「期間」の専門家コラム 一覧(165ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「期間」を含むコラム・事例

11,509件が該当しました

11,509件中 8201~8250件目

私が見た「厳しい就活」の「素晴らしい結果」

  お世話になっている会社の、新入社員さんのお話です。   この会社では昨年12月に、新卒採用の事務職を1名だけ追加募集することになりました。そこに応募してきたのがAさんでした。     Aさんは、これまでに応募したのはすでに100社以上でしたが、なかなか良い結果が得られていないとのこと。それでもあきらめずに活動を続けていました。事務系の仕事が自分に合っていると思い、ずっとそういう観点で活動...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/11/28 06:00

フラット35S エコ は12月1日から実施

フラット35Sの金利引下げ幅が決定いたしました。 要約すると ● 省エネルギー性の物件のみに適用。 ● 金利優遇幅は物件の所在地によって異なる。  <被災地以外 >  金利引下げ期間が10年のものは、当初5年は ▲0.7%、 残りの5年は ▲0.3% 優遇  金利引下げ期間が20年のものは、当初5年は ▲0.7%、 残りの15年は ▲0.3% 優遇 < 被災地 >  金利引下げ期...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

【時事】復興増税法案を可決

皆さん、こんにちは。 今年も残すところ、あと1ヶ月余り。歳末に向かって、街の雰囲気も慌ただしくなってきましたね。 さて、そんな折、停滞していた税制改正の方に、慌ただしく少し動きがあった模様です。 すでに成立したと勘違いされている方が結構いらっしゃるようですが、実際はまだ成立しておりません。 今年の年初から案として議論されてきた給与所得控除の縮減等を盛り込んだ所得課税、相続...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

東日本大震災 延長された相続の熟慮期間 伸長はお早めに~

 相続人が被災者の方の場合、相続を放棄するかどうか考える期間である熟慮期間が延長されていましたが、11月30日でこの期間が切れます。  ですので、「まだ相続放棄するかどうか決めてないよ(涙)」というかたは、家庭裁判所で相続の熟慮期間の伸長を求める手続きをしましょう。本人だけでなく、利害関係人もこの申立てが可能です。   亡くなった方の最後の住所にある家庭裁判所に申し立てて行います。収入印紙80...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)

住宅ローンのご相談

ちょっと気になる話 ~ライフとマネーのQ&Aから~ ■住宅ローン控除の条件は?■ ■【住宅ローンのご相談 】 お世話になります。 平成13年に当時仕事をしていましたA県で 新築の分譲マンションを購入、同年3月に入居し、 以降住宅ローン控除を受けています。 実は今年(平成23年)6月に 転職でH県から上京し、 もうA県には戻る予定もないことから、 控除を受けている前述のマンションを 売りに...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

通販での定期購入、頒布会とは?

今最も注目され、不況に強いビジネスモデルといわれる通信販売での定期販売と頒布会。その秘密はその販売方法にあります。それぞれ特徴はありますが、両方の大きな特徴は3つ。これらの特徴が優良顧客を掴み、そして囲い込み、ファンの増加やLTV(顧客生涯価値)向上と売上の安定に繋がっています。ネット通販(EC)では、健康食品・化粧品での単品通販と呼ばれる分野で現在導入事例が増加しています。 【定期購入って?】同...(続きを読む

佐川 隼人
佐川 隼人
(マーケティングプランナー)

歯科医院の完全予約制・・・賛成?それとも反対?

