幼児の英会話 - 英会話 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:英会話

幼児の英会話

スキル・資格 英会話 2010/05/28 18:22

2歳から7歳になるまでネイティブの講師から英会話を教えていただいていました。
7歳になってからネイティブではなく公文の英会話に切り替えました。
自分なりの考えで、幼児期のうちは外国人に抵抗をなくすことと、ネイティブの発音を聞けるようにして小学校からは徐々に単語や文章力も確実に記憶できたらいいなと思い実行しているのですが、ネイティブの英会話をやめたことにも少し心残りがあります。
幼少期に海外に住んで英語が話せていた子供も日本に帰ってくるとスッカリ忘れてしまうというのをよく耳にします。
なので中学時代くらいから自ら進んで学ぶと伸びると聞きました。
一方小さいうちからネイティブの発音を聞いておくとヒアリングに強いとも聞きました。
実際のところどうするのがベストなのでしょう。
海外旅行によく行くので出来ればいずれに地上会話が出来るようになるといいなという
親の高望みをしております。
英検などにはとくにはこだわってはいませんが普通に会話が出来たらいいなと・・・。
宜しくお願いします。

補足

2010/05/28 18:22

みなさん回答ありがとうございます。思ったよりたくさん回答を頂き感謝しています。
一人ひとりにコメントを書けそうもないので一括でお礼ですみません。
ありがとうございました。

okikioさん ( 神奈川県 / 女性 / 33歳 )

回答:9件

福田 治

福田 治
英語講師

7 good

公文は、塾ですよ。

2010/05/28 18:43 詳細リンク

公文は、塾ですよ。
日本人が得意とする受動的な学習には向いていると思います。
しかしながら、会話とか、文章を書くこと、能動的な学習は難しいと思います。
子供さんが帰国後に、しゃべれなくなるのもわかります。
帰国後は、やれ受験勉強だとかいって、受動的な勉強ばかりさせられますからね。
能動的な練習は全くできなくなりますから、しゃべれなくなるのもわかります。

中学校でしゃべれるようになるというのも、聞いたことがないですね。
必要に迫られない限り能動的にしゃべることはありえません。

受動的な学習は、公文で十分ですが、
能動的な学習は、どうしたらいいのでしょうかということになります。

解決策として、
1. お母さんが英語をしゃべってあげることです。
子供はお母さんの言葉を最初に覚えますから、お母さんが日本語以外を喋ると
子供はまねして、他の言語もしゃべるようになります。
英語以外でもいいのです。
ポイントは、お母さんがしゃべるということです。

2. 日本語をしゃべらない環境に子供をつれていくことです。
それは、解決策として、ネイティブスピーカーのところになるのでしょうが、
上手に日本語をしゃべる、フレンドリーなネイティブ講師は、考えものです。
子どもたちが、英語を話す必要がないと感じてしまうからです。
助けてもらう時に日本語をしゃべる先生は失格です。
英語しかしゃべらないのだとわかれば、子供は適応していくものです。
ここを勘違いされる、お母さんたちが多いので注意してください。
同じ理由で、日本人講師が授業中に日本語をしゃべるのは意味がありません。
全くの無駄です。
どぶにお金を捨てているようなものですので気をつけてください。
子供は大人が思っている以上に敏感です。
英語だけの環境を作ってあげることが大事です。

以上2つのポイントがあります。
海外旅行に良く行かれるとのこと、その時は、ぜひ、ご家族で英語をしゃべるようにしてください。

子供は、親の背中を見て育ちます。(痛感しています。)

補足

---^^------゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.
福田 治 MBA & MSc 英語・英会話・ビジネスの専門家です。
tel: +81 (0)79 230 4181 email: info@thequeens.jp
Skype: osamu.thequeens http://www.thequeens.jp
オサムのブログ Now on Air!: http://osamuthequeens.blogspot.com/
神戸新聞マイベストプロ: http://pro.mbp-kobe.com/thequeens/
海外ホテルの料金など最新情報:http://www.askhotel.co.jp/agt_thequeens/
(兵庫県知事登録旅行業 第2-564号)
地図: http://maps.google.co.jp/maphp?ie=UTF8&ll=34.793176,134.611568&spn=0.00151

