「空気」の専門家コラム 一覧(39ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月05日更新

「空気」を含むコラム・事例

2,516件が該当しました

2,516件中 1901~1950件目

せいさつ(098)嘘を見抜く F・ベーコンの「4つのイドラ」

本当はあるのに、それが「見えない」ということがあります。 本来であれば「見える」ものがなぜ「見えなくなる」のか? 見えなくしている「何か」があるからです。 さて、その「何か」って何でしょう? フランシス・ベーコンという哲学者は、この犯人を「イドラ」という名前で呼びました。 イドラとは偶像のことです。 「人間の知性をすでにとらえてしまって、そこにふかく根をおろしているイドラと誤った概念は、た...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/15 09:00

【映画】「60歳のラブレター」

今週末が三連休になっている方も多いかと思います。 お時間がありましたら、ぜひ「60歳のラブレター」 http://www.roku-love.com/ をレンタルしてください。 「理想の夫婦だと思ったのに....」  定年を迎えたとたんに離婚してしまった中村雅俊が演ずる夫婦をみてつぶやく。 まさにこの映画の試写会があちこちで始まったころに彼の息子が逮捕され周囲が中村雅俊・五十嵐淳子...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)

洋菓子の材料psrt1 小麦粉

洋菓子の材料part1 小麦粉   ●小麦粉の歴史と消費量 お菓子作り・パン作り・麺類など、各国で様々な料理に使われている食材、小麦粉。世界中にある遺跡で麦の穂や粒などが発見されていることから、人間が最初に食料として育てた作物=小麦、と考えられています。一万年以上も前から現代まで、人間は小麦を食べ続けていることになり、非常に長い歴史を持つ食料と言えます。 日本で1年間に消費される小麦の量は...(続きを読む

廣瀬 ちえ
廣瀬 ちえ
(料理講師)
2010/10/10 17:27

スウェーデンの輸入商社、ガデリウス見学

↓↓写真は、弊社ブログに掲載しております。是非ご覧ください! http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/1668692b37d5d77467dbe80d1f66512c 昨日は、夕方から 熱交換換気システムと木製玄関ドアを見学に ガデリウスという輸入商社の事務所に 現在お打ち合わせ中のH様と参りました。 H様のご要望は、ドイツの省エネ基準を意識した 家造りを目指したいと...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

函館をゆっくりと。

札幌は秋も深まり、ひんやりと冷たい空気。 街の紅葉ももうすぐです。でも、今年は比較的暖かいほう。   9月は函館に行ったり、東京にいったり。ウロウロ?していましたが、 札幌はあっという間に心地よい季節を飛び越えてしまったようです。 秋は好きな季節なのに、短すぎるのは寂しいですね。。。   だいぶ前のことになってしまいましたが、久しぶりに、一日ゆっくり時間をとって函館の建築たちを見てき...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
2010/10/08 19:01

2010 国際福祉機器展 感想

9/29-10/1まで東京ビックサイトで開催された「2010 国際福祉機器展」。 ここ数年見学してきましたが、今年の感想や気になった福祉用具などブログ上で公開しております。 2010 国際福祉機器展 総括 http://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-10656063739.html   「車いす」について http://ameblo.jp/yasurag...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2010/10/06 14:58

自邸改修記39…くろありの巣らしき痕跡

●20100年7月31日(土) 防水層をはずした一部にくろありの巣のようなものを発見。ありの道はどうやっても見つけることができなかったが一部だけに巣のようなものがあった。不思議 だが、この上にはカナディアンカヌーが置かれていて、土出しの時そのカヌーの中にくろありの大きな巣があった。まさか、FRP防水を突き破ってその真下に 巣を作ったとは考えられない。FRP防水にそのような損傷は見られなかった。し...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/10/06 09:00

せいさつ(091)知ある無知 ドクタ・イグノランティア

誰もが知っていることだが、宇宙旅行に丸腰で行くことはできない。 水や空気や食物がないからだ。 この事実からもわかるように、人間は人間だけで生きることができない。 あたりまえのことだが、私たちはこのあたりまえのことを日常において忘れている。 例えば地球環境。 ・科学(サイエンス)の力で環境を保護する。 ・技術(テクノロジー)の力で地球を守る。 聞こえはいいが、私にはとても危うく感じる。 ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/05 09:00

