(新着順 63ページ目)女性によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (63ページ目)

質問
43,277
回答
89,662(2024/09/29時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

10,073件中 3101~3150件目RSSRSS

東京スター銀行 0金利ローンへの借り換え

平成16年12月にマンションを購入し、住友信託銀行で、当初2550万円の借入(3年固定0.85パーセント)でした。その後、数か月の変動金利を経て現在は10年固定2.45パーセントで返済しています。できるだけ繰り上げ返済をして現在の残債は1200万円ほどです。ちなみに10年固定は残り8年ほど、またローンの残り期間は15年か月です。最後まで2.45パーセントで計算してみると利息が250万円ほどになり、...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

親子リレーローン?

私たち夫婦は、5年前にお互いバツ1で再婚しました。夫は当時大学生の長男と一戸建てに住んでいました。再婚と同時に別に一戸建てを造りました。以前の家は、現在、長男が結婚予定の彼女と住んでいます。夫は2軒分のローンを支払い中です。以前の家のローンは、あと12年で約1000万円残っています。当時は、大学生だった長男も社会人3年目を迎えていて、安定した収入もあります。いずれは、名義も長男にと思っています。残りのローンを長男が支払うことは、できますか?また、名義変更はどのタイミングでするのがよいでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

フラット35S 標準タイプとスーパーまいど

35年ローンで標準とスーパーまいどの2種類あると思いますが、・繰り上げ返済予定あり・特約手数料の用意は可能の場合、どちらの方がよいのでしょうか?ぱっと見はスーパーまいどの方が良いと思ってしまうのですが、専門家から見るどうでしょうか??

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

医療保険の加入について(加入するか否か)

こんにちは。今度、医療保険に新規加入を検討しており、質問させていただきます。主人(41歳)私(35歳)子供なし(今後も予定は有りません)年収主人(税込み900万円)私(税込み550万円)資産・マンション(ローン無し)・金融資産(夫婦で合算)6,000万円主人の加入保険・アフラック(詳しくは分かりませんが、会社で加入している癌保険です) 月1,000円位私の加入保険・ソニー生命(個人年金20,000...

回答者
前野 稔
ファイナンシャルプランナー
前野 稔

子供を産むべきか、貯金を増やすべきか。。。

夫30歳、妻32歳。現在貯金が165万しかないです。夫の借金返済や家電購入、バイクの購入が原因だと思っています。 年内には220万くらいを目標に貯金したいと思っていますが、同世代の方よりもはるかに貯金が少なく、子供を産む事を躊躇しています。 夫給料:22万円 ボーナス;年間60万程 妻給料:13万5千円(今年から扶養外れています) ボーナス:年間10万 合計:35万5千円 家賃駐車場代:71800...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

連帯債務の住宅ローン

同じ件で何度も申し訳ありません。15年前に共有名義で住宅ローンを組みました。9年前に離婚して、家は元夫と長男がが住んでいたのでそのままにしてありましたが、先日、元夫が亡くなり、負債だらけの相続になるので、子供3人は相続放棄しようかと考えています。その件で相談した時に、その住宅ローンに私が連帯債務者あるいは連帯保証人になっているかどうかです。と書かれていたので思い出したので再度、質問しました。15年...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

住宅ローンに伴う生命保険について

フラット35Sで2600万円の住宅ローンを夫婦で1300万ずつローンを組む予定です。団信は加入せず、保険見直しにより、外資系の生命保険にそれぞれローン返済用に一括でMax1300万プラス毎月生活費が出るような保険に入るつもりです。夫婦共に30代 夫年収350万 妻年収450万 子供なし(今後予定あり)。最近テレビで報道されるような、二重税金(相続税と所得税?)は今後無くなるのでしょうか?もしくは少...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

任意継続した健康保険の還付

2年も前のことですが、質問します。 平成20年3月下旬に会社を退職し、当時入っていた政府管掌健康保険を任意継続することにし、5月分までの3ヶ月間、社会保険事務局に支払いました。 5月に結婚し夫の扶養家族となったのですが、先に支払った5月分は過払いだったのではないかと思います。 インターネットで調べてみたところ、過払い分の還付案内が送付されてくるようなのですが、そういう案内は来ませんでした(ので過払...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

