(閲覧数の多い順)30代による年金・社会保険の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

年金・社会保険 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,296(2024/05/09時点)

年金・社会保険 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,036件中 1~50件目RSSRSS

流産後の出産手当金・傷病手当について

私は先週妊娠18週目で流産してしまいました。今は医者の指示で自宅療養中です。悲しい気持ちはまだ癒えませんが、次の妊娠に備えて色々調べることにし、出産・流産について色々な事を調べていたところ、流産でも「出産手当金」が出るということを知りました。私は切迫流産で7日間入院、入院7日目に流産し、次の日に退院したのですが、どれくらいの期間分出るのでしょうか。流産後の自宅療養については3週間という診断書をいた...

回答者
ファイナンシャルプランナー

社会保険に入ったら国民保険は払わなくてよいですか?

正社員で2ヶ月勤務している間は社会保険に会社のほうで加入していましたが国民保険はそのまま継続して請求が来ていました。でも社会保険を払っているのでそのままにしていました。最近督促状まで送られてきたり家までこられたりして事情を説明しても「日ごとに利息がついてしまうから」などといわれました。会社の都合で社会保険に入らされたのになぜ役所では国民保険がさも未払いのような扱いを受けなければならないのでしょうか...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

年金未納分について

質問です。年金特別便で確認したところ、過去に未納だった時期があります。2年以上前です。支払いたいのですが、支払う方法はありますか?それと今、社会保険労務士をめざして勉強しようと思っていますが、影響はありますでしょうか?教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

130万を超えてはたらくべきか・・

現在夫の扶養で年収130万に抑えてパートをしています。夫の収入が下がったので住宅ローンや教育資金を考えて更にパートを増やそうと思っています。家事育児の為に正社員の時間帯での就労は難しく、社会保険加入はできません。(会社で社会保険に入れて貰うのが一番だとは思うのですが出来ません)現在、A社で130万ゆくゆくB社で70万程の収入がある場合(合算200万程度)年金、国保、税金(家族手当はありません)の支...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

パート収入と、株売買の収入での130万円未満について

現在、主人の会社の健保に扶養で加入しています。130万円未満の条件でパートで働いています。株の売買益が数千円ありまして、それと合計で、130万円未満の129万数千円とぎりぎりラインで調整しておりました。しかし、今日、会社からボーナスが支給され、予想より支給額が多く、ほんの数千円..数千円、超えてしまいそうです。(嬉しいのやら悲しいのやら)12月給料の締め日までは、あと3日しかなく、調整も限界にきて...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

パートと社会保険

不十分な日本語で失礼ですが、日本の社会保険に関して質問があります。妻が正社員からパートにシフトダウンしました。1) 3月末まで: 40-45時間/週 月給2) 4月から:  25-30時間/週 時給 上記1+2、1時間の給料は同じです。社会保険加入の継続は希望です。シフトダウン前、社会保険の継続に関して会社側からのokを得ました。4月になって「時間が足りない可能性がある、継続が厳しい」という意味不...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

いつもありがとうございます

早速ですが、 またご主人がその他の収入もないようであれば、ご主人を国民年金の第3号被保険者として認定する手続きもできます。 第3号被保険者として認定されれば、ご主人の国民年金保険料を支払う必要がなくなります。とありましたが、今現在国民年金は免除の手続きをしています。国民年金の第3号被保険者とは?役所で手続きするものなのでしょうか?社会保険事務所?わからなくて不安だったことが、相談でき色々わかるようになってすごく安心できてとても感謝しております。ありがとうございます。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

遅くなりましたが、

わかりやすく説明していただき、感謝です。これから始まる仕事に専念できそうです。本当にありがとうございました。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

社保から扶養へ

今年の3月いっぱいで退職をして旦那の扶養に入れてもらいたいのですが、前年度の所得は150万ほどでした。退職後すぐ扶養に入れるのか教えてください。一月の給料は全てふくめ、14万ほどで引かれて手取りは12万切るぐらいでした。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