色粉を使わないカラフルなお菓子作り

前回の続きです。10年前にお菓子教室をスタートさせたとき、「できることならベーキングパウダーを使わずにお菓子を作っていこう」と決めました。「なるべく使わない」の気持ちでしたが、結局ここまで一度も使うことなく10年たちました。その流れの中で、「ならば色粉も使わずにおこう」と思いました。食品添加物として認可されたものですが、一部には発がん性が取りざたされるものもあります。それに何より他の素材で何とかな...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

年齢に合わせた子供部屋リフォーム

KIDS ROOM 入居当時は7歳だったお嬢様ですが、中学に上がる前に少しお姉さんっぽいお部屋が欲しいとのことで 依頼がありました。 ブルーやピンクなどパステルカラーの色調だった部屋を一気にナチュラル系のインテリアに変身させました。 ナチュラル系の色調でまとめておけば、今後の模様替えで全く違った色や柄を取り入れてもすんなりなじみます。 壁は珪藻土・・・イメージだけでなく部屋全体の空気が変...(続きを読む

柳生 千恵
柳生 千恵
(インテリアコーディネーター)

腹式呼吸のトレーニング

<腹式呼吸の練習方法> 1、丹田を意識しましょう おへそから大体5cm前後(指3本分くらい)下のところに手を当てます。 そこを「丹田(たんでん)」と言います。 2、息を吐きましょう。 まずは、吐くことから始めましょう。 「スゥー」または「S」の音で、目の前に火のついている蝋燭をイメージし、その炎を揺らすようなイメージで、息を吐きましょう。 必ず、息は吐ききりましょう。息は、使った分量は自然に入...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)

腹式呼吸とは

「空気(息)」は吸うと肺に入ります。腹式呼吸だからと言って「空気がお腹に入る」訳ではありません。 では何故、腹式呼吸というのか? それは、体の中に「横隔膜」という肺と内蔵を仕切っている膜があるのですが、その横隔膜を内蔵方向へ押し拡げると、肺が膨らむ事が出来る空間が更に広がることにより、より沢山の空気(息)を吸うことが出来るようになります。 このように、横隔膜を動かすことによって呼吸をコントロ...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)

誰かがやらねばならない仕事がある

臨床検査機器を扱うA&T社の情報を探しているときに偶然発見したサイト 特殊清掃。遺品整理。 「事件現場清掃会社」A&Tコーポレーション http://www.genbaseisou.com/index.html 自殺・孤独死・事故死の現場 一般の業者様では清掃できないような衝撃的な事件現場を迅速に清掃します。 「誰かがやらねばならない仕事がある」 と、おどろおどろしいキャッチ た...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2010/09/29 10:00

ベーキングパウダーを使わないお菓子作り

10年前にお菓子教室をスタートさせたとき、「できることならベーキングパウダー(以下BP)を使わずにお菓子を作っていこう」と決めました。 それはパリで料理学校に通っていたときに製菓講座のおじいちゃん先生が、BPなしでお菓子をすいすいと作る姿を見たのがきっかけです。レシピには書かれていたとしても、どうしても必要なとき(たとえばマドレーヌのぷっくりしたおへそ)以外は、使われないのです。それまでお菓子作...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

話されていないことはなんですか?(システムコーチング)

関係性へのコーチング(システムコーチング)で自分がクライアントとして受けた際、とてもインパクトに残った質問があります。私ともう一人の関係性についてまずは私たちで話していくのですが、一通り話した後にコーチからこのような質問をもらいました。 「ここで話されていないことはなんですか?」 ちょっと、ドキッとする問いです。普段のコミュニケーションの中では、話されていないことはなんですか?という問いはあ...(続きを読む

橋本 博季
橋本 博季
(パーソナルコーチ)

★9/18-11/7 「江ノフェス2010」開催中

関東地方も、秋らしい雨で、やっと涼しくなりました。   湘南の秋を満喫・・・。   「江ノ島フェスティバル=江ノフェス」開催中です。   ★   空気が柔らかくなって、海の水が透き通ってくる湘南の秋。   江の島をはじめとする湘南エリアは、これからいよいよ、心地よい素敵なシーズンを迎えます。    「江ノフェス」はミュージックライブやアートイベント、おいしいスイーツなど、 ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