固定か、変動か迷っています

中古マンションを購入します。2500万の借り入れを行うにあたって、アドバイスください。夫(36歳):500万円妻(32歳):430万円現在、毎月15万円~20万円ほど貯金しています。子供ができても働くつもりですが、その場合、わたしの収入が半分くらいになるのでは、と考えています。できるだけ早めに返済していきたいと考えています。不動産屋には、低金利の変動をすすめられていますが、変動にはどうも抵抗があり...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

ローンの名義

住宅ローンは夫婦名義の方が良いのでしょうか?私はパートなのですが、共有名義に出来るのでしょうか?立てる土地は私の親の土地で借地として建てます。夫個人の名義にした場合問題がありますか?

回答者
前野 稔
ファイナンシャルプランナー
前野 稔

2人分の子育てについて

現在夫(31歳)年収450万・手取り月27~30万私(30歳)扶養内パート・月7~8万現在子無し住宅を購入し、来年からローン開始です。来年から住宅ローン 7.3万(ボ無し・変動2500万ローン)管理費   2.2万食費    2万ガス    0.3万水道    0.5万電気    0.3万携帯    1万(2人分)PC     0.5万私保険   0.3万(夫分は両親が払ってくれています)日用品 ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

フラット35か銀行ローンか?

家族構成 私パート33歳 主人会社員36歳 子供6歳と3歳の4人家族です。中古住宅を購入予定ですが、自己資金ゼロで、住宅をフルリフォームした場合、ローンはフラット35がいいのか?銀行ローンがいいのか?よくわかりません。双方のメリットとデメリットを教えて下さい。また築年数が35年と古い物件をフルリフォームした場合の耐久年数はおよそどのくらいでしょうか?(土地代1200万・リフォーム代600万くらいで...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

住宅ローンについて

平成14年10月に自己破産しています。 離婚して息子と息子の嫁と3人で住んでいます。現在借金が100万円あります。62歳でタクシー運転手をしています。年金収入込みで年収400万円あります。上の状況の男性が住宅ローンを組めるでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

扶養内での短期の仕事について

先月まで雇用保険を受給しており、今月から主人の扶養に入りました。当面は扶養内でのパートをしようと考えているのですが、一ヶ月程度の短期のバイトの場合は社会保険などはどうなりますか?扶養に入ったままでOKですか?ちなみに、勤務を検討している会社の募集内容は、勤務時間 8:30~17:30時給 1,000円休日 土・日・祝勤務期間 即日~8月中旬の短期期間 という内容でした。以上の条件で働くと月に10万...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

年金定期便の対象者について

友人の母からの質問です。今年62歳を迎えたそうなのですが、去年も今年も年金定期便が届かないけれど、これは普通なのか??と疑問に思っているとのことです。ずっと専業主婦でサラリーマンのご主人の被扶養者だった模様で、60歳までにきちんと国民年金をもらえる資格は満たしているとのこと。つまり、60歳払い済み・65歳からの年金受給待機者になると思うのですが、国民年金・厚生年金加入者全員に送付されるという年金定...

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

賃貸orマンション購入

夫(45歳・会社員)、妻(35歳・専業主婦)、子供(0歳)で都内の賃貸マンション在住です。この度、会社からの住宅補助が無くなり、住宅負担額が月6万5千から13万に上がります。これを機にこのまま賃貸にするか、マンションを購入するかを考えたいと思っています。・夫退職後は田舎に住まいを移したい(土地等なし)ので向こう15~20年を考える。・金銭的負担が軽い方はどちらか?(老後の資金、養育費を同時に貯める...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

専業主婦の配当所得について

こんにちは。専業主婦の配当所得のことでおたずねします。源泉徴収ありの特定口座で受け取った配当所得があります。専業主婦で所得はゼロ、その他株式等の譲渡益も損失もない場合、後から自分の分の確定申告をして配当控除を使うと、還付を受けることはできるのでしょうか?