子供
環境
英語
学習
家族

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
Dr.D

Dr.D
英語講師

32 good

一日10分から始めてみて下さい♪

2010/05/28 21:20 詳細リンク

きっと飽きっぽい年頃だと思うし、無理強いしても脳は拒否反応を起こして、覚えようとしないでしょう。
幼少時代から英会話を習ってたので、きっと基礎は出来ていると思うんです。
なので、毎日食前等(お腹がいっぱいになると集中力がなくなるので)に10分間の日本語禁止時間を作ってみては如何でしょうか?10分間出来るまで食事抜きとか 笑

その後食事を一緒にしながら、その10分間の反省等を家族で話してもいいかと思います。

次のステップとして、子供向けの海外アニメ、(Sesame streetやDora Explorerna等)を英語のサブタイトルをつけて一緒に観るのも良いと思います。大切なのは、ただ観るだけではなくて、子供がセリフを真似するようにお母さんが仕向けてあげてみては?きっとこれが一番伸びる方法だと思います。
いかに子供が飽きずに、みんなで楽しんで出来るかという事が大切だと思うので、少しでも時間を作ってあげてください。楽しければ子供もきっと答えてくれると思います。

すこしハイレベルになってきたら、Simpsonsとかもおすすめです。

海外アニメを観る事は、そのままアメリカ文化も一緒に吸収する事になり、言語を学ぶ上でそれは欠かせない事と思います。また海外に行っても現地の同世代の子たちと共通の話題にもなり、友達も出来やすいです。私自身海外で高校生活をおくり、そう思いました。

補足

頓田大樹の横浜上大岡発!英語発声ブログ
http://kazauta.blog14.fc2.com/

アメリカ
子供
文化
集中力
山口 真名美

山口 真名美
英語講師

11 good

日常会話は簡単で・・・難しい???

2010/05/29 00:34 詳細リンク

わたくしの所のスクールには今小学生が
1年生から6年生まで約50名程通って来ています。

彼らは全員幼児期から英語の幼稚園(プリスクール)や
それに準じている環境から今エレメンタリースクールに
在籍しています。エレメンタリースクールといっても
日本の小学校が終わった後に来ているので、セカンドスクール
ですね!

そこでは、英語で算数・理科・地理・歴史そして英語を
学んでいます。勿論会話は全て英語です。

英語で読み・書き・話す事を全て行っていても、やっぱり
日本語の力の方が強いので、英語のレベルを日本語レベルに
近づけるのは至難の業です。

やはり、英語で日常会話をとお考えでしたら、今すぐにでも
ネイティブの先生と楽しく遊ぶ時間を復活させてあげて下さい。

日本語を使って英語を学んでしまった失敗は、わたくし自身体験済みですし
もしかしたらお母様も中学・高校と日本の英語教育の失策を
体験していませんか?

言語はその言語に包まれる時間に比例して習得すると考えて頂いた
方がよいかと・・・特に子どもの持つ言語習得能力を活用するのでしたら
勉強させるのではなく、英語環境を整えてあげることにより
無理なく習得して行きます。

さらに、詳しくは今後わたくしのコラムに掲載して行きたいと
おもいます。

随時小学生の授業風景なども動画でアップします。
参考にして頂ければ幸いです。

幼児
英語
能力
学校
教育
広山 祐子

広山 祐子
英語講師

27 good

英語を習わせる目的は何?

2010/05/30 19:51 詳細リンク

okikioさん、こんにちは!