親を扶養に入れる

父63歳現役 比例報酬のみ受給母62歳繰り上げで厚生年金、基礎年金受給父は44年納めています。父は年金収入だけになると月16万6千円もらう予定です。母親は7万の程度です。私の扶養に入れる場合は父が180万を超えてしまうためには入れませんか?健康保険にもはいれませんか?よろしくお願いします。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

扶養を外れる場合の心構え

はじめまして。ご質問いたします。今まで、社会保険料の適用にならないように年間130万以下に収入を抑えてきましたが、本年はとうとう調整の為に時間の短縮をする羽目に。主人とも相談して、扶養内での仕事は諦め、会社への賃上げ交渉もクリアしました。が。これから支払う保険料等はどのようなものがあるのか、どのような手続きや負担が増加するのか良くわかりません。もし、会社で加入する事が出来る物があるのならば、そちらで加入した方が良いのでしょうか?教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

出産による退職後の雇用保険と扶養手続きについて

2007/2/24出産予定の為、2006/6/26より働いておりました派遣を2006/12/31付で辞める予定です。出産手当金を受給する為、現在派遣会社で入っている健康保険を任意継続する予定です。この場合、主人(地方公務員)の扶養に入る事は出来るのでしょうか?また1/31〜2/27に雇用保険の延長手続きをし、出産8週間後に受給の為の申請を行おうと思っております。この場合、受給はいつから開始になりど...

回答者
ファイナンシャルプランナー

主婦がパートを始めるにあたって。

はじめまして。4月から看護師として一日3時間週5日間パートにでます。時給が1600円とミニボーナスがあるので130万は超えてしまう為、また、子供が小さいのと役員などもあり月に1〜2日は休みが取れるようにと、扶養範囲内でと、職場にはお願いしました。しかし、家計は厳しく、別の病院で夜勤のアルバイトをしようかと考えています。まだ、未定なのと、やっても子供や家の状況で一年経たずに辞めてしまう可能性もありま...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

厚生年金脱退と永住権の関係について

こんにちは!私は韓国国籍の永住権を持っている男性です。日本に来たのは約10年前で、大学を経て現在は日本の会社に勤めております。近いうちに帰国を考えており、約6年間払っていた厚生年金を脱退したいと考えております。厚生年金を脱退すると永住権の資格もなくなるのでしょうか。また、絶対日本には戻ってこないとは言いきれないので、銀行口座やクレジットカード、外国人登録書はそのままにしておきたいです。情報連絡先と...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

離職票の離職理由

平成20年3月31日に実家の父の家業を手伝うため、14年間勤めていた会社を退職いたしました。(他にも色々理由はあったのですが。)もちろん失業給付を受けるつもりもなく(またその資格もないので)退職前に会社より記入するよう指示を受けた『雇用保険被保険者離職票-2』の3枚目の『?離職理由』の欄には(2)労働者の個人的な事情による離職の?にチェックをし具体的な理由として、『家業を手伝うこととなった為』と記...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

傷病手当金について

現在、妊娠7ヶ月です。切迫流早産のため会社を6月から休職しています。もうすぐ、会社が認める休職期間を超えてしまうためこのまま退職という形になりそうです。そこで、現在、傷病手当金を受けているのですが、いろいろ調べたところ退職後も受けることができることはわかりました。その場合、健康保険は現在の健康保険を継続する必要がありますでしょうか?退職後は、夫の扶養に入ろうかと考えております。以上、よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

雇用保険と夫の扶養の関係

今年の4月に正社員で勤務していた会社を自己都合で退職しました。その後、引越しなどがあり、ハローワークに休職申し込みをしたのが、6月9日。1週間の待機期間と3ヶ月の給付制限を経て、9月中旬より支給対象期間になりました。9月29日が雇用保険が支給される初回の認定日です。ところが今週妊娠が発覚。ハローワークに問い合わせをしたところ、妊娠していても働く意欲があるのならば、支給の対象になりますといわれました...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

今後パート勤務をしても、扶養に入れますか?