※朝日新聞がオススメする専門家WEBサイト マイベストプロ茨城に「インプラント治療のエキスパート」として掲載中! http://mbp-ibaraki.com/tsukuba-occ/   1.予約制反対派が出現!    通常の病院、歯科医院などで恒常化している長い待ち時間を解消し、診療の効率化、並びに患者さんへの医療サービスの質の維持を目的として、つくばオーラルケアクリニックでは開院以来...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

老後 生活設計 高齢者の所得は現役世代と変わらない

先日(23年7月17日)、内閣府主催・高齢社会NGO連携協議会共催の「高齢社会フォーラム・イン東京プログラム」に参加いたしました。 高齢者のライフプラン(生活設計)に携わる者として、参考に為りました情報を掲載します。 通常高齢者は「弱者」として認識・報道されることが多いのですが、様々な点で弱者とは異なる側面を持っています。 まず、高齢者(65歳以上)世帯の一人当たり年間所得(192.9万円)は現...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

文科省・厚労省発表:大学生内定率59.9%

11月18日、文科省・厚労省より 2012年就活生の10月1日現在の就職内定率について発表がありました。 ニュースでも取り上げられていたので就活生の皆さんも、 とりあえずはそんな数字と「あいかわらず氷河期は続くんだ」というような 感覚はお持ちだと思います。   ニュース等々の見出しを見てみますと、 「過去2番目の低さ」 「続く超氷河期」 「昨年微増」 その数字と共に、このような...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)
2011/11/23 13:00

老後 生活設計 年金受給者の一時的資金不足は年金担保貸付で

年金生活者の一時的な資金不足が発生した際には、独立行政法人福祉医療機構の公的年金担保貸付をご検討下さい。 当該貸付は法律で唯一認められた「厚生年金保険」「国民年金保険」または「労災年金」を担保とした融資制度です。 お勧めする理由は、上限が決まっていることと、連帯保証人が必要など、借りるための手続きが面倒な点にあります。 年金生活でも貯蓄があって家計に余裕がある場合は、宜しいのですが、住宅資金や...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/22 16:00

「夢の『打ち合わせ』をする」の法則

【天職を手に入れる100の法則】 天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「夢の『打ち合わせ』をする」の法則 ■.....................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
2011/11/22 12:00

老後 生活設計 少子高齢化 お墓の課題 改葬の実行

前回に引き続き、お墓の改葬について、述べさせていただきます。 改葬の手順は 1.新しい墓地探し(両家の墓地の場合には何れにする)が欠かせません。 移転先の墓地は、一般的なお墓だけでなく、永代供養墓、納骨堂や樹木層でもかまいません。 2.次に墓地の購入に為りますが、その前に既存の墓地の改葬可能性について打診をしましょう。寺院墓地の場合には、命日の墓参りの際、ご住職と語らう事をお勧めします。 3...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/21 16:00

固定資産に対応している収益

おはようございます、いよいよ11月も残り10日。師走がすぐそこ、最近年明けしたように思うのですがねぇ…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。減価償却をすることで、固定資産について買った時にすぐ費用にするのではなく、使える時間で費用を按分(配分)するということを説明しました。 実はもう少し深い説明もできます。固定資産を購入するということは、当然のことながらその資産を導入したことによって獲得さ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借地権の魅力と借り換えのハードル

いろいろとややこしい借地権ですが、何故この借地権付き住宅を買う人が結構いるのでしょうか? それは、なんと言っても値段でしょうね。 見た目は全く同じ住宅が一方は5000万円、他方は3800万円。差は歴然としています。 ここでピンと来た人もいるでしょう。地代や更新料を考えるとどっちが得なの?って。 するどいご指摘ですね。 よく、賃貸VS購入なんて比較をやっていますが、 借地権VS所有権とい...(続きを読む

久保田 正広
久保田 正広
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/19 13:31

「小規模宅地等の減額」に初の司法判断(東京地裁)

本コラム「『結婚にまつわる節税その4』~小規模宅地等の減額(5)」でも少し言及しましたが、被相続人が自宅を離れて老人ホームに入所しており、そのまま老人ホームにて亡くなられた場合に、被相続人の自宅が「小規模宅地の特例」の適用要件に該当するか否かについて、初の司法判断が示されました。   今回の裁判は、被相続人(父)が老人ホームに入所したまま死亡し、相続財産として被相続人の自宅を取得した相続人(子...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