世の中にたくさんの情報が行き来するこの時代、本当に一人のお子様を育てることは大変ですよね。でも大切な役割ですよね。子育て最中のお父様お母様を心より尊敬いたします。

さて、幼児の英会話についてですが、2才から7才までネイティブスピーカーの講師から学ばれたとの事ですが、その時間数については、1レッスンが1時間として週1回でしたら、月に4時間、年に48時間、その5年間として5倍の240時間(10日間)です。

その延べにしてわずか10日間がクラスで英語にふれていた時間ですね。
こう考えると、教える側からすると1レッスンの重みを感じ、どんなに練りに練った効果的なカリキュラムが必要か、また熱心な講師が必要かと思います。

本題の何のために英語を勉強させたいのか?の目的が、okikioさんの「海外旅行で、会話が出来るようになれたら」、「単語や文章力も確実に伸ばしたい」ということでしたら、やはりリスニング、スピーキングを中心としてとりかかるのが大切だと思います。

お子様の年令では聴覚が良いので、ネイティブスピーカーの良い発音に触れることによって、それがお手本となり、良い発音での発話ができるようになります。

また、日常英会話と一般的に言ってしまいますが、実は相手の話を聞き、それにどう応答するか考えながら表現しなければいけません。
これは英語に限らず全ての言語は、意思伝達のためにある大切な道具ですね。
ですから、日常英会話と言っても結局は、決まり文句を並べるのではなく、総合的な英語力を身につける必要があります。

いろいろな勉強方法がありますが、そのような大きな目標にチャレンジするのですから、見通しを持った良いカリキュラムと熱心な指導講師を探すのが大切です。そして、地道な継続が道を開いていきます。

日本の英語教育の是非については、かなり長い間討論されてきています。しかし、現状はあまり変化なく、東南アジアでも英語力は最下位。また、日本語、韓国語、中国語などは英語の言語から一番共通点を見出せない言語構成になっています。ですから日本語を母国語とする日本人にとっては、英語の発想法や発音などの点で習得に難しさを感じてしまうのですね。

でも、本来、言葉はコミュニケーションの道具ということで、世界の共通語として活かすことを目的に勉強することが大切だと思います。

幼児
発音
英会話
コミュニケーション
英語
松井 ダゥンマリー

松井 ダゥンマリー
英語講師

8 good

語学を身につけるのに一番必要なのはその言葉に接し、使う時間

2010/05/31 01:10 詳細リンク

okikioさん はじめまして。松井ダゥンマリーと申します。

ご質問の件ですが2歳~7歳までの選択は正しかったと思います。この期間にネイティブから学ばないと英語独特の音声を聞き取りその音を自然に発音することはとても難しくなっていきます。また、その時期にいちど身に付けた発音は決して忘れることはないのです。

公文に切り替えたのはどのようなお考えからだったのでしょう。ネイティブのクラスでの成果が目に見えなかったからなのでしょうか。私の経営しているスクールにいらしていたお子さんで同じように小学生になってから公文に切り替えたお子さんがいました。理由は「もっと英語が読めるようになりたい。」という希望からでした。

その一方、ネイティブとの会話を希望して小学生になって公文から移ってきたお子さんもいらっしゃいます。私の理解では、公文の英語はテープなどを一人で聞いてテキストの内容を一人で行ったり、ダイアログを練習することはあっても実際の相手との会話がないものです。ですから、英検には向いていると思いますが、生きた会話が出来るようになるためのものではないと思います。ただ言えるのは公文は週2回行くことができますし、家でも宿題がかなりありますよね。英語に触れている時間が長いのでそれはいいことです。

ネイティブのクラスで良いところは普段ネイティブと接しているので実際に旅行などに行って英語で会話をする機会があった時には積極的に間違いを恐れずに話せることだと思います。そう考えると「普通の会話が出来るようになる」という目標であればネイティブのクラスの方が良いと思います。ただ、習ったことを家で復習したり、ご家庭で積極的に英語に触れる環境作りをする努力も必要です。