今年の3月で前職を退職した時にもらった源泉徴収票に89万円と記載してありました。失業保険の手続きをし、待機期間中の4月〜6月は主人の会社に扶養申請をしました(手続きミスで、実際は社会保険のみの扶養だったようですが・・・)。7月〜9月は失業保険受給中のため、扶養から外れましたが、10月以降、再度主人の会社に扶養申請の手続きをする予定です。今後、パート勤務を考えているのですが、扶養範囲内の年間収入10...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

扶養について

はじめまして。 社会保険の扶養についてお伺いします。今年6月末で退職し、現在失業給付中です(収入は約130万 と 失業保険約40万円です)10/20で失業給付が終わり、今後の働き方を悩んでいます。主人の会社に問い合わせしたところ、失業給付が終われば今までの収入は関係なく扶養に入れる、との事でしたので、入ろうかと思います。(健康保険や年金の負担も大きいので・・)ただ、私自身、来年1月から派遣等で長期...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

失業保険受給中の国保の切り替えが遅れてしまいました

現在失業中で、失業保険の給付制限中に主人の社会保険の扶養に入りました。10/12に給付制限が終わり10/13から失業保険の給付が始まりましたが、入院中であったことと、この給付に対する認定日が10/27、給付金の振り込みが10/31だったこともあり、国保への切り替えが遅れてしまいました。入院は10/14から10/20で、10/20に高額の医療費を支払っています。また、現在も別の病院に通院中です。主人...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

社会保険、年金の被扶養認定の130万円の解釈

社会保険、厚生年金について、配偶者を被扶養者とするためには、配偶者のパート等の収入が130万円未満の判断で教えてください。最近、130万円に判断に加え、月10万8千円(12ヶ月間の平均額)を超えて、月収3ヶ月分の平均が上回った場合で、その後も恒常的所得が見込まれる場合は平均を上回った時点で、被扶養者を外すことが必要であるということを知りました。昨年、女房の年収は120万円でしたが、その年、3ヶ月平...

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦

年末調整の書き方について

こんにちは。私は平成17年に結婚し、去年12月までパートとして働いていましたが、いったん退職。また今年9月から同じ会社でパートとして働き始めました。今年の収入は50万円位です。また、去年まで年収が150万円以上あったため、国民年金、国民健康保険に加入し、2月まで保険料を支払っていました。(2月からは主人の扶養となっています)加えて、私名義の生命保険にも入っています。今回の主人の年末調整で、配偶者控...

回答者
ファイナンシャルプランナー

社会保険の加入資格がない場合

12月末で正社員を辞め、来年1月から派遣社員として働きます。派遣会社の社会保険に加入を予定していたのですが、週25時間勤務のため、加入資格がありません。この場合は、年収103万を超えるので夫の扶養には入れず、自分で国民健康保険と国民年金に加入することになるのでしょうか?また、一時夫の扶養に入り、年収103万円を超えたときに、自分で加入するのか、どのような方法をとれば良いのでしょうか? 今まで給与から引かれていた所得税、住民税については今後どうなるのかも教えて下さい。

回答者
ファイナンシャルプランナー

退職後傷病手当金受取について

主人の傷病手当金受取について教えてください。現在、うつ病による就労不能で会社を休職し、傷病手当金を11月より受け取っております。現在は休職扱いなので、傷病手当金を受け取っているのですが、会社の規定で休職満了が2月末日までと言われております。現在のところでは復帰の見通しが全く立っておらず、恐らく退職になるものと思っております。また、現在の会社は7月1日より入社し、前会社は給与算定の関係で6月20日に...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保険証をつくるには・・・

