「お礼」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「お礼」を含むQ&A

224件が該当しました

224件中 51~100件目

支払時におけるお客様への対応について

こんにちは。現在、主人と飲食店を経営しております。ご相談したいのは支払い時におけるお客様への対応です。小さいお店ですので、お客様同士がお知り合いで、お顔を合わされるということも多々あります。先日のことですが、A様のグループとB様のグループがご来店されました。どちらもリピーターのお客様です。お二方がお知り合いだったらしく、A様が先にお支払いをされることになったのですが、急にB様のグ…

回答者
松田 勇
経営コンサルタント
松田 勇
  • oribeさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2012/08/17 12:48
  • 回答2件

育児休業後の社会保険料

今年6月の下旬に育児休業後職場復帰しました。6月度給与(6月末〆の7月支給)における健康保険料や厚生年金の天引きが給与に比して高いのでどのような計算で算出されたのかご教示ください。6月は月の途中から勤務し、出勤日数は7日です。給与は日割り計算で124000円。一日6時間労働の時短勤務です。控除欄に雇用保険530円健康保険15600円厚生年金27900円とあります。もちろん、今年3月4月5月は育休中...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • アラゴンさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2012/07/19 16:59
  • 回答1件

施工不良・不完全な残補修について

5月5日に「許容される施工上の誤差について」を質問した者です。とりいそぎお尋ねしたいことがあり投稿いたしました。(なお、このサイトの使い方に慣れていなくて、先般の質問にご回答頂いた方にお礼をつけることができずに困っております。申し訳ありません。)大手メーカー(以下、P社)で賃貸物件を新築しました。引き渡し後に残された不具合・不良箇所が多数あったため、残補修すべく覚書を取り交わし…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • satomi929さん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2012/05/22 00:02
  • 回答2件

リロケーション(定期賃借)委託会社の無断契約

リロケーション会社を利用し、定期賃借で持ち家(マンション)を貸しています。先日、マンション管理組合より新たに駐車場契約がされたため、その利用料金を引き落とす旨の通知が当方宛にありましたが、当方は駐車場契約はしておらず、管理組合に確認したところ、下記内容でした。 ・当方の代理でリロケーション会社が管理組合と駐車場契約をした ・費用負担は所有者である当方が負担 上記について、当方は…

回答者
  • Joe1234さん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2012/05/13 14:51
  • 回答1件

HPに銅像を載せるのは、問題ないですか。

ある企業のHPを製作しております。HPの内容は、企業理念や商品紹介なのですが、HPの企業理念のページに、歴史上の人物の銅像を入れたいと思っております。その歴史上の人物のような精神でがんばっていきます、と言ったぐあいのページに、その人物の紹介として入れる予定です。そのような場合でも、銅像を作った方の著作権侵害になったりするのでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

回答者
峯 唯夫
弁理士
峯 唯夫
  • gggさん ( 高知県 /42歳 /男性 )
  • 2012/05/08 14:36
  • 回答1件

個人年金保険の新規契約

はじめまして。41歳会社員女性(独身)、両親と同居しています。年収は約300万円程度で、今年から年6ヶ月分の賞与が見込めなくなりそうです。貯蓄は約1500万円ありますが、銀行に預けっぱなしで特に資産運用はしていません。先日初めて銀行の休日相談会に行き、いくつか個人年金保険の提案をいただきました。今まであまり興味がなかったのですが、不景気ですし年金を確実に受け取れるか、自分が60歳になった…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • makkiさん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2012/04/25 21:47
  • 回答6件

離職にあたっての傷病手当金・保険・扶養手続きについて

昨年末より鬱病にて休職している者です。当面、復職も見込めず、職場に在籍していること自体のストレスが強いため15年以上勤めた職場ですが、4月末で退職することにいたしました。昨年末から今年2月中旬までの傷病手当金はいただいたのですが、その後も休職しているものの受給手続きをしておりません。(1)4月末に退職後、健康保険協会の傷病手当金を継続受給するためには、医師による労務不能と認めた…