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦

離婚に伴う住宅ローンについて

はじめましてみみんと申します。よろしくお願いします。間もなく協議離婚を予定しております。私の実家の隣に一戸建てを3年前の夏に購入しました。ローン金額は3,000万で主人が払っております。このたびの離婚に関して私からの申し出です。家が私の実家の隣ですので、主人のローンをなくし、できれば私自身、または私の父名義にできればと考えております。無理であれば当然売却も考えなくてはいけないのですが、所有している...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

短期雇用での社会保険加入と扶養から外れる場合について。

私は現在無職で社会保険は親の扶養に入っています。今度派遣社員(短期)の面接を受けることになりましたが、もし派遣会社への登録が決まったら社会保険関係は自社の物に即日加入となる、とのことでした。他の質問サイトで、扶養から抜ける場合は新しく保険証などが交付された後でよい、と書いてあるのを読みましたが、「即日加入」となった場合、その日までに扶養から外れておかないと、重複してしまい登録できない、と言うことが...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

健康保険の扶養について

他の質問を見てみましたが、自分が当てはまるかどうか不安なので質問させていただきます。現在契約社員として、年間250万円月額21万円の契約で働いています。先月末に体を壊し、7月20日で仕事を辞めて夫の扶養に入れるのであれば不要に入りたいと思っています。夫は公務員です。6月末での給与合計は126万円7月分給与は日割り計算の出勤した分+傷病手当となり、月額10万円を超えることになります。この時点で130万円を超えるため、夫の扶養に入れるのかどうか教えていただきたいと思います。

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

障害年金暮らしの家に入れる金額

統合失調症になって10ねんあまり。父にお前は家賃として4万、食費として3万入れていないといわれます。だから家に400万借りているんだ。(家具や家電・生協・母の洋服代などを出して、差し引いた金額がこれです)私が家にお金を入れるといっているのに、それでは貯金もできないだろうといいながら、慈悲の心で受け取っていない。 だから創作料理をもっと作れ、家事をもっとしろといわれています。今、内科で胃腸炎と腎臓結...

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

住宅ローン固定と変動の2枠での借りを変動1本にするか

初めまして 5年前に新築の住宅を購入し 只今高は1315000円です中央三井信託銀行さんで住宅ロンをお借りしていて残高約1315000円で内訳が 固定金利 2.0パーセント H27年まで 最終支払いH36年です こちらが 残高480万少しもう1つが変動金利 1.375パーセト 最終支払いH34年です 残高821万弱ですの2枠でお借りしていますこれをある方のアドバイスで今は金利が低い時代なので固定金...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

6000万円の資産運用について

46歳パート勤務の主婦です。夫が急死し、6000万円を相続しました。これは子ども二人の教育費と私の老後資金に充てたいと思います。とりあえず銀行へ分散して貯金したところ、どの銀行でも「低金利時代」だからと5年や10年満期の生命保険の加入を勧められております。老後まで資産を安全に守るために、どのような資金の運用がよいのでしょうか?教えてください。

回答者
小向 裕
不動産コンサルタント
小向 裕

住宅購入時のローンについて

住宅購入を検討していた矢先、悪性腫瘍(甲状腺腫瘍)を患いました。購入はローンを組むことを前提としています。今すぐの購入は不可としても、今後、購入できるのでしょうか?できる場合、治療後、どの程度の期間が経ってからでしょうか?また、住宅購入時に、団体信用生命保険への加入という文言をよく見聞きしますが、これは「死亡率で判定する」と以前に拝読しました。悪性腫瘍も様々で、私の発病した甲状腺乳頭癌は比較的タチ...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

中古収益物件の購入において住宅ローンの適用

自分でいろいろ調べてみましたが、計算の仕方がわかりません。アドバイスをお願いします。 子供の教育費のたしになればと 中古収益物件 を購入予定です。 住宅ローン適用条件に 「居住スペース50%以上」の項目に引っかかります。ほんの1坪程度なので、増改築リフォームを購入と同時に行うと住宅ローン控除は受けられますか? 受けられるとしたら、どの程度の節約になりますか?という質問です。            ...

