(閲覧数の多い順 8ページ目)北海道によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (8ページ目)

質問
43,267
回答
89,341(2024/05/27時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 北海道[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

537件中 351~400件目RSSRSS

両親のための貯蓄について

両親(60代)のために少しでも貯金したいのですが、どういった方法での貯金がいいでしょうか?父は若い時に病気をして、その後も何度も手術しているので医療保険生命保険等に入っていません。母も家計が大変だったので同じく入らないで今まで来ました。無理して学校に行かせてもらったので、遅ればせながらこれから私がかわりに貯金したいと思っています。ですが私自身既婚です。私名義で貯金した場合、万が一の時(離婚)その貯...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴

貸している不動産に火災保険をかける

今、兄に家を貸しています。火災保険は自分が住んでいないとかけることはできないのでしょうか。できれば、契約者を私となって、毎月の保険料支払いは兄としたい。(保険証書が私の手元に来るようにしたい。兄を契約者とするとちゃんと保険に入っているか明瞭にしたい)また、保険料が安い会社を探す方法を教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

来年に住宅ローンを考えてます。

来年に住宅ローンを考えています。以前にも、質問をさせていただき、専門家の皆様に、アドバイスをもらいました。以前の質問に書いたのですが、私には、以前、消費者金融より、最大6社、300万近い借入があり、今年、全て完済しました。今まで、一度も、延滞、事故暦はありません。来年位に、住宅ローンを考えており、審査が通るかどうかは、解りませんが、チャレンジしたいと思います。そこで、質問があるのですが、先日、武富...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

肝硬変で高齢で入れる保険はありますか

71歳の女性で昨年の3月に肝硬変で入院しました、退院してからは通院してますが、今のところ特に調子は悪くありませんが、定期検査は月一回で肝臓の注射を毎週打ってます。入れる保険はありますか。よろしくお願いします。このサイトを見ましたが、COOPの保険も見ましたが70歳までにまってましたが。

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴

71才肝硬変

71歳女性で昨年3月に肝硬変で入院しました。今はとくに何の症状もありません、月一回定期検査に行ってるのと、肝臓の注射を毎週打ってます。この状態で入れる保険はありますか?このサイトでCOOPのV1000があると見ましたが、70歳まででした。よろしくお願いします

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴

住宅ローンの返済について

2008年11月にマンションを購入し、ローンを組みました。その際は、あまり考えず、35年ローン(60歳完済予定)、3年固定金利(1.4%、固定期間終了後は1.2%優遇)で2950万借りました。今年11月で固定期間が終了するので、その後(または今)、どのような選択をすればよいのでしょうか?また、借換をする場合、どのような点に注意して、金融機関やローンを選べばよいでしょうか?夫婦ともに働いており、子どもが2人(3歳と0歳)います。なお、夫婦共有名義(50%ずつ)で、連帯債務にしています。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

生活費について

彼氏(21)と私(19)で二人暮らしをすることになったのですが、彼氏の給料が14万くらいです。近々結婚するので扶養手当で1.5万円アップすると思います。マンションの家賃が3万円、彼氏の車のローンが月1.5万円(保険料はわかりません;)、携帯電話代が二人で約2万円くらいです。私は今、妊娠していて今年の秋に出産予定です。なので仕事はしていません。この彼氏の給料だけで私たちはやりくりできますか?北海道なので暖房費が高くつくかもです。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

通院暦がある場合の団信加入(住宅購入時)について

団体信用保険(以下団信)の告知義務内容に以下の内容を確認しました。1:3ケ月以内に医師の診察を受けていないか2:3年以内に14日以上の治療はないか3:障害はないか保険会社によっては上記内容が多少異なる場合があるかと思いますが・・・1:現在尿道結石があり、通院および投薬を受けております。  当然告知を行う必要があるのですが、現在石は非常に小さく、尿と一  緒にでるまで、水を沢山飲んでくださいと  言...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