お片付けのメリット

こんにちは。 片付けたいのに片付けられないお部屋を治療する収納ドクター@長柴美恵です。    さて、お片付けのメリット、 考えたことがありますか?   スッキリ片付いた部屋 →掃除もカンタン→空気もきれい →心身ともに気分爽快 →仕事(家事)もはかどる! →作業効率アップ →時間有効活用 →快適生活へとつながります。   他にも色々あります。人によって異なります。 あ...(続きを読む

収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)
2010/09/22 10:00

経費削減レポート5

今日は、中小企業ビジネス研究会の飯田より経費削減レポート5 をお届けします。テーマは「水」です。 宇宙では、自らの排泄物から飲み水を作っているそうです。飲み水は人にとってなくてはならないものです。飲み水、水道水の削減は、人類に重要な課題です。   貯める水の削減は不可能ですが、流れる水を削減することが可能です。   つい最近までは、水道水の削減といえば「“節水コマ”を使え!」といわれて...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)

自邸改修記25…屋上菜園の解体を決意

我が家は、3階建ての棟と2階建ての棟を2階部分でブリッジ状につないだH型のエレベーション。それぞれの棟の屋根に土を乗せて緑化している。今回の改修 工事で、外壁通気層を持たない2階棟の土台廻りの腐朽が発見され、外壁を改修することにした。その木部の思わぬ痛み具合を見て、3階棟の屋上下地の状態を どうしても確認したくなった。 この木造での屋上緑化は、北海道のM型屋根に大きなヒントをもらい絶対の自信を持...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/09/11 09:00

屋上のウッドデッキテラス。かくれた性能的なメリット(効果)。

HOUSE aeroccinoネタのつづきです。   2階リビング、2階玄関とならぶ、もうひとつの特徴が「屋上のウッドデッキ・テラス」。 これも僕の住宅設計における得意ワザのひとつです。   ウッドデッキテラスは、何しろ気持ちがいい。 お施主さんたちは、皆さん喜んでくださいます。   でも、 ただ気分がいい、というだけでなく、 僕の設計するウッドデッキテラスは、ある重要な機能を...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

「宮の森の家」 TV放映のお知らせ。

久しぶりのコラム更新になってしまいました。。。 今年は、例年になく札幌の残暑も厳しかったのですが、今日の空気はやっと秋の気配。 北海道の秋は駆け足です。 北海道の皆さんは、一足先に、気持ちのいい秋の季節を満喫しましょう。   さて、直前になってしまいましたが、TV放映のお知らせです。 当事務所設計の「宮の森の家」が、HBCテレビの「グッチーの今日ドキッ!」で放映されます。 明日9月8...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

やっぱり避けられない英語公用語化の流れ

  今年に入ってから英語を社内の公用語にするという企業がいくつか出てきているのはご承知の通りです。その発表に対し、大変な時代になったと恐れる空気がある一方、日本の中で英語を公用語にするなんて馬鹿なことという声も上がっています。 では、何でそれらの会社はわざわざ公用語を英語にしようというのでしょうか? それぞれの会社を見てみましょう。 『ユニクロ』   ユニクロ、公用語を英語に 12年から...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

涼を求めて・・・

 会社から至近にある丸ノ内線茗荷谷駅にあったエアコンです。  冷やされた空気が強い勢いで噴出され、近くによるととても気持ちの良いエアコンでした。  さて、昨日は、後楽園のすまいるホールで国土交通省と建築研究所主催の「長期優良住宅先導事業シンポジウム」が開催されました。  今まで先導事業に採択されたハウスメーカーや有力工務店が全国から集まりおよそ3時間のシンポジウムが行われました。  新築に関し...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

サビ(錆び)ない体づくりをして行くためのポイント!!

サビ(錆び)ないカラダづくり “サビる”とは酸化することです 病気ではないけど、なんだか体調が優れない。寝起きが悪い、始動が遅い、食べ物が美味しく感じられない。など、不調を感じる時がありませんか?もしかしたら、体が酸化している可能性もあるかもしれませんね。 そこで、今回は、サビない体づくりについてお話しさせていただきます 鉄がサビたり、リンゴや茶色に変色するのと同じように、人間の皮膚や体内で...(続きを読む

廣瀬 ちえ
廣瀬 ちえ
(料理講師)
2010/08/30 14:50

散策路のつくり方-2

選べるルート  体力や想いには個人差が有ります。 そこで、散策するルートを幾つか選択出来る事が望ましいです。 長い散策ルートと建物傍の短いルートや、東の道、西の道など、 選択使を持てるというのは、非常に豊かな事です。 高低差の有る散策路も、体力のある方にとっては、 良いリハビリテーションになります。 ただ、その場合、平坦なルートだけでも散策できる様にします。 冬の寒い時には、朝日が当り、体温...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/08/26 07:00