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正
  • さくらさくさくさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2012/04/18 12:11
  • 回答1件

常緑の木について教えてください

リビングから見える庭がさびしいので木を植えようかと思っています。候補としてあげているのは、ソヨゴ、ヤマボウシです。お隣さんとの境目のフェンスから1メートルほどは離して植えようと思っているのですが、葉が落ちるのが気になります。ソヨゴとヤマボウシは葉が結構おちるものですか?お隣さんとのことを気にするならば植えない方がいいのでしょうか。アドバイス頂けると嬉しいです。

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • ずずさん ( 和歌山県 /34歳 /女性 )
  • 2012/03/13 19:58
  • 回答2件

それこそ性格改善?

初めて質問させていただきます!20代、男性です。私はタイトルの通り、非常に考えすぎな性格です。あーなったらどうしよう...こーなったらどうしよう...と考えすぎてしまって、不安になってしまいます。最近はこの性格をどうにかしたく、根本の「考えすぎてしまう」という部分をなんとか改善しようと、「考えないように...考えないように...」としていたのですが、むしろそれが悪く、考えすぎてしまうとい…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • てっつん12さん ( 群馬県 /23歳 /男性 )
  • 2012/03/09 23:56
  • 回答3件

遺族年金受給者を扶養に入れることについて

現在遺族年金を受け取っている59歳の母が来月60歳になります。「将来、遺族年金と厚生年金のどちらか有利なほうを選択しなければ」と母から相談されたのですが、60歳以降、および65歳以降に受け取れる年金額がそれぞれどう変わるのかについて質問させて頂きます。息子の年齢(18歳以下かどうか?)によって受給額の変動はあったようですが、この数年は月10万円ほど安定して受給しています。母自身も国民年金…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • Sutherlandさん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2012/03/05 18:39
  • 回答1件

トイレのしつけ(多頭犬飼い)つづき

渡部先生にお礼の返信をしましたが、文字数が足りなかったので、改めてこちらに補足させてもらいました。ご回答をよろしくお願いいたします。=======================我が家は、家の中でも放し飼いはしていなく、6畳の部屋のみフリーです。3歳の子は今は、朝ご飯を食べてから私が家に帰るまで、夜はご飯を食べてから翌朝までゲージ。2歳の子は6畳の部屋にリリースしています。ゲ…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ちあき(^^)ノシさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2012/02/14 16:47
  • 回答1件

投稿コーナーの参加率をアップしたい

社内報編集者です。読者からの自由投稿欄を設けました。でも、なかなか投稿してもらえません。そこで、テーマを指定して投稿を募りました。すると、一定数の投稿が集まるようになりましたが、固定メンバーに偏ってしまいます。もっと幅広い社員から集めたいのですが、どうすれば良いでしょう?

回答者
上田善隆
広告プランナー
上田善隆
  • タレぞうさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2012/02/10 23:22
  • 回答2件

犬の里親について

ご主人が亡くなられてしまい、柴犬の雌成犬が取り残されてしまいました。(年齢は分からず) 取敢えずはその家に入っていた訪問介護の会社が事務所で預かって飼い主を探しており、見つからなければ保健所で処分されます。私はヘルパーで犬とも面識あり、とてもおとなしくいい子だったで引き取ろうかと考えていました・・しかしその家から離された途端に性格が変わっったようになり、吼える、暴れるという状…

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん
  • komaki43さん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2012/01/30 22:25
  • 回答4件

逃げないで前向きに生きたい

はじめまして。23歳、現在無職の女です。私は小学生くらいから死に対して憧れを抱くようになり(理由はいじめです。)20歳から死にたいという気持ちが強くなり、この思考から抜け出せずにいます。実際に何度か自殺未遂もしてしまって、死ぬことは両親・友達を悲しませてしまういけないことだと頭ではわかっているのに心がついていけなくて悩んでいます。一応精神科に抑うつ状態で3年通院していますが、未遂…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • twinky20さん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2012/01/25 12:42
  • 回答1件