主人の話ですが四年半前にリストラされ、ハローワークの紹介で就職活動するも受からず、四年前よりコンビニでアルバイトの身です。就職するつもりで年金、国保が未払いのまま今日に至ります。喘息があり二〜三ヶ月毎に自費で病院にかかっています。現在の収入は月に12万程です。子供が一人いますが私の扶養に入っています。主人が就職できたとして、今まで滞納している国保料はやはり払うべきものなのでしょうか。また、就職が決...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

社会保険の加入について

現在派遣で週に5日、一日5時間の勤務をしております。今年の見込み年収は130万を超えます。雇用保険には加入しております。今は主人の扶養です。一般的に130万超えると、社会保険へ加入し、主人の社会保険からは抜けなくてはならないと思ってますが、私の派遣会社の社会保険の加入条件は、1.週に30h以上労働2.2ヶ月と1日以上継続して働く見込みのある方と言われ、年収は判断基準ではないと言われました。そうする...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

高額医療と確定申告

歯科でインプラントの治療を行った場合、1か月の治療費用が高額になってしまいます。この場合、高額医療制度の対象になるのでしょうか?また、確定申告による医療費控除の対象になるのでしょうか?高額医療制度で払い戻しがあった場合、確定申告による医療費控除のための、年間医療費の合計に含めてもいいのでしょうか?(例)高額医療制度によりインプラント治療の払い戻しがあり、1か月に4万円を支払ったとします。この金額と...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

傷病手当、有給休暇について とっても悩んでます。

はじめまして、こんにちわ。今、私は鬱病と社会不安障害のため休職し傷病手当を受けています。休職いた当初、給与や有給の誤計算で総務ともめ、上司をはじめ会社全体を信用できず復帰どころか休養するのも罪悪感を感じ今月31日で退職することにしました。退職後、傷病手当を受けられるかは県の保健協会に確認し受けられるということでしたが手続きや保険料や年金の納付はどのようにしたらよいのでしょうか。県の保健協会の方は市...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

出産手当金と退職のタイミングについて

今現在、来年2/7の出産を予定していますが締め日の関係もあり、今年12/25に退職しようと考えていますが、ぷっちょ411さんへの回答に・出産日まで協会けんぽへの加入が必要とありましたが私のように12/25に退職してしまうと出産手当金の該当にはならないのでしょうか?以前、協会けんぽで聞いたときには加入年数のみしか確認されませんでした・・・。

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養加入手続きのタイミングについて

6月末まで派遣社員をしていましたが、10月に出産予定のため、退職しました。今年の収入は130万を超えています。出産予定ということもあり、しばらく再就職予定がないため、失業給付金をもらわずにすぐに夫の扶養に入りたいと考えたのですが、手続き書類がなかなか揃わず、また、揃ってからも夫が長期出張等でバタバタしてしまい、8月に入った現在でもまだ夫の会社へ扶養の申請をしていません。7月以降に行っている妊婦健診...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

年末調整の扶養控除について

私はH22.2月まで正社員で働き、7月から主人の扶養に入りパートで働いています。先日、主人が会社より年末調整の書類を2枚もらってきました。1.H23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書2.H22年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書以上の2枚です。そこで質問なのですが、H23年分という事は来年度の申告書だとおもうので、すでに去年提出しているH22年分 給与所...

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一

個人事業主が障害者になった場合

初めて質問を致します。1人で事業をしている者が重度の障害者になり只今療養中です。事業はまだ廃業をしておりません。対象者は50歳ですので、介護保険を利用し障害年金を受給しようと考えております。雇用保険は特別加入をしておりませんので失業給付は受給出来ないと思っております。健康保険から何か受給できないか、そのように考え傷病手当金が該当するのではないかと思いましたが障害年金と同じ趣旨(所得補償?)であるか...

回答者
廣井 典子
社会保険労務士
廣井 典子

主婦の働き方。

39歳主婦です。子供が一人います。社会保険に入り働いていましたが、今年5月から旦那の扶養に入りました。130万以内を目安に働こうと思いました。ただ、やはり130万は少ないと感じ、扶養を外れようかとも考えています。扶養から外れると、会社の社会保険に入る予定で、収入は160万~170万程度になると思います。よく、扶養か扶養でないかのボーダラインは150万~160万ぐらいと聞きますが、やはりそうなのでし...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

育児休暇中は主人の扶養に入れますか?