天窓と高い位置の窓で光を取り入れ、風通しも抜群の家に

こんにちは。親方・常木です。 ●施主さん訪問(その4) 南北に3階建ての家に囲まれた西向きの間口6mの土地に、Yさん邸を建てさせていただきました。お茶を飲みながらのYさんとのおうち談義をご紹介します。 (親方)南北に3階建てのビルが建っているわけですが、2階のリビング・ダイニングや子ども部屋は抜群に明るいですね。 (Yさん)天窓と高い位置に採光の窓をつけたおかげで、昼間は全く電気がいらない...(続きを読む

常木 清行
常木 清行
(工務店)

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(9)

(続き)・・オフィス内では「植物」も活用したいものです。緑の観葉植物を主体に、玄関や接客スペース、談話室などの要所に飾りましょう。植物の緑色や花の様々な色が安らぎを感じさせるだけでなく、光合成によって室内の空気を浄化してくれます。窓際に植物をふんだんに配置すると、夏の暑さや冬の寒さを緩和する効果もあり、光熱費の節約にもなります。また香りの効果とも共通しますが、植物から出るマイナスイオンが免疫力を高...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2010/08/22 07:00

ガラスの機能と割安な寸法と価格、と猫

景気対策で、エコポイントの他にも ・ローン減税 ・投資型減税 ・贈与税の非課税枠拡大 ・登録免許税、不動産取得税、固定資産税の特例 など、2010年は支援制度の当たり年です。   省エネルギー法の届け出やエコポイントで重要なぺガラス。 コスト的に重要なガラスの値段についても、今回のマンションの見積書の値段を参考に、書いてみました。   単板ガラス:網入り透明ガラス 厚さ6.8m...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2010/08/20 18:13

素材について

箱根の旅館で作っていたスパがほぼ完成しました。 離れの湯処をスパに改装する計画で、構想から2年、やっとここまできました。 焼き杉板、土壁、タイル、漆喰、洗い出しの床、無垢の赤松、、、、、 ここでは、たくさんの素材が使われています。 一般的には、使用する素材はできるだけ抑えめにしたほうが無難です。 シンプルな素材の構成で、空間のダイナミズムや...(続きを読む

浜田 幸康
浜田 幸康
(建築家)
2010/08/20 07:29

せいさつ(060)スライド長者はプレゼン貧者

プレゼンテーション資料にこだわる人がいる。 ビジュアルに凝るのだ。 私はそういう資料で行われるプレゼンテーションをあまり信用しない。 ろくなプレゼンテーションでないからだ。 プレゼンテーションとは自分の言いたいことを相手に開陳する場である。 要(かなめ)は「言いたいこと」であり、見栄えではない。 巷には「見栄えのするプレゼン」をするための「見栄えのする資料づくり」を指南する商品やサービスが...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

お片づけのお伴に有効利用

我が家のファーストリフォームは、 ワールドカップ日韓大会の年、2002年でした。 20数年ずーっと同じ場所に暮らしていると、 モノは溜まるし、汚れも溜まる、ストレスおつのります。 だから、おうちのリフォームは心機一転に良いチャンス  その後も3回くらい手を入れています~ いま、ベストチョイスだったと思うのは、壁と天井材、そして扉材です。 連続の猛暑日ですが、室内は案外...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

『家電設計,国内外共通にコスト引き下げ新興国狙う に関する考察

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 8月15日付の日経新聞に、『家電設計、国内外共通に コスト引き下げ新興国狙う』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この事について考えを述べます。 ついに来るべき事が来たな、と言うのが感想です。 主な内容は、以下の通りです。 『家電大手は国内外で販売する製品の開発・製造コストを引き下げるため基本設計...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(5)

(続き)・・ダニやカビも侮れない存在です。ダニは主として家庭内で発生してアレルギーの主因となりますが、しばしばオフィス現場にも登場します。ダニは温度20~30℃、湿度60~80%という高温多湿を好み、梅雨時などに布団類や畳、カーペットなどで繁殖します。従って除湿が不充分な休憩室やキッチンなどで猛威を振るう可能性があります。一方カビは低温にも強く、最近の傾向として梅雨時よりも結露の発生しやすい冬場に...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(4)