育児休業中の社会保険料免除について

初めて質問させて頂きます。30人程度の小さな会社(建設系)で、現在産休中で来月より育休に入る予定です。育児休業中の社会保険料について免除申請が出来るか総務に確認したところ、厚生年金については免除になるが、加入している保険組合が建設業界独自のもので、健康保険料については免除にならないと言われました。(保険組合に直接質問をして下さったそうです)保険業界のシステムがよくわかりませんが…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • 新※ママさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2012/01/11 16:11
  • 回答1件

来客応対での名刺の取り扱い方

お客様がいらっしゃるとき、受付で名刺を出しながら名乗られます。その時もらった名刺はどのようにしたら良いのでしょうか。いつもは私が保管しているのですが、枚数が増えてくるのです。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • 真夏の小夏さん ( 島根県 /45歳 /女性 )
  • 2011/12/29 17:43
  • 回答2件

銀歯が痛む

今から1月半程前に治療した銀歯(親知らず入れて左奥から三番目)が、今日になって突然激しく痛み出しました。もう少し様子を見た方がよいのかもしれませんが、本日中に質問させていただきます。それまでは全く異常なく、歯磨きも普段通りに行っておりました。黙っていても自発的に痛み、脈のリズムでジワッジワッと痛みます。そして比較的柔らかい物(シュークリームや麺など)でも噛むと涙が出るほど痛み…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • すきっぱーさん ( 北海道 /20歳 /女性 )
  • 2011/11/08 18:29
  • 回答2件

スタッフへのお礼について

結婚式でお世話になるスタッフへのお礼について質問です。現在、プランナー、司会者、カメラマンの方などと打ち合わせをしている段階ですが、みなさんとてもよい方で、気持ちよく準備が進められています。当日、心づけをお渡しする予定ですが、他にも何かお礼をする場合、どんなものが喜ばれるのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載してい…

回答者
牧田 浩平
映像ディレクター
牧田 浩平
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/12 10:10
  • 回答1件

実家依存の妻との離婚について

結婚して約一年半、一歳の子供がいます。実家依存の妻の件で相談致します。詳しく言いますと、出産の一カ月前に妻が実家(自宅から五分程の距離)に、帰りました。今、現在でも帰ってきません。最初の二ヶ月間は、初めての出産と、私の仕事の帰りが遅いのもありまして、実家の方がと安心していました。早く仕事が終わった日や休みの度に行っていました。宮詣りも済み、親子三人の生活をと話したら、冬だし風邪…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • 腕時計さん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2011/10/15 14:00
  • 回答1件

連帯保証人の責任範囲について

現在の賃貸マンションに入居の際、連帯保証人を2名出しました。1人は主人の友人、もう1人は私の姉です。主人の暴力から先日私が家を出たのですが、主人は嫌がらせとして部屋を傷つけたりして、連帯保証人である私の姉に損害金を払わせて出て行ってやると言っています。過去にもそういう方法をとったことがあると聞いていますし、それを実行するような人でもあります。本当にお恥ずかしい話ですが、姉夫婦には…

回答者
平野 秀昭
不動産コンサルタント
平野 秀昭
  • 桃の実さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2011/09/21 22:47
  • 回答2件

生活を立て直したいのですが、どうしたら良いのかわかりません

41歳女性、いるかんと申します。現在、原因はかなり複雑に絡み合ってしまっていて、どこから解決するべきか悩んでいますが、もっとも生活に影響を及ぼしていることは、仕事を終えて帰宅すると、夕食を作って子ども達に食べさせた時点で気力が全くなくなってしまうことです。この状態はGWが終わる頃から続いており、自分自身が夕食を食べ終え、子どもたちが食べ終わるのを待っている間に力尽き、そのまま横になっ…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • いるかんさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2011/08/20 11:21
  • 回答2件

離婚できますでしょうか?