確定申告作成中 住宅控除につきまして

お世話になります。只今、住宅控除を国税庁のHPから作成中の者です。昨秋10年住んだ家を売却し、土地を取得し、家を建築いたしました。(妻と共有)そこで住宅ローンを組んだのですが、その中身は当然新築物件がメインなのですが、他つなぎ融資および、旧宅の損失分もその中に含まれております。新築物件取得費用¥50000000(土地+建物)住宅借入金¥55000000そこで住宅控除を作成していくなかで、新築の取得...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

終身型医療保険

私は自営業です。自分のお店の借金があります。現在、終身型医療保険の1億円くらいのプランに入っています。65歳満期保険はこれのみに加入しています。なぜその額かと言いますと、自分に何かあったときに借金がそれで支払われるということで入っています。このプランは保険会社の人に勧められて入りました。(知り合い)少し保険に詳しい人にこのことを話したら、こんな保険の入りかたをしてる人はあまりいない。とのこと。誰を...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

長期金利について

『金利の先高観を強めているのが、米金融緩和の修正観測だ。・・・米金利上昇につれて「(連動性の高い)日本の金利も緩やかに上昇する」というのは、 「日本国債の金利を上げなければ、債券の買い手がつかないため、やむをえず、金利を上げる」という意味ですか。

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

変動から固定にするタイミング

現在、ローン残高2400万弱・残期28年です。現在は変動で1.275%です世帯収入は、約900万です。家族構成、大学2年、高校2年、夫、妻、4人です。授業料等で年間約210万程で、今一番教育費がかかる時です。短期固定が終わりそのまま変動にしていて(主人の考え)今のところ良いとは思っていたのですが。震災があり、今後はどうなるのだろうと気にかかっています。金融経済のことなどまったくわからないくせに固定...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンが通りませんでした。

はじめまして。ヨシキと申します。この度お知恵を拝借致したく思い質問させていただきます。2月に注文住宅を建てたいと思い、建築会社と話を進めていましたが、住宅ローンが3社に出して全て通りませんでした。クレジットカードや消費者金融の残債がありましたが、全て建築会社の担当者に話した上で問題ないだろうとのことで審査に出しました。3300万円の頭金無しの35年です。出した先は、フラット35       (仮審...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

主人の扶養の健康保険に戻れますか?

去年の10月からパートで7時間×週5日の仕事をしています。考えなしに、主人の扶養から外し、自分の会社で健康保険・年金等に加入しました。半年後には、契約社員に・・言う話もあったので。でも結局、契約社員と言う話もなく、半年勤務しても有給ももらえない事が判明。年収150万円程度なのに、引かれるのが年間20万円前後で、手取りが130万円にも満たない見込みです。このままでは、かなり損なので会社に年間130万...

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一

住宅リフォーム・ローン借り換え

はじめまして。質問したい内容が、きちんと説明できるのか不安ですが、続けさせていただきます。2年前に築25年の中古住宅(22坪)を購入(この時、何の知識もなく不動産業者にもそのことを告白し、ペットを飼ったので急いでいるとも話しました。)し、プチリフォームをして、ローン2本立て住宅ローン3.575%1050万円、リフォームローン3.755%350万円、を組みました。その時に勤務していた会社の実態が薄い...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

借地権の売却について

父が借地を利用しアパート経営を行っています。このたび地主さんが亡くなられて相続税の対策として物納をしたいとの相談をいただいたとのことです。実は現状アパートの入居者も少ないため、将来的にはアパート経営をやめ、借地権を売却したいと考えていたところですが、借地権を売却する際、国有地となってから売却する場合と地主さんへ売却する場合、どちらのほうが良いのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願いいたします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

長生きリスク対応について

1000万円の資産運用についての相談です。家族構成は、私44歳女性(専業主婦(去年までは会社員))、主人44歳会社員、子供なし。家は持ち家(築2年)で、ローンは完済。他の借金なし。預貯金は2800万程度あり、内訳は1530万円の1年もの定期(0.45%)700万円の5年もの定期(1.0%)420万円の10年もの定期(1.0%以上の仕組み預金)150万円の5年もの日本国債(0.71%) です。平均寿...

