対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
来年に住宅ローンを考えています。以前にも、質問をさせていただき、専門家の皆様に、アドバイスをもらいました。
以前の質問に書いたのですが、私には、以前、消費者金融より、最大6社、300万近い借入があり、今年、全て完済しました。今まで、一度も、延滞、事故暦はありません。
来年位に、住宅ローンを考えており、審査が通るかどうかは、解りませんが、
チャレンジしたいと思います。
そこで、質問があるのですが、先日、武富士から、一通のハガキが届き、
来年の2月までに、債権請求?? (詳しくは、解りませんが・・・)しないと、
失効します。みたいな通知が届きました。この意味は、どうゆう意味なのでしょうか?? 私は、恥ずかしい話ですが、こちらの会社に85万借入があり、約4年間支払い、今年の5月に完済しました。その後、こちらの会社は、倒産しまして、安易な考えで申し訳ないのですが、支払いは完済したし、関係ないと思ってた時に、このような通知が来て、どうしたらよいか解らなく、専門家のプロの皆様にアドバイスを頂きたく思い質問しました。過払い請求をすると言う意味なのでしょうか??
また、タイトルにも書いたのですが、来年、駄目元で住宅ローンを考えていたもので、武富士に何かをするという事は、ローンに影響があるのでしょうか??
よくわからないので、アドバイス宜しくお願いします。
FINE CRYSTALさん ( 北海道 / 男性 / 33歳 )
回答:1件
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
5
消費者金融からの通知について
FINE CRYSTALさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『過払い請求をするという意味なのでしょうか?』につきまして、残念ながら消費者金融に関しては分かりかねますが、おそらくそのような意味なのかも知れません。
『武富士に何かをするということは、ローンに影響があるのでしょうか?』につきまして、ローンの審査に当たっては住宅ローンを申し込んだ金融機関の判断になってしまいますが、あまり影響はないように思われます。
来年、住宅ローンを組むに当たっては、家計収支を十分に考慮して無理のない返済計画を立てるようにしていってください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼
FINE CRYSTALさん
2010/12/28 09:51渡辺様 早速のご返事、ありがとうございます。もちろん、私自信の判断なのは、十分、理解していますが、金融機関の判断によるといゆう事は、もしかしたら、ローンにも影響があるかもしれないという事ですね。やはり、ローンを考えているなら、なにもしないほうがよろしいですか??質問ばかりで申し訳ございません。お時間ある時でよろしいので、アドバイスお願いします。
渡辺 行雄
2010/12/28 10:16FINE CRYSTALさんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
尚、武富士さんからの借り入れなどは個人の信用情報を照会することで、住宅ローン審査を申し込んだ金融機関では把握していますので、後から過払い金の請求をしても住宅ローンの審査には影響はないと思われますが、最終的には金融機関の判断になってしまうと思われます。
これからもお金に関することで、分からないことがありましたらご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:5pt)
このQ&Aに類似したQ&A