お世話になります。夫と実母と4歳、0歳の娘二人と同居しております。まだ主人には伝えていないのですが離婚を検討中です。しかし主人は離婚に同意せず裁判まで行く可能性もあります。そこで下記のような事が原因での離婚は裁判では認められるのでしょうか?1.人生に対してだらしがない浪人5年・在学8年(博士課程を2年で中退)32歳になる年でようやく就職し、さらに転職を5回転職についてはいずれの会社も1人~…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • gokurakutonnboさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2011/08/04 05:31
  • 回答2件

通し柱の芯づれ

工務店に勤める新米建築士です。うちの標準仕様では通し柱4寸、その他3.5寸、土台4寸なのですが。。。通し柱は外に振り内面を他の柱と合わせます。土台は内にふり外面をその他の柱と合わせるという仕様になっているため、土台から通し柱が15はみ出る形となります。木造2階建てなのでこれは問題ないかと思うのですが。。。その通し柱をさらに7.5外にふらないいけない状況です。(壁ぴったりに窓枠なしで窓を納…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • 新米建築士さん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2011/07/26 17:01
  • 回答1件

支店開設で頂いた御祝について

先日、支店を開設しました。引越当日、最もお取引の深い会社様の御担当者がみえられて、金一封の御祝を頂きました。こういったときの御礼はどういった形でするのが最も良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
立花 幸之介
研修講師
立花 幸之介
  • ooooooooooさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2011/05/17 10:20
  • 回答1件

フローリングのフクレが見つかり、引渡し日が遅延

今回、親と一緒に二世帯住宅を新築し、4月20日にフラット35の決済実行をし、引渡し予定でしたが、午前中に銀行で、手続き完了し、引渡し前の修繕の終了確認がまだのために残金の110万を残し、午後に新築を見に行ったら、「引渡し前のワックスかけでフローリングにフクレが発生していて、修繕(全面張替え)を要求しました。現場監督に当たる息子に確認し、専門のリプロに指示を仰ぎ、乾燥させて修繕す…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • swimyi_okiさん ( 沖縄県 /41歳 /女性 )
  • 2011/04/27 23:04
  • 回答2件

退職金の算定基準

お世話になります。中退共で退職金を積立しているのですが、同日入社で役職もない同じ条件で入社したひと同士で積立額が異なることを最近知りました。これはどういった理由でしょうか?年齢と、独り暮らしか実家かの違いはあるのですが、そういったところで金額はかわるのでしょうか。また、そういうことは就業規約や規程に記載されていますでしょうか。会社によって違う場合、中退共に聞けば算定基準は教え…

回答者
岸井 幸生
公認会計士
岸井 幸生
  • おさんぽびよりさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2011/04/21 10:56
  • 回答1件

照明(ダウンライト、建築化照明)について

はじめまして。現在、新築の家の間取りが決まり、照明プランを考えています。建築をお願いするのは小さな工務店さんで、施主のわがままをいろいろと聞いてくれるのですが照明については、あまり詳しくはないよう(メーカーさんの照明プランに頼るという感じ)です。せっかくなので、照明も工夫したいと思い、「超実践的・住宅照明マニュアル」や「照明デザイン究極ガイド」などを参考に勉強しはじめました。…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 佳音さん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
  • 2011/03/31 23:48
  • 回答2件

住宅ローンの借り換えについて、再び。

お世話になっております。昨年9月に住宅ローンの借り換えについて相談させていただきました。たくさんの回答をいただきながらお礼のお返事も出来ずに失礼しました。http://profile.allabout.co.jp/ask/q-105740/皆様方からアドバイスをいただき、金利の低いネット銀行で変動金利と短期固定でのミックス借り換え準備をしておりました矢先にこの震災。幸い、大きな影響はありませんでし...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kumanomi031さん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2011/03/28 11:10
  • 回答3件

新築の間取りについて

はじめまして。この度、新築することになり間取りで悩んでいます。2階に水回り、リビング、和室、トイレを予定していまして朝の日当たりの良い東側に(南)浴室⇒洗面所⇒通路を挟んでトイレ(北)と並んでいます。浴室・洗面所の西側にキッチン⇒ダイニング⇒リビングと一体型であります。和室はリビングの北側に続いています。         北   和室    階段   トイレ           …