通常、英会話スクールは週1回50分のクラスが多いのですが、それ以外にご自宅での努力がないと子供は中々内容を身につけることはできません。私のスクールでも宿題を出したり、家で学習するためのDVD、CDやクラス内容を復習できるゲームの入ったCD-ROMを渡しています。実際に自宅でやっているお子さんは本当に覚えが早いですし、積極的にその内容をクラスで使っています。

ネイティブのクラス選びには、生徒が一番話す機会を多く与えられているクラスを選びましょう。先生ばかりが話しているクラスでは会話力を身につけることはできません。

発音
英検
英会話
語学
英語
石田 さおり

石田 さおり
英語講師

3 good

ネイティブでも公文でも、あとは本人次第です

2010/05/31 13:25 詳細リンク

okikioさん、こんにちは。
英会話をどのように学んだら一番効果的か、というご質問ですね。

私の主催する英会話講師紹介センターでは、おもに日本人講師がマンツーマンでお子さんの英語力アップに向かって指導をさせて頂いていますが、講師が日本人だから、お子さんの発音がきれいにならない、とかネイティブだから綺麗に話せるようになる、などという差はあまりないと思います。

ただ、お書き頂いている通り「外国人に抵抗をなくすこと」を目的とされていらっしゃったのでしたら、幼児期にネイティブ講師の指導を受けたのは良かったのではないでしょうか?

あとは、ほかの専門家の方のご回答にもありましたが「日頃から英語に触れる」「学習を継続して行う」という地味な作業を続けるしかないと思います。

ダイエットと比較するのはなんですが、語学もダイエットも「聴くだけでマスター」「巻くだけで痩せる」など、なんだか似たり寄ったりの宣伝文句で人々を扇動していますが、どちらも「コツコツと努力」することがやはり必要なのだと思います。

その「コツコツ努力」の工程をいかに楽しく出来るようにするかが工夫のしどころだと思いますので、公文でも、ネイティブのスクールでも、ご本人が楽しく続けられる方法であればそれがベストだと思います。

また、これを機に親御さんも一緒に英語を勉強するというのは、お子さんにとってとても嬉しいしやる気も出てくると思います!

一緒に努力する姿を見せましょう!

幼児
英会話
語学
YRC-Casey

YRC-Casey
英語講師

2 good

他の子供と親との英会話が薦め

2010/06/01 17:54 詳細リンク

普通に英会話が出来たらいいなとの点から考えると、やっぱりネイティブと話しをする環境が必要だな。しかしネイティブ教師と1対1のレッスンなら教師は愛想がよくても子供と大人の間の話はそこまで盛り上がらない。それでどこかで勉強っぽくて話し方が固くなってしまう。

解決方法は二つあると思います。

1.ネイティブ教師とグループレッスン:やっぱり子供同士の会話は子供にとって一番本
物のコミュニケーションですね。一番本物といえばつまり一番普通って感じる。日本語禁止のレッスンで他の子供との話しまで英語になって英語を使うことも少しずつ普通に出来るような感覚になる。その考え方ができたら子供も英語を喋るときに緊張しなくなって新しい単語や表現を恐れずに使ってみてそれで英語が上達して行く。

2.英語圏の子供と活動:これをする機会はあるかないかは場所によるけどね。しかしできたらこれは一番本人が英語を話そうとするようになる。たくさん外国人が住んでいて大きいな町や駐屯地のあるところなどで国際交流イベントやサークルがあります。参加すれば同じ年齢の英語を喋っていて友達になれそうな知り合いを増やせる。きっとだれでも一番外国語喋れてよかったと思うときはそれで他の人と縁が作られたり深められときです。語学には言葉を通して友達と楽しめるのよりいいモチベーションがないと思います。

あとは家族も一緒に英語を使う案には賛成します。間違えたら恥ずかしいと思って英語を使ってみようもしない子供はけっこういますよね。しかし自分の親が使っていて間違えても前向きにドンマイの感覚が作られる。