回答者
浅見 浩
ファイナンシャルプランナー
浅見 浩

今マイホームを購入するか

マイホームを購入するか迷っています。・今、候補に挙がっている物件は3080万、頭金は諸費用分入れて500万程です。・夫30歳 年収600万 全国転勤あり(時期は全く未定)・現在子供はいませんが1~2人希望しています。・家を買うと会社から手当てが月4.5万円でます。転勤になった場合は4.5万はナシで転勤先の家賃は1割負担になります。(転勤先に家族全員で行く予定)・現在は社宅扱いで家賃の3割負担。支払...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

会社設立と国民健康保険について

お世話になります。この3月に大学を卒業し、4月に株式会社を設立し代表取締役の就任いたしました。3月までは親の社会保険に加入していたわけですが、設立を機に厚生年金等の社会保険に加入しなければならないのは存じておりますが、如何せん設立間もないもので、現在、収益を上げるためのシステム等の構築に全力を挙げて取り組んでおる最中でございます。当然のことながら売上等まだ発生しておらず、社会保険等の手続きもしてお...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

【資産運用】 初回のリバランスにかける期間について

2500万円程の現金を国内外の株式債券(ETFを中心に)分散していこうと考えています。リバランスにかける時間はどのくらいを想定すればよいものでしょうか?ドルコスト平均法の考えでいくと、短期間にリバランスするのは時間的なリスク分散にならないし、毎月10万円ずつでは時間がかかります(2500万円の現金以外に毎月の余剰金10万円を投資しようと思っています)。資産運用の本には国内外株式債券に25%ずつなど...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡

フラット35本審査

現在フラット35sの本審査に申込み中です。審査が通るでしょうか?物件価格(諸費用込)3570万円頭金1050万円ローン申込み額2520万円主人年収395万過去消費者金融150万借入れあり全額返済解約済み中小企業(500名)勤続3年妻年収220万過去消費者金融50万借入れあり全額返済解約済み派遣社員 勤続2年6ヶ月クレカ1枚所有(キャッシング枠0)収入合算で申込みをしています。過去の消費者金融の借...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

妻単独の住宅ローンについて

以下の状況で妻(私)単独の住宅ローンを組むことは可能でしょうか?・結婚2年目・旦那は3年前に自己破産・旦那、妻共に会社員(それぞれ 勤続10年、手取収入400万円)・現在共に借り入れは一切なし・頭金500万円で3000万円程度のマンションを購入希望旦那が破産者であることがネックで妻単独での住宅ローンが組めなくなることはあるのでしょうか?また、もし組めたとしても誰か保証人を立てる必要が出てくるのでし...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

教育費と老後資金の不安

夫34歳 会社員妻28歳 専業主婦子ども  なし(将来1人希望)収入夫 会社員・月給手取り30万・ボーナス年間100万家計について(月額)・家賃(賃貸)      8万・食費          5万・雑費          2万・光熱費等        2万・通信費(携帯・ネット) 1.5万 ・保険          1.5万・夫こづかい       3万・娯楽費         2万支出計 25...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

有限会社の事業継承について

よろしくお願いします。両親が、田舎で有限会社をやっています。去年度は、年商2億で黒字決算でした。両親はすさまじい秘密主義で、娘としても、まさか、こんなに年商があってしかも黒字化しているなんて、知りませんでした。2、3年で黒字化する見込みの新工場を建てるそうです。最近、「継ぐ?」と言われて、驚いています。私も、やってみたいとは思っています。わからない点は、父が個人的な負債を持っています。税務署にも、...