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • はっぱママさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2011/02/22 10:40
  • 回答5件

大型犬 骨肉腫 予防接種

はじめまして。とある外国種の大型犬、男の子で現在8歳8ケ月です。今まで病気や怪我などせず食欲もあり、とても元気でいました。(室内飼いです。)3月の下旬に、夕方 突然前足をあげて全く下につかなくなり、元気がなくとても痛そうにしていました。(食欲はあって夕飯も完食していました。)あまりにも いつもと様子が違っていたので、急いで病院に連れていきました。レントゲンと医師の触診で骨肉腫…

回答者
平野 由夫
獣医
平野 由夫
  • しゃぼんだまさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2010/11/21 07:24
  • 回答1件

恩人への執着が捨てられません

初めて質問させて頂きます。昨年、ある編集者の方に声をかけて頂いてイラストレーターとしてデビューしました。その後も順調に色々なお仕事を多方面から頂いていまして傍から見れば順調なのですが、一番はじめに声をかけて頂いた方とのお仕事が一段落し、これからしばらくはその方とお仕事でご一緒する事がなくなりそうなのです。他の仕事もありそれぞれの担当編集がおりますので、各々と人間関係を築きたい…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • ririsakuraさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/22 23:00
  • 回答1件

売主の契約不履行によるキャンセル

私は土地の買主で仲介業者を立てています。(A不動産)相手方は売主で仲介業者を立てています。(B不動産)7月1日に契約を交わし手付け金を支払いました。9月30日に決済です。手付け解除期限は7月30日です。ローン特約解除期限も8月31日で過ぎています。この土地を購入するに辺り土地北側の擁壁ががけ条例に抵触する可能性があったので、以下の特約を不動産売買契約書に記載していただきました。・売主は売主の負…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • osantosanさん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
  • 2010/09/24 11:15
  • 回答5件

障がい者の母親との付き合い方について。

今、とても悩んでいるのでお答えを頂きたく書いています。私の母親は先天的に両足が悪く、日常生活をおくるのも苦労しています。7年前に両股関節の人工関節置換手術を受けましたが状態は良くなりませんでした。私から見てですが、母親は少し考え方に問題があります。否定的で、批判的で、人を見下し、文句と愚痴ばかりです。それを指摘したことは何度もありますが、何もかも「足が悪いから」という理由で人…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • tierraさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2010/08/06 01:15
  • 回答1件

母との関係、距離の取り方

はじめまして。他人には相談しにくい家庭の事情を誰かに相談させていただきたくて質問させていただきました。私が小学4年生、妹がまだ保育園児の時に母と父が離婚し今まで父と3人で暮らしてきました。しかし、私が中学2年生の時ある事を機に父に秘密で母と会うようになり、今もまだ父に話せないまま過ごしています。母は父から私たちとは会わないように言われているらしく、母からもまた父へは会っている…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • tokky1981さん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2010/07/28 01:21
  • 回答4件

天然酵母パン教室に通いたい

子どもが産まれてからオーガニックに興味をもち、最近は特に天然酵母のパンづくりを学びたいと思っています。イーストでのパン作りは経験があります。自己流ではなくて、きちんと教室に通いたいのですが、天然酵母は種おこしにも10時間以上かかると聞きました。天然酵母をつかった教室では、どのようにレッスンが進められるのでしょうか。また、基本的なことで恐れ入りますが、天然酵母とイーストのパンで作…

回答者
不破 美穂子
料理講師
不破 美穂子
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 13:05
  • 回答1件

電話応対についての質問です

会社で電話受けて、お名前が聞き取れなかった場合、どのように聞き返すのがいいのでしょうか。何度聞き返しても「~です」と名前の部分が聞き取れず、相手の方がイライラされていることがあります。失礼がないようにお名前を聞き出す言い方があれば教えてください。

回答者
竹田 理絵
マナー講師
竹田 理絵
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /29歳 /女性 )
  • 2010/07/20 19:42
  • 回答3件

