対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
現在まで3社に勤めてきましたが、社会保険料が全て違います。
このような事ってあるのでしょうか?
前にテレビで給与明細に書いてある額と違う金額を会社が国に払っている場合があったり、多く社会保険料を引いて会社の収入にしてると聞いたこともあり、不安なのですが、どう調べればよいのかも分からず…。
この額は適正なものなのでしょうか?
以下は、ある月の例です。
■A社では、2008年7月の給与220,958円(うち、交通費20,500円)
そこから、
雇用保険料1,326円
健康保険料6,800円
厚生年金保険料11,296円
厚生年金基金保険料3,700円
所得税3,890円
住民税7,800円
の計34,812円が引かれています。
■B社では、2009年3月の給与172,950円(うち、交通費22,950円)
そこから、
雇用保険料1,037円
健康保険料6,970円
厚生年金保険料13,047円
所得税2,110円
の計23,164円が引かれています。
■C社では、2010年3月の給与192,660円(うち、交通費20,160円)
雇用保険料771円
健康保険料7,371円
厚生年金保険料14,134円
所得税2,920円
住民税6,300円
の計31,496円が引かれています。
以上、宜しくお願い致します。
ereereerekさん ( 茨城県 / 女性 / 25歳 )
回答:1件
清水 正彦
社会保険労務士
1
テレビ情報は注意して接すると共に、ねんきん定期便が来たら詳しく確認しよう
検証
A社2008.7について・・雇用保険料(0.006%)は適正。健康保険・厚生年金については健康保険組合・厚生年金基金がある会社ですので、そちらへ問い合わせないと、分かりません。
B社2009.3について・・雇用保険・健康保険・厚生年金いずれも適正。
C社2010.3・・雇用保険・厚生年金については、適正。健康保険については茨城県の保険料率が9.3%なので私が計算すると安すぎ?これは会社に問い合わせて下さい。
蛇足
相談者の保険料については適正に処理されていると思われます。
ところで、私が苦々しく思うことは、最近のテレビ放送はこのようなことについていくら視聴率を稼ごうといってもセンセーショナルに放送しすぎることです。
雇用保険料と狭義の社会保険料の計算方法・基礎数値・被保険者からの徴収方法については異なっており、研鑽基礎となる金額も「現金支給額」のみでないなどかなり技術的な事項があります。
勿論不正なこともあり得るでしょうが、得体の知れない評論家なる人々が不安を煽っていることは、問題です 以上私見ですが。
評価・お礼
ereereerekさん
ご丁寧にありがとうございました。
不安が解消されました。
それと、テレビで言ってる事は大げさに伝えてたりするのですね…。
これからは、惑わされないよう気をつけます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A