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武

国民健康保険における一時所得

昨年妻が亡くなり、死亡保険金として500万円程度一時所得が発生しました。(私(夫)契約者、受取人:夫 被保険者:妻)確定申告も済ませております。昨年は子供を扶養していたため、扶養控除、寡婦控除、配偶者控除を取っていますそこでこのたび、国民健康保険の納付書が届きました。昨年と比べ25倍の保険料となり正直困っています・・・・一昨年から無職(求職中)だったため保険料が軽減されていました。保険金は葬儀や墓...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

貯蓄と保険会社の商品について

現在30歳(女)です。最近よく貯蓄型や年金タイプ、生命保険(高度障害保障付)のものを進められます。利率だけをみるとたしかに普通の貯金よりも戻りが多いのですが、これから出産育児などで収入が減るなど何かの理由で保険料をはらうのが難しくなったり、解約となったときに元本割れをしてしまうリスクも不安です。自分としては月々財形貯蓄をしているので、老後のたくわえとしてはそれではだめなのだろうかという思いがありま...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

遺族年金について

父が共済年金をもらっています。父と母は別居して10年以上経ちます。母は、父の扶養から外れ長男の扶養になっています。父が亡くなった場合母は遺族年金をもらえるでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅ローン審査について

今仮審査中で不安がありメールさせて頂きました。申し込み内容・夫名義にてローン・28歳・年収480万・勤続年数10ねん・正社員・会社規模は社員1000人以上・キャッシング無・現在ローン無し・今年春に一度車ローン支払い10日遅れ有り・公共料金1ヶ月遅れ有り・車税金2ヶ月遅れ※借り入れ金額的は諸費用込み、頭金無しですが審査に通る可能性はありますでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

老後の資金について

初めて質問致します。宜しく御願い致します。家族構成は、夫57才 自営業 妻56才 主婦 29才の息子と24才の娘は自立し家を出て夫婦二人暮らしです。姑が無年金のために施設費を毎月6万円支払いしています。65才からの夫婦の年金額は、185000円。夫は、65才までは現役で働き66才から70才までは、事業主ではなく従業員として勤務すると言っています。老後の資金のために、9月より 毎月10万円を8年間 ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

銀行選びでいきづまってます!

こんにちは。住宅ローンの借入先で迷っています。35年、3300万円の借り入れを検討中です。35年で変動金利の場合、金利優遇は労金だと2100万円分は全期間-1.625%、1300万円分は全期間-1.4%、住友信託は変動で全期間-1.6%、変動と固定のミックスで全期間-1.7%になります。現時点での店頭の変動金利はどちらも同じですが、固定金利は金利優遇を考慮しても労金の方が低いです。保証料は労金が5...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

至急!変動かミックスで迷っています!

ある銀行のプラン選びで迷っています。35歳、35年で3300万円の借入れ予定です。変動金利1本か、固定+変動のミックスで迷っています。変動だと優遇が全期間-1.6%なので、今なら0.875%、ミックスだと全期間-1.7%で、変動分は0.775%、固定分は2年以上固定(2年固定で1.35%)しなければなりません。土地価格の3割以上、建物価格の3割以上は固定にしなければならないとのこと。リスクを分散す...

回答者
島津 勝仁
ファイナンシャルプランナー
島津 勝仁

初心者の定期預金口座開設について

はじめまして、この度人生で初めての定期預金口座を開設しようと考えているあびこと申します。現在まだ学生ですが、アルバイトなどで貯めたお金を将来のために定期口座にうつしたいと思っています。大手の銀行からネット銀行まで個人で調べてみたのですが金利の高さからネット銀行の商品に魅力を感じています。しかし資産管理については初心者で、自分の選択に自信が持てません。初めての定期預金口座としてネット銀行を選ぶことは...

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之

パート(扶養内)と正社員のどちらが得ですか??

来年結婚予定です。現在勤めている会社は結婚と同時に退職する予定です。再就職を考えるには、パート(扶養内)と正社員のどちらが得なのかわかりかねてます。。。子育てをすることを考えると、拘束時間の長い正社員よりも、パートとして働く方が融通がきくような気がしています。彼の収入は総支給額33~4万円で、手取りは26~7万円です。(6~7万円ほどひかれてます。)家賃・水光熱費・支払関係等で、だいたい20万円は...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

アリアンツ生命(変額年金保険について)

