せいさつ(091)知ある無知 ドクタ・イグノランティア - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

せいさつ(091)知ある無知 ドクタ・イグノランティア

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
せいさつ 100~091


誰もが知っていることだが、宇宙旅行に丸腰で行くことはできない。
水や空気や食物がないからだ。
この事実からもわかるように、人間は人間だけで生きることができない。

あたりまえのことだが、私たちはこのあたりまえのことを日常において忘れている。

例えば地球環境。

・科学(サイエンス)の力で環境を保護する。
・技術(テクノロジー)の力で地球を守る。

聞こえはいいが、私にはとても危うく感じる。

なぜか?
なぜなら「サイエンス」も「テクノロジー」も人間が自然や環境を支配/操作するという思想や意志がその根本に潜んでいるからである。

その意味において、科学や技術で地球を守るというのは50パーセントの正解でしかない。

残りの50パーセントは何か?
人間は人間だけで生きられない」という事実を直視、その事実にひれ伏し謙虚になることである。

中世ドイツの神秘思想家ニコラス・クザーヌスは、“ドクタ・イグノランティア”=「知ある無知」ということを言った。
それは「人間が持つ知性の限界を知り、考えるのではなく直観することではじめて人間は神を捉えることが可能になる」という意味である。

悟性で神を理解することなどできないというのだ。
私はこれを「知性で自然を捉えることなどできない」と読み替える。

自然はただの“もの”ではない。
木にせよ、水にせよ、空気にせよ、それらがトータルに循環してはじめて意味をなす有機物である。
では、自然を有機体としてトータルに循環せしめているものは何か?

それは人間ではない。
それは人間を超えた“何か”であり“超越物”であり、“神”である。

悟性で神を理解することなどできないように、人間は知性の産物である「サイエンス」や「テクノロジー」で自然をものにすることなどできないのだ。

だから私たちは自然や、自然を自然たらしめている“何ものか”をいじろうとするのではなくひれ伏し只々謙虚にならねばならない

(中沢努「思考のための習作」から抜粋)

★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
 ・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html 
 ・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
 ・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html

最新情報http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany

<参考1>
せいさつ(009)塵芥から光を見るhttp://profile.ne.jp/w/c-38412/
せいさつ(010)「まあいいか」がもたらすものhttp://profile.ne.jp/w/c-38655/
せいさつ(029)一流と三流を弁別するものhttp://profile.ne.jp/w/c-40006/
せいさつ(031)あなたは精神論を馬鹿にしますか/できますかhttp://profile.ne.jp/w/c-40071/
せいさつ(043)夫や妻への愚痴を中和/解毒する方法http://profile.ne.jp/w/c-42901/
せいさつ(042)正直に生きるhttp://profile.ne.jp/w/c-42900/
せいさつ(072)安値と無料 人間の質を安っぽくするものhttp://profile.ne.jp/w/c-44914/
せいさつ(091)知ある無知 ドクタ・イグノランティアhttp://profile.ne.jp/w/c-46425/
せいさつ(100)思想に命をかけた女性 シモーヌ・ヴェーユhttp://profile.ne.jp/w/c-47049/

<参考2>
深く考える方法・・ 物事 深く 考える 方法論 手法 訓練http://profile.ne.jp/w/c-51804/
人間性を高める方法 ・・人間性向上のヒミツhttp://profile.ne.jp/w/c-52053/
信頼される人になるには?→信頼される人と信頼されない人の違いhttp://profile.ne.jp/w/c-53606/
新聞の見方(記事の見方、新聞の読み方、紙面の読み方)http://profile.ne.jp/w/c-52413/
自分を知る方法(自分の器を知る方法/人間の器を知る方法)http://profile.ne.jp/w/c-54208/
これからのリーダーに求められるものは何か?(その2)http://profile.ne.jp/w/c-55063/
これからの管理職に求められるもの(その1)http://profile.ne.jp/w/c-55444/

<参考3>
哲学的思考入門 (初級)その1http://profile.ne.jp/w/c-55321/
哲学的思考入門 (初級)その2http://profile.ne.jp/w/c-55322/
哲学的思考入門 (初級)その3http://profile.ne.jp/w/c-55351/
哲学的思考入門 (初級)その9http://profile.ne.jp/w/c-56368/
哲学的思考入門 (初級)その10http://profile.ne.jp/w/c-56470/
12か月で学ぶ哲学用語 プラトンの「ドクサ」http://profile.ne.jp/w/c-57370/
12か月で学ぶ哲学用語 アリストテレス「観照 観想」 テオリアhttp://profile.ne.jp/w/c-57654/
12か月で学ぶ哲学用語 デカルトの「コギト・エルゴ・スム」http://profile.ne.jp/w/c-62085/

<その他>
社会人リベラルアーツ教育「ビルドゥング」とはhttp://profile.ne.jp/w/c-60540/
「人間的行動入門」とはhttp://profile.ne.jp/w/c-60570/
「大人のための人格教室」とはhttp://profile.ne.jp/w/c-60568/
「哲学的思考入門」とはhttp://profile.ne.jp/w/c-60569/

≪お問い合わせ先≫
表層でなく光源を見る。そして日常を疑う。
人間からコンプライアンスを捉える パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(
http://www.pensee.co.jp/

このコラムに類似したコラム

成長のスピード 竹内 和美 - 研修講師(2013/02/16 20:06)

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災2011.03.11)東京 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/03/13 14:53)

TV「豊かなのに、幸せになれないのは 何故?」より~ 高野 まゆみ - 研修講師(2011/01/11 20:42)

せいさつ(054)人間を支配するものは時代によって変わる 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2010/08/11 09:00)

競争する環境 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2019/01/04 11:56)