借地権と銀行の融資スタンス

借地権の一戸建てに住んでいる方の住宅ローンの借り換えですが、 その前にもう少し、借地上の建物に対する融資について話さなければなりません。 借地でなく、普通の土地に建物を建てる際の融資は、抵当権は土地、建物両方に設定します。 片方だけに設定することはありません。どちらか片方だけの設定ではいざという時処分しづらいからです。  では、借地の場合はどうか?建物は自分のものになりますから、ここに抵当...(続きを読む

久保田 正広
久保田 正広
(ファイナンシャルプランナー)

実録!個別相談レポート:Gさんの場合(2)

個別相談レポートとは? 専門家といきなり会うのはちょっと気が引けちゃって・・・そんなあなたの為に、 「個別相談はどのような雰囲気で行われるか?」 イメージをしていただきやすくする為に、私が行っている個別面談の様子をお伝えするものです。 面談者の了解を得た上で公開させていただいております。   エピソード2:時期によって答えが変わります 公務員試験は通常、勉強期間として1年は必要です。...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

相続放棄

皆さんこんにちは。今日は相続放棄について。 相続は人がその生を終える時から動き始めます。 実際事前に備えていらっしゃる場合は格別、そうでなければ悲しい思いの中、葬式等の準備に追われつつ、相続を考えなくてはならないご家族もいらっしゃいます。 法律関係で期限にご注意いただきたいもの、それが相続の放棄です。相続持ち分をゼロにすれば解決するケースも少なくないですが、中には相続放棄しなけれ...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)

自分の信用情報を知る方法

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   クレジットカードを作るとき、住宅ローンの契約をするとき、重要になるのが信用情報です。   過去に支払いの延滞があった人とか、ローンの支払いが滞っている人に誰もお金を貸し...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

実録!個別相談レポート:Gさんの場合(1)

個別相談レポートとは? 専門家といきなり会うのはちょっと気が引けちゃって・・・そんなあなたの為に、 「個別相談はどのような雰囲気で行われるか?」 イメージをしていただきやすくする為に、私が行っている個別面談の様子をお伝えするものです。 面談者の了解を得た上で公開させていただいております。   基本情報 面談日:2011年10月26日(水) 時間:19:00~21...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

スピリチュアル・ケア

私は今、ホライズン・スピリチュアル・ケア研究所で、「スピリチュアルケア論」を学んでいます。 スピリチュアケアの概念は欧米から輸入されたもの。 「世界保健機構(WHO)では、がん患者の受ける権利として、身体的ケア、社会的ケア、心理的ケア、さらにスピリチュアルなケアを受ける権利があると宣言しています。 スピリチュアルとは人間として生きることに関連した経験的一側面であり、身体感覚的な現象を超越した...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)
2011/11/17 09:00

12月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、今月は固定金利の多少の引き下げが目立ちます。  まず変動金利は据え置きになっています。従って、他行の12月も据え置かれるものと考えられます。そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっており、短期プライムレートが変動していない以上、他行はどこも据え置きなのですが、ソニー銀行や新...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

生命保険料控除

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   11月の声を聞くころになると、加入している生命保険会社から「生命保険料控除証明書」が送られてきます。 これを、年末調整を受けるときに会社に提出する「給与所得者の保険料控除...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

景品表示法 二重価格表示

景品表示法 二重価格表示 前提・・・ 【景品表示法】 消費者へ提供する商品やサービスを行う企業は、「すべて」 例外なく、この景品表示法の法規制の対象下にあります。 景品表示法上、取引の形態で消費者に誤認を与えてはいけない という条文があります。これを、「有利誤認」と呼びます。 この有利誤認の中に、 「二重価格表示」についての決まりがございます。 ====== 例えば・・・ 3000円の商...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2011/11/15 14:14

雇用促進税制に関するQ&A抜粋その1 平成23年度税制改正

雇用促進税制が平成23年4月1日スタートの法人又は平成24年1月1日スタートの個人事業主の事業年度から適用があります。初めてできた制度なので、厚生労働省からQ&Aが発表されました。その中から気になったものを紹介します。全文はこちらからご確認下さい。雇用促進税制に関するQ&A 厚生労働省継続して雇用促進税制の適用を受けられるか? 雇用促進税制は、期間が3年間と定まっています。その期間内であれば、継続...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