始めて投稿します。現在、アリアンツ生命の変額年金保険に入っています。先日、日本での新規生命保険の取り扱い中止の発表がありました。私が入っている保険はステップマイスターという10年契約の商品で、昨年9月に契約しました。現在解約すると、かなりの損が出ますが先行きが不透明なのですぐに解約した方がいいのか、少し様子を見た方がいいか迷っています。信託銀行へ相談した所、アリアンツのソルベンシー・マージンはかな...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

第一生命の堂堂人生の保険について

私の妻は、第一生命の「5年ごと利差配当付更新型終身移行保険」に加入しています。保険の内容を見ると71歳以降は「終身移行」と言うことになっています。そこで質問ですが71歳未満では、万が一のときは1,200万円プラス年金5年分の2,600万円の合計3,800万円の保障がありますが、71歳以上は、終身保障金額が171万円としか書かれていません。非常に少ない金額ですがこれが本当なのでしょうか質問します。

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養内で働くか扶養外で働くか

9月が時給社員として働き出しました。6月まで扶養内で働いており6月までの収入は50万です。9月の採用時から社会保険等の加入もあり旦那の扶養からすぐに抜くことになりました。しかし今年度は計算をしても103万で収まります。この時期に抜いてしまうとやはり何も控除等は受けれないのでしょうか??今月扶養を抜いてから初めて旦那の給料が出ましたが、手取りで4万弱減ってきました。単純にこのままではマイナス?なのか...

回答者
ファイナンシャルプランナー

初心者。不動産投資を始めるべきでしょうか?

最近、不動産投資の提案を頂き検討しているのですが、不動産投資に対する知識がなく、投資すべきか悩んでおります。投資を検討する一番の理由としては、定年後の生活費の足してとして、死亡保障の一部として、効率的な資産運用と考えております。以下の条件や理由での投資を始めて問題がないか、投資をするにあたり特に確認すべき点、抑えなければならない点、更にはこんな状況で投資をするべきか等、専門家のご意見を聞きたいと考...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

個人年金について

36歳男です。現在、国民年金+国民年金基金(終身型を3口)支払っています。JAのライフロード(終身型)に乗り換えようかと思っていますが、ほかにオススメの個人年金や、方法、商品がありましたら、ご指導ください。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

団信と生命保険 比較 メリット デメリット

お世話になります。このたび フラット35で住宅ローンを組む予定です。35歳 35年で3500万を予定してます。HMの担当者より 今回のフラット35は団信が強制ではないので知り合いの保険会社がいれば 保険によっては団信と同じような保障内容で35年の掛け捨てで保険をかけるほうがお得ですと アドバイスをいただきました。現在日程を調整して、保険会社の方とお話をしてみようと思いますが団信で35年(予定では3...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴

住宅ローンの借り換えについて

15年ローンで10年固定金利2.1%で2500万円借入れ、現在は約1900万円の残債で残存期間11年7カ月、ボーナス返済割合は48%です。これを借入期間10年でボーナス返済割合を40%に変更して借り換えを検討していますが、変動金利約1%のものと固定金利約1.5%のものとどちらにしようか悩んでいます。500万円程度は繰り上げ返済も可能な状況ですがいずれを選択したほうがよりよいかアドバイス願います。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

養老保険の見直しについて

かんぽの30年満期の養老保険にはいって10年になります(現在42歳です)。保険料は年間242320円で保険金額は800万円です。死亡時と満期時に800万円受け取る内容で貯蓄の一環として加入しておりましたが、10年たって見直したほうがいいのかどうか検討したいと考えたもののなにをどこから見直したらいいのか、その必要がないのかも含めてアドバイスをお願いします。また、現行の保険では満期時に800万円受け取れますがその際は所得税の対象になると聞きました。所得税はいくら課税されるのでしょうか?