(続き)・・さて、そのオフィス環境としてはどのような要素があるのでしょうか。大きく分けて、職場のレイアウトや人々の動線、配色や採光、温度や風通し、騒音やにおい、建材や有害物質、電磁波や地磁気の乱れ、さらにはロケーションや周囲の地形、などといった実に多様な要素が挙げられますが、これらの中でも真っ先に取り上げなければならないのが、各種の有害物質です。   有害物質の中でも特に、住宅や学校の場合も含...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

NAGANO HOUSE

   この住宅は、長野県にお住まいで、沖縄に興味のあるお施主さんからの依頼でスタートしました。   鉄筋コンクリート造にもかかわらず、内壁に通気層を設け地下ピット部分の空気を   壁面に回して、全館空調を行いたいというお施主さんの希望を   長野県の飯島建設と共に3者で実現させました。   ピット内の空調機器運転はすでに稼動しており、   上下階では多少の温度差を生じています...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)

窓の大切さ再認識:エコポイントとトップランナー基準

今年中(2010.12.31)に着工すればエコポイントがもらえます。   ちょうど、今やってるオーナー住居が最上階で、下階が賃貸マンションの投資型収益物件で、「エコポイント」を取得する段取りをした。その事について書いてみた。   木造の場合、「次世代省エネ基準(平成11年省エネ基準、性能評価で断熱が[等級4])」を満たせばいいのですが、RCや鉄骨の場合、「トップランナー基準」をクリアしなけ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(2)

(続き)・・さてそのような生活習慣の乱れやストレスと並んで、職場に於ける病気や体調不良の増加の原因となっているものに、「オフィス環境」の悪化が挙げられます。前二者については世の中の関心が比較的高く、それなりに対策も進められてきていますが、オフィス環境に関しては住環境とともに未だ世間の認識が低く、対策も充分に取られているとはいえないのが現状です。   オフィス環境から人間が受ける影響というものは...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

合板材を使いますか?

  自然素材にこだわる家づくりで、一切 集成材や合板は使いません。  という考え方があります。   しかし、当社は床の下地に合板を使っています。 床の下地に無垢を使う事でのデメリットは、 床鳴りがする場合がある事。 安定した施工ができない事。   では、メリットは 将来、合板剥離の心配がない事。 接着剤を使っていない事。   床の下地に合板を使うメリットは、 構造強化・...(続きを読む

米山 哲夫
米山 哲夫
(建築家)

トップライトとハイサイドライト

こんにちは。常木です。 日当たりは大事なものですね。 お悩みの方は少なくないようで、Q&Aでも回答させていただくことがあります。 さて、今回は、トップライトとハイサイドライトの施工事例です。 (ベルックス:http://www.velux.co.jp/のものを使っています) 日中でも電気がいらないほど明るくできました。 ハイサイドライトについては、この場合は採光の効果は薄く、 熱い空気...(続きを読む

常木 清行
常木 清行
(工務店)
2010/07/28 16:55

夏の家

夏らしいというのか、非常に暑い日々が続いています。 こういう暑い日や逆に冬の寒い日は特に家のもつ役割(機能)について考えてしまいますね。 同じような大きさの家で同じような敷地条件でも、家の中の快適性は全く違います。 特に暑い寒いの温度や体感気温は、驚くほど家によって違います。 最近の家は高気密高断熱になってきていますので、基本的にエアコンを利用する前提の造りになっていますので、そういう家でエ...(続きを読む

福本 省三
福本 省三
(建築家)
2010/07/23 10:35

阿部勤さん自邸

建築家で有名な阿部勤さんのお宅に 大勢で御邪魔に~自邸紹介は数多くあれど   やはり実際に訪れて空間体験をしないと わからないコトって多いですね。   ・・・温かな雰囲気に包まれて~[空気]ですね。      (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2010/07/20 17:00

絶品! 手作りジェノベーゼペーストを美味しく作るには

こんにちは! 高窪です。 本当に暑いですね。 我が家のベランダで育てているローズマリーが暑さ負けしないように、毎日朝・晩たっぷりと水をあげるようにしているのですが、葉先がちょっと枯れてきてしまって心配しています。 どうしてかなと調べてみると、伸びすぎてくると弱ってくる場合もあるとのことでしたので、急いで葉先を摘み取りました。 ローズマリーも夏バテでしょうか…. さてこの時期、出盛りなのが露地...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

練馬区旭町2丁目/高断熱・高気密FP工法の断熱パネル施工中!