年末調整で必要な住宅ローン控除の書類を失くしてしまった場合

年末調整の季節となりましたので、この時期によく問い合わせを受けることについて解説します。住宅ローン控除は入居初年度は必ず確定申告をしていただきます。2年目以降は、初年度確定申告をすると年末調整で住宅ローン控除の適用を受けることができます。税務署から10月ぐらいに年末調整で住宅ローン控除を適用するための書類が送られてきます。こちらは毎年送られてくるのではなく、まとめて一気に残りの期間分が送られてきま...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

ライフ・キャリア 5:職業キャリアの発達プロセス 2

前回に引き続き、職業キャリアの発達プロセスの中盤以降について説明します。図「職業キャリアの発達プロセス」を参照しながらお読みください。 (3)中期キャリア 20代後半から40代半ばくらいまでは「中期キャリア」で、キャリアの確立時期です。職業人として自分の居場所が確定し、経験を積みつつスキルも確かなものになっていきます。職場の中核となって活躍し、一担当者からリーダークラス、管理職へ、職責も広がり...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

お知らせ 金融債務対策の無料相談会実施について

弊社東京事務所において、以下の要領で個別の無料相談会を実施いたします。 期間:11月21日~12月2日 時間:午前午後、各1社(完全予約制となります) 費用:無料 その他:弊社hp「相談無料→お問い合わせメールフォーム」又は電話により面談日時の予約をお願いいたします。  (続きを読む

佐藤 正人
佐藤 正人
(企業再生コンサルタント)
2011/11/14 08:00

老後 生活設計 有料老人ホーム選びのチェックポイント

老人ホームは健康年齢とされる75歳までにお選びに為る事をお勧めします。 選ぶためのチェックポイントは 1.ご自分の望む過ごし方を決定します。 2.公的な資料で当該類型のホームを当たり評価を読みます。 各自治体に福祉サービスの評価に関するホームページがあります。例えば東京都であれば「福ナビ」です。トップページは 副ナビトップページ http://www.fukunavi.or.jp/fukun...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

セミナーで「人が集まらない!」かき集めました

まだまだ無名のコンサルタントにとって、ちょっとしたところでセミナーを開催すると、私のことを全く知らないという方がもちろんいらっしゃるわけです。すると、「人が集まらない」という現象がおこります。特に、その団体に加入の会員さま限定のところが難しく、なんと、チラシ等を配布しても10日たっても「集まりません」という状態が今回もおこりました。一時はセミナーそのものが危ぶまれてまして・・・。私の営業Tさんも意...(続きを読む

うえた さより
うえた さより
(マーケティングプランナー)

顧客管理(CRM)を中小企業の攻めの営業で活かす その3

<前回の続き> 「CRMを活用する最初のステップ」 1.顧客情報をCRMに入力する 実際にCRMを使い始めるにあたって、一番、大変な作業が、取引がある顧客情報をCRMに入力を行っていく作業です。これは、元々、エクセルなどで顧客管理を行っていた会社であれば、CRMのデータインポート機能を使って、簡単にデータを移行することが出来ます。 しかしながら、大部分の中小企業は、...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

人間関係はお金に換算できる!

勢いで会社を辞め生活費が無くなり不本意な再就職を する方が多くいます。 こんな悩みがありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前職を契約満期で退職しました。 雇用保険を受給しながら就活していました。 希望は前職と同じような◯◯◯系の事務でした。 けれどもなかなか希望とおりの求人が出ず、 生活費も枯渇して...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

離婚後の共有名儀の住宅ローン

ちょっと気になる話 ~ライフとマネーのQ&Aから~ ■離婚後の共有名儀の住宅ローン■ ■【住宅ローンのご相談 】 夫と私の共有名儀で住宅ローンが後6年、 約700万円位残っています。 このたび、離婚することになり、残りのローンも 私が払っていこうと思っています。 今までも私が払ってきました。 去年、300万を繰り上げ返済しました。 そこで、共有名儀を私の名儀にしたいのですが、 ローンが残っ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