回答者
佐嘉田 英樹
不動産コンサルタント
佐嘉田 英樹

遺産相続の節税対策について

初めまして只今 母親にも健在で子供は私を含め3人です。母が父と一生懸命働き 蓄えた 資産を母が健在のうちの相続を考えていこうとなりました。華族構成は母親 姉 わたし 弟の3人です子供は皆結婚し 配偶者や子供がいます弟が実家をついでくれるので(実家は商売をしています)持家2件あるのですが 家は弟に全てそのまま渡すとみんな 決めています。女姉妹はお金を少し分けてもらう形を母やみんなで納得しています。た...

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

火災保険を2つに分ける場合

現在、都民共済の火災保険(補償額1200万円)に加入していますが、水害に対する補償がないので、別の保険を検討しています。しかし、水害の補償をつけると保険料がかなり高くなるので、何か良い方法はないか考えました。水害で全損はない環境だと思うので、保険を分散させたらどうかと考えました。そこで、例えば、都民共済の補償限度額を600万に下げて、別の水害補償がある火災保険に600万円分加入することは可能でしょ...

回答者
島津 勝仁
ファイナンシャルプランナー
島津 勝仁

住宅ローンの借り換えに悩んでいます

初めまして 5年前に新築の住宅を購入し35年ローンで 31800000円の借り入れをしました。が繰り上げ返済をしていき 只今残高は1315000円ですその内訳は 固定金利 2.0000パーセント H27年まで 最終支払いH36年です こちらが 残高480万少しもう1つが変動金利 1.375パーセト 最終支払いH34年です 残高821万弱ですこんな感じなのですが東京スター銀行さんの 新しい住宅ローン...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

教育費と住宅ローン

今年3歳になる子供とこれから9月に出産する予定の子供の教育費と住宅ローンの返済が不安です。夫(46歳)の定年前には何とか住宅ローンを終わらせたいと考えています。2009年7月から2480万円借り入れて270万円繰上げ返済しています。変動金利なので、金利上昇の不安もあります。妻(35歳)は8月から産休・育休を取得します。(復帰は2011年4月)現在300万円の年収は復帰後260万程度になる予定です。...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

引っ越し後の家賃について

現在の住居が手狭になったので引っ越し予定なのですが、(1)3DK(55m2)家賃99,700円(2)3LDK(67m2)家賃119,100円(3)3LDK(76m2)家賃133,900円以上の3件で悩んでいます。駅からの距離は3件ともほぼ一緒で鉄筋コンクリート造です。更新料は発生しません。内見しましたが、やはり家賃が上がるほどきれいで住みやすそうです。現在は2ヶ月の子供しかいませんが、5年後くらい...

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

第三号被保険のことで

去年9月に1日でやめた職場が年金手続きしてしまって それをしらないで春まで てっきり3号とおもっていまして、最近社会保険から 3号ではないので 9月から半年くらいの期間の請求がきて 初めて三号ぬけたことをしり 旦那の会社もにも扶養ぬきますと 話していない段階だったので 会社も扶養として取扱いしていました 今会社も調べてやってもらっていますが さかのぼって調べたりしているようですが どうなってしまい...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

変額個人年金保険について

はじめまして。変額個人年金保険についての相談です。2006年に主人(当時34才)名義でアリコの変額個人年金保険(2004)というものと契約しました。満期は60才です。保障期間付終身年金 保証期間5年というものです。当時はまだ子供がうまれておらず、私も仕事をしていたため、老後の資金ということで契約しました。ファイナンシャルプランナーの方に薦められたまま契約をし、恥ずかしながら自分達でもいまだにどんな...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

扶養内でも産休&育休は取れますか?

130万以内のパート(扶養内)で働く予定です。■雇用保険を付けていれば産休と育児休暇は取れますか?■育児休暇中は育児休業給付金として給与の50%が貰えると聞きましたが本当でしょうか?■私の場合、交通費も含め月収10万くらいで働く予定です。その場合、毎月5万円が給付金として育児休暇中ずっと支給されるのでしょうか?■パート(扶養内)で働く場合、産休や育児休暇が取れない場合はありますか?(私としては、休...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

