対象:損害保険・その他の保険
お世話になっております。
昨日ロシアに隕石が爆発して損害が生じました。隕石落下は誰の責任でもなく不運としか言いようがありません。そこで保険です。
隕石落下による地震や津波は地震保険で対応できるのでしょう。では、隕石が直撃したり空中で爆発した場合はどうなりますか?爆発した隕石が放射能や有害物質を飛散させた場合は?
どうぞご教示よろしくお願いいたします。
Moriya, Tomoさん ( 東京都 / 男性 / 34歳 )
回答:1件
総合保険にご加入なら。
Moriya, Tomo様
はじめまして、保険アドバイザーの小島雅彦です。
今回の隕石落下による、ご質問ですが、
火災保険ご加入の補償内容にもよりますが、
総合保険タイプの商品なら可能です。
ただし、放射能や有害物質は対象になりません。
・隕石が建物に直撃の場合ですが、物体の落下・飛来・衝突にて支払う。
・隕石の衝撃波で窓ガラス等が割れた場合は破損・汚損にて支払い。
・隕石落下による地面の揺れにて建物が倒壊したので地震ではないので
地震保険ではなく破損・汚損にて支払い。
・隕石が海・川・湖・池等に落下して水害となった場合、
水災にて支払い
・隕石が放射能や有害物質を飛散させた場合については、
免責事項になり保険支払は出来ません。
宜しくお願い致します。
http://kasaianshin.com/
保険アドバイザー小島雅彦
評価・お礼
Moriya, Tomoさん
2013/02/21 02:12ご回答ありがとうございます。隕石落下による地面のゆれが地震保険の対象外だとは思っても見ませんでした。
回答専門家
- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
小島 雅彦が提供する商品・サービス
サイバー保険
保障の空白領域を考える。
(現在のポイント:2pt)
「地震保険」に関するまとめ
-
地震保険は万が一の備え!もしもの時があっても安心できる準備をしておきましょう
地震速報が流れても自分が住んでいない場所だと全然気にしませんよね。でも、これがもし自分の住んでいる場所だったらどうしますか?地震保険は万が一の備え。家が倒壊しても保険に入ってることでサポートされることは多いはず。最近は地震保険のが値上がりしていることもありますが、そんな料金の話も専門家にお任せ!保険のプロが詳しく解説いたします。
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング