中から外出の予定です。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。固定資産の帳簿価格は時価とは異なる、というお話をしました。例えば今日時点でこの固定資産を売るとしたらいくらになるのでしょうか?という考え方を処分価格と言います。通常、中古で買い取られる資産には二束三文しかつきません。従って帳簿価格は処分価格よりも高くなっていることが普通です。 こ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

日本食ブームでアジア進出のチャンスを狙う

============================================================== 【お知らせ:11月25日(金)ブランディング勉強会】 ~日本食ブームでアジア進出のチャンスを狙う~ -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

任せることは経営者の重要な仕事

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は経営者の仕事についてのお話です。 任せることは経営者の重要な仕事。中小企業では、大事な考え方だと思います。 経営資源の制約が大きい中小企業では、人という経営資源が能動的に活動することの意味合いは非常に大きい。 普段から仕事を任せる習慣が根付いていないと、なかなか能動的に活動しないものです。 トップダウンもいいですが、やりすぎは禁物。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「PHPの例の本に掲載されました」

 PHP研究所が発刊した、トップが語るシリーズ「今伝えたい!感謝の心」に私の拙文が掲載されました。  2006年と2007年は「仕事の指針・心の座標軸」というテーマで書いたものが、2008年は「私を支えた言葉」というテーマ、2009年は「私の夢・会社の夢」というテーマに沿って執筆し、昨年は声が掛らず、今年で5度目になります。  執筆依頼があったのは8月頃ですので、正直忘れていましたが、謝礼として...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

No.193 日本文化の紹介・教育から新市場を創出した日本香堂

============================================================== No.193 日本文化の紹介・教育から新市場を創出した日本香堂の海外展開 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11....(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

下請代金法トップセミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 下請代金法トップセミナーが開催されます。 http://www.shitauke-top.jp/ 経営者・管理者のための下請代金法講習会とのことです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

エプソンビジネスフォーラム2011 名古屋会場(11/29)にて基調講演

エプソンビジネスフォーラム2011 名古屋会場(2011/11/29)にて基調講演致します。 エプソンビジネスフォーラム2011では、これまで大阪、福岡で講演をさせて頂きましたが、次回は、最後の名古屋会場で講演を行います。ご興味がある方がおりましたら、是非ともお越し下さい。   私も他の会場で拝見させて頂いたのですが、展示会場では、プリンター、スキャナー製品にもスマートフォンやクラウドの波が...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

「評価」と「考課」と「査定」の違い

  いろいろな会社を回っていると、人事制度上のいわゆる“評価制度”のことを、「評価」と呼ぶところ、「考課」と呼ぶところ、「査定」と呼ぶところの、大きく三つの呼び方に出会います。     実際に皆さんは、それほど意識して使い分けているわけではないと思います。多分、会社内で使ってきた用語が何となく定着して、そのまま使っているようなことが多いのではないでしょうか。   私も皆さんの意識とほとんど同...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/11/21 06:00

3期連続赤字債務超過でも、銀行から継続して支援を受けるには?

【銀行交渉のポイント編-8 3期連続赤字債務超過でも新規販売経路の開拓に成功している場合の銀行の評価は? 】  信用金庫や地銀は、中小企業へ融資するかどうかの判断を行うに 当たって金融庁の検査マニュアルに従って判断を行います。 その検査マニュアルには、具体的な事例とともに銀行 (信用金庫・地銀)が融資するかどうかを判断したポイントと、 その判断基準の適否について解説が記載されています。 この【...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

7割のお客さまが、忘年会のお店をネットで探している時代

11月に入り、忘年会の予約獲得にお忙しい日々であることでしょう。 聞くところによると、今年の忘年会はかなり厳しい状況であるように感じます。法人での忘年会は激減し、更に個人での忘年会も単価が下がる傾向にあるようです。 件数が減り、単価が下がる。売上はその掛け算でありますから、しっかりとした対策を講じないととんでもない結果になることでしょう。   お客さまはどのようにして、忘年会のお店を探して...(続きを読む

田川 耕
田川 耕
(飲食店コンサルタント)

当社のITコンサルティングポリシーについて

初めに、当社のコンサルティングの考えについて、説明をさせて頂きます。当社のコンサルティングは、最終的にお客様に製品やサービスを販売するためのコンサルティングではありません。  私達のコンサルティングの第一歩は、本当にクラウドコンピューティングを導入することが、経営的な観点から、お客様のメリットになるのかどうかを、お客様の立場に立って考え、アドバイスをさせて頂くことになります。   他の会社の...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