逆に親は英語を使おうとしないとかなり子供のモチベーションが下がってしまいます。すごく仲良くなくても子供は大体自分の親は社会的に「ちゃんとしている大人」と見えますね。しかしその親は英語を話すことに興味がないように見えると自分も英語をまったく使わなくても全然悪くないと思ってきっます。

親と子供の英語力が違う家族もたくさんいると思うからこの家族で一緒に英語を使うといっても簡単の表現から始まってもいいです。ありがとうやおはようございますをthank youとgood morningにするでも。ちなみに日本で生活している兄もこうして自分の子供に少しずつ日本語を覚えさせようとしています。

補足

英語の勉強法について・・ 日々更新しております。 http://english.ies-world.com
twitter http://twitter.com/YRC_Casey

英会話
外国語
英語
外国
外国人
イムラン

イムラン
英語講師

6 good

子供の英語力は英語に触れている時間に比例します。

2010/06/03 11:24 詳細リンク

こんにちは、イムランです!
子供の英語って本当に悩ましいですよね。私も3歳の息子がいますが、今はプリスクールに通っています。私と妻はバイリンガルなので、家でも英語+日本語で話しているため、英語の習得はとても早いです。

本題ですが、ネイティブの英会話を止めてしまったことが心残りということと、徐々に単語や文章力もつけさせたいということであれば、一番良い解決策は日本語もできるネイティブ講師に依頼することです。

日本語もできるネイティブの先生を見つけてしまえば、お母様が今お持ちの悩みはどちらも解決されます。あとは、しっかりとその先生にお子様の教育をどう考えていて、どうしていきたいのかを伝えてください。きっとうまくいきますよ。

子供
講師
英会話
英語
中田 隆勝

中田 隆勝
英語講師

36 good

ネイティブの英語にこだわってください。

2010/06/07 16:13 詳細リンク

日本には2種類の英語があります。
ひとつは受験英語でもうひとつはコミュニケーション英語。

大学入試を頂点とした受験社会からすれば受験英語のほうに重点を置くことに間違いはありませんが、英語を学ぶ本来の目的からすれば私はやはりネイティブから英語を学ぶのがベストだと確信しています。

以前、アメリカとオーストラリアの公立学校で日本語授業を参観したことがあります。アメリカ人やオーストラリア人の日本語教師が教える日本語授業に違和感というか限界というものに気づきました。たぶん、彼らからみた日本人が教える英語授業(特に中・高校)にも同じように写っているはずです。

実際にALT経験者に聞いてみると「日本人の先生は英語を一方的に教えて、生徒は英語を話す機会がほとんどなく、先生の英語を繰り返すだけで、授業自体がつまらなく見えた」といいます。

私は許されるかぎり英語はネイティブ・日本語は日本人からと言語はその国で使っている人から習うのが一番いい方法だと思っています。私のスクールでは中学生と高校生はネイティブから英語で文法などを学んでいますが、余分な説明が入らないので日本人の先生よりも分かりやすいといいます。

幼少から英語を学ぶ機会があるならば、ネイティブにこだわり、英語を英語で考える学習方法を取り入れられたほうが、後に大きな成果が出てくると確信しています。

ネイティブからの英語指導にこだわってください。

教師
文法
受験英語
コミュニケーション
英語

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

海外赴任に同行する配偶者について unoさん  2010-05-27 23:36 回答4件
英語勉強方法 kurisukeさん  2011-12-24 16:14 回答3件
IELTSコースを受講したいのですが erinkoさん  2011-04-14 00:50 回答1件
どうすれば友達をつくれますか? stupidysoさん  2011-01-04 20:20 回答2件
英語の通じる海外旅行先を教えてください 専門家プロファイルさん  2010-08-31 15:56 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営 事務局

専門家プロファイル

運営 事務局

(編集部)

セミナー

Natural Coachig

自然な会話から 大切な人のモチベーションを高める

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)