家族間の不動産売買について

以前、『家族間の不動産名義変更、売買について』でお世話になった者です。ご回答くださった皆様、お忙しい所大変ありがとうございました。初めてのサイト利用で、評価、お礼で至らない所があり、申し訳ありませんでした。皆様のご意見どおり『贈与』ではなく『売買』という形で不動産の名義変更をしていきたいと考えております。そこで、『売買』するにあたり、税金、諸費用等いくら位掛かるのかおおよそで…

回答者
阿部 日出男
宅地建物取引士
阿部 日出男
  • Lono★さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2010/07/14 20:48
  • 回答2件

助けてください

部屋を借りる時に私が連帯保証人になっていた知人が、逮捕され拘留されています。逮捕される前から家賃を滞納してたようで、先日不動産屋から私に支払うように連絡がきました。滞納分の家賃などは払うつもりなのですが、拘留された相手から連絡もないし、こちらからも連絡がとれない状態で、いつまで払い続けなければならないのでしょうか?こちらから拘留されてる人に連絡をとる手段は無いのでしょうか?ど…

回答者
井上 佐知子
司法書士
井上 佐知子
  • とも35さん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2010/07/08 14:56
  • 回答1件

お礼状について

先日採用が決まった会社の採用担当の方にお礼状を書こうと思っています。本当なら採用が決まってからすぐにお礼状を出せばよかったのですが出しそびれてしまいました。来週に入社時研修があってそのときにお礼を言おうと考えてましたが、採用担当の方が営業の方なので、もしかしたらいない場合もあるかと思い、研修前にお礼状を送ったほうがいいのかなと思いました。でも、採用が決まったのは今月の15日で…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ごまプーさん ( 山形県 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/25 13:18
  • 回答4件

国産材を使ったログハウスの販売手法について

国産材を使ったログハウスの販売手法を検討しています。これまで、ホームページからの販売、業界誌への広告掲載、展示会への出展、知り合いの設計士を経由したPR活動、等を行っており、それなりに売上は増えてきたのですが、やや伸び悩んできている感じがします。何か効果的な販売手法(これまで取り組んでいないもの、あるいは取り組んでいる中でも、特にこの方法にこのような方法で注力すべき等)があれ…

回答者
惠良 司
販促プランナー
惠良 司
  • scottieさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2010/06/14 09:18
  • 回答5件

評価の仕方がわかりません

吉野様  ご回答いただきありがとうございました。良く理解できました。「専門家の回答が役にたったら、ぜひ評価・お礼をつけましょう。」と、書いてありますが、評価の入力場所がわかりませんでした。分かりづらいです。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 春の風さん ( 茨城県 /50歳 /女性 )
  • 2010/06/08 23:44
  • 回答1件

面接で・・・

先日面接を受けてきました。10年前に2年間福祉施設で調理師として働いてました。その後、歯科助手の仕事に転職して10年経ちました。今回また調理師の資格を生かしたいと思い、福祉施設の調理師の面接を受けました。10年以上のブランクがあるのが心配でしたが、やはり面接の時も転職した理由となぜまた調理師の仕事を選んだのか聞かれました。面接では、電話で面接日時の連絡を取った時に受け答えでの…

回答者
島田 眞美
キャリアカウンセラー
島田 眞美
  • ごまプーさん ( 山形県 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/05 07:18
  • 回答5件

幼児の英会話

2歳から7歳になるまでネイティブの講師から英会話を教えていただいていました。7歳になってからネイティブではなく公文の英会話に切り替えました。自分なりの考えで、幼児期のうちは外国人に抵抗をなくすことと、ネイティブの発音を聞けるようにして小学校からは徐々に単語や文章力も確実に記憶できたらいいなと思い実行しているのですが、ネイティブの英会話をやめたことにも少し心残りがあります。幼少…

回答者
福田 治
英語講師
福田 治
  • okikioさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/05/28 18:22
  • 回答9件

これからのキャリアプランについて

昨年末に大学院修了後、3年9ヶ月勤めた酒造メーカーの研究開発職を両親の健康上の問題で退職し、本年4月より人材紹介会社の紹介で地場食品メーカーの企画開発職に勤め始めました。しかしながら入社してわかったことですが、(1)給与が年収330万程度と求人票に記載されていたにも関わらず、年収280万程度になるとのこと。(2)業務時間が9;00~17:00とされているが、実際は8:00~19:30で残業代は支給...