厚生年金の受給で配偶者が障害年金を受給している場合について

父親(今年9月で60歳)が年金を受給する手続きをします。その際に、配偶者である母の基礎年金番号、その他に年金手帳があればその番号、障害年金証書又は年金額(裁定)通知どちらかのコピーが必要だと言われました。そこで質問です。1.配偶者の上記の書類はなぜ必要なのですか?2.母が障害年金を受給していると父の受給額にはどう影響するのですか?3.離婚をしたら母は遺族年金の受給資格は無くなりますか?以下、今まで...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

団体信用保険に加入できるでしょうか

いつも当ホームページで勉強させていただいています。同じような悩みを持っている方の質問を見て、私も、同様の質問で申し訳ありませんが、初めて質問させていただきます。住宅購入を検討中です。ただ、1か月半前に、主人が胆石の手術を受けました。胆のう摘出手術をしたので、もう再発の心配はなく、胆石は完治しましたと言われています。術後3日の入院で、退院し、その後一度だけ、外来通院しただけです。もう通院の必要はない...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

教育資金の貯蓄で繰り上げ返済、差額で学資保険は?

夫35歳、住宅ローン残高が2500万円あります。固定金利3.270%最終返済期限 平成51年 定年60歳までに完済できるよう頑張っています。5歳、2歳の子供二人のための貯蓄があわせて160万円ほどあります。この160万円を繰り上げ返済し、返済月額を減らして、その差額分を学資保険にして上の子が18歳満期の学資保険にしてはどうかと考えました。160万を運用する、というのも怖くてなかなか思い切った投資は...

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

保険に入れますか?

現在、私(妻43歳)と夫(40歳)の保険の見直をしています。夫は既に300万円の終身保険に入っていますが、300万では保障額が少ない事と、老後の生活資金の足しにもなるので新たにもう一つ終身保険に加入したいと考えています。しかし、昨年9月、咳喘息(アレルギー性)にかかり、2、3回ほど通院して薬をもらいました。服薬後1,2か月で治り、現在は健康です。喘息は保険会社が嫌う病気なようですが、それは軽度の咳...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

自己資金100%とローンのどちらが得ですか?

こんにちわ。夫婦(ともに36歳・共働・世帯年収900万)と子供2人(4歳と1歳)の4人家族です。都内23区内での土地付き一戸建て(新築・延床110mm・3800万円)の購入を考えています。自己資金で全額賄えそうですが、知人に減税面で優遇されるからローンを組んだ方が良いとアドバイスを受けました。例えば10年・1000万円位で無理にでもローンを組んだ方が長期的には家計にプラスになるのでしょうか?全額自...

回答者
小向 裕
不動産コンサルタント
小向 裕

バイトでも育児休暇が取れる?

バイトでも1年以上の雇用が見込める場合は、育児休暇が取れる(会社側は断ってはいけない)と聞きましたが本当でしょうか?バイトの中でも、ある一定の期間を決めて契約を更新していくタイプと、入社の時に契約したらずっと継続するタイプがありますが、この場合、前者のタイプだと育児休暇は取れず、後者のタイプだと取れるという事になるのでしょうか?ご回答、宜しくお願い致します。

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

保険の見直し

特別養老保険満期五倍型に入っています。特約付きで7500円ですが、このままあと12年払い続けて満期保険金を受け取っても損するので、解約したいと思っていますが、解約せずに払い済みか金額など条件を変えて継続するか迷っています。解約して貯蓄もできて必要なときに使えるような保険に入り直した方がいいのでしょうか。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

個人年金について

35歳女性です。主人と子供(3歳)の3人暮らしです。将来のことを考えて、個人年金に加入したほうがいいのかなと考えていますが、どこでなにをどう選べばいいのか分かりません。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

自動車ローンの連帯保証人一括請求について

父が役員を務める会社が倒産することになり、父も保証人等になっていたため自己破産をすることになりました。私名義の借り入れも後4年程で250万円分残ってしまったのですが、なんとかそちらは月々の返済の目処を付けたところ、父の自動車ローンの連帯保証人になっていたことを思い出しました。まだ督促等は届いていないのですが、連帯保証人には一括請求が来るとの話を聞きました。それはやはり一括で支払わねばならないのでし...

