対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
不妊治療をしつつ、個人事業主として自営をしている妻です。
開業してすぐは仕事が安定せず、社会保険に関してはサラリーマンの夫の扶養に入っています。
今年に入り、だんだん収入が安定してきました。
このままのペースでいけば確実に年間130万を超えるのですが、
現在不妊治療をしており、妊娠でき次第、仕事をセーブするつもりでいます。
依頼量によって収入は毎月変わりますし、子供は授かりものなので、
「安定的に130万円以上見込まれるようになった時点」というのがいつになるのか分かりません。
3カ月連続で月収が¥108333超えた時点で抜けるべきか、
妊娠できないまま収入が130万を越えそうになった時点で抜けるべきか、
どちらがいいのでしょうか?
ichijoさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )
回答:1件
ichijoさんの判断次第です。
●社会保険労務士の平松です。
依頼量によって収入は毎月変わりますし、子供は授かりものなので、
「安定的に130万円以上見込まれるようになった時点」というのがいつになるのか分かりません。
●社会保険の被扶養配偶者は、あくまでも、向こう一年で130万円以上の収入が見込まれる場合に外れることになります。
●今のところの見込みは、130万円以上ではないようですので、そのまま被扶養配偶者で問題ありません。
子供さんができて、その後手がかからなくなり、年間収入が130万円以上が見込まれることになったときに、被扶養配偶者から外れると考えるとよいと思います。
早く子供さんができること、お祈りしております。(^o^)/
回答専門家
- 平松 徹
- (千葉県 / 社会保険労務士)
- 株式会社 ソフィア 所長
役に立ってなんぼの経営コンサルタントです。
顧客の役に立てたときに喜びが大きいですね。そのためには顧客のニーズをしっかりと把握すること、それに応えるにはどのようにしたらよいか、いろいろと悩むことが多い毎日です。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A