対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件

ファイナンシャルプランナー
-
産休前に退職すると手当金はもらえません
かねしろ510さん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。
予定日が2月7日の場合、産休は12月28日からです。
その前に退職すると、出産手当金はもらえません。
退職後の出産手当金は加入期間1年以上、かつ退職時点で産休に入っていることが要件です。
出産日まで加入している必要はありませんが、産休に入ってからの退職で
退職時点で出産手当金をもらっている、またはもらう資格がある場合です。
社会保険庁「資格喪失後の継続給付」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu11.htm
退職ではなく、産休、育休をとって復帰するという選択肢はないのでしょうか?
育児休業をとると、予定通りの出産であれば4月5日からが育児休業になりますので
復帰給付金がなくなり休業中の給付金が5割になりますよ。
できれば退職しないで産休、育休で乗り切ることをお勧めします。
こちらのコラムも参考にしてください。
賢い女性の妊娠出産
株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A