3階や小屋裏、ロフトでも 涼しい理由はこれです! アルミ箔通気層付き硬質ウレタン断熱パネルを 屋根垂木の間に落とし込み取付したところです。(写真上) 妻側の壁にもパネルが入りました。(写真下) 屋根パネルの外側は野地板を貼って 現在、屋根の下地になる防水シートを施工中です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 屋根の最頂部は、屋根の通気層の空気がぬけるように 野地板は写真のよう...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

しぼむ機運「排出量取引」

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    先進各国が、温暖化ガスの削減を目指して検討している国内排出量取引制度の導入機運にかげりが生じている、という記事が先週の日経新聞に載りました。    日本国内では、地球...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

気持ちイイ汗をかいて夏バテから身を守る秘策とは・・?(7)

(続き)・・さて以上のように、夏バテや熱中症にかかってしまうリスクが高い環境に我々は暮らしている訳ですが、その中でも何とか夏バテや熱中症にかかる危険を減らし、少しでも暑い夏を快適に健康に過ごすことはできないのでしょうか。実は、環境面の改善と生活習慣の改善を通して、それはかなりの程度可能なのです。   まず取り組むべきは、冷房への過剰な依存をやめることです。家庭や職場では冷房の温度設定を26~2...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

せいさつ(033)対象との同一化

あるお昼時、ちょっとした訳があり普段なら利用しない高い店に入った。 もちろん自腹でだ。 店の中は満席とまではいかなかったが、七割がた埋まっていた。 着物を着た女性が、私を一人客には広すぎる席に案内した。 私は注文を終え、出されたお茶を飲んだ。 店の中はゆったりしていた。 物理的な意味だけでなく、空気そのもの…私の胸が吸う、私の耳が聞く、私の肌に触れる、…体に感じる全てのものがゆったりしてい...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/12 09:00

ビジョン、理念を超えて大事なもの 日本代表チームから考察

「目標やビジョン、理念を超えて大事なもの。」 こんにちは! 荻野淳也です。 前回のメールレターは、サッカー日本代表、パラグアイ戦の直前でした。 ベスト8を予想した内容でしたが、残念でしたね。 敗れはしましたが、前回書いたように「チームはフロー状態に入っている。」 ということは、試合後の選手の様子、言葉を見ても、そのとおりだと いえるのではないでしょうか? パラグアイ戦とその後のチ...(続きを読む

荻野 淳也
荻野 淳也
(ビジネスコーチ)

板橋区徳丸1丁目/24時間計画換気、風量測定を行いました!

昨日は午後から24時間換気システムの 天井等の排気口に写真のような風量測定器をあて 当初の計画通りに室内の汚れた空気を吸っているか 測っているところです。 すべての口に風量測定器をあてがい測定致します。 測定しながら吸い込み口のところを調整し、 多すぎれば絞り、少なめであれば全開にしておきます。 湿気の多い浴室、匂いの出るトイレやシューズクローゼットなどは 排気吸い込み量を普通の部屋より多くしま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

他の人と服装が”かぶる”

合コンなどで頻発   このコラムを読んでいただいている女性のみなさんが、たとえば合コンに行かれた時、 最も避けたいのが「コーディネイトがかぶってしまう」ことですよね。 これ、最悪ですね せっかく頑張ってオシャレをしても、他の人が自分とほとんど同じ服装をしてきた時のショック… 周りの人の空気も引き気味で、これほど嫌なことはありません。 にもかかわらず、これが結構あることなんです。 み...(続きを読む

タナカ マミ
タナカ マミ
(パーソナルスタイリスト)

住宅営業はどんなことを考えているの?

住宅営業はどんなことを考えいるのか? 家を買う時、もっとも係わりがあるのが営業担当でしょう。   その営業担当の印象によって、家の印象にも影響します。 営業が一生懸命対応してくれれば、安心感がある。 しかし、営業への不信感がつのれば、家全体まで不安を感じてしまう。 だから、営業の役割はとても大事なのです。   さて、営業担当、どんなこと思って、先ず皆様と接しているのでしょう。 モデルハウス(住...(続きを読む

野城 郁朗
野城 郁朗
(不動産コンサルタント)

2,516件中 1901~1950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索