平成23年2月から産休、育児休暇に入ってます。収入は1月分給与の38万円以下です。年末調整の時期になり、私が主人の扶養に入れますか?また、入れた場合の手続きはどのようにすればいいですか?その際、年末調整の書き方はどうすればいいですか?確定申告で医療控除をする予定です。全くの無知なので詳しく教えていただけるとありがたいです。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

国民健康保険か、社会保険に加入するか

よろしくお願いします。22年度 夫(自営業)・・・所得0円 市府民税非課税 年金全免      嫁(自営手伝い)・・・・所得0円 年金全免     子2人 ・・・保育園児の申告で国民健康保険料が平均割・均等割7割減になり年間保険料が44418円でした。23年度の申告も上記と同じですので、24年の保険料・市府民税も同じような金額になると思われます。質問なのですが、私が今年24年の1月からパートをはじ...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

パートの労働時間と有給

パートで仕事をしているものです。月に120時間以上の労働をして、社会保険に加入しています。来月有給休暇を取ろうと思っているのですが、有給休暇を取ると120時間の労働時間を超えないため社会保険加入条件から外れると言われました。そのため、有給をとっる前後に過酷なシフトを強いられそうになっています。正社員の3/4の労働が社保加入の条件といわれていますが、何時間くらい下回った場合、加入条件から外れるのでし...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

8/27付けで退職しています

2013/8/27付けで7年半務めた会社を自己退職しています。先週末、離職票が届いたため、失業保険の受給について手続きにいきました。9/17が雇用保険の説明会ですが、健康保険については早急に知りたいと思っています。保険・税金等の手続きについて教えてください。*** 1 ***主人の扶養に入ろうと思いますが、『認定対象者の収入は、年間130万円未満かつ月額108,333円以下』の縛りがあります。これ...

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

年金について

はじめまして。現在、WEB関連でフリーランスをしています。フリーランスとしては5年ほど活動しております。最近、保険の見直しをして、契約が終わったころに、将来受け取れる年金についての話になりました。現在は国民年金を支払っています。会社に3年ほどいたときの厚生年金がありますが、それはわずかです。昨年結婚し、現在39歳で、今年40歳。子供はいません。賃貸です。質問としましては、将来、年金を受け取るように...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

退職後の扶養家族について

退職後に旦那の扶養に入ろうかと手続きしております。旦那の会社からは扶養にすぐ入れると返答があったのですが、現時点でまだ私の収入に関してはどの位あったのか全く伝わっていない状態です。よく耳にする103万円や130万円は越えていると思うのですが、このまま扶養になって問題ないのでしょうか?前勤務先より支払いされる分に関しては、所得税も天引きされるので、103万円や130万円を越えていても現時点では無職な...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

主人が退職したときの社会保険について

主人が会社から早期退職支援制度で退職を進められています。システムエンジニアです。 昨日、聞いた話なのですが、9月あたまには返事をするように言われているようです。 こんなに急なものなのでしょうか? 再就職先を決めてからなら退職も受け入れられるのですが。。 突然のことで、何を考えるべきか、何をするべきか、分からなくて、パニックになっています。 今なら、多少ですが支度金を支給してくれて、再就職支援制度で...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

不妊治療中の個人事業主、収入見込みが立ちません

不妊治療をしつつ、個人事業主として自営をしている妻です。開業してすぐは仕事が安定せず、社会保険に関してはサラリーマンの夫の扶養に入っています。今年に入り、だんだん収入が安定してきました。このままのペースでいけば確実に年間130万を超えるのですが、現在不妊治療をしており、妊娠でき次第、仕事をセーブするつもりでいます。依頼量によって収入は毎月変わりますし、子供は授かりものなので、「安定的に130万円以...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

傷病手当について

4月末に鬱病と診断され、5月いっぱい休職させてもらってます。復帰するかどうかまだわかりません。ただ、収入が無い事に非常に焦りを感じ症状は悪くなる一方です。そんな時に傷病手当があるのを知りましたが、難しくよくわかりませんので質問させてください。私は今の会社を4カ月程で一旦退職し、数ヶ月で再入社しています。昨年6月に再入社の為、今月末で再入社から丁度一年になります。傷病手当を受けられる条件として、健保...

