対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
両親(60代)のために少しでも貯金したいのですが、どういった方法での貯金がいいでしょうか?
父は若い時に病気をして、その後も何度も手術しているので医療保険生命保険等に入っていません。母も家計が大変だったので同じく入らないで今まで来ました。
無理して学校に行かせてもらったので、遅ればせながらこれから私がかわりに貯金したいと思っています。
ですが私自身既婚です。私名義で貯金した場合、万が一の時(離婚)その貯金は共有財産になってしまうと思うのですが、それを避ける方法はなにかあるのでしょうか?
貯金の事自体は主人はいいと言うと思うのですが、この先なにがあるかわからないので・・・。
両親が知ると断ると思うのでできれば言わずに、主人にも知られずコツコツ貯金したいのですが・・・。
クムワさん ( 北海道 / 女性 / 31歳 )
回答:1件
渡辺 美晴
保険アドバイザー
-
両親の為の貯蓄
こんにちは
保険アドバイザーの渡辺です。
貯蓄ということですが、保険屋の立場から回答致します。
まず、ご両親向け貯蓄の目的の確認ですが、
・病気療養費の準備資金
・相続発生時の準備資金
・介護発生その他の緊急資金
といった感じでしょうか。
次に目標額・期間の確認ですが、
ご両親お二人分の費用というと、割と大きな目標額となるかと思います。
また、貯蓄年数も数年ではなく10年、20年といった感じでしょうか。
貯蓄方法には、・現預金・生命保険・投資信託などがあげられます。
どれも、相談者様の財産として両親に内緒でも可能な貯蓄方法です。
1)現預金
現預金は1年~数年の短期貯蓄に向いていて、出し入れ時の制約も少ない安全な貯蓄方です。
ここ数年にご両親に急な資金が必要になった場合に有効と思います。
相談者様名義での定期預金などが良いでしょう。他の金融商品が効果を発揮できる前に
資金が必要になった場合に備えるのに向いています。
2)生命保険
10年超の貯蓄は、生命保険を利用するのも良いかもしれません。
逆に数年で資金が必要になった場合は利用できませんので要注意です。
相談者様名義で終身保険や個人年金などに契約します。
解約返戻金という形で資金が貯まりますので、適宜現金化して利用します。
更に受取人をご両親にしておけば、相談者様に万一があった場合、ご両親に
お金を残してあげることも可能になります。
※相当期間は支払額を下回ります。検討の際は1年刻みで返戻率の提示を求めて下さい。
※もちろん、ご両親への保険の検討も十分可能です。詳しくはご相談下さい。
3)信託商品
銀行窓口で生保系、証券系など様々な商品を扱っています。
期間としては10年一区切りといった感じです。また一時払いも多いので
ここ数年の定期預金がまとまった時点で活用してはいかがでしょうか。
また、運用途中での解約も十分考えられますので、その際のデメリットを
しっかり確認して下さい。
生命保険の活用方法はたくさんありますので、
もう少し知りたいという場合など気軽にご相談ください。
匿名での相談も可能ですが、質問名称とallaboutをお伝えください。
http://www.ehoken-web.com
※間もなくリニューアル!現在各保険会社の承認申請中。
http://www.work-sol.com
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A