業界特化型事業のビジネスチャンス

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はビジネスチャンスについてのお話です。 業界特化型の事業を展開している経営者の方々のお話を伺っていると、思わぬ話に驚くことが多い。 表からは見えない業界の裏側の話は、非常に興味深くかつ刺激的。 業界の慣習や、様々な規制、暗黙の了解など、事業を展開するうえで、乗り越えるべきハードルは多い。 逆にとらえれば、ビジネスチャンスは大きく、成長の可能性...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【>>2011.1118<<→Re・Newal】<イマジネーション・ツアー

1) >>~ディズニーと三越で学んできた~ >>『日本人にしかできない「気づかい」の習慣』 >>(上田比呂志著 クロスメディア・パブリッシング) >※「何も(行動)しない」は遠慮にはならない※ >※善意は悪意では返せない※ 2) >>『人見知り社員がNo.1営業になれた 私の方法』 >>(長谷川千波著 祥伝社) 3) >>『社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった』 >>(香取貴信...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

下請適正取引ガイドライン説明会のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 下請適正取引ガイドライン説明会が開催されます。 http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/seminar_tokyo_1122.htm 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セミナー「90分で学ぶ飲食ビジネス中国進出成功の秘訣」

============================================================== 【お知らせ:11月25日(木)ブランディング勉強会決定】 ~日本ブランドを生かして中国市場の飲食ビジネスを攻める~ -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計す...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

「着々と現場が完成します」

 11月も半ばを過ぎ、本年も秒読み段階で現場作業が急ピッチで進んでいます。  今月と12月で6棟の引渡しがありますので、最終の仕上げ段階で忙しくさせて戴いています。  今年は何と言っても3.11の震災の影響で4~6月にかけて現場が思うように動きませんでしたので、そのしわ寄せがきています。  だからと言って会社の決算は待ったなし、1年単位で業績が評価されるわけですから、今は社員一丸となって頑張ろう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/11/17 19:13

社長の強みと社員の強み

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人についてのお話です。 中小企業は経営資源の制約が大きい。 特に人の問題は、多くの中小企業が頭を悩ませています。 量の問題もあるし、質の問題もある。 しかし、ビジネスの現場では、ないものねだりをしてもしょうがありません。 人の場合には、好き嫌いや相性などもあるでしょうが、基本的には各自の強みにフォーカスしましょう。 社長の強みと...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

意外な盲点かも。看板の劣化にご用心。

今日のお話は看板屋さんを擁護したり、斡旋するという内容ではないですよ。現場で見ていて、うっかり忘れてしまうのですが、大事ですという話です。いろんなお店、例えば飲食店や薬局、雑貨屋さん、スーパーなど、お店の外周りをぐるぐるとまわって、あれこれと診断していますと、お客さまが減少してきているお店の共通点というのがあります。・何屋さんかわからない・看板が劣化している、錆びている上の「何屋さんかわからない」...(続きを読む

うえた さより
うえた さより
(マーケティングプランナー)
2011/11/16 17:41

ハイパー円高の理由を考える

円高傾向が続いています。 2007年に1ドル=120円台だったのが、2011年は、1ドル=75円台まで進みました。 仮に、120円と75円で計算すると、下落率は、実に▲37.5%です。 ところで、なぜ今、円高なのでしょうか。 いろいろな見方が出ていますが、 個人的に最も納得できる理由は、日本のデフレです。 デフレは、物価が下がる現象。 つまり、通貨の価値が上がる現象です。 仮に、日米...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/16 16:52

雇用促進税制に関するQ&A抜粋その2 平成23年度税制改正

雇用促進税制が平成23年4月1日スタートの法人又は平成24年1月1日スタートの個人事業主の事業年度から適用があります。初めてできた制度なので、厚生労働省からQ&Aが発表されました。その中から気になったものを紹介します。 全文はこちらからご確認下さい。 雇用促進税制に関するQ&A 厚生労働省事業主都合による離職者がいないことが要件ですが、具体的には? 事業主都合による離職とは、雇用保険被保険者資...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

AKBな人達

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は秋葉原についてのお話です。 先週の土曜日に仕事で秋葉原に行きました。 仕事が終わって、帰宅する時の秋葉原駅前の写真です。 AKB48 CAFE&SHOP なるところに行列をする人達が多数いました。 店内も活況を呈していましたし、店内の受付らしきところには、AKB48の関係者か予備軍らしき女の子もいました。 AKB48というコンテンツ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

雇用促進税制に関するQ&A抜粋その1 平成23年度税制改正

雇用促進税制が平成23年4月1日スタートの法人又は平成24年1月1日スタートの個人事業主の事業年度から適用があります。初めてできた制度なので、厚生労働省からQ&Aが発表されました。その中から気になったものを紹介します。全文はこちらからご確認下さい。雇用促進税制に関するQ&A 厚生労働省継続して雇用促進税制の適用を受けられるか? 雇用促進税制は、期間が3年間と定まっています。その期間内であれば、継続...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

何をする?何をさせたい?