年末調整 保険料控除申告書の記載方法

会社から配布される保険料控除申告書の注意点は下記のとおりです。特に誰が支払った保険料なのかが重要です。   【チェック項目】 1.各種保険料は本人が支払ったものか 2.生命保険料控除、地震保険料控除の計算は正しいか 3.一般の生命保険の受取人は、自分かあるいは自分の配偶者又は自分の親族となっているか 4.個人年金保険の受取人は、自分あるいは自分の配偶者か 5.地震保険は、自分あるいは...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

長期に働けなくなったときの保険

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   働き手が長期にわたって就労不能になることは、働き手の死亡と並んで家計の経済的リスクの1つです。   会社員の場合、働けなくなったら、一般的にはまず年次有給休暇をとります...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

住宅エコポイント再開

平成23年7月31日で終了した住宅エコポイントが再開されます。 新たにはじまるエコポイントを簡単に解説します。 新築:エコ住宅→被災地は30万ポイント              一般地は15万ポイント              太陽熱利用システム採用の場合、プラス2万ポイント      工事内容→省エネ法のトップランナー基準相当の住宅、省エネ基準(平成11年度)を満たす木造住...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

動物医薬の特許保護

動物薬の場合、ヒトで効果の出ているものをそのまま適用することがある。 そうすると、進歩性の問題で、特許にならないことがある。 そういう場合、どうやって保護(市場を独占)するかだが、一つには、データ保護期間(再審査期間)が6年間あるので、それによって6年間は独占できる。(もちろん、全部の臨床試験を別の会社がやった場合は別) それに動物薬はヒトに比べて市場が非常に小さいので、ジェネリックで参入するメリ...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)
2011/11/08 21:44

資産運用講座 ~もっとも大切なリスク許容度の把握

資産運用を行うに当たっては、事前に次のような投資目的を明確にしておくことが大切です。そうすることにより、どういう金融商品なら購入して良いのか、或いは購入すべきなのかを整理することができます。   ・何の目的のために運用するのか。 ・どのくらいの期間運用できるのか。 ・どの程度のリスクまで許容できるのか。 ・リスク商品に回せる資金はいくらか。   最後の「リスク商品に回せる資金」につい...(続きを読む

松永 文夫
松永 文夫
(ファイナンシャルプランナー)

「還付申告」は1月からOK

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   所得税は、個人の所得にかかる税金です。   サラリーマンのような給与所得者は、通常年末調整で所得税の清算が完了するので、原則確定申告は必要ありません。 だた、このよう...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

復活!?フラット35S

2011年に“フラット35S”といえば、借入れ当初10年間は金利が1.0%優遇される住宅ローンという事で、人気がありました。 でも、この1.0%優遇には税金が使われていました。     税金を使うという事で、当初から予算枠というものがあり、 その予算を使い切った(使い切りそう)ということで、2011年9月を持ってフラット35S(1.0%優遇)の受付けは終了していました。     そ...(続きを読む

中村 諭
中村 諭
(ファイナンシャルプランナー)

会社を辞めてはいけない

職活動の長期化が深刻だ。買収に伴う事業部縮小や、業績不振や会社倒産など、会社都合で退職に追い込まれた人は本当に気の毒であるが、中には金銭面で有利な早期退職プログラムに自ら応募した結果、転職活動をしている人も多い。どちらの場合も、次の転職先を決める前に退職しているケースが多く、この人たちの再就職が決まらないのだ。離職後3~6ヶ月しても再就職先が決まらないのは序の口であり、1年決まらない、2年決まらな...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)

「延納」と「物納」(3)~「物納」について

皆さん、こんにちは。   さて、3回に分けてお送りしました「『延納』と『物納』」も今回で終わりです。シリーズの〆(シメ)としての今回は、「物納」制度について詳しくお話したいと思います。   不動産の実勢価格(時価)は社会経済情勢等を反映し大きく変動するものですが、これとは裏腹に「固定資産税評価額」や「相続税路線価」等のは、本来、『現状の把握』というよりも『課税』を目的とした評価であるため、...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