回答者
新垣 覚
転職コンサルタント
新垣 覚
  • notteke777さん ( 福岡県 /29歳 /男性 )
  • 2010/05/30 20:36
  • 回答6件

脱衣所に洗面所がない

はじめまして。プロの先生方の意見をうかがいたくて、投稿します。宜しくお願いします。現在下記のことが決定しています。・敷地面積20坪の狭小3階建ての図面をプランニング中・DINKS(子どもは作るかどうか未定)。・1階に駐車場と納戸、浴室、2階リビング、3階寝室・生活の拠点が2階のため、2階に洗面所(歯みがき、化粧、ドライヤー、帰宅後の手洗いはここで行う)とトイレをつける・1階に1坪の脱衣所…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • マドリさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2010/03/01 17:09
  • 回答2件

社会保険の被扶養者が自営業を始めたら国保に加入?

昨年末に失業し、雇用保険失業給付も受給できなかった(役職がついていたため雇用保険に加入ができなかった)ため夫の社会保険の被扶養者となりました。春ごろから自営業を始めようと思うのですが、事業を開始したら収入に関係なく扶養から外れて国民健康保険と年金に加入しなければならないのでしょうか? 売り上げの見込みは1か月に15万円くらいですが、経費が売り上げの半分以上かかります。健康保険の扶養…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • donpuuさん ( 広島県 /47歳 /女性 )
  • 2010/02/10 18:17
  • 回答2件

中古戸建て購入か、新築か

去年マンション購入について相談させていただいたものです。夫・・46歳。公務員。年収700万程度私・・38歳。専業主婦子・・来年入学の女の子1人。貯蓄は1,000万程度あります。教育資金は抜いての額です。今までマンション購入を考えていたんですが諦めて今の生活(家賃16,000円、築38年の公務員宿舎)を送っております。娘が大きくなってきて、一軒家に住みたいという希望を言うようになりました。夫も、冬の…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • まゆまゆっちさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2010/02/01 11:07
  • 回答3件

金銭的にかなり厳しく、アドバイスをお願いします。

主人 28歳私  26歳主人が、昨年まで土木の仕事についていましたが、給料未払いや、仕事がないなどの事があり、会社を辞めました。転職しようと試みましたが、主人は資格などは持っておらず、高卒です。たくさん面接を受けましたが、どこも受からず、最終的にコールセンターの派遣社員のような仕事につき、月に15万程度収入があります。私は、短大を卒業しましたが、二年前に酷い喘息になり、あまり長時…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • shinomeiさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
  • 2010/01/20 11:19
  • 回答3件

賃貸住宅 更新料

現在居住中の賃貸の集合住宅・更新料についての質問です。居住してもうじき6年目になります。今までも転居を数回経験し、2年ごとの更新料は請求連絡もあり、支払った経験があります。が、今回の住居は現在までに請求が無く、私自身もすっかり無いものととらえ違いをしており今になり…今回のご質問に至りました。この状態ですと、現在住んでいる住宅を転居するとき一括支払いを求められるでしょうか?今年、更…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • REBORNさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2009/12/09 12:48
  • 回答1件

統合失調症の友人から要求

大学時代の友人が、会社でお局に「死ね」と言われた、温泉に行ったときに盗撮されてそれが出回っている、家の外で自分の悪口を言われている、自分の心の声がみんなに聞こえている、など言うようになりました。彼女自身、病気の自覚はありませんでした。彼女とは年に数回会うほどで、会った時は彼女の話を聞いてうなずくぐらいしかできませんでした。会うと「ずっと仲良くしようね」と、素直に言うお嬢様タイ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • awatakeさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/05 01:50
  • 回答1件

224件中 51~100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索