回答者
菅田 芳恵
人事労務・キャリアコンサルタント
菅田 芳恵

扶養について

パートで年間40万程の収入があり先物取引で800万程の収入があった場合は旦那の扶養には入れなくなってしまうのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定拠出年金401kについて

確定拠出年金について教えて下さい。老後資金の準備として、確定拠出年金制度に興味を持って調べているのですが分からない部分があり質問しました。勤める会社が確定給付年金を採用していて退職時、死亡退職時にこちらから給付金が出ます。掛け金を支払っているのは会社です。この場合、確定拠出年金は個人で加入できるのでしょうか?ネット証券で個人型確定拠出年金のパンフレットを取り寄せてみました。注意点などありましたらアドバイスお願いします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

両親の扶養について

現在私は両親(父69歳母64歳)と同居です。父・母共に年金受給者ですが、父はシルバー人材で100万程度の収入はあります。私の年収約300万程です。両親を扶養にする事は出来るのでしょうか。以前会社に確認した所、父が生存している場合は出来ない。と言われたのですが少しでも両親の負担が減ればと思いまして質問させていただきました。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

会社を辞めた年の確定申告について

昨年の5月末に退職し、私はいわゆる低所得なものの、在職中は母(片親で年金暮らし)を扶養に入れていました。退職後から現在は失業保険受給中で、今後は夫の扶養内で働く予定です。この状況で確定申告に取りかかっているのですが、今回の確定申告も母を私の扶養に入れて確定申告できるのでしょうか?気になる点として母は医療費が年間10万を越えています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

実家の両親を扶養に出来る?医療費は?

よろしくお願いいたします。今年から、年収が、130万をこえる見込みなので、旦那の扶養から外れて、自分で保険をかけようと、思っています。実家の両親は、現在、収入なく(年収があっても、100万未満)、69歳と67歳。5月で父は70歳になり、医療費が2割りになる予定。国民年金。国民健康保険に加入してます。その両親を私の扶養に入れようと考えてます。その場合、両親の負担は、何かありますか?医療費の2割負担に...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

退職による社保の徴収は?

3月22日付での退職申請をしました。手続きはまだ、続いているのですが、社保についてお聞きしたいのですが。社保、厚生年金は4月分も支払うようになるのですか?また、会社で掛けていた県民共済(会社が払う形です。)もこちらで払うようになるのでしょうか?毎月の給与は20日締めの26日払いです。

回答者
矢崎 雅之
ファイナンシャルプランナー
矢崎 雅之

個人年金

37歳 女性です。個人年金についての質問です。先日FPさんに勧められてマニュライフ生命のこだわり個人年金にに加入しました。色々な情報があり本当にこの商品はいいものなのかわからない状態です。FPさんによると確定拠出年金より良いものだと言われました。色々な意見をお聞きしたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

401K

401Kについて教えてください。401Kを始めようと思うのですが投資はまったくわからないので元本保証の定期預金で始めようと思っております。でも色々なことがネット上で書かれており401Kの定期預金は今はマイナス金利なので手数料など支払うことを含めたら普通の定期預金でもいいとか書いてあり悩んでいます。401Kの元本保証でも元本割れするのでしょうか?そしてもし401Kで元本保証の預金を始めるならどこがいいのでしょうか?ネットではスルガ銀行がおすすめとかいてありました。どうぞよろしくお願いいたします

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

1,036件中 1~50件目