11月の主な税務

11月の主な税務です。 ご不明な点、LBAでお役立てできることがありましたら、 お気軽にお問い合せ下さい。 ★法人決算★ 9月決算法人の確定申告と納税(期限:11月30日) 3月決算法人の中間申告と納税(期限:11月30日) ☆個人☆ 所得税の予定納税額の減額申請(期限:11月15日) 所得税の予定納税額の納付(第2期分)(期限:11月30日) 個人事業税の納...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/05 08:42

夫の隠し子発覚・慰謝料決着

最初に相談されたのは3ヶ月前です。 30歳代の女性の方です。 ご主人が自分に隠し子がいることを自ら話をしてきたとのことでした。 夫の不倫相手の方は一昨年に出産したとのことです。 それで相談者は愛人に慰謝料を請求するとともに今後、愛人が夫と会って欲しくないと当事務所に相談されたのです。 その後、相談者と愛人は協議を行い、和解書を交わして決着することができました。 以下は相談者...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2011/11/04 21:01

女性のみなさん、健康寿命を意識しましょう!!

●女性のみなさん、健康寿命を意識しましょう! こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 現在、日本人女性の平均寿命は86歳です。 さらに、90歳以上まで生存する確率は50%。 世界ナンバー1の長寿です。 ところが、健康寿命はちょっと違います。 健康寿命とは、心身ともに自立して生活のできる期間のこと。 日本人女性は77.7歳。 とい...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/04 18:39

フラット35 11月の借入金利

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   フラット35の11月の借入金利が発表されました。   <11月の金利水準> ・返済期間が21年以上の場合の金利幅:2.200%~3.200% (取扱金融機関が提供す...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

ルミネカード 10%OFFキャンペーン開催

開催期間 : 11/10(木)~11/13(日)の4日間 期間中にお申込(ご精算)のみで、治療は後日 ご都合の良い日程でOKです! ◆ 恵比寿本店  4日間、歯の ホワイトニング ・ セラミック治療 が10%OFF ◆ ルミネ新宿店  4日間、 ルミネカード 10%OFFキャンペーン開催 ※カウンセリング は、11/4(金)から受付スタートです。   ホワイトニング をはじめと...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

ルミネカード 10%OFFキャンペーン開催

開催期間 : 11/10(木)~11/13(日)の4日間 期間中にお申込(ご精算)のみで、治療は後日 ご都合の良い日程でOKです! ◆ 恵比寿本店  4日間、歯の ホワイトニング ・ セラミック治療 が10%OFF ◆ ルミネ新宿店  4日間、 ルミネカード 10%OFFキャンペーン開催 ※カウンセリング は、11/4(金)から受付スタートです。   ホワイトニング をはじめと...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

マイホーム購入迷っています

ちょっと気になる話 ~ライフとマネーのQ&Aから~ ■マイホーム購入迷っています■ ■【不動産投資のご相談 】 夫30歳、妻32歳、子供0歳の3人家族です。 新築分譲マンションを購入しようか迷っています。 夫・・・会社員、勤続4年、昨年の年収約500万円 (税込、ボーナス100万円込み) 妻・・・会社員、勤続2年、昨年年収約370万円 (税込、ボーナス無し)、 現在育児休業中(来年4月復帰...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

メルマガ第95回、外国人配偶者の永住申請の審査の要点4

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」 第九十五回 外国人配偶者の永住申請の審査の要点4   行政書士の折本です。 11月に入りましたね。 日中は、本当に、過ごしやすい時期になりましたね。   ここ数ヶ月のメールマガジンでは、東京入国管理局の審査官が講師を務める研修会に、 出席したことを報告しています。 そして、日本人が外国人と結婚し、招へいする場合の入国管理局への在留資...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)
2011/11/02 17:48

11,509件中 8201~8250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索