中小企業の人材育成のために、コンサルティングをするたびに思います。 結局、社員に何をさせたいのか? あなたは経営者として何をしたいのか?と。 明確な意思を感じたり、要望が見えてこないことが多いのです。 風を読んで、その時々に合わせないと、うちのような小さな会社は大手に勝てない。つぶれてしまう。 この考え方に、論理的根拠はありません。 風を読むとは?どんな風が、どう吹いていて、それは、自...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

当社の中小企業IT経営推進コンサルティングについて

中小企業にとっての永遠の経営課題と言われる「人材」「営業」「資金調達」   これらの経営課題について、お悩みの経営者の方が多いかと思います。そして、これらの課題は、発展しようとしている企業にとっては、永遠の課題とも言われています。   この永遠の課題と言われているもののうち、「人材」「営業」については、現在では、「クラウドコンピューティング」「ソーシャルメディア」の登場にとって、経営資源が...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

インターネットビジネスこそ徹底した環境分析をしましょう

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はインターネットビジネスについてのお話です。 激化する競争環境を勝ち抜くために何をすべきか。 一つは顧客のニーズを知ること。もう一つは競争相手となる競合を知ること。 この二点は最低限抑えておきたい。 単に知るだけでなく、比較や分析などをすることで、自社が競争に勝つシナリオを考える必要があります。 この考え方は、インターネットに関する...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

色でこんなに変わるんです。

売り場で、陳列のショーケースを眺めていたかと思うと、ささっと敷いている用紙の色を変えたりしてみるコンサルタントは私くらいかもしれませんね。売り場の支援やアドバイザーとして今日は「現状把握」と言われていても、なんだかピンとひらめくものがあった時、「ちょっとやってみましょう。」とガサゴソとショーケースの敷物を手持ちの色のもので張り替えて試していきます。ふつう、コンサルタントですと、「ひらめくものがあり...(続きを読む

うえた さより
うえた さより
(マーケティングプランナー)

No.190大きく変わる丸の内エリア・三菱地所のブランド意識

============================================================== No.190 大きく変わる丸の内エリアを開発する三菱地所のブランド意識 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11.1...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

「エリートが組織をまとめられないワケ」 組織力 【1】

おつかれさまです!  ビジネスマナー講師の佐野由美子です。 先日、ある銀座の老舗レストランの2代目店主が、経営アドバイスを受けに訪ねていらっしゃいました。 38歳、バリバリのキャリア組の方です。 一流大学を出て、海外留学、仕事を継いでからもトップ研修や海外での視察交流や、業界でのおつきあいも積極的にされている実力派の若手リーダーです。 一目でエリートとわかるスマートな応対。   不思議で...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師)

日本人にしかできない「気づかい」の習慣

最近、自分を再度見直しています。自分だからこそできる事・・・・そして自分だからこそ伝承させる必要がある事。転職支援をしながら、何かに流されている自分に気がついた昨今です。販売員から社会人をスタートさせた私です。でも、希望も野心ンもありました。しかし、肩肘はった人生は送りたくなくて、「人の為」になる自分形成をしておりました。そな、自分が「人事」と言う、会社の秘密事を全て握り、そして人の全てを知る立場...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

ライフ・キャリア 5:職業キャリアの発達プロセス 2

前回に引き続き、職業キャリアの発達プロセスの中盤以降について説明します。図「職業キャリアの発達プロセス」を参照しながらお読みください。 (3)中期キャリア 20代後半から40代半ばくらいまでは「中期キャリア」で、キャリアの確立時期です。職業人として自分の居場所が確定し、経験を積みつつスキルも確かなものになっていきます。職場の中核となって活躍し、一担当者からリーダークラス、管理職へ、職責も広がり...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

【新規事業・経営革新】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「新規事業・経営革新」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年11月28日(月) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

15,461件中 10701~10750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索