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦

保険加入について

生命保険への加入を考えています。42歳で10歳の子供がひとりおります。毎月の収入から保険へ回せる金額は2~3万円程度です。あまり保険に入ったことがないのでよくわからないのですが、死亡時の家族への保障、病気などの時の保障、子供の教育費への備え、貯蓄性も重視したいと思ってるのですが、どのような保険を検討したらよいかアドバイス願います。

回答者
大坪 弘子
ファイナンシャルプランナー
大坪 弘子

確定拠出年金について

現在、確定拠出年金として企業から毎月拠出金1万円をフィデリティ・日本成長株・ファンド20%、大和住銀DC日本バリュー株ファンド20% 、DIAM外国株式インデックス10% 、マイバランス70(確定拠出年金向け)・野村 50%の割合で運用しています。掛け金累計 3,258,041円に対して評価額が2,763,676円まで減っている状態ですがどのような対処をしたらよいかアドバイス願います。今後の拠出金は定期預金にしようかとも考えております。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

育児休業中に妊娠、続けて産前産後、育休給付金もらえる?

昨年出産し、本来なら今年の7月に職場復帰でしたが保育園に入所できず育児休業を一年6か月まで延長しました給付金の支給も1年6か月まで延長してもらっていますところがその間に妊娠が発覚しましたもし産休が明けても保育園の空きがない場合職場を欠勤というかたちにしてもらい産休に入って保険組合から手当、そして育児給付金をもらうことができますか?

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦

個人年金保険(2011年中に)

こんにちは。39歳(女)年収300万、夫600万子供(大学2・高2)住宅ローン2500万(60前完済予定)年末調整の手配をしてて思ったのですが個人年金控除を『私は』今まで活用したことがありません。今更ですが、もったいないなーと思い。ちょっと調べてみたら、来年(H24年)から上限4万に改正になるとか。また、ゆくゆくは所得税(復興税?)なども上がるようですし私の感覚としては、積立貯金する位なら控除の受...

回答者
浅見 浩
ファイナンシャルプランナー
浅見 浩

投資信託について

現在明治安田外国債券オープン 毎月分配型(分配金受取コース) 2005年から財産3分法ファンド(不動産・債権・株式)毎月分配型(分配金受取コース) 2008年からに投資しております。リーマンショック以来時価評価額は下がり続け、現在の運用損益は、9月時点では、両方を合わせると130万円程度になります。いずれもすぐに必要なお金ではなく、このまま持ち続けていても困ることはないのですが、このまま下がり続け...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • 手帳はリベルデュオさん  ( 北海道/女性/41歳
  • 2012/12/19 15:36
  • 回答5件

住宅借入金等特別控除について

今年の3月に中古マンションを購入しましたその時に申告をすると特別控除を受けられると聞いたのですがいつ申告したらいいのでしょうか?勤めている会社ではなくて税務署に書類を提出するのでしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

国民健康

今まで無職で父の(年金生活です)健康保険に入っていて(扶養?)私自身、保険料、介護保険料、払ったことがないのですが、今年からパートに行き始め現段階で収入が1220000円あります。130万円をこえると父の扶養からはずれ自分ではらわないときいたのですが、1年の総収入が150万円以下だと保険料がかなり割高になり、働かないほうがよいともききましたが、実際のところどうなんでしょうか?保険料とはいくらくらい...

回答者
ファイナンシャルプランナー

年末調整について

22年7月の出産しました5月から産休、出産後は育休を取得したので2010年度の収入は126万その年の職場での年末調整書類提出に間に合わず自分で確定申告しました23年7月より復帰予定でしたが保育園が決まらず、育休を24年一月まで延長しました今年は職場に提出でき今年は収入がゼロなので提出書類はなしそこでお聞きしたいのですが私は夫の扶養には入っていないのですが夫の扶養に入れるのでしょうか?どのタイミング...

回答者
菅原 茂夫
税理士
菅原 茂夫

解約しての掛け換え

私は37歳の専業主婦です。現在第一生保の年金保険に掛けているのですが、平成11年に加入して予定利率2.75のものです。17年4月末まで、8719円かけてましたが、5月から減額4844円にして現在に至ります。ある、FPに相談したのですがもう少し、将来を見ていいのがあるので解約をした方がいいとすすめられました。解約するつもりで、アクサの低払い戻し定期保険に加入しました。59歳まで月払い 5682円年金...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

537件中 351~400件目