回答者
井上 佐知子
司法書士
井上 佐知子

自己破産のつもりが結局どうしたら・・・

ずっと放置していた自分自身の債務を片付けようと弁護士に相談にいったのですが、こちらでも質問させていただきます。10社から約500万の借入があります。そのうち1社からは支払督促を18年に受け取っていました。それと何通か裁判所や回収業者から手紙が来ていたのですが、不在票のまま返送になっていたのを思い出したので、簡易裁判所へ問い合わせをして、出来る限り調べた結果 記録はその1社のみと言われました。しかし...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

購入できる価格を教えてください!!

はじめまして。現在、専業主婦で戸建を購入したいと考えている者です。上の子が年中で約1年半後には小学校入学ですが、それまでに引っ越したいと考えています。 家族構成 主人33歳、勤続11年目      私30歳、息子4歳、娘1歳 現在賃貸住宅住まい、車は2年後には買い替える予定。      月収手取り32万程度 年収700万程度(額面)      貯金700万円      家計 家賃75000円   ...

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

貯蓄はいくらあれば安心?

現在、ほとんど貯金が無い状態です。これから徐々にしていくつもりなのですが、一体どの程度あれば一般的な暮らしが出来るのでしょうか?例えば、子供が生まれるまでにいくら貯金があった方が良いとか、老後のための貯金はいくらか等、ある程度の目安があれば計画が立てやすくなりますので、教えてください。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

至急!親世帯の住宅の購入を検討していますが?

両親の住む家を購入することは私にとって無理でしょうか?(全財産は流動資産のみ1700万円。両親は、すでに父70歳、母65歳と年金暮らしで昨年からは、定職からも離れました。なお、親は貯蓄が0です。どうせ親孝行するなら二人とも元気なうちに、かわいい盛りの孫と老後を楽しんでほしいとの思いから)リスクが少ない物件を探し始めたところみつかり契約を今週の日曜に急がされています。先週の金曜日にこの物件を知りまし...

回答者
小向 裕
不動産コンサルタント
小向 裕

社会保険料は会社によって違う?

現在まで3社に勤めてきましたが、社会保険料が全て違います。このような事ってあるのでしょうか?前にテレビで給与明細に書いてある額と違う金額を会社が国に払っている場合があったり、多く社会保険料を引いて会社の収入にしてると聞いたこともあり、不安なのですが、どう調べればよいのかも分からず…。この額は適正なものなのでしょうか?以下は、ある月の例です。■A社では、2008年7月の給与220,958円(うち、交...

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

雇用保険

現在パートタイムで働いており、雇用保険のみ加入しています。現職場を7月10日の出勤を最後に退職することになっています。有給休暇10日は未消化です。 7月12日より正社員での勤務が決まっているのですが、雇用保険はどのように手続きすればよいのでしょうか? 給料は、現職末締め15日払い  新職17日締め24日払いです。試用期間2週間あります。 間が開いてしまうとゼロからになってしまうのですか?  1日もとってない有給休暇は10日以降でつけてもらうことはできるのでしょうか?

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

繰り上げ返済と貯蓄のバランスについて。

はじめまして。2010年3月に頭金1500万、ローン4890万(金利3%,30年固定)でマンションを購入しました。家族構成は、夫(40歳)、妻(39歳)、犬で子供なし(予定もなし)です。現在の生活費は、ローン返済も含めて月/50万ぐらいです。収入は、手取りで夫/50万、妻/25万、ボーナスが300万(夏、冬あわせて)です。今、現在現金が300万あり、このうち15年でローンを返済するのが目標なので1...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

月収15万以上ないと社会保険加入は損って本当?

月収が15万以上ないと社会保険に入って税金を納めている意味がないと聞きました。夫の扶養に入っていた方が得だと…。どういう意味で損なのでしょうか?夫の収入は月20万くらいです。扶養に入ると会社から月2万の家族手当が入るようです。私もこれから働く予定ですが、扶養内と扶養外どちらで働くのが得なのでしょうか?扶養から外れて働く場合、月いくら以上の収入があれば得になり、いくら以下だと損になりますか?どうか、ご回答宜しくお願い致します。

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦

10,073件中 3101~3150件目