対象:結婚式
回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 2件
結婚式でお世話になるスタッフへのお礼について質問です。現在、プランナー、司会者、カメラマンの方などと打ち合わせをしている段階ですが、みなさんとてもよい方で、気持ちよく準備が進められています。当日、心づけをお渡しする予定ですが、他にも何かお礼をする場合、どんなものが喜ばれるのでしょうか。
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
All About ProFileさん
回答:1件

牧田 浩平
映像ディレクター
-
喜んでいただけることが一番嬉しいです
ご結婚おめでとうございます!
弊社普段、結婚式の当日編集エンドロールや記録撮影を行なっています。
中でも、当日編集(エンドロール)のご予約が多く、毎週末全国各地の会場へお邪魔しています。
当日編集とは「撮って出し」「即日編集」などとも呼ばれており、通常はお支度風景〜挙式後までを撮影し、披露宴中に編集を仕上げます。
上映は、披露宴が終わったあとですので、先ほどまでの挙式の様子がハイクオリティの映像で流れるので、ゲストの方々は非常に驚かれます。
その際に、披露宴会場の片隅で上映の様子を見届けるのですが、やはり皆さん喜んでいただけると非常に満足感があります。
ご新郎ご新婦は、退場されているので、残念ながら映像をご覧になるのは少しあとになるのですが、お見送りが終わって、お二人に挨拶をすると「エンドロールが凄いって、皆に言われました!」とおっしゃってくださります。
そんなお二人を見て、さらに嬉しくなります。
また、後日映像の感想やお礼のメールをいただくことが多いのですが、さらにさらに嬉しくなります!
これは、弊社のスタッフに限らず、それぞれの専門家(職人)のプランナーさん、司会者さん、カメラマンさんなども同じ思いだと感じています。
やはり、自分が手がけたお二人が喜んでいただけるのが、一番嬉しいのです。
ですので、当日はめいいっぱい楽しんでくださいね。
それが、一番のお礼なのですから。
シネマティックデイズ
「映画のような一日を、映画のような作品に…」
www.cinematic-days.com
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング